• ベストアンサー

海外製のメモ帳の購入先について

海外メモなどを集めるのにハマっています。 マクドナルド、ハリボー、m&m'sなどの海外キャラクターの紙モノがほしいです。 検索してもフリマアプリしか出てきません。アリエクなどでは一部しか見つけられませんでした。すべて英語表記の海外サイトがありそこで購入できるそうですが調べても出てこずわからずじまいです。 どなたかどちらで購入できるかご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

eBayで「character」「memo」などで検索してみるといかがでしょうか。 ちなみにeBayの各国のサイトのリンクです。 https://asian-links.com/ja/ebay-sekai-sites イギリス https://www.ebay.co.uk/sch/i.html?_from=R40&_trksid=p2334524.m570.l1313&_nkw=character+memo&_sacat=0&LH_TitleDesc=0&_odkw=character+memo&_osacat=0 アメリカ https://www.ebay.com/sch/i.html?_from=R40&_trksid=p2334524.m570.l1313&_nkw=character+memo&_sacat=0&LH_TitleDesc=0&_odkw=character+memo&_osacat=0 ドイツ https://www.ebay.de/sch/i.html?_from=R40&_trksid=p2334524.m570.l1313&_nkw=character+memo&_sacat=0&LH_TitleDesc=0&_odkw=character+memo&_osacat=0 フランス https://www.ebay.fr/sch/i.html?_from=R40&_trksid=m570.l1313&_nkw=character+memo&_sacat=0&LH_TitleDesc=0&_odkw=character+memo&_osacat=0 あとは海外のメモ帳や付箋紙などを取り扱っているショップなどを物色してみるとか。 ”海外のマスキングテープを中心にさまざまな輸入文具を取り扱っております。” https://shop.precious-collection.co.jp/?mode=cate&cbid=2468885&csid=10&sort=n ”海外 - ノート・メモ帳の人気作品が見つかります” https://minne.com/category/saleonly/stationery/notebook?q=%E6%B5%B7%E5%A4%96 こちらも参考に! 「キャラクター」「メモ帳」に関する質問と回答 https://okwave.jp/search?word=%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%80%80%E3%83%A1%E3%83%A2%E5%B8%B3 良いコレクションができますように! 参考になれば幸いです。

Kuon0519
質問者

お礼

ご回答いただき本当にありがとうございました。とても丁寧な回答をしていただいたのでベストアンサーに選ばせていただきました。 時間を見つけて探してみようと思います☺︎とても感謝しております(*´ω`*)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 海外購入のスマホの日本語化

    海外在住で、現地で購入したスマホを利用しています。 以前は、htc(Android2.2)で日本語が設定にありませんので、Morelocales2をダウンロードして日本語化していました。アプリの表示も、設定画面もほぼすべて日本語になりました。 そして、先日、Galaxy Trend GT-S7560(Android4.0)に買い替えたところ、また日本語が入っていませんでしたので、Morelocales2をダウンロードしたところ、一部のアプリ名と一部の操作説明(Gmailやジョルテなど)は日本語で、その他は英語表示になります。 「設定」などはすべて英語です。 しかも、初期画面の曜日は韓国語、月日は英語、といった具合です。(初期に入っていた日時のウェッジは変更しましたので今は表示されていませんが) 「ローケル切り替え」というアプリも入れて試してみたのですが、同様の結果です。 スマホの設定に入っている、スペイン語や英語にすれば、すべてその言語になり問題ありません。 この機種は、多言語のアプリに対応していないのでしょうか? 「設定」の内容が日本語で出ないので、操作にストレスと不安を感じます。 現地でメーカー(サムスン)や購入したお店に聞いても、誰も日本語には対応してくれません。 この買い替えた機種は契約上、最低2年間は使用することになります。 どなたか解決法をご存じでしたら教えて下さい。お願いします。

  • 海外では通用しない英語

    和製英語とか、海外では通用しない発音ってありますよね。 どんなのがあるか教えてください。 例)ミシン → ソーイングマシーン(a sewing machine) 例)マクドナルド → マクダーナルズ(McDonald's)

  • 入浴中、メモを取りたいのですが・・・

    まずは閲覧ありがとうございます。 さっそく本題に入らせていただきますが、入浴中、シャワーを浴びながらでもメモを取れる筆記用具を探しています。 今は普通のボールペンと、百均にて購入しました防水のメモを使っています。 浴室には洗濯物を干すための物干し竿のようなものがあらかじめ設置されているのですが、そこに、単語帳のリング(プラスチック)とメモ、ボールペンをそれぞれ輪ゴムでつないだものをS字フックを使ってかけて浴室に持ち込んでいます。 下手なイラストですが添付させていただきます。 書くときは長文になることが殆どで、よく体を冷やしてしまっていたためシャワーにかかりながらメモを取るのですが、湿気かシャワーの水はねか、インクが出なくなってしまいます。 ホワイトボードも考えたのですが、先程言ったように長文が多く、収まらないのと、百均で売ってあるものは紙で出来ており、水辺には駄目だろうと思い断念しました。 スマートフォンはうまく反応しないことが殆どですし、やはり防水といっても水没が怖くあまり持って入りたくありません。 その点メモはページを替えれば続けて書くことが出来ますし、紙といえど防水。そして書いたところはちぎって部屋に持っていける、捨てられる、百均なので遠慮なく使える。 重宝していたのですが、使っていく内に上記のような困った点が浮かび上がってきて・・ ボールペンのインクも少し滲んでしまうし、メモを閉じると裏にインクがついてしまい、なにより金属ですのでサビがどうしても気になります。 もういっそのことあがって直ぐ書いたら?と思われるでしょうが、あがるまでに忘れてしまうことが殆どで、その場で書き残したいのです。 かけられるお金も少ないので、どうしたらいいのか悩んでいます。 どうか解決策をお願い致します!

  • 海外旅行時のレストランでの食事について

    今度初めてヨーロッパに海外旅行に行きます。一応パック旅行ですが、食事の大半は自分達にまかされています。 是非海外に行ったらその土地の料理をレストランで味わって見たいと思っているんですが、レストランのメニューがわからない場合(英語表記がない場合)皆さんはどうやって注文しているのか教えて下さい。 英語の場合だと単語でなんとなくわかりそうな気がするんですが。。。 海外に行くのでできればマクドナルドなどのファーストフードは避けたいです。(日本でも食べれるので) 自分でおいしそうなお店があれば見つけてはいってみたいと思っています。 ちなみに行き先はイタリア・フランス・スペインです。(私は英語は全く話せません・・・) お返事お願いします。

  • 海外のWEBサイト上で販売しているレコードを【代理購入】してもらうには!?

    タイトルにありますように 海外のWEBサイト上で販売しているレコードを 代理購入してもらおうと思うのですが 可能でしょうか? そういう安価な 代理購入インターネットショップ(ショップがクレジットカードで購入)ってありますでしょうか? こちらはクレジットカードに入れない(当然20才以上ですが)のと 英語が丸っきりだめなのと 楽天などのフリマやオークションでも数年経っても探している商品が なかなか見つけられないので 海外WEBレコード販売サイト→代理購入インターネットショップ(クレジットカードで購入)→個人(商品代金と代理手数料などを支払う) というようにしてもらいたいのですが!

  • iOS9アプリが英語で読めなくなった。

    今日iOS9をアップデートしました。 明日からまた仕事なので目覚ましをかけようと思ったら全て英語になっていました。 他にもLINEカメラのaillisも内容が英語表記で他の一部のアプリ名、アプリ内容も英語になっています。 設定では言語、地域はちゃんと日本語になっているのにどうしてでしょう? アプリ内の設定もJapanにしてあります。 どうしたら日本語表記になりますか? ちなみにiPhone5sです。

  • 海外ドラマ、何を話してるかわかりたい!

    初めて投稿するものです。 先日、一部をWEB上で見てその内容を理解するため、 Amazon.comで海外のDVDを購入しました。 で、いざ見てみると英語のものなのですが、字幕がついていません。 映像としては楽しめてはいるのですが、 せっかく買ったのだから内容も理解したいです。 何を言っているか聞き取ろうとするのですが、早いところなどは 聞き取れず少しむしゃくしゃしている次第です。 DVDを渡して、聞き取った英語を文にしていただけるような ところはないのでしょうか?ぜひ、どのような形からでもいいので 教えてください。

  • 海外でiPhoneを購入し、使っておられる方に質問です!

    海外でiPhoneを購入し、使っておられる方に質問です! 機械に強いワケではないのに、日本語で携帯が使えると思い、iPhoneを購入しました。 お店の店員さんが初期設定をして、SIMも入れ、使えるようにしてくださったのですが、 IDがお店の名前になっているし、入っている説明書も英語でわかりません。 インターネットを使うなどはできるのですが、自分のPCに入っているituneの同期もできませんし アプリを購入することもできません。 無知すぎて申し訳ありませんが、お力を貸して下さい!!

  • マクドナルドとセブンイレブンについて

    英語の表記について質問があります。マクドナルドとセブンイレブンなんですが、(1)McDonald'sはなんでDが大文字なんでしょうか?また’sの部分はどういう意味なんでしょうか? (2)セブンイレブンのELEVEnはなんでnだけ小文字なんでしょうか? 知っている方、ぜひ教えてください☆

  • 海外のサイズの表記がわかりません。。。

    海外のサイトからカバンを購入しようと思います。サイズの表記が 20” straps 9” drop 16 (L) x 13 3/4 (H) x 4 3/4 (W) とあります。”とあるのはインチということでしょうか? あと”がない16 (L) x 13 3/4 (H) x 4 3/4 (W) は一体 何のことなのかわかりません。教えて下さいm(。。)m よろしくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • JUST PD F3エラーが発生し、エクセルファイルを印刷する際にPDFファイルに変換されてしまい、印刷ができません。
  • この問題は突然発生しました。
  • 質問はキヤノン製品に関するものです。
回答を見る