妻の働き方についての相談

このQ&Aのポイント
  • 結婚して2年ほどの子なし夫婦です。妻が子供が出来たら産休を取ったまま仕事を辞めたい、子育てが落ち着いたらパートを適当にやりたいと言っています。
  • 妻の性格上、実際に可処分所得の少ない状況になるとストレスを溜めたり、無駄遣いをしてしまうように思います。また、性格が気難しく、どこの職場でもやっていけるというタイプでもありません。
  • 正直仕事を辞めてほしくありません。皆さんならどのように説得されますか?若しくはやりくりしますか?アドバイス頂ければ幸いです。
回答を見る
  • ベストアンサー

妻が正社員で働くかパートで働くか

結婚して2年ほどの子なし夫婦です。妻が子供が出来たら産休を取ったまま仕事を辞めたい、子育てが落ち着いたらパートを適当にやりたいと言っています。 お互いの実家は近く、育児について両親の協力は得られる状況です。妻の性格上、実際に可処分所得の少ない状況になるとストレスを溜めたり、無駄遣いをしてしまうように思います。また、性格が気難しく、どこの職場でもやっていけるというタイプでもありません。妻本人もそこはわかっているようです。ただ夜勤はきついと思うのでそこは体が心配な部分もあります。 正直仕事を辞めてほしくありません。皆さんならどのように説得されますか?若しくはやりくりしますか?アドバイス頂ければ幸いです。 以下状況 相談者(夫):28歳、年収400、営業系民間中小企業勤務、貯蓄800万円、お金は旅行などには使うが基本倹約タイプ 相談者の性格:将来の為なら今苦労したい、節約は好き、車や家にこだわりはない、やれることは自分で解決したい、 妻:31歳、年収400、福祉系公務員(夜勤有)、貯蓄100~200万円程 、お金はあれば使ってしまうタイプ 妻の性格:節約するような生活は嫌、車は軽自動車は嫌、休日は家族と買い物、レジャー等に良く出かける、面倒くさいことはお金で解決、消費が好き(洋服、プレゼント) 以上ご参考頂ければ幸いです。𠮟咤激励や具体的なアドバイスなどなんでもいいので御意見頂戴したいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1782/6822)
回答No.2

今は辞めても何とかなるでしょうが、年金生活になれば厳しい かと思います。 また、公務員の場合、国民年金+厚生年金+退職等年金給付 (年金払い退職給付)の3階建てになっていますので、会社員より 多くもらえることになりますので、辞めるともったいないですね。 育児の環境も整ってきていると思いますので、説得してみて下さい。 但し、質問者さん(夫)も協力しないとできないと思います。

その他の回答 (2)

  • tanuki36
  • ベストアンサー率46% (13/28)
回答No.3

公務員を辞めるのはもったいないですね。 私が就職したのはバブルの真っただ中、「公務員なんて・・」って言われてましたが、今は給料もそこそこ、退職金もそこらの民間よりはずっといい、年金もです。 若い頃は老後のことなど考えないかもしれませんが(我家もそうでした ^_^;)、これからのことをしっかり計算して、話し合うことです。 もちろん、家事、育児は旦那さんもしっかりやることがお約束です。

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.1

浪費家は大体数字を把握していません。固めていない土台に家を建てるような考え方で表面で幸せを感じます。 家族会議を開いて毎月出費と予算計画を2人で見ていきましょう。足し算と引き算ができれば一目瞭然の支出表を理解させます。 その後の10年計画にどれだけの数字が必要か、一緒に考えます。あくまで本人の意見を言わせるのであって。決めたことを押し付けたらこれは崩れます。 自分で出費は動かせないから収入がこれだけ欲しい、となったらどうやって10万円増やすかを討論します。 今までが頭がお花畑だったんですよ。これからもお花畑へでいてほしいとは思いませんよね。教育です。

関連するQ&A

  • 妻は正社員とパートどっちが得策?子育てもあり

    四人の核家族です 私(父)、妻(母)、長男4歳、次男0歳 私は30代で看護師です(年収500万ほど) 妻も30代で看護師をしております 今は子育てのため夜勤せずに年収300万ほどです もうすぐ育児休暇が終了するため復帰となるわけですが、このまま今の病院で働き続けるかを悩んでいます 看護師不足で休みが少なく、残業も多い 保育園の迎えも19時近くなることも多く、私が迎えに行くことのほうが多かったです 近くに親が住んでいますが、今でもバリバリ働いているので、休みの日ぐらいしか協力は望めません 私は趣味が庭の手入れなので、休日もずっと家にいます また職業柄、子どもの相手や家事に抵抗はありません しかし、夜勤や残業、研修等で協力に限界があります そこで (1) 「次は給料安くてもいいから定時に帰れる病院」と考えました 年収250万で社会保険&厚生年金 朝8時半~17時まで仕事、週休2日 (2) しかし、パートという選択肢もあり 紹介されている病院が 17時~翌朝9時の夜勤で1回3万円(月3~4回) 年収130~150万くらい 妻自身で国民健康保険&国民年金3号 (3) 上記で年間130万以内に調整する 私の扶養に入る&国民年金1号 (4) 専業主婦 しかし、妻はせっかく看護師になったので仕事は続けたい また、田舎なので妻用の車も必要だし、子どもの大学進学等まで考えると貯金しておきたい とのことでコレはNG 夜勤ですが、これぐらいなら私と親でフォローは十分可能だし、 子どもの保育園のイベント、家事にも専念できると思います また、妻も趣味の時間(お菓子作り、園芸)もつくることができるのではと思います (1)(2)(3)の比較でどれが良いと思われますか? 扶養に入ることで差が縮まるなら、子どものためにも(2)(3)がいいかと・・・ 実際に扶養にはいることで、どれぐらい差がちぢまるのか? ご教授お願いします

  • 妻との金銭感覚が合わないです

    長文になってしまいますが、よろしくお願いします。 1年前結婚し、そこから二人での生活が始まったのですが、妻との金銭感覚が全く合いません 私 28歳 正社員 年収350万 社会人5年目 妻 25歳 正社員 年収250万 社会人5年目 私は結婚するまで毎月コツコツ貯蓄し、結婚する時には200万ほど貯めて、一般的に多いか少ないか分かりませんが、それなりには貯蓄できたんじゃないかって感じでした。 妻は結婚前は割と浪費癖があって、結婚するとき3・40万ほどしか貯めていませんでした。 そんなことも話してたこともあって、結婚当時、家計は私がやり繰りすると話したのですが、妻の考え方、妻の家がそうだったのか、家計は妻が握るものという考えで、私には全くお金の管理をすることを許してくれませんでした。 なので、私の通帳も妻が管理していて、私は自由にお金を出し入れすることすらできない状態です。 そして、たまに私が現在の貯蓄残高を聞くと、すごい嫌そうな感じで嫌々しぶしぶ話すという状態です。 というのも、これもまた妻の考え方か妻の実の考え方か、夫がお金の残高を知ると使ってしまうから夫にはそういうのは言わないものだと言います。 私も妻も同じ金融機関に勤めており、当然給与もそこで受け取ってるし通帳の動きもお互い確認できる状態なのに、無断で出金すれば確実に分かる状態です。 また、最近妻の妹に子供が産まれました お祝いはお金で渡したとのことですが、その金額にしても、お金で渡すとのことも全く私に相談なく勝手に決めていました。 今回のことに限らず、私に殆ど相談も説明もせずお金を使ってます。 貯蓄はしてるといいますが、正直信用できません。 また、貯蓄のことも私から聞かなければ全くいくら貯金できたかとか、いくら使ったかも言ってきません。 そんな状態なのに、お金を管理するのは旦那には任せれないという考えです。 私の親が言うに、お金に関して全く情報を共有しないのも、相談もせず使うのも、夫婦としておかしいと言ってます。 たしかに二人で生活していますが、給与はそれぞれのものなわけですし。 私も確かに同じく思います。 もし私がお金を管理していたら毎月私から支出を伝えますし、情報も共有したいとも思います。 もうすぐ結婚して一年になるので、一年間妻がやりくりして、どれだけ貯蓄できたのか聞いてみるつもりです。 もしそれで全くか殆ど貯蓄できていなかったら、離婚とかの話も切り出したいと考えてます。 長文になってしまいましたが、皆様の金銭状況は、どのような感じでしょう?

  • 妻の食費月5万は高いでしょうか?

    妻の食費月5万は高いでしょうか? 夫、妻、子供1歳の家族です。 夫年収は600万程です。 妻は一緒に住み出して妻とうまくいっておらず、これまで5回しか料理を作って貰えていません。そのため各自買い出しと料理は別々でしています。約4ヶ月このような状況です。 妻は毎月口座から10万下ろしていますが、何に使っているのか聞いたところ、5万は食費、残り5万は赤ちゃんのミルクとオムツとのことでした。 私もスーパーに買い出し行きますが、食費は月1万5000円程です。お米頂けるのでお米代はかかかっていません。 妻と1歳の赤ちゃんで食費月5万は高いと思っています。将来の貯蓄のため妻に節約してもらいたいですが、怒りだし喧嘩になると思っています。まずは一般的に高いかどうかを知りたいです。

  • 妻についてです。

    妻についてです。 自分が我儘な考えだとわかっていますが、アドバイス、叱咤等を頂けたら嬉しいです。 私は、結婚して1年になります。 私は37歳、公務員で年収800万、妻は、35歳、派遣社員で年収300万になります。 妻は、調理師の資格があり、料理は本当に美味しい、私を尊敬し立ててくれ、さっぱりした性格で喧嘩しても寝ればリセットされ、いい意味での節約をし上手にやりくりし、貯金をしています。また、趣味嗜好も共通の点が多く、会話も私を楽しませてくれ明るいです。昔ながらの古風な女性です。私の両親も大切にしてくれています。 私が悩んでいるのは、お金です。お互いに預貯金、株等で1000万以上あります。借金やローンは、ありません。家は、私の実家(千葉の田舎)で生活しています。これから子供ができ、やっていけるのか心配になります。 同僚や友達は、奥さんも同じくらい稼ぎ、いい暮らしをして、羨ましいなと思ってしまいます。 私の年収を上げればいいのは分かっています。 全てがパーフェクトな人なんかいないし、私もパーフェクトではありません。私の我儘だと理解していますが、悩みます。

  • 可処分所得?

    私は46歳男性です 妻も共働きで子供は2人で独身ですが2人共働いています 子育て中は大変でしたが今は妻の収入で生活は何とか出来そうなくらいです 持ち家で住宅ローンは払ってはいません 欲が深いのかこの先不安なのかもっと収入を増やしたいと思うこともあります 物欲も人並みにはあるつもりなのですが衝動買いもあまり出来なくて全てではないですが私の大部分の収入を自分の意思で貯蓄にまわしています 元々倹約家では無かったと思うのですが子育て中の癖が未だに抜けてない感じでお金を使うことに抵抗を覚えます 二度とない人生だからとたまには楽しく大きくお金を使ってもと思いますが怖がりの性格が邪魔をします ずばり私の年収は約手取り900万です このような状況、環境でしたらご覧の皆様だったらお小遣いは月いくらお使いになられますでしょうか?

  • 共働きで夫36歳、妻33歳で二人で年収800万です。現在マイホームのロ

    共働きで夫36歳、妻33歳で二人で年収800万です。現在マイホームのローンが月々15万(あと33年)の支払いです。貯蓄が350万程なのですが、車(600万)の購入を考えています。子供も欲しいです、車の購入は無謀でしょうか。アドバイス頂けましたら幸いです。

  • 妻について。

    妻についてです。 自分が我儘な考えだとわかっていますが、アドバイス、叱咤等を頂けたら嬉しいです。 私は、結婚して1年になります。 私は38歳、公務員で年収800万、妻は、36歳、派遣社員で年収300万になります。 妻は、調理師の資格があり、毎日の料理は本当に美味しい、お弁当を毎日、嫌な顔しないで作ってくれます。また、私を尊敬し立ててくれ、さっぱりした性格で喧嘩しても寝ればリセットされ、いい意味での節約をし上手にやりくりし、貯金をしています。趣味嗜好も共通の点が多く、会話も私を楽しませてくれ明るいです。昔ながらの古風な女性です。私の両親も大切にしてくれています。私がやって欲しいと言ってはいないのに、仕事に行く時、帰ってきた時は、必ず出迎えてくれます。 私が悩んでいるのは、お金です。お互いに預貯金、株等あわせて2000万以上あります。借金やローンは、ありません。家は、私の実家(千葉の田舎)で生活しています。これから子供ができたり、老後のことを心配したりします。 同僚や友達は、奥さんも同じくらい稼ぎ、いい暮らしをして、時々、羨ましいなと思ってしまいます。 私の年収を上げればいいのは分かっています。 皆様から今後どのように、前向きにやっていけばよろしいか、ご意見を宜しくお願い致します。

  • 妻を信じれない

    はじめまして、相談きいてください。 私が短気な事で妻が逃げ場を求めて浮気し、お金欲しさに風俗で働かれ、問い詰めると家を出て行きました。 その後妻に謝罪し、受け入れると言って仲直りしました。 私は妻を愛しています。 愛しているが故に不満が収まりません。 妻も私の不安を取り除こうとはせず、更に不満が溜まります。 精神的な病気もあり専業主婦なのですが、家事もろくにせず、ゲームか昼寝ばかりです。 家事は私が仕事が終わってかしてます。 事情を知る知人には受け入れると言ったのだから、ちゃんと受け入れない私が悪いと言われます。 そうなのですが、無かったことには出来ません。 セックスも拒否され、家事をして、お金を渡すだけの生活。 不満を漏らせば逃げられる。 しかし、妻と別れたくない気持ちがあるため気が狂いそうです。 私は妻のなんでしょうか? 夫婦とは何なんでしょうか? 私が、お金を稼ぐ意味は何なんでしょうか? 私は生きる意味がわかりません。 この不平不満はどうしたらいいでしょうか? この憤りを何にぶつけたらいいのでしょうか? 他のサイトにも相談しており解決してますが、やはり我慢しかないのでしょうか 読み辛い文章ではあるとおもいますが、何かアドバイスを頂ければ幸いです。 宜しくお願いいたします。

  • 派遣と正社員で悩んでいます。

    私、29歳の女性です。 今、転職後1年半勤めている会社があります。 人間関係は良好で働きやすいのは確かですが、毎月の生活が苦しいです。 正社員として雇用してもらったのですが、現在の給料は手取りで14万くらいです。(小さい会社です) その前に働いていた場所は、社長のセクハラがひどくて、彼に対して冷たい態度をとっていたため、解雇にされました。当時は給与も19万くらいでしたので、生活は安定していました。 その中で、ローンを組んでいたのもあったり、今の会社はボーナスといってもその時期に4万ずつもらえるといった感じです。 毎月14万の中から、友人とアパートを共有している2万円と家に入れるお金1万、車通勤なのでガソリン代1万ちょっと、その他かかるお金は、2万円、食費もろもろ。。などで、毎月残るお金がとても少ない状況です。 車を所有してるので、車検、保険、今までボーナスや毎月貯金できたりしていたので、そこから払うことができていましたし、貯金も出来ていましたが、その貯金もなくなり、現在ほぼないに等しい状態になってしまいました。 以前、派遣会社に登録したことがあるのですが(実際働いてません) そこから連絡が来ました。 時給1250円、でフルタイム勤務。2,3ヵ月後契約社員登用。 その後、正社員の登用の可能性あり。契約社員時の年収300万見込み という内容でした。 正社員に私はずっとこだわってきていました。 でも、正社員の魅力は、契約社員より年収でみても上になると思っていました。しかし、今の場所で働いているかぎり、派遣のほうが、年収もいいし、貯金できるのではないのかなって思っています。 いまだに、悩んでこうして考えていますが、みなさんならどうにお考えになりますか。。。 教えてください。

  • 妻のパート代の使い道

    はじめまして。 タイトルの通り、一般的な奥様たちのパート代の使い道はどういったものなのかお聞かせいただければ幸いです。 また、我が家の状況をご確認頂き、こういう形にしたらいいよ等のアドバイスも宜しければお聞かせ下さい。 家族構成は【私(夫)、妻、息子(幼稚園児)】の3人暮らしです。 私の年収 600~1,800万円(副業により大きく変動) 妻の年収 100万円 夫婦の収入は別々で管理しています、理由は私は会社員としての収入の他に、副業などで毎日数十件の入出金、月で数百万円のやりとりとなる事も多々あるため私にしか管理できない為です。 そして、我が家の主な生活費です。 住宅ローン    90,000円 マンション管理費(賃貸に出しているため掛かります) 20,000円 食費(外食除く)および雑費    50,000円 携帯電話(スマートフォン)料金 夫   2,000円 携帯電話(スマートフォン)料金 妻   3,000円 光ファイバー料金  7,000円 水道料金     3,000円 電気代(オール電化のため、ガス料金はなし)  3,000円 税理士費     4,000円 病院代      5,000円 美容室      4,000円 通勤定期代    10,000円 幼稚園      27,000円 固定資産税・月割 12,000円 合計 240,000円(お互いの小遣いは決まっていません・電気料金が安いのは太陽光発電との差額のため) 私が小遣いとして使用しているのはおそらく月1~2万円かと思います。 生活費は上記の通りで、幼稚園代27,000円以外は全て私が支払っております(上記に含まれないレジャー費、外食費も基本的に私です)。 この幼稚園代なのですが、妻が私に支払って欲しいとのことなのです。 元々9割以上の生活費を私が負担しておりますし、息子の学費ですので構わないのですが、なぜ妻がそんなことを言うのか理解できずタイトルの疑問に至った訳です。 まず、昨年新築一戸建てを購入する事にしたため、元々住んでいたマンションのローンを完済し、買い替えではなく2軒目として追加購入したため当然多額の費用がかかったわけですが、家具家電に至るまで両家の親にも妻にも頼ることなく、99%私が一人で出しました(妻の負担は洗濯ラック数千円くらいでしょうか)。 また、今後掛かるであろう息子の大学卒業までのおおよその費用はすでに私が用意しております。 さらに、家が一戸建てのため必要に応じて修繕およびメンテナンスが必要となりますが、それらは外注せずともほぼ全て私ができますので特に問題はないかと思います(床下防蟻剤や外壁塗料・足場レンタル費用・フローリング、壁紙や建具の材料費のみ)。 そしてこれらの費用ももちろん私が全て捻出します。 つまり、今までもそしてこれからも家庭で大きな出費を必要とする場面において、妻がそれらを出そうとすることは考えにくいという事実です。 その状況で、妻が自分のパート代からの支出を更に減らそうとする意味が全く分からないのです。 妻の言い分としては私達に何か買ってあげるとき、自分のお金で買いたいからだと言っているのですが、今でも妻の月収約8.5万円から幼稚園代を引いた金額は全て妻の自由です。 そして、私がこの数年で買ってもらったものといえば2年連続誕生日のマグカップ(数千円)、昨年はカバン(1万円ほど)だけです。 そんな妻の金融資産はさぞ増えているのかと思えば、なんとどんどん減ってしまっている状況です。挙句、何にそんなに使ったのか聞いても「分からない」で終わりです。 ですが家計簿をつけてもらうと必ず収支は大幅なプラスになるのです。 なのに私が関知せず放っておくと、またどんどん口座残高が減っていくという始末です(高い買い物をしている様子はありません)。 こんな使途不明金だらけの妻に幼稚園代を払いたくない、自分の自由になるお金を増やせと言われても納得できないのですが、皆さんどうでしょうか? ちなみに私は常に金融総資産、口座の入出金履歴が分かるようにしてあります(定期的に妻に開示しています)。 長文となってしまいましたが、皆様のパート代の使い道および、我が家の妻の場合どうしたほうがいいかのアドバイス宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう