• ベストアンサー

再インストール時、ハードディスクの領域作業中でエラー発生

パソコンに電源を入れても、BIOSメッセージ画面後に "Boot failure insert BOOT diskette in A" というメッセージが出てきて起動できなくなったので、既存のデータを諦めて、起動ディスクを使用して再インストールをしようとしたところ、「ハードディスクの領域作業中にエラーが発生しました」というメッセージが表示され、再インストールが最初からできない状態です。 このような場合、ハードディスクの物理的な破損等が原因でもはや修復不可能なのでしょうか。 また、ハードディスクが破損した場合、同規格のハードディスクを購入して再インストールすればパソコンは使えるようになるのでしょうか。 古いパソコンなので、有償修理にだすのはコスト的に合わないとも思われるので、廃棄時期=寿命と考えるべきなのでしょうか。 Window98SE , NEC ValueStar(99年製) アドバイスよろしくお願い致します。

  • yam_3
  • お礼率80% (62/77)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • h910
  • ベストアンサー率37% (20/54)
回答No.3

#2です。 >U-ATA 66,100,133 または serial-ATA なのか、それ以外なのか。軸受けはボールベアリングなのか流体軸受けなのか。 買うとしたら「U-ATA100」又は「U-ATA133」の流体軸受がいいです(この機種にはserial-ATAは接続できません)。数字が多ければそれだけPC-HD間のデータ転送速度がアップするのですが、マザーボードが「U-ATA66」までの対応版であればこのスピードしかでません。しかし新しいHDはマザーボードが「U-ATA66」までの対応であっても現状のHDよりはシークスピードやキャッシュの関係で早くなります。「U-ATA100」又は「U-ATA133」を買っておけば後に別のPCに流用できますし・・・(今のマザーボードは「U-ATA100」又は「U-ATA133」対応が多いです)。 流体軸受の方が静かだったと思いました。 U-ATA接続HDは「IDE接続」とも表記される事が多いです。

yam_3
質問者

お礼

御丁寧なアドバイスありがとうございました。たいへんよくわかりました。HDを交換して、このPCをもうしばらく使ってみようと思います。

その他の回答 (2)

  • h910
  • ベストアンサー率37% (20/54)
回答No.2

型番は違うかもしれませんが、私も同じNEC ValueStar(99年製)を今でも使用しています。やはりHDが不調になり、その度インストールをして、だましだまし使用していましたが最後は全く動かなくなりました。修理に出すと高く付くので同じ容量(8GB)のHDを買うつもりでショップに見に行ったら、8GBHDは中古でしかなく、他の60GBや80GBの中古の方がコスト的に得だったので、今は中古80GB(7200rpm)で動かしています。(HDを替えて少し早くなった様な気がします。) PCで何をするかによって違いますが、今のPCでもインターネット、メール、オフィスアプリ、静止画編集等なら十分かと思います。数千円でHDを大容量にしてみるのもいかがかと思いますが・・・・・。

yam_3
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。私のValueStarの型式は PC-VU50L25D で、HDD は QUANTUM FIREBALL というものですが、交換する場合、インターフェイス、軸受けはどれを指定すればよいのでしょうか。 U-ATA 66,100,133 または serial-ATA なのか、それ以外なのか。軸受けはボールベアリングなのか流体軸受けなのか。HDDの外側を見ても、そういったことも良くわかりません。元々8GB で、現在はゲームや予備の作業用に使用しているPCなので容量はそれほど必要ではありませんが、数千円で再び使えるようになるならば、HDDの交換を考えています。長年使ってきたので愛着もあります。重ねての質問で恐縮ですが、よろしくお願い致します。

  • sim137
  • ベストアンサー率38% (108/283)
回答No.1

ハッキリ言うと修理はコスト的に損です。 しかもその本体に対応したHDDを買うこともいまさら損に思えます。 起動ディスクがあるなら再度HDDをフォーマット(物理フォーマットで)してみて再度OSのインストールを試してみるのも良いかも知れません。 ただ修理もしくはHDDの買い替えを考えるならパソコンの買い替えも検討に入れると良いと思います(普通3年ぐらいで買い替え?(自分はもっと早いですが)) 一応ですがハードディスクが完全に破損ならもちろん修復不可能、一部が読めなくなる場合もありますがその場合はその部分を読まないで使う(自動でやってると思う)ことも出来ます。(ただもともとその壊れた部分に入っていたファイルはもちろん駄目になります)

yam_3
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございました。4台あるうちの一番古いPCなのですが、ゲーム機やWORD入力専用機として重宝していたので、数千円でHDを交換して、もう少し延命させてみようと思います。

関連するQ&A

  • OSの無限ループ

    昔使っていたHDDが壊れてしまったので 新しいハードディスクに交換して、OSをインストール したのですが再起動させられた後に Boot Failure Insert BOOT Diskette in A: と表示されてしまい起動しません。 ハードディスクはちゃんとマスターになっていて、 OSは windows2000 です。 お願いします。

  • 媒体エラーとなったハードディスクの処分について

     パソコンが起動しなくなり、システムとデータの入った3.5インチのIDEハードディスク40GBを外しました。パソコンの説明書によれば、  初期化しても完全にデータが消えると保証するものではありません。何度も初期化をすると、データが復元できる可能性は低くなりますが、パソコンを譲渡や廃棄をする際には有償でのデータ消去をお勧めします。  と記載があります。この取り外した媒体エラーのハードディスクをデータごと完全に抹殺して捨てたいのですので、有償での廃棄でなく、ユーザーとして物理的に破損させてしまおうかと考えています。  みたところ、プラスドライバーで外せそうにありませんしケースも頑丈そうです。  で、実際にハードディスクを物理的に破損させて処分を経験された方、どの点を考慮し破損させたのか教えてほしいです。  宜しくお願いします。

  • Boot Failureから始まるメッセージがでました。

    Boot Failure Insert BOOT diskette in A: Press any when ready というメッセージがでて PCが起動できません。 OSはWIN98です。 どうすればいいか分からないので どうか教えてくださいませ。 宜しくお願いいたします。

  • 起動時の際のエラー表示

    Win XPを利用しています。 昨日、掃除をしていた際ディスクトップの本体に軽くぶつかったせいなのか・・・?それ以来、下記のエラーメッセージが出ます。 ”Verifying DMI Pool Data ・・・・ Boot from CD: Disk Boot FAILURE,INSERT SYSTEM DISK AND PRESSENTER" っと表示されているので、マウスコンピューターのオペレーティングシステムインストールCDを入れ、エンターキーを押しても”Disk Boot FAILURE,INSERT SYSTEM DISK AND PRESSENTER”を繰り返すばかり・・・。 そこで、リセットして起動途中にF8キーを押し、ハードディスクを選択しました。これでやっと、立ち上がるのですが、今までの起動時間より時間はかかりますし、それより何より、この方法でなければ立ち上がりません。再セットアップさせようにもその画面に行く前に上記の画面になってしまうのでそれも出来ません。 どうしたら良いのか、教えてください!! お願いします!!!

  • 起動時のエラー

    起動直後に、 "DISK BOOT FAILURE,INSERT SYSTEM DISK AND PRESS ENTER" と出てしまい、仕方なく、リカバリしました。ここ1週間で、2回目です。 故障でしょうか?  又、このメッセージが出ても、リカバリせずに起動させる方法はあるのでしょうか?

  • 起動時のエラー

    パソコンを起動すると ピピッと音がして Boot from CD: DISK BOOT FAILURE INSERT SYSTEM DISK AND PRESS ENTER と表示されます Ctrl+Alt+Delete を押すと起動してくれるのですが 毎回表示がでます どうしたらいいでしょうか

  • パソコンが起動しません、何かのエラーみたいな物が出てきます

    パソコンの電源を入れると、 200: Boot Failure 203: Insert BOOT diskette in A: Press any key when ready って表示がでます。 ハードに故障がありの表示だと思うんですけど(たぶん) なんて表示なんですか? それと、どうすれば正常に起動するようになりますか? 教えてください。お願いします。

  • ハードディスクエラー

    普段通りにパソコンを起動させようと電源を押すと、ハードディスクエラーのメッセージが出て、仕方なく再セットアップしようとバックアップ起動用のCDを入れて再セットアップしようとしましたが、この際もハードディスクエラーのメッセージがでてき、再セットアップもできない状態です。ちなみにvaluestar,vt866j/6です。五年ほど前に購入いたしました。修理に出した方がいいのでしょうか?パソコンに関しての知識はあまりありません。どなたかわかりやく解決法を教えて頂きたく思います。よろしくお願いします。

  • ハードディスクを認識しないエラー?がでて困ってます

    先ほどノートパソコンをつけたまま出かけてたんですが、戻ってみると真っ暗な画面に Reboot and Select proper Boot device or Insert Boot Media in selected Boot device and press a key このようなエラーメッセージが表示されていました。 電源を切って再起動をすると普通に起動して今も使えています。 しかしこのメッセージで検索するとハードディスクが壊れているみたいなことが書かれていたのでどうしたものかと悩んでいます。 起動時によくあるエラーらしいので自分のケースではどう対処すればいいのかがまったくわかりません。 今何かできる対処方法はあるのでしょうか? それともまもなく壊れる兆候ということで新しいノートパソコンを買ったほうがいいのでしょうか? PCは約2年前に買ったASUSのK52Fというモデルです。 ご教授よろしくお願いします。

  • MacBookのハードディスク(フォーマット済み)にMacOSを新規インストールするには

    Apple MacBook マックブック(白のノートパソコン) OS 10.4.6 2006年10月購入 フォーマット済みハードディスクにMacOSを新規インストールすることはできないのでしょうか。 MacBookのハードディスク(SATA)を取り出し、別のマシンでフォーマットしました。そうして出来たハードディスクをMacBook内に戻し、購入時に付属していたOSのインストールCD(2枚組の1枚目)を入れて起動しました。 そしたら、新規インストールが始まるかと思いきや、「no bootable device -- insert boot disk and press any key」と出て、キーボードを押したのですが反応が無く、画面上では停止したままです。CDの回転音は聞こえますが1分くらいして停止します。そのまま10分ほど放置しましたが、画面に変化は無く、停止しているようです。 1.CDを入れて起動ボタンを押す 2.上記のinsert boot diskメッセージが出た後にCDを入れてキーを押す のうち両方試しましたが、どちらも同じ結果でした。 どなた様か、ご教授くださるようお願い申し上げます。