• ベストアンサー

待つべき?それとも・・・。

dorceの回答

  • dorce
  • ベストアンサー率31% (85/273)
回答No.1

ka-no-ko28さんが戸惑う気持ちもよくわかるし、難しい問題ですよね。 彼からのお誘いで、あなたとの付き合いに対する考えのコメントを貰えたというのは、いい兆候だと思います。 男性の中には、途中でハッキリしない態度(自然消滅を狙うのか、引きとめて置きたいのか、両方に取れる)をしはじめると、とにかく自分の方から誘ったり説明したりが全く無くなって、彼女に何度も詰め寄られてやっと何か言う(それもあやふやな内容)というケースが結構あります。 で、結果としては殆どが別に気になる女性ができたとか、もう別れるという風になるのですが、結果から時間を追って戻ってみると、自分が都合悪くなった時点からハッキリしたメールでなくなったり、会う会うといって電話で済ませることが多くなっています。 あなたの彼は、率直な気持ちを言っているように感じられるし、あなたにそれを伝えるために、わざわざ彼が誘ったのですから、きちんとした誠実な人のように思えました。 決しておざなりのような感じには取れないので、誠実さを信じて待たれてみては。結果的に、もしお付き合い断られるとしても、少なくともあなたの気持ちをいい加減に扱う人とは思えませんから、その点ではお幸せ?だと思います。 ただ、あなたも好きな人と全く接点が無いのは辛いでしょうから、1週間に1度か2度(できたら彼の一番ゆとりのありそうな休日などがいい)、日記風のメールを送ってみたらどうでしょう。 今日はここへ行った、こんな楽しいことがあった、など軽い近況報告です。 彼が負担に思わないよう、「忙しいだろうから暇になるまで返事は要らないの。」と書いておくと、かえってメールしやすくなると思います。 その時、ここにあなたが居ればいいのに…とか、一緒に行けなくて残念、などはあまり入れないほうがいいと思います。 自分一人でも楽しめている様子のメールが、受け取るのも一番嬉しいと思います。 そうすればたとえ文面に書かれていなくても、あなたの彼のような人なら、あなたが待っている気持ち、好きな気持ちは伝わりますし、かといってさほど重荷にならないでしょう。 忙しい男の人は、女の人があまり子犬のように寂しがり屋だと、負担に思ったり、かまってあげられない罪悪感を持つことも多いので、重苦しい雰囲気でなく、一人でも趣味や楽しい時間を過ごせている様子が安心させると思います。

noname#9363
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 読ませていただいて、とても気持ちが落ち着きました。 彼が誠実な人だという事は私も良く理解しています。 忙しい状況で、きっちりと自分の本心を告げてくれた彼に対して、困らせたくもないし、ましてや負担に感じるような言動もとりたくありません。 アドバイス頂いたメールの送り方は、とても参考になりました。(以前は、相手の気分が重くなるようなメールを送りがちでしたので) 今は、やはり信じて待とうと思います。 自分自身の生活も楽しみながら。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 仕事とプライベートの両立ってむずかしいですか?

    彼女とはきっと別れると思います。彼女は仕事がとっても忙しく、自分もそれなりに忙しいのですが、なかなか会えなかったり、連絡が取れなかったりでそんな毎日が続いていて・・・。 彼女が忙しくなるのは覚悟していました。げんに「仕事の方がんばりたい」といってきたので「しばらくは俺の事は良いから、仕事の方がんばれ!」と応援してあげました。でも彼女は仕事のことでいろいろあったみたいで、いっぱいいっぱいで、 僕のこともいっぱいいっぱいになってきたみたいで、苦しい毎日が続いていたそうです。そんな時言ってきました。「今は僕に対して申し訳ない、全然連絡もできないし、苦痛でしょうがない。もう嫌だよ。何もかもいっぱいいっぱいで苦痛で どうしようもない。今は仕事のことで頭がいっぱいで、僕のことは考えられない。 この先こんな状態なのはすごく嫌だし、だから終わりにしよう、ごめんね・・・」 正直自分勝手だと思いました。自分は連絡とかとれなくても「しょうがない、今がんばっているんだし」とおもっていたのに久しぶりの連絡がそんな言葉で。 彼女は同じ事は同時にできない人で、でもみんな苦しい立場でも色々と両立してると思うし、逆にそうしてほしかったと今は思います。 もう僕たちは終わりですよね。意見をお聞かせ下さい。

  • 曖昧な関係の男友達 今思う事。

    で相談して、今思う事があります。 前の質問貼り方わからないのでプロフィールから 読んでいただければとおもいます。 今、彼が私に対してどう思ってるかわかりません。 多分今は前より私に対して気持ちはないと思います。 私が素直に気持ちを行動に出していなかったから 彼は、他に目をむけてしまい遊んでる女性いると思います。 彼からの誘いを、珍しく飲み会があったので断って しまってから 今お互いに都合がつかず、1週間会ってません。 いつも彼の仕事終わってから泊まりにきます。 連絡は昼にきたり夜急にきたり。 今日もし、彼から連絡来なかったら私から連絡して 気持ちをそのまま伝えようかと思います。 答えがNo なら、それで終わりにします。 Yes という答えが返ってくることは全く期待してません。 凄い怖いし、今後の寂しさとか考えると泣きそうです。 今冷静になれてないかもしれません。 ただ今はハッキリさせたいという気持ちで いっぱいなんですが、これでいいと思いますか?

  • 告白してから二週間。

    彼女がいる人に告白してから二週間が経ちました。 好きな気持ちがあることと、付き合いたい気持ちがあることを伝えました。 相手も全く好意が無い訳ではないようで、はっきりと断ってくれませんでした。彼は、私に告白されたからといって、彼女との事をどうするか決めたくないし、私に対して、いいかげんなことは言えないと、言ってました。やんわりと遠回りに振られたのだと思ってます。 告白前は、連絡を取り合ったり、二人で会ったりしていたのですが、好意を持ちながらずるずると彼女のいる人と二人で遊んだり、連絡を取るのは嫌だったので、もうお互い連絡を取り合ったり、会ったりするのは止めようと話しました。実際、まったく連絡も取り合ってません。 彼は、彼女とのこれからのことで、どうすればいいのか分からないから、悩んでいると話していました。私は自分の気持ちを伝えた後、彼の思いを聞いてから、あなたの気持ちはあなたが考えたいときに考えて、自分がどうしたいのかを決めればいい。と、言いました。 そうは言ったものの、わたしは、振られたと思いながら、期待しています。すっごく期待してます。 自分に振り向いて欲しいと思ってます。自分なりに考えて、わたしができることはしたつもりです。今は期待しつつも、どんなときでも対応(?)できるように仕事と趣味を頑張っています。 彼の気持ちが私に向くことはあり得るんでしょうか? 告白したら、もう終わりにしようと思っていたのですが、期待してしまって終わりにできなくなっています。 それでも、忘れるように努力する方がいいのでしょうか? 客観的に考えられなくなってきて困ってます。 どなたかアドバイスよろしくお願いします。

  • 気持ちの再燃?まだ好きだった?ただの懐かしさ?

    気持ちの再燃?まだ好きだった?ただの懐かしさ? 今年の1月に1年付き合った彼氏と別れました。 とても仕事熱心で、仕事が大好きで、仕事を中心に毎日をこなしている彼が大好きでしたが、 プライベートは時間にだらしなく、言った事に責任を持たない事もしばしばあり、私の怒りが 爆発してしまい、話し合いの末に別れました。 1年という短い時間でしたが、旅行などに沢山連れて行ってくれて楽しい思い出はいっぱいで・・・ 別れてすぐは、自分から距離を置きたいと言ったものの、寂しさでいっぱいでした。 その後、時間が解決してくれると信じ、日々の仕事に自分の全てをつぎ込みました。 結果的に仕事ではかなり躍進した年になり、忙しさの中で徐々に彼の事は心から抜けていきました。 別れた後はこちらから連絡を取ることもなく、向こうから連絡が来ることもなく・・・ 共通の友人から「元気にやってるみたいだよ」と現状を軽く聞いても、「そうなんだ~。良かった~。」 くらいにしか思いませんでした。 けど、昨日たまたま友人から、彼が仕事で海外赴任になることを聞きました。 年内は月1度のペースで行き、来年の夏からずっと中国に赴任するようです。 突然でびっくりしただけかと思ったんですが・・・ 何か・・・よくわからないんですが・・・ すごく寂しい気持ちが湧き上がってきて・・・ 正直、彼が中国に行ってしまうのが嫌でしょうがないんです。 もう気持ちの整理はとっくについていたと思ったのに。 今更、なんでこんなに寂しいと思うのかわかりません。 好きな気持ちがまだあったんでしょうか? それとも季節的に人肌恋しい季節になったから? 「いつかまた会える」という変な希望を心のどこかに持っていて、それが砕かれたから? 昨日、その話を友人から聞いて、それからずっと彼の事を考えています。 今まで封をしていた気持ちがあったのかな・・・? これはなんでしょうか? 同じようなことある方いらっしゃいますか? 過去お付き合いした方で、別れてからこんなに思い出したことなんてなかったんです・・・ 自分がよくわかりません。。。

  • 2週間前に別れた彼女との復縁の可能性についてご教授いただきたいです。

    2週間前に別れた彼女との復縁の可能性について、アドバイスを頂けますでしょうか。 12月1日にメールで彼女に一方的に別れを告げられました。 (彼女なりに忙しい自分に気を使って、1ヶ月ほど別れを告げられないでいたそうです。) 原因は私が社会人になりたてで気持ちに余裕もなく、 だらだらと家に行ったり来たりという関係でかまってあげられなかった、気持ちをわかってあげられなかった。 という事です。 7日に会って、仕事をやめた事だし、もう一度気持ちを入れ替えて満足させて あげられなかった部分について変わって行く。と気持ちを言ったのですが、今は無理かもしれない。 と言われました。 私も未練が残ってしまうので、振られたからには某SNSの友達関係や連絡先などは 削除して連絡を取らない事にしよう。 と申し出たところ、付き合ってから初めて泣き出してしまいました。 彼女としてはもう会わないという事は嫌みたいで、 出かけたり、飲みに行ったりはしたいと言われました。 (少々勝ってだなとは思っているのですが^^;) また、嫌いになったわけではない、ただ、冷めてしまったのかもしれない。今はいろいろ一杯一杯でわからない との事でした。 別れた後、彼女のブログを見たところ、仕事等で混乱しているらしく、 「私からコメントしたり、連絡とっちゃまずいのかな?よくわからない。後になったら後悔しちゃうんだろうな」 という物を見て、実際現在の気持ちはどうなっているのかと当方悩んでおります。 私自身、どうしても自分の中で吹っ切れず、また突然の別れだったため、 なんとかもう一度誠意をもって説得したいと思って、連絡を取った所、 明日の夜に会ってもらえる事になりました。 (説得より1週間経っての連絡ですが、やはり会ったりすることは拒んでいないようです) 明日はそこまで重い感じにならないように、気持ちを話てみたいと思っておるのですが、 復縁の可能性はどの程度あると思いますか? また今後どのように接していく事がベストなのでしょうか。 恋愛マイスターの皆様のご意見をお聞かせ頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 忙しい彼氏

    付き合って2ヶ月ほどの彼氏がいます。 その彼は8月の終わりごろから、すごく仕事が忙しくなり(朝7時に出勤、帰ってくるのは夜中の2時)、日々連絡が少なくなってきました。 今日で丸4日連絡がこない日が続いています。 付き合った当初は「毎日会いたい、一緒にいたい」と本当によく会っていましたが、今は2週間以上会っていません。 仕方ない…とは思いつつもすごく寂しくて、このまま待ち続けるだけでいいのだろうか…ととても不安になります。 彼自身に「待ってたらいいの?」ということを確認したいなぁ~と思ったりもするのですが、連絡がこないので、しつこくこちらからメールすることもできません。 簡単に諦めたくはないのですが、ただ待っているだけのこの状況が辛いです… 仕事が忙しいのだから、諦めて待って、落ち着いたら話し合うようにするしかないのでしょうか? (恐らく忙しいのは今月いっぱいの予定だそうです)

  • 復縁のために

    昨日彼女と別れてしまいました。 僕28歳 彼女24歳で遠距離恋愛でした。 彼女から別れをつげられ理由は最初ははっきり言ってくれなくて、 「温度差がありすぎる」との一言。 「気持は戻るか戻らないか分からない」 との事やったので日置いて考えてもらう事にしました。 でも可能性は低そうで、このままなら振られるのを待つだけやし、彼女に2度も振らすのも辛いやろうと思い、 まだ好きな事と、今までのお礼と反省をメールでしました。 最後に「まだ好きやけど男らしくきっぱり諦めるわ」と。 戻ってきてくれる少ない可能性にかけてみました。 すると、 「全部を嫌いになった訳じゃない、すごい優しいし、いい人。ただあなたが私ばっかりになってて、すごく申し訳なかった。もっと仕事や自分の事がんばって欲しい。あなたの幸せを祈ってます」 と帰って来ました。 別れたくなく、未練一杯でしたが最後精一杯の強がりで、 「ありがとう。何かあったら連絡してこいよ!友達として力になるから、借りてた物は送るな」 って送り終わりました。 すぐには無理としても少し時間を置いて復縁を申込たいのですが・・・ またどう行動するのがBESTでしょうか?

  • 27歳の女です。

    27歳の女です。 今年の1月に1年付き合った彼氏と別れました。 とても仕事熱心で、仕事が大好きで、仕事を中心に毎日をこなしている彼が大好きでしたが、 プライベートは時間にだらしなく、言った事に責任を持たない事もしばしばあり、私の怒りが 爆発してしまい、話し合いの末に別れました。 1年という短い時間でしたが、旅行などに沢山連れて行ってくれて楽しい思い出はいっぱいで・・・ 別れてすぐは、自分から距離を置きたいと言ったものの、寂しさでいっぱいでした。 その後、時間が解決してくれると信じ、日々の仕事に自分の全てをつぎ込みました。 結果的に仕事ではかなり躍進した年になり、忙しさの中で徐々に彼の事は心から抜けていきました。 別れた後はこちらから連絡を取ることもなく、向こうから連絡が来ることもなく・・・ 共通の友人から「元気にやってるみたいだよ」と現状を軽く聞いても、「そうなんだ~。良かった~。」 くらいにしか思いませんでした。 けど、昨日たまたま友人から、彼が仕事で海外赴任になることを聞きました。 年内は月1度のペースで行き、来年の夏からずっと中国に赴任するようです。 突然でびっくりしただけかと思ったんですが・・・ 何か・・・よくわからないんですが・・・ すごく寂しい気持ちが湧き上がってきて・・・ 正直、彼が中国に行ってしまうのが嫌でしょうがないんです。 もう気持ちの整理はとっくについていたと思ったのに。 今更、なんでこんなに寂しいと思うのかわかりません。 好きな気持ちがまだあったんでしょうか? それとも季節的に人肌恋しい季節になったから? 「いつかまた会える」という変な希望を心のどこかに持っていて、それが砕かれたから? 昨日、その話を友人から聞いて、それからずっと彼の事を考えています。 今まで封をしていた気持ちがあったのかな・・・? これはなんでしょうか? 同じようなことある方いらっしゃいますか? 過去お付き合いした方で、別れてからこんなに思い出したことなんてなかったんです・・・ 自分がよくわかりません。。。

  • 重い・・・と言われたら?

    冷静になれないので、皆さんのご意見を伺いたいと思います。 さっき、彼から届いたメールに「今は仕事の事で頭の中がいっぱいで、(私のメール内容が)正直言って、重い・・・。(私からの)メールも電話も嬉しいけど、今は気楽に付き合いたい」と書かれてありました。 彼の仕事が忙しい事と彼自身の実家の事情が複雑だと言う事で、私は応援するようなメールを心掛けていたのですが、楽しみにしていたデートが仕事の都合でキャンセルとなり、つい「これからの事を考えると不安になる」という内容を送った事に対するレスでした。 もう終わりなのでしょうか? 私はどうするのがベストなのでしょう・・・。 アドバイス、宜しくお願いします。

  • 気持ちが知りたい。

    彼は40間近で私は30半ばです。 元々、彼から食事の誘いやデートの誘いがあって親しくなっていき、一緒に過ごす事が私にとって幸せな時間になりました。 心から好きだと思える人です。 彼は女性に対して不器用というか、あまり慣れているタイプではありません。 むしろ、いつも女性にフラれてばかりだったようです。 会えない時にはメールでコミュニケーションもちゃんと取れていました。 連絡を取り合う事がとても楽しかった。 ですが、そんな日々も3ヶ月程過ぎた頃から段々と、メールの返信は減っていき… 1年ほど経った今ではデートも数ヵ月に一回会うか会わないかになりました。 本当は今日も彼に会いたくて数日前に誘ったものの、返事は無いままです。 理由はわかりません。 理由をたずねても答えてくれません。 以前から私に原因があるなら何でも言って欲しいと伝えています。 話し合う事で解決出来る事なら…と、思っているので。 メールについては男性は慣れてくれば減るものなので、それを責めるつもりも無いんです。 ですが…こちらから何か提案しようにも、たまに来る返信は、それに答えてくれる訳でもなく、二人の関係には無関係な内容しか返って来ないのです。 まずはちゃんとコミュニケーションを取り直したい事と、私にとって悲しい結果になっても彼自身の気持ち(考え)をきちんと聞かせて欲しいという願いを伝える事しか出来なくなっています。 彼の中では私が必要な存在では無くなったのかもしれないですが、それならそれで彼の気持ちに向き合いたいのです。 私自身が彼を好きで自分から諦めて終わりにするという事が出来そうもなく、苦しいです。 こんな状況の時、男性はどんな事を感じ、考えているのでしょうか? こんな状況の時、女性はどのように彼と向き合っているのでしょうか?