iTunesが外付けHDDの曲を認識しない!

このQ&Aのポイント
  • iTunes9を使っています。外付けHDDに音楽ファイルをコピーしても認識されません。
  • ライブラリを一度消去し、曲を入れ直すと再生できますが、翌日再びデッドリンクが出てしまいます。
  • 問題解決のためにネットで調査しましたが、ほとんどは環境設定の問題で解決できませんでした。新しいHDDの起動が遅い可能性もあります。
回答を見る
  • ベストアンサー

iTunesが外付けHDDの曲を認識しません!

iTunes9を使っています。 以前から外付けHDDに音楽ファイルを溜め込んでいたのですが、先日外付けHDDを買い替え、外付けHDD→外付けHDDへ音楽ファイルをコピーしました。 もちろんiTunes環境設定の詳細/iTunes Mediaフォルダの場所を新しい外付けHDDに指定しましたが、認識されません。 iTunes9以前は大丈夫だったのですが…。 そこで、iTunesのライブラリを一度全て消去し、もう一度曲を全て入れ直したら普通に再生できたのですが、翌日Macを起動するとまた曲の頭にデッドリンク(!マーク)が出てしまい、「元のファイルが見つかりません」の文字が出てしまいます。 毎日膨大な曲を入れ直すことなどとても無理ですし、困り果てています。 ある程度ネットで検索し問題解決を図ろうとしたのですが、そのほとんどが環境設定のiTunes Mediaフォルダの読み込み先設定で解決できるものでした。 気になることと言えば以前使っていたものより新しいHDDの方がMac起動時に読み込み…というか、HDDの起動が遅いかなと思います。 下手な文章で分かりにくいかと思いますが、どなたかの英知を貸していただきたいです! よろしくお願いします!

  • Mac
  • 回答数2
  • ありがとう数13

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • harawo
  • ベストアンサー率58% (3742/6450)
回答No.1

めんどうなことを、めんどうな状態のままにして、頭を悩ませるより、めんどうなことを、簡単な状態にして、悩まないようにしましょう。それは可能です。 「iTunes」フォルダを、まるごと外付けハードディスクに移します。そうすれば、「曲が見つからない」といわれ、「!」マークが曲に着くことが無くなります。 「iTunes」フォルダ(「iTunes Music」フォルダではない。ひとつ上のフォルダ)を、外付けハードディスクにコピーするか、新規にフォルダを外付けハードディスクに作成します。 Optionキーを押しながら、iTunesを起動します。「iTunes」フォルダの場所を指定するか、新規に「iTunes」フォルダを作成するかたずねられるので、いまコピーするか新規作成した「iTunes」フォルダを指定します。 OKボタンを押すと、いままでと異なるライブラリのiTunesとして起動します。 これで曲は迷子になりません。迷子になるときは、iTunesフォルダ全体が迷子になります。もしそんなことが起きたら、Optionキーを押しながらiTunesを起動して、iTunesフォルダを探し出せばいいのです。 > 気になることと言えば以前使っていたものより新しいHDDの方がMac起動時に読み込み…というか、HDDの起動が遅いかなと思います。 しばらく、その外付けハードディスクを信用しないで使ったほうがいいですよ。 今回の問題も、ハードディスクの不良に起因するものかもしれませんから。

whitetweak
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます! 「その手があったか!!」と機転の利かない自分に嫌気がさしますw しかし、早速やってみましたが、やはりダメでした…orz 色々見てた時、何曲か普通に再生できる曲を発見しまして、再生できる曲とできない曲の違いは何か、と探しました所、 環境設定でiTunes Mediaとして指定してあるフォルダに直接置いてあるアーティストは再生できて、それ以外がダメ、ということが分かりました。 自分はアーティストを「Vocal女性」や「Vocal男性」のようにiTunes Mediaがあるフォルダの中でも更に幾つか分類していたのですが、どうやらそれがダメなようです…。 しかも恐らくですがiTunes9にアップしてからダメになったみたいです。 この辺は何とか…ならないでしょうか?

その他の回答 (1)

  • harawo
  • ベストアンサー率58% (3742/6450)
回答No.2

> 自分はアーティストを「Vocal女性」や「Vocal男性」のようにiTunes Mediaがあるフォルダの中でも更に幾つか分類していたのですが、どうやらそれがダメなようです…。 そりゃ、人間がかってに場所を動かしたら、認識しなくなるにきまってますよ。「iTunes」フォルダの中は、iTunesの仕事場所ですから、人間が侵入してはいけません。 > しかも恐らくですがiTunes9にアップしてからダメになったみたいです。 違いますね。 iTunesは、ライブラリで曲をきれいに整理して、見せてくれます。アルバム名や、アーティスト名、再生回数などでソートしてくれさえもします。せっかくiTunesがそこまでやってくれるのに、なぜ「iTunes」の中を見て、いじろうとなさるのでしょうか?

whitetweak
質問者

お礼

やはりそうなのでしょうか。。。 まぁ、分類しなければ解決できる問題みたいなので変なエラーとかじゃなくてよかったです。 でも今までは確実にこれで大丈夫だったんですよ!本当に。 自分はアーティストだけでも700程ファイルができてしまうので、一度にズラッと並ばれるととても見ずらいですし、mp3のデータを探す時に苦労だなと感じたので分類していました。 何にせよ、原因が分かりました。 本来ならここに質問する程の問題でもなかったかもしれませんが、とても焦っていたので(汗) いろいろ勉強になりました! ありがとうございましたm(_ _)m

関連するQ&A

  • iTunes を外付けHDDで起動する方法

    iTunesを外付けHDDで起動したいのですが、 うまくいきません。 こちらに寄せられた質問の回答を参考にしたのですが・・・ やった方法とは・・・ ・MAC本体にあるミュージック>iTunesのフォルダを外付けHDDにコピー ・iTunes環境設定>詳細設定>詳細  で、上記外付けHDDにあるフォルダに変更 ・MAC本体のiTunesフォルダ削除 これでやると、 すべての曲の頭に「!」がついて、 「元のファイルがみつかりません~略~元のファイルを探しますか?」 って出ます。 ひょっとして、 MAC本体のiTunesフォルダ削除を削除したから、 もう元にはもどらないのでしょうか?? MAC:G4 533MHz OS: 10.3.9 外付けフォルダ内のiTunes>iTunes Music には曲の名前がついたファイルはあるのですが・・・ どうしたらいいのでしょう;;

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 今まで聴けてたiTunes内の曲が突然見当たらないと言われ聴けない

    普段は外付けHDDに曲をインストールしています。 昨日、iTunes(数日前に8.02にアップグレード済)を起動してプレイリストの曲を聴こうとすると「元のファイルが見当たらない」と言われ聴けなくなりました。 環境設定を調べると、iTunesミュージックファイルの場所の指定がいつのまにか本体HDDに変わってしまっていました。 ですので外付けHDDのiTunesフォルダのiTunesミュージックに戻したのでこれで聴けるかと思いきや、それでも「元のファイルが・・」と言われます。 どうしたらいいのかさっぱりわかりません。 どなたか教えてください。 ちなみに、実際に外付けHDD内に曲データは入っていますし、外付けHDD内の音楽ファイルを直接ダブルクリックするとちゃんと音楽は流れます。

    • 締切済み
    • Mac
  • iTunesのライブラリを外付けHDDに移動したいのですが・・・

    以前に同じような質問がされていたのを見て、その中から、<曲をすべて選択してファイルを残しながら削除して、外付けHDDのフォルダをライブラリに追加する>という方法を試しました。すると、「"Preload"の空き容量が足りないためすべてのファイルをコピーできません・・・」というメッセージが出て、「はい」を選択しても「キャンセル」を選択しても同じのが繰り返し出てきてしまいます。これはどうすれば解決できるのでしょうか。 また、その前に「設定」から「iTunes Musicフォルダの変更」でCドライブから外付けHDDにかえたのですが、何度再起動しても表示されるライブラリの音楽は移動する前のCドライブのものでした。これはどうしてでしょうか。 質問が2つになってしまいましたが、よろしくお願いします。

  • itunesの曲がなくなってしまい困っています。

    曲を再生すると、元のファイルが見つからないと表示されてしまいます! 自分のitunesには5000曲ぐらい曲があるので、パソコンが壊れた時の為、外付けHDDにバックアップしたばかりなのです。 バックアップしたのは始めてでよく分からなくて、PCのデータを外付けHDDにコピーみたいな感覚でやってたのですが、間違えていますか?? 外付けHDDをPCに差し、〔itunes media〕フォルダーの場所を変更すれば上記の問題は解決するのですが、外付けHDD差しっぱなしは変ですよね?? 外付けHDDを差さなくても、前みたいに曲を聴けるようになりたいです! 宜しくお願いします☆

  • iTunesの曲を外付けHDDに移動させる

    今まで外付けHDDに音楽ファイルを保存していましたが 半年ほど前からの分がPCのCドライブの中に保存されて いました(設定→詳細 のフォルダの場所がCドライブに 変わっていました) たぶん、1回外付けHDDを外してしまった事があるので そのせいかもしれません 設定→詳細で、フォルダの場所を外付けHDDの場所に戻し 音楽ファイルををCドライブから外付けHDDに移動しました。 が、Cドライブから移動させた曲が再生出来ません。 クリックすると「元のファイルを探しますか?」と聞いて くるので「はい」にして場所を設定すると再生出来ます。 まとめて設定する方法は無いのでしょうか? 1曲づつ設定するかと思うと気が遠くなりそうです;; ご存知の方、よろしくお願いします。

  • iTunesのミュージックファイルを外付けHDDに移動したのですが、

    iTunesのミュージックファイルを外付けHDDに移動したのですが、 手順として、 1、iTunes Mediaフォルダの位置を外付けの「任意のフォルダ」に変更 2、ライブラリの整理(統合)で「任意のフォルダ」に音楽ファイルをコピー 3、元あった場所の音楽ファイルを削除 これで、再生回数やレートを保持したまま、常時、外付けHDDのみを使用する環境になったのですが、 これだと、「レートや再生回数などのデータ」は、 元の「iTunesフォルダ」に残されたままですよね。 「レートや再生回数などのデータ」も外付けHDDに移動して、 そこで使用する方法はないでしょうか。 というのも、後々、パソコンを買い換えようとするときに、 今のままだと結局、 ライブラリの統合で元のフォルダ(iTunesフォルダ)に音楽ファイルを戻してから、 外付けHDDにiTunesフォルダをまるごとコピーするという手順をふまねばならず、 統合しようにもパソコン本体のHDD容量に、その余裕がないのです。 ご存じの方、教えてください。

  • itunesライブラリと外付けHDDへのコピーについて

    検索しても自分と全く同じ質問を された方はいらっしゃらなかったので質問させていただきました。 Cドライブに余裕がなくなってきたので外付けHDDを買い itunesの音楽データ(itunesフォルダ)をまるごと コピーしました。そして元の方のitunesの曲で今は聞きそうも ない曲は削除しました。聴きたくなったら外付けからもどせばいい んですよね。 それで、質問なんですが、元の方のitunesフォルダ(いくつか曲を削除した方)に新しくまた曲を 追加していき、その状態のitunesフォルダをまたまるごとHDDに コピーした場合、以前にコピーしたものに上書きされてしまい 削除したものは消えてしまいますか?それとも外付けの方には 入ってない曲のみコピーされますか?出来れば新しいもののみ コピーをどんどんとって 外付けに貯めていけたら簡単でいいんですが… 外付けHDDについてまだよく分からないので回答よろしくお願いします!

  • 外付けHDDのiTunesのバックアップについて

    現在MacBook Airを使用しています 本体のストレージの節約のためiTunesライブラリを外付けHDDに置いています ただその外付けHDDがいつクラッシュするとも分からないので念のため もう一台の外付けHDDにバックアップしています 新しいCDを読み込んで曲が増えた場合もう一台のHDDに反映させるには iTunesのフォルダを丸ごとコピーしないとダメでしょうか? 手動で増えた曲を移動しただけではもう一台HDDでiTunesを起動したときに マイミュージックに反映されていませんでした 手動で増えた曲のファイルを開いてようやく反映されました iTunesのフォルダを丸ごとコピーするのは時間がかかるし かといって増えた曲をいちいち開くのも面倒ですし 何かいいやり方があるかと思ってググったんですが 今ひとつ要領を得ません ご存知のかたいらっしゃいましたらお願いします

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 外付けHDDからitunesに曲をコピー

    PCが壊れ修理に出すにあたってitunesの曲を外付けHDDにコピーしました。 無事PCが戻ってきたのでHDDからitunesに曲をコピーしたのですが、 HDDをつないでる状態だと曲が聞けて、HDDを外すと 「元のファイルが見つからなかったため・・・」と出て 左側にビックリマークがつきます。 解決策を教えて下さい!! 宜しくお願いします。

  • iTunesで曲が再生できなくなってしまいました

    お目を通していただきありがとうございます。 似たような質問をたくさん見つけたのですが、解決方法がいまいちわからないので質問させていただきます。 先日、ネットに繋がっていない状態でiTunesを起動してしまいました。 その後、iTunesで曲を再生しようとすると「元のファイルが見つからなかったため、曲" ~ "は使用できませんでした。」と表示されてしまいます(ネットに繋げてもダメでした)。約1900曲入っているのですが、すべての曲が再生できません。 iTunes,音楽ファイルともに外付けHDDに入っているので、iTunesはPCにHDDを接続しないと使えませんが、接続していない状態でiTunesを起動したり、音楽ファイルを移動したりということはしていません。 「元のファイルを探しますか?」と表示されますが、曲の量が多いので、1曲1曲作業する気力はありません。 一気に全曲処理する解決策はありませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。