• 締切済み

弥生会計 検索の仕方

摘要検索について質問です。 仕訳としては以下です。 買掛金1000/(摘要)10月分/預金780                /支払手数料220 【総勘定元帳】で 買掛金で検索。摘要の絞り込みで「10」としました。 その場合、私としては検索で出てくるのは780円のところだけかと 思っていたのですが、実際は1000円で出てきました。 摘要が入っているのは預金の780円のところだけなのですが、 全額入ってくるのはなぜでしょうか。

みんなの回答

noname#251351
noname#251351
回答No.2

>全額の1000円で元帳では出てくるということですね? そうですね。 というかそもそも「買掛金として1000円」で立ててるので、元帳に「買掛金780円」自体がないわけですよ。(「預金780円」はありますが。) 検索機能はその名の通り「検索する」だけなので、元からないものが出てくることはありません。 >摘要が入っているのは預金の780円のところだけなのですが、 そもそもこの認識がちょっと違うというか、「摘要が入力されてるのは預金780のとこ」ではあるんですけど、「買掛金1000のとこ」でもあるわけです。これ両方の摘要になります。元帳の「買掛金」内で検索するんだから「買掛金1000円の摘要」として認識されます。

ayumcom
質問者

お礼

有難うございました。 これまでは摘要を頼りに検索をしたことがなかった ので深く考えることがありませんでした。 でも、弥生会計で摘要検索を多用することになってしまい あれ?と思うことが多く。 たすかりました。

noname#251351
noname#251351
回答No.1

複合仕訳(元帳上では相手科目に諸口が自動的に振られる)の場合は、その科目(買掛金)に入力した金額(¥1,000)で検索結果に出ますね。諸口の内訳を自動的に計算(?)して「買掛金/10月分/780円」で検索結果に出ることはないと思います。

ayumcom
質問者

補足

ありがとうございます。 摘要が入っているのは預金の780の部分だけなのに、全額の1000円で元帳では出てくるということですね?

関連するQ&A

  • 弥生会計の買掛金の支払手数料について

    買掛金の請求金額から、振込手数料を差し引いて、入金するのですが、仕訳の仕方がわかりません。 例えば、買掛金10,000/普通預金 9,500          /支払手数料 500 をしてみたら、買掛帳は、金額が合うのですが、預金出納帳の金額が合いません。どうしたらいいのですか?

  • 買掛金の支払いで・・・弥生会計ソフトの仕訳

    買掛金の支払いで、支払いをしている元帳のお金が足りなくて、仕方なく個人の通帳から、10万円を元帳に入れました。この場合の仕訳の仕方を教えて下さい。又、その10万円を売り上げが出来た時に個人の通帳へと戻した時の仕訳の仕方を教えて下さい。

  • この仕訳の仕方を教えて下さい お願いします!(T_T)

    経理初心者です。苦戦しています。簡単なことかも しれませんが 教えて下さい。 買掛金の支払をしました。買掛総額は 41,406,692で すが 手数料を差し引いて振込をしているので 実際の振込総額 41,395,877  と振込手数料合計16,065 が普通預金口座からおちています。 また、振込手数料合計16,065 のうち5250円は当社が負担をして振込みをした分の手数料合計です。 この場合の仕訳は    借    貸 買掛金 41,406,692 普通預金 41,395,877 振込手数料  5250      普通預金   16065 で、良いのですか??? もう2 3時間考えているのですがさっぱりわかりま せん。。どなたか教えて下さい!!!! 宜しくお願い致します

  • 弥生会計09スタンダードを使用し、青色申告します。

    飲食店を去年の10月に自営業として立ち上げ、青色申告します。 経理業務初心者です。初歩的な質問で申し訳ございませんが、自身なりに調べた結果、未解決ですので宜しくお願いします。  あるwebページに以下の様な記事がありました。 >“青色申告をやるぞ”と会計ソフトを買いましたが、どこへ何を入力したらよいのか分からない。 >主な帳簿には、次のようなものがあります。 >会計ソフトでは、どの帳簿から入力しても自動的に関連帳簿と総勘定元帳へ転記してくれます。 >(1)現金出納帳(現金の入出金を記帳する。) >(2)預金出納帳(銀行口座の入出金を記帳する。) >(3)売掛帳(売上の計上、売上の回収を取引先毎に記帳する。) >(4)買掛帳(※仕入が無い場合は不用。)←買掛 >(5)経費帳(経費を勘定科目毎にまとめて記帳。) >(6)総勘定元帳(各帳簿に記帳した内容を全てまとめたもの。)(これはパソコンがつくってくれる) >(7)仕訳日記帳(これはパソコンがつくってくれる)  これに従い(従ったつもりですが。。) 開業前の科目残高を入力し、開業後の取引を上記の(1)~(4)に入力したところ、当然ではありますが、総勘定元帳の「預金」と「買掛金」がだぶって入力されています。(預金通帳通り入力すると、”買掛帳”に入力したものが、通帳上の「振込」や「クレジットカード利用金額の引落し」とだぶっている為です。)  だぶらさない様にする、例えば「預金出納帳」から「買掛金」分を消去すると、実際の通帳と合わなくなり、又、買掛帳には何も入力しなければだぶらずにすむと思います。しかし、通帳のみでは、クレジットカード払いは一ヶ月分まとめて引き落とされる為、仕入毎の明細がわからない状態ですね。   入力したデータを全て消去し、「振替伝票」から入力すべきなのでしょうか?若しくは、「買掛帳」は使用せず、「預金出納帳」に「クレジットカード利用金額の引落し」の明細を入力する等、説明が付きさえすれば、アレンジしても構わないのでしょうか?良い解決法がございましたら、是非ご教授下さい。

  • 弥生会計仕訳 

    酒販店を経営しています。特殊な処理なのか、仕訳辞書にのってなかったのですがお教え下さい。 金券と空容器、空瓶引き取りの仕訳です。 まず商品券やビール券などの金券での売り上げたときの仕訳です。 (売り上げ) 商品5000円の代金を金券で3000円と現金2000円で受け取った場合。 商品を5000円で売り上げて 前に買ったときの空瓶を500円分引き取った差額を現金で頂いた場合。 (買掛金支払い) 品物を売り上げた時の金券や空瓶は 仕入れ先の買掛金支払い時に 差し引いた分を小切手で支払います。 (例)仕入先買掛金50万を空瓶引取り金額5万円、             金券   10万             小切手  35万 で支払った場合の 科目と仕訳。 だんだん混乱してきまして・・・宜しくお願いいたします。

  • 弥生の青色申告14について

    3月21日に工場の動力工事をしてもらいました。 その工事の支払を事業用の通帳から工事業者へ4月1日に振り込みました。 この場合の仕分けの仕方(記入方法)は、どのようにすればよいのでしょうか? 預金出納帳で相手勘定科目を外注工賃?付属設備?として、摘要に詳細を書き込むだけでよいのでしょうか? 買掛け帳に工事日と支払日を記入する必要があるのでしょうか? 初心者です。 どうぞよろしくお願いします。

  • 弥生会計での諸口の印刷をしたい。

    弥生会計06を購入し、半年分ほど入力して印刷の所で つまづいています。どなたかお教えください。 総合振込は以下のように振替伝票を入力しました。 (空白)    当座A  100000 総合振込 仕入 5000  (空白) A社 仕入 6000  (空白)     B社 顧問料 6000  (空白)     C社 雑費 6000  (空白)     D社  ・ (中略) ・ 支払手数料 1500 当座A 1500 総合振込手数料 としました。すると預金出納帳には [振伝] 諸口    総合振込    100000 [振伝] 支払手数料 総合振込手数料  1500 となり、印刷も以上の2行で表現されます。 総合振込の内容となる諸口を印刷しようと 総勘定元帳で試してみたのですがうまくいきません。 よろしくお願いします。

  • 振り込み手数料の仕訳帳への書き方

    1/14自賠責保険18980円をきりました。 このときの仕訳  預かり金18980 / 買掛金18980 1/15お客様から自賠責代18980円もらいました。             現金18980 / 預かり金18980 1/16銀行預金の中から振り込み手数料210円と代理店手数料1600円を引いて17170円 保険会社に振り込みました。 このときの仕訳が分からないのですが・・・            買掛金17170 / その他の預金17170         振り込み手数料210 / その他の預金210             買掛金1600 / 売上1600 ExcelBというソフトを使い始めたのですが借方、貸方両方の勘定科目を入れないといけないので、 これだと買掛金210円が余ってしまい、買掛金210 / その他の預金210 にすると振り込み手数料の貸方には何を入れたら良いのでしょうか。            

  • 弥生会計  繰越金について

    弥生会計 プロフェッショナル06を使っています。 実際の普通預金の残高 ¥1,688,171.-に対して、 総勘定元帳の普通預金残高(税込) ¥1,688,171.-と ばっちり合うのですが、 年度更新したら、 繰越金額が、税抜の ¥1,672,576.-となってしまいます。 新年度の繰越金額を税込の金額に変更する方法は、ありませんでしょうか?

  • 弥生会計の仕訳について

    確定申告が始まりましたが、初心者な者で作業が追い付いておりません。 今現在困っているのは仕訳日記帳にて一年間の経費を入力をし、振替伝票にて一年間の売上を入力しました。 振替伝票の方は知り合いに見てもらい間違いはないということなのですが、総勘定元帳で現金の勘定科目を選択するとマイナス表示となります。 同じく普通預金勘定で見てみると残高が150万も多く表示されてしまいます。 何が原因なのかさっぱりで手つかず状態です。 また去年は通帳を別々にするということが分からず生活費と事業費を同じ通帳で使っていました。 なので日々の入出金がプライベート用が発生しており勘定科目がわかりません。 (1)現金がマイナスになっているのは仕訳日記帳で経費のみを入力したからなのでしょうか?またマイナスを修正するにはどうしたらいいのでしょうか? (2)通帳の入出金の仕訳について教えて頂きたいです。 振替伝票での仕訳でいいのでしょうか? 大変面倒な内容とはわかっておりますが、どなたお分かりになる方アドバイスをよろしくお願い致します。