• 締切済み

トグルスイッチ用のステーが欲しいです

スイッチのネジの部分の径が6mmです。 L型のステーが欲しいのですが、名前が 分からないので探しようがありません。 2連と3連が欲しいです。 宜しくお願いします。

みんなの回答

  • fujiyama32
  • ベストアンサー率43% (2242/5110)
回答No.2

厚みが1.2mm以上で断面がL型の「アルミレール」を購入します。 この「レール」に穴を必要な個数開けます。 また、穴の間隔は適切と思われる間隔とします。 更に取付用の穴も開ける必要があります。

oyazine
質問者

補足

売ってないんでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#250664
noname#250664
回答No.1

スイッチパネル 6mm 2連・3連

oyazine
質問者

補足

6mmのが見つかりませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • マジェスティ

    マジェスティ250を乗っているのですが メーターが3連なんですが5連に付け替えることって可能ですか??(^-^)

  • タカラの洗面化粧台の開き戸部分のネジ

    賃貸アパートに住んでいます。 入居当時から、洗面化粧台の下の開き戸のネジが一本なくなっていました。 ステーで開閉するタイプで、下のステーの扉側のネジが一本ありません。 とりあえず使うには問題ないのですが、いずれひずみが来たりガタついたりするだろうからと思って、持っていた小ネジとナットで固定しようとしました。 が、4mmでは小さく、5mmでは微妙に大きく、径が合うものがありません。 タカラ規格みたいなものがあるのでしょうか? それともサビ等で径が変わってる? 見たところサビはないように思えます。 たかがネジ一本で大家に言うのも気が引けて、どうしようかと困っております。 何かよい知恵はないでしょうか。

  • stay away のドラム

    今度バンドで初めてライブをすることになって ラルクのstay awayをコピーすることになりました。 そこで質問なんですが最初のイントロ部分のキック三連はどうやって叩けばいいんでしょうか? 早すぎて追いつけません・・ ツーバスとかなんでしょうか??

  • 埋め込みスイッチについて

    よろしくお願いします 埋め込みスイッチで一部端子式(ネジで電線を留める)物がありますがそのネジ部分にはビニテを舞いといたほうがいいのでしょうか?

  • スイッチカバー

    スイッチカバーが汚れている為に新しく、かわいいのに変えようと何も考えずにスイッチカバーを購入したのはいいのですが、どうやらわが家は家が古いせいかスイッチカバーも今のフルカラーとかではなくてハイ角?(マイナスのネジが2つついている)タイプのカバーで購入した最近のカバーではネジがあわないようなのです。こういった場合やはり中のスイッチ部分などを変えるしか方法はないのでしょうか?ホームセンターでさがしたら今ついている無地のタイプも販売されていましたが、どうしても少しかわいいタイプのがつけたいと思っています。後、中のスイッチ部分から変えるとなるとやはりプロに頼むしかないですか?自分では簡単に交換できないでしょうか?良い方法を教えてください。

  • オイルプレッシャースイッチ(油圧スイッチ)

    バイクエンジン用のオイルプレッシャースイッチのOEM供給メーカさんを捜しています。 類似品としてはHonda CBR600, Kawasaki ZX-636の03, 04モデルに使用されています。 開閉の圧力は0.1Bar。 全長は先端のネジ部からM10程度ネジ先端まで35mm,六角部の対辺距離は22mm。 この様なスイッチの供給出来るメーカさんご存知でしたら,ご紹介お願いします。 現在の引き合い数量は年間5,000ケで,数量は多くなる可能性があります。

  • スイッチボックスについて。

    浴室乾燥機を自分で交換しようと考えています。 浴室乾燥機自体の取り付けではなく、コントロールスイッチ及び、照明スイッチに関しての質問です。 現在使用中の機種のリモコンスイッチは浴室照明のスイッチ付きで3連のスイッチボックスで取り付けられています。 一方で交換しようと考えている機種はリモコンスイッチ(2連のもの)が独立しており、照明スイッチ(1連)は別途取り付けよとの説明が書いてありました。 普通に考えれば2連+1連にすべきなのでしょうが、壁に3連分の穴が空いており、また、スイッチボックスも埋め込まれた状態です。 一般的にこうした場合はどのような施工をすべきでしょうか。 尚、第二種電気工事士は保有しており、ハサミ金具などを使用した電気工事の経験はあります。

  • ステーの曲げ方

    ステンレスのまっすぐのステー(取付金具)を 直角に曲げたいんですけど、 どういう風にすればいいのでしょうか? ペンチで少し切り込みを入れてから力技で曲げていくのでしょうか? ただそんなことをしたら強度が心配です。 ステーの厚さは2ミリです。 DIYは全くの初心者です。 最終的にコの字にしたいのでL字のステーは買っていません。 DIYの得意な方、上手な曲げ方教えてください。 よろしくお願い致します。

  • スズキのミラーステーのネジは?

    スズキのミラーステーのネジは何ミリですか? 今度スズキのアヴェニス125を購入してミラーステーに スマホホルダーを取り付ける予定です ただこの車種はミラーステーを付けるには延長しないと無理なようなので延長ステーを購入しようかと思っています スズキのミラーステーのネジは何ミリですか?また共通でしょうか? よろしくお願いします

  • 4mmの穴にステーを固定したい

    4mmの穴にステーを固定したい φ4mmの穴があるところに、金属の棒(現在3mmくらいのアルミ棒を予定)を固定したい。 ただ、取ったり、外したりしたいので、棒をねじ切ってナットで止める方法を考えています。 この場合、金属の棒にねじ切り(メスネジ状態)を入れるのに、ナットを無理やりレンチで締めれば、切れますか? ねじ切る専用工具を今回のためだけに買うのも、、、。 ねじ切る何か良い方法などあればお願いします。(ステン棒は簡易じゃ無理でしょうね?)

このQ&Aのポイント
  • LBD-PVA6U3VBKでBDディスクを再生する際に問題が発生しています。
  • 付属の再生ソフトを使用してもディスクが再生されません。
  • ディスクは回っているのに再生されない現象が起きています。
回答を見る

専門家に質問してみよう