- ベストアンサー
レイアウトを簡単にする方法
知り合いに頼まれて写真入の洋菓子のメニューを作ることになりました。 レイアウトのアイデアはレストランのオーナーからいただいていて、1ページに 100px×75px程度の画像が大量に配置され、それぞれメニュー名、説明、値段 などが配置される感じです。WEBデザインの感覚でいえば、テーブル組をして 各セルに画像や説明文などを配置した感じです。 (こんな感じです↓) ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■画像■ ■画像■ ■画像■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ 説明文 値段 説明文 値段 説明文 値段 説明文 値段 説明文 値段 説明文 値段 ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■画像■ ■画像■ ■画像■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ 説明文 値段 説明文 値段 説明文 値段 説明文 値段 説明文 値段 説明文 値段 (説明文と値段が2行になっているのは、何かをトッピングしたりサイズが変わ ったときに料金が変わるためです。) いままで、WEBのデザインは何度かした事があるのでフォトショップ、イラス トレーターなどは使ったことがあります。(でもそれほど使い込んでいる!と いうレベルではありません。) とりあえず、フォトショップを使ってデザインを始めましたが、WEBデザイン で言うテーブルのように天地左右をキチッと合わせてレイアウトできず困って います。 フォトショップやイラストレーターを使用して、WEBのテーブル感覚で天地左 右をキチンと揃えながらレイアウトしていく方法ってありますでしょうか? それとも何か違うソフトウェアを使ったほうがよろしいのでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)
- WillDesignWorks
- ベストアンサー率36% (1407/3901)
お礼
ご丁寧に使用法まで解説していただいてありがとうございました! 早速イラストレーターで試してみたところ、簡単に配置することが できました。そうです、こういうことがやりたかったのです! 本当に助かりました。ありがとうございました。