- 締切済み
itune10でPC買換え。外付けHDを使うには
こんにちは! タイトル通りですが、itune10を使っていて、 HDにitune用のフォルダを作って保存しています。 今度、パソコンを買い換えたので、新しいパソコンでituneを使うことにしました。 引っ越し方法ですが、ネットで調べると、ハードディスクに移動する方法は あちこちで見つけられたのですが、それを新しいパソコン、ituneで使う方法が わかりません。 パソコン内のハードディスクに移動するのではなく、外付けHDのままで使いたいのです。 方法を間違うと面倒なことになりそうなので、的確なやりかたを探しています。 教えていただけないでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- bougainvillea7
- ベストアンサー率67% (195/288)
回答No.3
- bougainvillea7
- ベストアンサー率67% (195/288)
回答No.2
- frown_knight
- ベストアンサー率30% (234/777)
回答No.1
補足
ありがとうございます。 補足ですが、現在、曲データが入っているのも外付けHDで、そのHDを取り外して 新しいPCで使う予定です。 つなげて、ituneフォルダの場所を指定しただけでは、まったくituneに表示されませんでした。