- ベストアンサー
Dell Dimension9150でビデオをチャプター&メモリ増設&HDD増設をしたいのですが…
パソコン中級程度の者ですが、 デジタルビデオカメラやVHS-Cビデオで取り貯めた映像を PC内に取込みDVDに焼いたり、編集してみたいと考えています。 そこで、ビデオカードとメモリ増設と内蔵HDD増設(静音タイプ)を考えてます。 (あくまで予算の範囲ですが) どれも幾つもの種類が色々な会社から出ていて、どれも結構PCとの相性があると聞きました。 自分にはどれが合うのかネット等で調べてみましたが自分では分からなくて困っています。 その為、私が所有している下記PCで何処の会社(日本製)のどの型番のものが お勧めかどなたか分かる方が居ましたら、教えていただけないでしょうか。 また、ビデオカードについては、出来ましたら外付けタイプも参考に教えていただけますと嬉しいです。 また、内臓HDDについてはS-ATAタイプなのですが、 最近S-ATAとほぼ同額でS-ATA2タイプが売っていて、それでもいいのかが分かりません。 Dellサポートへ問合せ等行いましたが、相性で運任せみたいな事しか 言ってくれないので、実際に買って見て相性で使えなかったりしたら 予算にあまり余裕のない自分にとって買い替えなどが出来ません。 もっと自分で探すべきだとは思いますが、Dellの同じ型のデスクトップを購入された方で 同様な増設をされた方がおられましたら、是非情報をお教え下さい。 同じ境遇でない方でPCに詳しい方からも、ご教授頂けましたら幸いです。 我が家のPCの構成(マニュアルやDellサイトから確認した内容) CPU:PenitumD930 3.0GHz 800MHz FSB 2MBx2 L2キャッシュ メモリ:DDR2-SDRAM 512MBx2(1GB)-MAX4GB533Mhz Non-ECC PC2-4300 DIMM 240pin HDD:S-ATA 250GBx1 ビデオカード:NVIDIA GeForce6800 256MB DDR(DVI/VGA/TV-OUT付) OS:WinXP HomeSP-2 いくつも色々と厚かましい質問ですみませんが、どうか宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (4)
- chiyogami01
- ベストアンサー率51% (913/1773)
- chiyogami01
- ベストアンサー率51% (913/1773)
- chiyogami01
- ベストアンサー率51% (913/1773)
- HDD200MB
- ベストアンサー率28% (29/101)
お礼
非常に詳しくご説明いただき有難うございます。 まず、カードはTVチャプターボードのことです。(ややこしい書き方ですみませんでした。) エンコード方式としましては、PCのスペック的にはソフトでも問題ないのかもしれませんが、 いちを予算は少々高くなるかもしれませんが「ハード」で考えています。 チューナーについては、シリコンのものがあるとは知りませんでした。 壁のTV端子はパソコンのそばにあるので、TV端子にもつなぎたいと思っています。 いづれアナログからデジタル放送に変わるのでデジタル対応のTV録画に対応出来るものがいいと考えています。 エンコード出来るフォーマットの種類も出来るだけ多いにこしたことはありませんが、 今の私にはそれぞれの種類を使いこなせるだけの知識がないのが現状です。 このPCもきっと以前所有していたPCと同じく5~7年は使う可能性が高いので、 一度取り付けてしまうと不具合が生じない限り、そのままだと思うので、 現時点で機能的に優れてて、費用も抑えられれば、いうことはありません。 なお、接続方法としては、内蔵とUSBで悩んでいるのが実情ですが、 現在、外付けHDDをUSBで1台つないでいます。 それに、グラフィックボードもファンがついて結構な騒音を発してします。 USBだと干渉してコマ落ちする可能性があり、内蔵でもノイズを拾うということですね。 そうなると悩みますね。 メーカーは、今のところ、教えていただいたI/OかBuffaloかCanopusで調べています。 それぞれのメーカーHPを見ていると私のような初心者には、I/Oが良さそうに感じました。 それと、個人的持論で書いていただいてますが、私もチャプターはCanopusが一番機能的に 優れているんだろうなと昔から感じていましたが、先日某大型PCショップに並んでいるのを見て 少々I/OやBuffaloより価格が高めだったので、少し腰が引けていました。 画質や機能が2社より優れていれば、多少価格が上っても仕方ないとは思っています。 いづれにしても、最終的には費用対効果(機能含む)の優れた物を選ぶことになる(優柔不断で 出来る限り優れてて良い物を欲しいというわがままな私なので)と思いますので、そのあたりを踏まえて ご助言を頂けましたら有難いです。 ちなみに、チャプターボードはPCIスロットに挿すとのことですが、PCI-Expressのスロットに挿す タイプもあるのでしょうか。
補足
あと、HDDですがS-ATA(2)の大容量のものを予算的にいければ買いたいと思います。 メーカーは特にこだわってないのですが、お勧めのものがあれば是非教えていただけないでしょうか。 それと、メモリの情報も・・・。非常に厚かましいのは分かっておりますが、どうぞご助言を宜しくお願い致します。