• 締切済み

アプローチしなくなった男性 心理

gozen00の回答

  • gozen00
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.6

 アプローチをやめる時は、①諦めたとき②相手に幻滅したとき③アプローチそのものに億劫になったとき、の三つがあると思います。 ①の場合  釣竿をいくら垂らしても一向にかかる気配がないときに相手は諦めて他の所に行ってしまうかもしれません。気のある素振りをして心に再着火させましょう。注意点は諦めたのがポーズであるときです。その時は、注意深く恋のシーソーゲームを楽しむべきです。 ②の場合  ブラックバスを狙ってたのに魚影がニジマスだったら釣りをやめるかもしれません。自分を好きになってもらうか、擬態をする努力をしましょう。まあでも、勝手近づいて勝手に幻滅したのですから、放っておいてもいいと思いますが。 ③の場合  釣りそのが嫌になったら釣竿をほっぽり出してどこかに行ってしまうかもしれません。①と違ってアプローチ自体に飽いているのでまどろっこしいことはせずに、自分からガンガンいくべきでしょう。  しかし、これら①~③はすべて自分の気持ちが伴ってることが前提なので、先ずは自分の気持ちを確かめることを優先させるべきでしょう。案外、相手の『押してダメなら引いてみろ』に引っ掛かったのかもしれませんので。

関連するQ&A

  • 男心を教えてください(受身の男性へのアプローチ)

    28歳女性です。 5月に出会った人のことが気になり、共通の知り合いを通じて、私から連絡先を聞きました。そして、メールのやりとりを続け、8月に二人で飲みにいきました。ちゃんと話したのは初めてに近く、かなり硬くなってしまいましたが、会話のリードは彼がしてくれました。その日の夜に、今日はありがとうございました。また遊んでください、という内容のメールを送ったところ、遅くまでつき合わせてしまい、すみませんでした。また都合のいい日を教えてくだ さい、といった内容のメールがきました。受身的なところは不安だったけど、また会えると思って、行きたいところありますか?ってメールしたら、次は任せます。と返ってきました。 私も、もともと恋愛に関しては受身で、でもこのままじゃ恋愛できないって思って、飲みに行けたら嬉しいって感じで少しずつアプローチしてきました。 なのに、彼もすごい受身。というより、脈無しなのか、社交辞令なのか、単なる優しさなのか区別がつかなくなってきました。結局私から連絡しないと次に会うこともないのかと思うと、私には興味ないの?って思ってしまいます。 いくら受身の男性とはいっても、会いたいと思えば積極的になるものですよね?傷つくのが怖い自分がいるのも確かだけど、あんまり押して重たくなるのも嫌だし、どうやって距離を縮めていけばいいのか、分からなくなってきてしまいました。 これまで自分から押したことはほとんどなく、今までに経験したことのないパターンです。 受身だと思う男性、受身の男性に頑張ってアプローチした経験のある女性、男心を教えてください。

  • 受身な男性へのアプローチ

    今私が好きな人はとても受身なタイプで、自分からアピールもできなければ告白もできないそうです。 そんな受身な男性へのアプローチ方法を教えてください!

  • 年上男性アプローチ2

    前回「年上男性アプローチ」とゆうタイトルで質問させて頂き、今回はそれを踏まえての質問になります。 最近、彼が1人でいるタイミングがあったのでその日を狙って彼に会って連絡先を書いた紙を渡すことに成功しました。 これからなのは承知ですが、今まで受け身の私が男性にこういった行動を移したのは生まれて初めての経験でした。 父の同僚の方だとゆうのもあり、 「メールするわ~」と言ってくれました。 紙を渡す経過としては相談のって下さいってゆう話しをしたうえで渡すことに成功したので、メールのやりとりを初っ端から相談から入るべきなのでしょうか‥? 長くやりとりをしていきたいと思うのですがそういった連絡の取り方とか女性の方、男性の方アドバイスよろしくお願いします。

  • 受け身な男性へのアプローチ方法を教えて下さい。

    1週間位前にSNSを通じて会った方が居ます。 (失礼な言い方かもしれませんが)容姿は割とタイプで 会ってる時も時折沈黙はあったものの、まぁまぁ楽しく過ごせました。 ですが、会う前からそうなのですが相手が受け身でどう接して良いのか分かりません。 私としてはこれから仲良くしていきたい。また会ってみたいと思っており それは相手に伝えました。が相手からその事に関するレスポンスの様なものは ありませんでした(涙)恥ずかしいのか、私に興味がないのか、返答に困るのか…。 ただ、また会いたいとは思ってくれている様な感じは伝わって来たのですが(○○は次の お楽しみに、みたいな事を言ってたので。)それもハッキリとは言ってくれないので 私の思い込みかもしれません。 会った印象ですがあまり女性に慣れていないような印象を受けました。 本人も人見知りと言っていたので。 会った後もメールは続いており(こちらも私が話題を提供しなければ(私がひいたら)終わりなのかな?と思って不安になったり)話し方も敬語→タメ語になったりはしているので嫌われてはない と思うのですが…。 電話も私から掛ける分にはとってくれ(相手からは掛かってこないけど)あまり沈黙することなく会話は出来ます。 私は恋愛に関しては割と押せ押せと言うか、自分からどんどんアプローチしたり気持ちをストレートに言ったり、自分から誘ったりするタイプなんですが(本当は誘ってくれれば良いけどどちらかが誘わなくてはいけない状況ならば自分から行くことが多い)正直ここまで受け身な感じの方を好きになったこともなくどういう風に進めて行けば良いのか分からずです。 正直、私と仲良くなりたいと思ってくれているのかすら分からず、相手にそういう事聞きたいんですが、あまりストレートに聞くとひきますよね?(あと、聞けるなら少し恋愛遍歴的なものも) 受け身で内気な男性の方居ましたら、どう接してもらえたら良いかアドバイスを下さい。 このまま押して良いものか、押すのもガッツリ押し倒して良いのか(笑)ひいた方が良いのか 気持ちはストレートに言って良いのか(あなたと仲良くしたいのと言うアピールをしていいのか) 分かりません。 あといくら受け身の人でも相手のこと良いなとか思ってるようなら、自分からアプローチしてきたり しないのでしょうか? グダグダと拙い文章をかいてしまいました。 宜しくお願いします。 ちなみにお互い30代です。

  • 22歳年上の男性にどうアプローチすれば良いですか?

    質問者は20歳の女です。 好きな人は22歳年上の彼女なしの独身男性です。 好きな人は受け身で草食系みたいです。 好きな人は20年以上彼女がいないらしいです。(理由は最後の彼女と三角関係や四角関係になったそうで人間不信になったのと恋人とのやりとりなどがめんどくさいそうです) 好きな人とは同じ職場で毎日挨拶をかわしたりたまに雑談したり漫画本の貸し借りをしたりなどしています たまにメールすると必ず返信をくれます(連絡先は私から聞いたら教えてくれました) 現在は反応が恐くて好きな人には好意があることを隠しています。 上記をふまえまして私はどうアプローチすれば良いでしょうか? 回答お願いします。

  • 彼女持ちの男性にアプローチされる

    彼女持ちなのにアプローチしてくる男性って気持ち悪いと思いませんか? 『彼女とは全然上手くいってないんだよね』 『彼女とは連絡もとってないんだ』 『お互いに好きな人ができたら別れるんだろうけど』 『彼女に結婚はないと言われてる』 二次会にしつこく誘われたので「彼女いるじゃないですか!」というと、 『あんな奴どうでもいい!』 別れてからアプローチしたら?って思うのは私だけ? もし付き合ったら自分も同じことされるんだろうな。 と思うのはおかしいかな?

  • アプローチををやめた相手について。

    真面目で奥手なタイプの20代後半男性にアプローチされていました。 私も彼の事が好きです。 彼からの誘いで3回程ドライブデートなどをしましたが、 その後私が送ったメール(返信あり)を最後に 1ヵ月程メールのやり取りをしていません。 元々頻繁にメールをしていたわけではありませんでしたが、 このままでは、もうメールは来ないと思います。 私を嫌いになったのか・・・。 何度も誘って申し訳ないと思ったのか・・・。 面倒になったのか・・・。 正直、わかりません。 受け身過ぎた私も悪かったと反省しています。 もう一度だけ、私からメールしてみようと思いますが、 (おそらくアプローチをやめた相手からの連絡は)迷惑でしょうか? アプローチをやめた事がある方や同じような状況を経験されたなど、 アドバイスをお願いします。 デート中は楽しい感じでしたし、他に女性が居るような事は無い方です。

  • 受身の男性へのアプローチ

    受身の男性にはどのようなアプローチが効果的でしょうか? 映画に誘うと、行こうねとは行ってくれるものの、 具体的な日にちの提案などは私からで、一度映画には行きました。 また、あまり警戒されたくないので、映画か食事にくらいしか誘えません。 受身の男性には、積極的にいったほうがいいのでしょうか? 彼の気持ちが分かりづらいのでどうやってアプローチしていいのか分かりません。 ・恋愛の話などで、○○ちゃん(私)なら大丈夫だよ、彼氏できるよ、みたいな感じのことを言われた。 ・映画や飲みに行こうね、とは言ってくれる。 ・映画のあと、俺で良ければいつでも、とも言ってくれた。 ・彼からのメールや電話はほとんどなし。 私自信も恋愛経験少なめで(若くありませんが)、 積極的に行動を起こすのが苦手なので、どうしたらいいものかと。。。 アドバイスよろしくお願いします。

  • これってどういう心理

    私には気になる男友達がいます。 連絡をするのはほとんど私からで、私が数日連絡しないときがあり、そのときは彼から連絡が来ましたが、それに私が返信しても、彼からの返事がありません。笑 その後もまた普通にやり取りが続きました。 私が話を続けないと会話が終わります。話は聞いてくれます。私の電話にはいつも出てくれますが彼から話題の提供などはありません。彼はすごく受け身な姿勢というか、彼からのアプローチを感じたことはないですが、私のことを嫌いではないと思います。他の女の子には積極的に連絡を取っているような感じも垣間見えますが、、。笑 これって普通に私のことを友達だと思ってるだけでしょうか? お暇なときにご意見ください\(^o^)/

  • 男性にアプローチ 私はどのようにすべきでしょう?

    今アプローチ中の男性がいます。同じビルの違う会社の男性です。結構長い間挨拶や世間話をするだけの関係でしたが、私が退職するのを機に思い切ってメアドを渡し、彼からメールを貰えたので、今はメールをしています。(彼の仕事が大変忙しい為週に一度ぐらいです) 私は退職したのでそれ以来彼には会っていません。その後彼も異動になりもうそのビルにはいません。 やっと今度会おうというところまできたのですが、彼が忙しいこともあり、どうにも煮え切らないのです。 会おうと言いつつ、そこから具体的な話に進みません。 受け身の男性なのか、彼女がいるのか、脈なしなのかわからずに困っています。 メールもほぼ私からです。必ず返信はくれます。今はこちらからメールをするのを止めています。もちろんですが、彼からメールはきません。もう二週間ぐらいになります。 最後のメールで、仕事の都合をつけるから会おう、都合がついたら連絡するよとやっと言われました。私はその連絡を待っているのですが、待っている間もこちらからのメールを止めたりとかしないほうがいいのでしょうか? なんとなく受け身の男性のようなのでこのまま消滅しそうな気配も感じてしまいます。 それともメールをしないでいて、彼からこなければそれが答だと受け取ればいいのでしょうか。 どうすればよいのかわからず迷っています。 男性の方教えてください。