• ベストアンサー

ウラジミール クルパンというピアニストについて教えて下さい

以前に隔週刊で刊行されていた「クラシックコレクション」の89番で、リストの超絶技巧練習曲第10番を演奏していた「ウラジミール クルパン」というピアニストについて知っている方がいれば教えて下さい。私はこの演奏がとても気に入っており、他にCDがあるのであれば購入したいと思っております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ChM
  • ベストアンサー率56% (875/1559)
回答No.1

Vladimir Krpan。1938.1.11.クロアチアのゼリナ(Zelina。首都ザグレブの北東方)に生まれ、ザグレブの音楽アカデミーで学びました。その後、ローマのサンタ・チェチーリア音楽院で、カルロ・ゼッキに師事、さらにシエナのキージ音楽アカデミーでも学んで、1960年同地でデビューを果たしました。デビュー前の1959年にザグレブのユーゴスラビア(当時のクロアチアは、ユーゴスラビアを構成する共和国の一)青年芸術家コンクールで第1位に輝いたのを皮切りに、ヨーロッパ各地のコンクールで入賞しています。ヨーロッパ諸国、中近東諸国、インド、パキスタンなどに楽旅。ザグレブ音楽アカデミー、スコピエ(マケドニアの首都)音楽アカデミーの教授を歴任し、幅広いダイナミックな表現と美しいメロディーに特徴を持つピアノ奏者として知られている、とのことです。 なお http://public.srce.hr/MBZ/mbz95/96-98e.html にも記述があります。CDについては、詳細を承知していません。

参考URL:
http://public.srce.hr/MBZ/mbz95/96-98e.html
r-3200
質問者

お礼

丁寧に回答していただき有り難う御座います。勝手に30代ぐらいの人なのだろうと思っていました。是非、生演奏で聴いてみたいです。

その他の回答 (1)

  • ademu2
  • ベストアンサー率35% (87/242)
回答No.2

私も「クラシックコレクション」を購入していたくちですが、中には存在さえあやしい演奏家たちもいましたがクルパンはそれでも一応名は通っているようです。 CDはベートーベンのピアノ協奏曲全集なども出しているようで、 http://www.cantus.hr/infonaslova_en.php?id=31 他にもピアノソナタ集もでているようですが、英語でないので非常にわかりずらい点もあります。

r-3200
質問者

お礼

回答を有り難う御座います。CDがあったのですね。リストのほかの曲が聴いてみたいです。頑張って探したいと思います。

関連するQ&A

  • リスト“超絶技巧練習曲”のCD

    こんにちは(^^)私はリストの「超絶技巧練習曲」のCDを買いたいと思っているのですが、クラシック初心者なのでどれを買っていいか分かりません。 速めの演奏が好みなので、その中でおすすめを教えてください。

  • ピアニストの手の大きさ

    手の大きいピアニストというと、ラフマニノフ・リスト・ベレゾフスキー・ポゴレリチあたりが挙げられるかと思います。 逆に、手の小さいピアニストだとショパン・アシュケナージ・アルゲリッチあたりでしょう(それでも8・9度は届いたそうですが)。 手の大きいピアニストは超絶技巧を売りとするピアニストが多いように思いますが、超絶技巧系といえば ・アムラン ・アラウ ・シフラ あたりも挙げられますが、彼らの手の大きさについては知られていません。 調べても、彼らの手の大きさは分かりませんでした。 彼らはどれくらいの大きさの手を持っていたのでしょうか? シフラやアムランの編曲を見る限り、10度以上は届きそうな感じですが……。

  • リストの超絶技巧練習曲集でお勧めの演奏家は?

    リストの超絶技巧練習曲集(12曲)のCDが聴きたくなりました。 お勧めの演奏家を教えてください。 今のとこ、シフラがいいのかな?と思っています。

  • リスト/ショパン の曲でおすすめのピアニストは?

    クラッシック初心者です。 リストとショパンの曲が好きです。 しかし、どのピアニストの演奏がよいか、よくわかりません。 おすすめがあれば教えてください。 CDを購入しようと思ってます。 よろしくお願いします。

  • ポリ―ニの超絶技巧練習曲について ピアノ

    しばらくクラシック音楽から、遠ざかっていた者です。 リストの超絶技巧練習曲についてなのですが、以前(かなり前)、音楽雑誌で、ポリ―ニが録音するらしいという記事を読んだことがあるのです。 しかし、探してみると、どうにも見つかりません。 未だに、録音されていないのでしょうか?  ユーチューブで10番を聴いて、やはり良いなと思い、聴いてみたくなりました。 ライブでは、全曲演奏などしているんでしょうか? また、海賊版なんかは出てたりするのでしょうか?  ちょっと、クラシックの近況が分からず、困っています。 ご存知の方、お教えください。 P.S. 70年代に録音して欲しかったな~。

  • リストの超絶技巧練習曲について

    リストの超絶技巧練習曲の中から、「回想」「 夕べの調べ」「雪嵐」のどれかを弾きたいと思っています。 楽譜を見た感じでは、「雪嵐」がテクニック的に一番難しそうな印象でしたが、 「マゼッパ」や「鬼火」に比べると易しいように思いました。 「超絶」というネーミングだけあって、やはり3曲ともテクニック的に難しいのでしょうか。   ちなみに、私がリストの曲で弾いたことがあるのは 「ラ・カンパネラ」「ハンガリー狂詩曲13番」「バラード2番」「2つの伝説(波を渡る・・・の方)」などです。 このレベルで超絶技巧練習曲に手をつけるのは無謀でしょうか? 3曲とも好きな曲なのでモチベーションは保てそうですが、 6月の演奏会に間に合いそうになければ他の曲にすることも考えています。 3曲の難易度や、実際に弾いてみての感想、アドバイス等を教えて下さい。 よろしくお願いします♪

  • クラシックのおすすめ

    クラシックでお勧めを教えてください!ちょっと前からクラシックを良く聞くようになったのですが、ラフマニノフのピアノ協奏曲二番と三番を生で聞いて以来、超絶技巧の曲に興味が出てきました。ピアノでもヴァイオリンでも、もしくは声楽でもなんでもいいので、超絶技巧の名曲といわれるものを教えてください。ちょっとした解説も加えていただければ嬉しいです。また超絶技巧でなくても、印象深い旋律のある曲があればよろしくお願いします!

  • ピアニストとヴァイオリニストの昔と今

    ピアニストとヴァイオリニストに関する質問です。 (1)古今東西のピアニストで最も実力があったピアニストとして、リストの名前がよく挙げられます。 理由としては、ラ・カンパネラをはじめとして、超絶技巧練習曲(特に第二稿)・ピアノソナタなどの数々の超難曲を作曲した上に、初見も即興も得意であったからとのことです。 しかし、リストがどの程度の実力であったのかは分かりませんし(決して下手ではなかったと思いますが)、彼が自身の楽曲を弾きこなせていたのかどうかも不明です(イスラメイを弾きこなせないと語っていたバラキレフの例もあります)。 アムランやベレゾフスキー・シフラ・カツァリス・ペトロフなどの現代のヴィルトゥオーソたちがリストの曲を巧みに演奏している姿を見ると、もう「リストが一番上手かった」という時代は終わったといえるのではないか? と思うのですが、どうでしょうか。 (2)ヴァイオリニストについて、(1)と同じような質問です。 対象はパガニーニとハイフェッツです。 私は現代のヴァイオリニストについては詳しくありませんが、現代のヴァイオリニストでパガニーニやハイフェッツを超える者はいるのでしょうか。 私の知人でヴァイオリンを弾いている者は、 「パガニーニは間違いなく上手かったと思われるが、それは当時の話。今のヴァイオリニストの中には、パガニーニよりも上手い人はいると思う。 ハイフェッツについては未だに超える人がいない」 と語っていました。

  • リスト「超絶技巧練習曲集」の改定前「24の大練習曲」のCDってありますか?

    リストの「超絶技巧練習曲集」の改定前である「24の大練習曲」のCDってありますでしょうか?よろしくお願い致します。

  • 天才ピアニストと凡才ピアニスト

    天才と呼ばれたピアニストを探しています。 天才というよりは華がある、カリスマのあるピアニストといった感じです(もちろん容姿的なものではなく演奏的な意味で) また、もう一人ぱっとしないのだけれでも定評のあるピアニストみたいなもの探しています。 よろしければ教えていただけないでしょうか!? クラシックのカテゴリですがジャズピアニストでも構いません。 また、クラシックやジャズのピアノメインの曲で名曲といわれるものがあればそれも併せて教えていただけるとうれしいです。 どうぞ宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう