• 締切済み

きちんと謝罪するべきか

女性の方の意見がききたいです。 4年前に精神病にかかり女のこの友達にしつこくでんわしたあげく暴言を吐き着信拒否されてしまいました。彼女は4年前まで僕のことが好きだったと友人に聞きました。 完全に嫌われたんだと思います。支えてくれようと電話に付き合ってくれた彼女に対して今謝りたいとおもっているのですが謝らない方がいーのでしょうか? 許してもらえるともおもっていませんが謝罪はしたいです。回答よろしくお願いします。

みんなの回答

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2249/14960)
回答No.2

暴言を吐き着信拒否をされてるのなら、その時のことがトラウマになってるかもしれません。直接は接触せず、共通の友人とかに伝えて貰えばいいと思います。

jmdukw0214
質問者

お礼

参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#257149
noname#257149
回答No.1

場合によっては許してもらえるとは思いますが復縁は難しそうですね…

jmdukw0214
質問者

お礼

分かりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 着信拒否された相手に謝罪したい

    携帯の着信拒否をされました。 私が悪いのは分かりますので、謝罪したいのですが、相手の会社の固定電話しか通じないし、メールも着信拒否されたので、なかなか謝ることも出来ません。 固定電話で相手方に予約を入れた時に、謝るしかないのでしょうか?

  • 直接謝罪することについて

    前回の投稿の続きです。かなり長いです。 先日、飲みの席にて、女性の友人にひどい言葉を吐いてしまいました。仕事のことだったり、価値観のことだったり、容姿のことだったり、本人を全否定するような暴言でした。 「お前は男が嫌いだというが、それは自意識過剰だと思う。世の中の男はお前が考えているほど、お前に興味はない。女はお前一人じゃない」 決め手になったのは、この言葉でした。一瞬にして空気が凍りつき、彼女は怒って帰ってしまいました。 何故、このようなことになったかというと、私が彼女に対して少なからずストレスを抱えていたからです。 彼女は思わせぶりなところのある人でした。私が勝手に勘違いしただけだと言われればそれまでですが、彼女の言動に振り回され、その度に心を消耗していました。何回か二人で会った後、告白。そして、結果、見事玉砕。 「あなたが私に対して好意があるのは分かっていたけど、あなたを異性として見たことはない。こっちはあなたに好きになられないように牽制してきたはずだけど」 そう言われて、ものすごくショックでした。 しばらく連絡は控えましたが、数ヶ月後、仕事関係のことで相談されたのをきっかけに再び連絡を取り合うようになりました。私は振られた身ですから、余計な感情が入らないように、あくまで、同僚として、友人として接してきました。ですが、その時、恋愛感情が完全に消えていたかというと、嘘になります。私は彼女と関わるたびにモヤモヤしたりイライラしたりしてストレスを溜めていました。 飲み会があったのはそんな時です。その席で、彼女に彼氏がいることが分かり、しかも、その時期が自分と二人で会っていた時期と重なっていたことも分かりました。こいつは男がいるにもかかわらず、それを隠して、俺を転がしていたんだな。そう考えると、もう止められませんでした。それが前述の暴言に繋がったのです。 こう書くと、振られた腹いせに暴言を吐いたサイテー男だと思われるかもしれません。実際、そうなのですから、そう思われても仕方ありません。 全部吐き出した後、もう一人の友人にたしなめられ、後悔と罪悪感に襲われました。 何でそんな女に?と思われるかもしれませんが、恋愛感情が残っているからとかそんなことではなく、自分の吐いた暴言で他人を傷つけてしまったことが単純に耐えられませんでした。 なので、友達に戻りたいとか、恋愛関係になりたいとかではなく、純粋に謝罪したいと思いました。事件のあった夜、LINEで謝罪をしましたが、それでは誠意が伝わらないと思いましたので、直接会って謝罪をしたいと今では思っています。 私のしようとしていることは単なる自己満足でしかなく、被害者の彼女にとっては迷惑かもしれません。そっとしといた方がいいかもしれません。    しかし、彼女は友人である前に仕事の同僚ですから、きちんと、その辺はケジメをつけたいと思っています。 今後、彼女に直接会って謝罪したい旨を伝えようと考えています。これについて、どう思われるか、皆さんのご意見を賜りたいです。 お願いします。

  • ストーカー行為を謝罪したい

    先月の半ばごろ高校時代の同級生にまたお付き合いしたいと思いしつこく電話してしまって、ストーカーと間違えられてその事を謝罪したいです。 もう1ヶ月経つのですが、もうちょっと時間を置いてからの方がいいでしょうか? また謝罪の方法も、電話と手紙どちらがいいでしょうか?携帯には着信拒否されているのですが…。 とにかくストーカーするつもりはなかった、また一からお付き合いしたかったと謝罪して誤解を解きたいのですが…。

  • 謝罪の方法を教えてください

    職場に気になる人がいます。 頻繁にメールをするようになり、二人で出かけるようになりました。 ある日、メールをしていたところ行き違いで誤解が生じ 相手を怒らせてしまいました。 謝罪のメールを送ったところ、もういいです、といった内容のメールが 来ました。会って謝りたいので時間を作ってほしいと伝えたのですが 返事がありません。 職場では二人になることがないので、謝ることができません。 電話で謝ろうと思いましたが、着信拒否をされていたらと思うと 怖くて電話できません。 どうしたら仲直りできますか? 仕事で関わることもありますので、仲直りしたいです。

  • 謝罪を求めたくなってしまいます。

    初めて質問させていただきます。よろしくお願いします。 詳しい内容については、伏せさせていただきますが、誤解され名誉を害された事をしつこく謝罪要求をするのは、良くない事でしょうか? 最終的には、誤解が解かれたものだと思われますが、人づてに「大変お世話になりました。」と感謝の言葉を言ってもらいました。 そのため、感謝の言葉を言ってくれたので、許す気にはなれたし、相手との人間関係を取り戻そうと思う気にもなれました。しかし、人間関係を取り戻そうとメールをしても返事はないし、謝罪を求めても何も言ってくれません。メールには、私と関わりたくなければメール拒否にしてもらっていいと書いても、メール拒否にもなりません。 相手がそういう対応なので、私としてはどう対応していいか全く分かりません。私がもし相手と関わりたくなければメール拒否にはすると思っています。そんな感じなので、やはり激しい怒りが出てきて、謝罪をしてもらわないと許せなくなって来ます。 感謝の言葉を頂いているから、許さなきゃいけない事は分かっているけど、意味が分からないからまた許せなくなってきます。相手に気遣いをしてあげたいけど、そんな余裕を持てるほど、心に余裕を持てません。 本当に自分の事が情けないのですが、許しきれないのが現状です。 このまま、こんな事を繰り返していては、お互いに精神的苦痛を味わってしまうのではないかと思い、なんとかしないといけないと思っているのですが・・・。 何かご意見の方よろしくお願いします。 ただし、私が相手をひどく傷つけたのも事実だと思います。

  • 謝罪の電話?

    なんだかな~と思ったことがあるのでちょっとご意見聞かせていただけましたら幸いです。 ある日、朝の8時過ぎに知らない携帯番号から私の携帯に電話がかかってきました。 出勤中で出られませんでしたが、知らない番号ですし留守電もないのでかけ直す気は無く放置していました。 その後、その日のうちに9時半、16時過ぎ、20時過ぎ、21時過ぎと5回の着信。 仕事とその後の飲み会でたまたま全て出られませんでしたが、 留守電は一度も無く、残してもらえないと何が何だか分からないし、とりあえず着信拒否にしてみました。 そうすると自宅に電話が来て(知っている場合は)、ようやく留守電に用件を残してくれたことが過去にあったので。 案の定22時近くに家電に留守電が入っており、 電話の主は3年ほど利用しているペットシッターで「何度もすみません、また明日かけます」と。 相変わらず用件は無し。 翌朝メールが来て、「電話していい時間を教えて下さい」とのこと。 用件は?と返信すると「先日、誤ってメールを送った件で直接説明と謝罪をしたい」とのこと。 そういえば「休暇のお知らせ」という他のお客さん宛っぽいメールが来ていて、 その後「宛先を間違えました」というメールもありました。 正直、たいしたミスでもない気がして、その日も帰宅時間が遅い予定だったし、 とにかくちょっとうざくなってきて「気にしてませんので電話は結構です」と返信しました。 こんなに怒濤の着信する必要あったのかなぁ?と腑に落ちないのですが・・・^-^;

  • 彼氏を怒らせてしまい音信不通

    5日前から彼氏に着信拒否、LINEブロックされてます。 いまは確認してないので解除されたかまだかもこわくて試してません。 5日前会う約束をしてその数十分後には 些細なメールから彼氏が怒り、着信拒否、LINEブロックされてます。 今でも彼氏が怒り、キレたら電話電源きられたり着信拒否されたりしてきてます。 謝罪メールし仲直りしてきました。 前には日をまたぎ一日、電話にでない、LINEも即読にならない、居留守つかわれ、前日会う約束をしてたので心配になり警察まで考えていたら友達が試しにかけたらでました、家にいました。 あたしのメールにイラっときたらしく そのあと話し合い謝罪し仲直り‥ 今回のようなことはそれらのエスカレートしたのが今回です。 今回は友達も巻き込みたくないので、 友達がかけたら話もできるんであろうけどそれはそれで友達にも迷惑で。 メールはエラーがかえってこず送れてます。docomoはエラーがくるので送れてるのは確かですが返事はきません。 5日前から問い詰めたり責めたりぢゃなく謝罪し、お疲れさまとかの普通のメールし、できるときに連絡待ってるね。ぐらいのを一日二通おはようとお疲れさまで送ってます。が今日からは送ってません。 みなさんこんな経験したことあるかたいますか? 逆に彼氏彼女にしたことありますか? そのときはどのくらいで解除や連絡きましたか?どのような感じに連絡きましたか? 着信拒否とかあたしには しやすくなってるのもあるし‥

  • 反省もあるんですが

    おはようございます。 実は、昨夜彼と喧嘩をしてしまいました。 彼と、彼の友達と、彼の友達が出会い系で出会った女の子と、 3人とで遊んでたらしくて。 それはいいのですが、夜は必ず寝る前に電話しようって私と彼の間で 取り決めがあって(彼が言い出したんですが…) 約束の時間を2時間過ぎても連絡こなくて それで私もついムッとして、彼にむかつく~みたいなメールを 送ってしまったんです。 ついでに電話も着信拒否に設定してそのままフテ寝しました。 ら、朝起きたら彼からめっちゃ怒ってるメールが(;-;) みんなに迷惑かけて楽しいか、みたいな感じのメールが。 謝ろうかなって思ったんですが、 彼のアパートに、彼の友達のほかにその女の子も泊まったみたいで。 何か、エーとか思っちゃって、素直に謝りたくない。。。 私が変なのかもしれないと思うけど、嫌なんです…。 彼の友達とその女の子がくっついたって聞いたし、 だから嫌に思う必要もないかなって一方では思います。 でもみんなが楽しんでるときに、怒りメールを送り それでもって、着信拒否までした私も私かな、とも反省したりして…。 謝らなきゃって思うんだけど、その女の子をアパートに泊めたって あたりもどうもひっかかるし。 男女問わずご意見を伺いたいのですが、 この場合、彼に普通に謝って、今後女の子を泊めるのは やめてほしいってお願いしたいんですけど、 そういう彼女ってうざいですかね?? 彼の友達の彼女とかなら全然OKなのかな?どうしよう。。 私の頭ってすごくかたいらしくて常識知らずだとよく彼に言われます。 第3者さんから客観的にご意見をいただけると嬉しいです。 乱文ごめんなさい。

  • 事故後の謝罪について

    息子が誤って倒してしまった自転車に女の子(幼稚園児くらい)が突っ込み転倒してしまいました。 女の子の母親は、女の子の前を自転車で走っていたので状況は見ていません。「ガシャン」と音がした瞬間に振り返ったんだと思います。 すぐに確認したところすり傷程度でした。 何度が「痛いところない?」「左側(指差して)打ったみたいだけど痛くない?」と具体的に聞きましたが女の子は泣いているものの大丈夫そうでした。 母親も「大丈夫ね」と言う程度でした。 しかし何かあってはいけないと思い、お互いの電話番号を交換してその場を離れました。 夕方先方に電話しましたが不在で、留守電に「また20時くらいに電話します」と入れ、今は19時20分。 すり傷程度なら、電話で謝罪しただけでイイと思いますが? それとも自宅を訪問して、女の子にもう一度謝ったほうがイイですか?? 相手が小さい女の子だけに心配で・・・・。

  • 交番での謝罪

    先日、雑踏の中で前を歩いていた女性の足を2度蹴ってしまいました。混んでいたので故意ではないのですが、相手は激昂して、私の足を思い切り踏みつけました。 逃げようとしたので、咄嗟に相手の髪の毛を掴み、交番に助けを求めました。 すると、相手の女性は「足を蹴られた」「頭を殴られた」と自分が私に暴力を振るったことを棚上げにして言い立てました。私は、長引くのが嫌だったので「全面的に私が悪いということでいいので終わりにして下さい」と警察官に伝え、謝罪することにしました。 こちらが謝罪すると決まると「金を貰えなきゃ殴られ損」「ばーか気持ち悪いんだよ」「土下座しろ」などと暴言を吐いて来ました。警察の方が「そんなものに補償はない、貴方もやり返してるのだから」と説得してくれ、まだ納得していないようでしたが彼女を立ち去らせました。その際お互いの名前や住所は教えあわないように、警察の方が取り計らってくれました。 しかし、お金のことばかり言っていたので、今後民事訴訟を起こされたりすると困ります。その場では早く終わらせるため、謝罪しましたが、本当ならば仕掛けて来たのは相手方です。時間があれば謝罪などしなかったと思います。このような謝罪は仮に民訴になったとき私が非を認めたことになってしまうのでしょうか。 又、相手の攻撃と言葉の暴力について補償を求めることは出来るでしょうか。相手が何も言って来なければ補償など要りませんが・・・