ベストアンサー 電気製品の料金 2002/07/29 13:04 素朴な質問なんですが、 クーラー、扇風機の1時間の電気料金は各いくらぐらいなのでしょうか? 機種による違いはあるでしょうが、平均どれくらいなのか知りたいです。宜しくお願いします。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー robi-kun ベストアンサー率55% (5/9) 2002/07/29 15:38 回答No.2 こんにちわ。 エアコン(800W~1100Wと予想)ですと1時間使用で約18~23円くらいではないかと思います。 1kw/hで20円くらいだと記憶がありましたので、50Wの扇風機で1時間使用すると1円?くらいではないでしょうか? 本当に概算なので電力会社のホームページで料金計算してくれるページもあるので参考にしてみて下さい。検索で○×電力と入力すると見つかると思います。 質問者 お礼 2002/07/29 18:57 なるほど、結構するもんなんですね。 回答ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) Singollo ベストアンサー率28% (834/2935) 2002/07/29 14:05 回答No.1 まず機種によるバラつきが非常に大きいですし、電気料金も地域により差があります お使いの機種のスペックと電気料金の明細票にある単位料金から御自分で算出した方がいいでしょう 質問者 お礼 2002/07/29 14:58 そんなに差が大きかったんですね。 分かりました。どうもありがとうございます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 家電・電化製品生活家電その他(生活家電) 関連するQ&A クーラーの電気代 クーラーを1時間使うと電気代っていくらぐらいかかりますか?なんか皆高い高いといって本当にクーラーの電気代はそんなに高いのか、とになります。機種によってさはあると思いますが平均ぐらいでお願いします。 1日エアコンを8時間つけた場合の1ヶ月の料金は?(あと防犯など) 設定温度26度でエアコンを毎日8時間つけたとします。そうするとエアコンの1ヶ月の平均料金っていくらくらいかわかるかたいらっしゃいますか? 1人暮らしを始めて初めての夏がくるのでクーラーをつけようかつけないかすごく迷っています。 暑いときは窓を開けて寝ようかと思うんですが危ないですか?ちなみに4階に住んでいます。 扇風機を使うといいみたいですが返って電気代高くなりませんか? 1時間にかかるエアコンの電気料金はどれくらい? 7月までは節約のためになんとか扇風機だけで我慢してきましたが、最近いよいよ限界でエアコンを使いはじめました。 ところでエアコンの電気料金は1時間でどれくらいかかるのでしょうか。私の使用状況は、15畳ぐらいのリビングで冷房・28度・風力自動にしています。 また、この方法よりも電気代を節約できるクーラーの使い方はあるのでしょうか。 エアコンの電気料金に詳しい方、ぜひ教えてください。 電気代節約の秘訣?暮らしの工夫を徹底検証! OKWAVE コラム クーラーと扇風機の電気代 クーラーFUJITSUのAS-E40S 14畳用(今年買った新製品です) 扇風機 イワタニの髪サラアロマ(去年買ったものです) 冷房または除湿で28度設定(部屋は14畳)と扇風機(弱)を1時間使った場合それぞれ電気代はいくらくらいかかるのでしょうか?クーラーは新製品で電気代があまりかからないと言われましたが毎日のことなので、扇風機を昼間使い夜のみクーラーをつけていますが、さほど変わらないのであればクーラーをつけたいと思い質問させていただきました。 どっちの電気代が安いでしょうか? この夏の日中、ミヤネ屋さんで紹介された「冷たいよう」という保冷剤を扇風機に取り付けてクーラーなしで過ごすか、 クーラーと、保冷剤なしの扇風機との併用で過ごすか悩んでます。 冷たいようは凍らすのに2時間かかり、45~60分の効果があるようですが、それを凍らすために電気代はどれくらいかかるのだろうと疑問です。 冷たいようを2、3個ローテーションし続けないと、クーラーの代わりにはならないと思うので、常に凍らすために電気代がかかってることになるはずです。 それなら、もしかしたらクーラーの電気代の方が安いのでは?と思ったのですが・・・。 クーラーの設定温度によっても違うと思うんですが、ザッと見た時、どっちの電気代の方が安いでしょうか? どなたか分かる方、回答お願いします。 電気代について 節電と巷で言われます。我が家でもうるさく言われます。 そこで、疑問なのですが、 扇風機を最強風で8時間つけ続けるのと、クーラーを28度設定で微弱で8時間つけ続けるのとではどちらが電気代かかるのでしょうか? 大阪市内で、私の部屋は北向き、7畳程で、クーラーなら28度でも30分もすればかなり涼しくなります。しかし扇風機では強風でも蒸し暑さは変わらず、室温は30度を余裕で超えます。どれほど電気代が変わってくるのかざっくりでも教えて下さい。よろしくお願いいたします。 扇風機の電気代 扇風機の電気代とクーラーの電気代とでは、 どれくらい違うのでしょうか? ちなみに扇風機2台使用すると電気代どうでしょうか? PCが占める電気代について 1日平均2、3時間ほどパソコンでネトゲをしています。 母、兄(ニート)、私(学生) で過ごしているのですが、最近電気代が約7000円だったそうです。 私はクーラー、扇風機はつけません。 本当にたまに、テレビで録画してあるアニメをみる パソコンを2時間ほど それ以外は携帯をいじくっています。 なので、電気代が高くなる理由といえばPCくらいしか思いつきません。 兄が昼夜逆転した生活をしていて、自分専用の冷蔵庫とPCと50インチ?くらいのテレビを持っています。テレビをつけたまま寝ることなんてしょっちゅう。 少しずれましたが、 私の1日パソコン2、3時間ほど、は電気代(7000円)のどれくらいを占めているのでしょうか? また、1時間につきいくらかかっているのでしょうか? 電気代 毎日暑い日が続いてクーラー扇風機なしでは生活が出来ない為24時間冷房器は付けぱなし今月の電気代が気になっています しかもクーラーは省エネタイプじゃないので特に気になります クーラーは電気代高い?? 1Kのアパートに住んでいるのですが、クーラーを夕方くらいから寝るまで毎日使うと、電気代は月いくらほどになるのでしょうか?? やはり扇風機の方が経済的なのでしょうか?? 消費電力の計算方法 電気料金がどのように計算されるか知りたいのですが。 ちなみに家のクーラーの横には800W、扇風機を見ると40Wと記載されております。 その場合、8時間使った場合の消費電力は、 クーラー 800W×8時間=6400Wh=6.4kWh 扇風機 40W×8時間=320Wh=0.32kWh となり、もし電気料金の単価が消費電力単価(例.100円/kWh)になっている場合、クーラー の方が扇風機より20倍の電気料金がかかる、という見方でいいのでしょうか? 【クーラーの電気代についての質問です】クーラーを3 【クーラーの電気代についての質問です】クーラーを30℃設定で付けて寝ました。いま起きてクーラーを切って、窓を開けると外の方が涼しかったです。 ということはクーラーは扇風機並みに電気代が掛かっていなかったのか、それとも外気温が何度だろうが電気代はクーラー分掛かっているのでしょうか? LPレコードと真空管アンプって何?ハイレゾ時代に甦るアナログの魔法 OKWAVE コラム 電気代について 扇風機をつけっぱなしにするのとクーラーの除湿をつけっぱなしにするのとどちらが電気代がかかるでしょうか?また同じような疑問があった場合、東京電力などではアドバイスなどしてくれるものでしょうか?また電気代を比較するサイトなどはありますでしょうか?よろしくお願いいたします。 扇風機とクーラーだとどちらが電気代が安いですか? 扇風機とクーラーだとどちらが電気代が安いですか?教えてください。 電気洗濯機で3時間風乾燥すると電気料金はいくらくらいかかりますか? 電気洗濯機で3時間風乾燥すると電気料金はいくらくらいかかりますか? パソコンの電気料金はどのくらいかかるの? ADSLにするようになったということもあり、 パソコンをつなげているいる時間が以前に比べて増えてきました。 そこで質問なのですが、 パソコンの電気料金はだいたいどのくらいなのでしょうか? 1.ただ電源を入れている状態の電気料金/1時間 2.インターネット(ADSL)を使用している時の電気料金/1時間 他の電化製品(テレビ、クーラー)との比較もしたいので、 それらの電化製品の電気料金も合わせて教えて頂ければ幸いです。 最後にパソコンは頻繁につけたり(セットアップ)、消したり(シャットダウン)するのは、電気代に影響するのでしょうか。 皆様の情報を元に今後の節電対策を考えたいと思いますので、 参考意見よろしくお願い致します。 扇風機ほどの電気代で扇風機より涼しく過ごす方法 扇風機ほどの電気代で扇風機より涼しく過ごす方法 1台はほぼ1日中つけっぱなし、もう1台は1日8時間ほど使用。どちらも強。 この扇風機2台の構成より電気代を安く、涼しく過ごせる方法はないでしょうか? 1時間1円のエアコンや、窓用クーラーなどありますが、初期費用にはいくらか掛かってもいいです。 部屋はマンションの3階で11畳、6畳、5畳とあります。エアコンがつけれるのは端の11畳か5畳の部屋。 室温は昼35度、夜33度。 室温30度以下であれば扇風機は弱で十分でした。 なにかいい方法はないでしょうか? 電気製品用のタイマー 電気製品につなぐタイマーで、扇風機のオフタイマーのように時間で切れるものを探しています。時刻設定のものはたくさんあるようですが、時間設定ができるものが見当たりません。3分後、5分後あるいは10分後というように、電気製品のスイッチを入れると毎回その時間で切れるタイマーをご存知の方がおられましたら、よろしくお願いいたします。 電気ストーブの電気料金 電気ストーブ400ワットなんですが、電気料金は一時間いくらくらいかかるものなんでしょうか? 扇風機は一時間、中くらいの風量でつけると電気代いくらになりますか? 扇風機は一時間、中くらいの風量でつけると電気代いくらになりますか? 扇風機は一時間、電気代約いくらになりますか? エアコンって一時間約15円って安いと思いませんか? みんな高いと言うんです............... 注目のQ&A 40代前半。自立していないと言われました 恋人が異性と2人で出かける場合、どこまで許す? 注意された時 恋人について わざわざ隣に座る男性 弱者男性が心を保ち続けるための生き方について パソコンの買換え だし巻きたまご 定電流源 教えて下さい カテゴリ 家電・電化製品 生活家電 エアコン・空調・空気清浄機冷蔵庫調理家電・キッチン家電洗濯機掃除機照明器具美容・健康家電家庭用電話機・FAXその他(生活家電) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム マッチングアプリは顔写真が重要!容姿に自信がなくても出会いを見つけるには 美容男子ミドル世代の悩み解決?休日ファッション・爪・目元ケア プラモデル塗装のコツとは?初心者向けガイド 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
なるほど、結構するもんなんですね。 回答ありがとうございました。