• ベストアンサー

大きな置き時計の部品は処分すべきか迷っています

citizenの20万円のホールクロック(大きな置き時計)の部品の需要はありますか。 部品というのは外側の木材部分を抜いた全てのことで、時計の機械部分、振り子、チャイム、文字盤などです。 木材部分は棚作りに利用しようと思っています。残りの部品に利用価値があるのかを知りたいです。 時計にお詳しい方がいらっしゃいましたらご回答頂けますと幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fujiyama32
  • ベストアンサー率43% (2237/5102)
回答No.2

ホールクロックの木枠以外に「文字盤、時針、分針、秒針、振り子」 を廃棄せずに、そのまま利用します。 「振り子付き電波時計のムーブメント」と称する「時計機構」が 販売されていますので、これを購入します。 ホールクロックを以下のように工作しますと外観はそのままで、 時計の機能は、最新の「電波時計」に生まれ変わります。 残念ながら掛け時計の独特の時刻音(チャイム)は実現できません。 1)ネジ止めしている文字盤部分を外します。 2)文字盤部分の内側から「ムーブメント」を付属の「ナット」で  固定します。 3)「文字盤、時針、分針、秒針」は軸に嵌る部分の形状が異なり  ますので、軸の嵌合部分を切り捨て「ムーブメント」付属の針  の上に瞬間接着剤で固定します。  付属の針の余分な部分は切り取ります。 4)振り子は吊り下げる部分の金具を折り曲げて「ムーブメント」  の吊り下げ穴に吊り下げます。  なお「ムーブメント」に付属している振り子は使用しません。 略図を添付しましたので参考にして下さい。 (注) 『電波時計式振り子付きムーブメント』の用語で検索しますと複数 のサイトが表示されます。 なお、電波時計では無い通常のクォーツ式ムーブメントも市販され ていますので、『電波時計式振り子付きムーブメント』と指定して 購入することをお勧めします。

SRmode
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。木枠以外の部品も利用価値があるようですね!お詳しい方からのご回答、心より感謝申し上げます。内容を何度か読み勉強してから解体してみようと思います。振り子付き電波時計のムーブメント等、用語をネットでも調べてみます。ありがとうございます。助かりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • fujiyama32
  • ベストアンサー率43% (2237/5102)
回答No.3

書き忘れしましたので補足します。 振り子は電波時計の時刻の進み方に関係なく飾りとして振れて います。 また、単三電池を2つ使用しますが、1つは電波時計の駆動用と して使用されています。 もう一つの電池が単に振り子を振らすために使用されています。

SRmode
質問者

お礼

補足もご丁寧にありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2142/10854)
回答No.1

ほとんど価値はありません。処分したほうが良いです。

SRmode
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 目覚まし時計か置時計でこういうのありますか?

    目覚まし時計か置時計で下記の条件を満たすものはありますか? (1)秒針がスムーズに動く (2)目覚ましをセットして、何度か消しても何度も音がなるタイプ (元のスイッチを変更するまで何回かなるタイプ) (3)秒針や文字盤に集光シールが貼られていて、暗くなるとその部分が光るタイプ (4)できれば電池は1つで動くのが良い。 (4)はどうでも良いのですが、それ以外の(1)~(3)を満たす目覚まし時計がありましたら、紹介してください。よろしくお願いします。

  • 手作り時計

    置時計の針が取れてしまいました。駆動部単体(電池式)を利用して新たな時計を作りたいのですが針部分だけ売っていますか。また軸の太さなどは共通でしょうか。 文字盤も自由に作りたいのですが何かよいアイデアを。

  • 小さくて四角でシンプルなデザインの置時計

    小さくてシンプルな四角いデザインの置時計or目覚し時計を探していますが、買い物サイトでもなかなか思うものに出会えません。 次の条件を満たすようなシンプルな時計、ご存じありませんか。 1. サイズは小ければ小さいほどGood (大きくてもタテ10センチ×ヨコ10センチ以内くらい) 2. 形は、曲面や球面や突起があまりない、シンプルな四角い形(正方形か長方形) 3. 文字盤部分は丸型でも四角でもOK、色は白地に黒色の数字や目盛り 4. できれば針の色は黒(秒針は赤でもOK) 5. 目盛りはしっかり1分刻みで 可能なら… 6. できれば電波時計が… 7. お値段はあまり高くないほうが… こんなわがままな望みを満たす時計、あるでしょうか?

  • 暗くても見えるデジタル置時計のおすすめは?

    電池式の暗いところでも見える置時計を探しています。 夜などいちいちライトを点けなくても、常時点灯ですぐに時間が分かる 置時計が希望です。 色々探したのですが、今のところこちらの置時計(http://www.amazon.co.jp/CASIO-%E3%82%AB%E3%82%B7%E3%82%AA-DQL-140NJ-7JF-%E6%B8%A9%E5%BA%A6%E3%83%BB%E6%B9%BF%E5%BA%A6%E8%A8%88%E4%BB%98%E3%81%8D%E7%94%9F%E6%B4%BB%E7%92%B0%E5%A2%83%E3%81%8A%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%9B%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF/dp/B009HK4ELU/ref=sr_1_1?s=home&ie=UTF8&qid=1434542050&sr=1-1&keywords=DQL-140NJ-7JF) が候補になっています。 本当は、理想はこのような数字部分が光るもの(http://www.amazon.co.jp/CITIZEN-%E7%9B%AE%E8%A6%9A%E3%81%97%E6%99%82%E8%A8%88-%E3%83%91%E3%83%AB%E3%83%87%E3%82%B8%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%94%E3%83%A5%E3%82%A2-%E5%A4%9C%E3%81%A7%E3%82%82%E8%A6%8B%E3%81%88%E3%82%8BLED%E8%A1%A8%E7%A4%BA-8RZ099-019/dp/B002XDRJF6/ref=pd_sim_201_3?ie=UTF8&refRID=1QP9928SRW68A5RG8Z7J) なのですが、電源が必要となってしまいます。 このような数字部分が光るもので、電池式のものはありますでしょうか? もしくは、よりおすすめの置時計がありましたら、ぜひお教え下さい! よろしくお願い致します!

  • 腕時計の修理代について

    フォリフォリの腕時計(WF0T026BCW)をネットで19,800円で買いました。 時計をはずした時に気づいたのですが、文字盤の上をおおっているガラスの部分が外れて無くなっていました(床に落としたり等はしていません)。たぶん旅行中に、どこか気づかないうちにぶつけてしまったんだと思います。 (正直どうしてガラスの部分が取れたのか分かりませんが‥)←使用回数は8回で、買って間もなく壊れてしまいました。 販売店に修理をお願いしたところ、メーカーさんの見積りではガラスの部品が8000円。一度、部品を分解して異常がないか確認する為に組み直すそうで、それが6000円かかると言われました。 修理代は、合計14000円です。 これは妥当な金額なのでしょうか?とっても不安なので、修理について詳しい方がいらっしゃいましたら、回答よろしくお願い致します。 ※破損状態の説明※時計はキチンと動いており、文字盤の上をおおっているガラスの部分だけが無い状態です。

  • 腕時計の修理

    30年以上前のブレスレッド型の腕時計が壊れてしまい、修理に出しましたが部品がないので直せないといわれました。文字盤がオパールで出来ているもので、思い出の品です。そこで、中身を全て現在の物に替えて外側だけ元の物を使うオーダーメードができないか、その場合いくら位かかるのか、どこで扱ってくれるかなどを知りたいのですが。直径が16mmくらいの丸い形のものです。よろしくお願いします。

  • 腕時計の文字盤の部分がだんだんずれていくとき

    腕時計の文字盤の部分がだんだんずれていくとき 腕時計をはめるとき、手首の外側のやや親指に近いほうに文字盤が来るようにしています。 そうすると視線の角度が丁度良いためです。 しかし、いつも時間がたつと文字盤の部分がだんだんずれて小指の側に回転していってしまい、パッとみて時間が確認できなくなってしまいます。 まあ、大概反対側の手でぐるっと回転させて元の位置に戻すわけですが、皆さんどうしていますか? もしこれ以外の方法を用いている方がいらっしゃったら教えてください。 また、小指の側にずれたりしないという方、どのようなはめかたをしているか教えてください。 すごく困っているわけではありませんが、気になっていたので質問してみました。

  • 昔ながらのハト時計の修理について

    20年以上前のCITIZENのハト時計が鳴かなくなってしまいました。 今は亡き祖母が買ってくれたものです。 ふいごで鳴く古いタイプのハト時計です。 鳴かなくなる度に、しかけ部分のホコリを落としたり電池を変えたりしてきたのですが今回は効果がありませんでした。 時間になると仕掛けが『カタン』と動く音はします。でも、ハトは出てきてくれません。 1度、地元の時計屋に持っていったのですが、古すぎてメーカーに部品がないため修理できない。個人の時計屋に出せば直せるかもしれない。とのことでした。 私が住んでいるトコロで個人で経営されてる時計屋さんは、見たことがありません。 以前はあったのですが、とうの昔に店を閉めてしまいました。 横浜周辺でハト時計の修理をしてくれるところはないでしょうか? また、修理はいくらくらいするものなのでしょうか? アドバイスをお願いします。

  • 受験用の腕時計について教えて下さい

    中学生と小学生の受験生を持つ30代主婦です。 今年のはじめ(2011年1月のはじめ頃)にNHKの朝のニュースで、紹介されていた腕時計について教えて下さい。 どうぞよろしくお願い致します。 テレビで見て覚えている特徴について、以下にお書きします。 (1)受験グッズの1つとして、紹介されていた。 (2)試験の残り時間を、文字盤周囲の回転板の数字で知ることができる。 (3)本体ケース部分だけ傾けて固定でき、置き時計のようにして使える。 商品についてチェックしようとしたのですが、番組がすぐに終わってしまいました。 受験生の子供たちも、親の私もたいへん気になっています。 携帯電話などは、受験会場に持ち込めないので、どうせ今から買うのなら、少しでも役に立ちそうな物を使ってもらいたいと考えて探しています。 情報が少なくて申し訳ありません。 もし、おわかりになる方がいらしゃいましたら、ご教授のほどよろしくお願い致します。

  • 腕時計 修理に出したら壊された。

    エンポリオアルマーニの時計のバンドを壊してしまい、修理屋に出しました。 セラミックなので、バンドを叩き割って新しい部品を付けるとのことだったのです が、セラミックがどうにもこうにも叩き割れなくて、結局金属をカットして直してくれました。 しかし・・・ 文字盤の上(風防?)のガラスが割れて帰ってきました。(端の部分が欠け割れている感じ) 恐らく叩き割る作業の際にできた傷です。 修理屋は最初からあったと言い張っているので、有り得ないと主張し続けましたがなかなか認めません。 隙間に専用の接着剤を埋め込み修理してくれましたが明らかに目立ちます。 納得いかない旨を伝えると、ほかの処置を考えるから一週間預からせてほしいとのことで今のところ預けています。 処置をしたところで、傷隠しには限界があります。 こう言った場合、メーカーに修理に出して、ガラス交換を行い、この修理屋に負担してもらうことは出来るのでしょうか? 大切な時計なので悔しくて仕方ありません。 ご回答お願いします。