• 締切済み

職場の年上男性について

今の会社に入って1年半くらい経ちますが、席が近くてよく話しかけてくれる年上の男性がいます。 私は営業事務なので、その人の持っているクライアントの仕事を私が手伝うようになってから、新しい仕事頑張ってるからと言ってワイヤレスイヤホンをプレゼントされました。 お喋りの中で私が安いイヤホン使ってるって話をしたからだと思います笑 2万円くらいするので、かなりびっくりしました。 その後も、その人との話でiPadが凄くいいって話をしていたら後日あげるわって言って注文してくれました。 いくらおすすめとはいえ、普通買ってくれないと思います、、 仕事頑張ってるからって言ってそんなにしてくれるのがよくわからないのですが、ほんとにそれだけで、特に意味はないのでしょうか。

みんなの回答

  • mudpuppet
  • ベストアンサー率35% (388/1095)
回答No.7

意味はあると思います。 キャバ嬢扱いされてるのでは? その方は好意のある女性に貢ぐタイプなんでしょう。 でも高額のプレゼントを贈るなんて 受け取る側の気持ちを考えれば普通はできませんよ。 ちょっと社会人としてどうなの?と思います。 後で揉めることになると困るので 返せないとしても使わないように保存しておきましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shioyu
  • ベストアンサー率22% (161/718)
回答No.6

その男性は、質問者様の事が 好きなのかもしれませんね。 お金だけで判断する事は どうかな?と思うんですけど、 なかなか、2万円ぐらいの物を、 プレゼントはする事は 出来ないと思いますよ。 次はiPad ですか、 思い切った事をする男性ですね。 プレゼントをされた ワイヤレスイヤホンより 値段はするはずですからね。 まあ、金銭的に優れてると いうのもあると思うんですけど、 やっぱり、好きな人に対しては、 これぐらいの値段であっても、 男性でしたら、男気と言いますか、 そういう気持ちで買って プレゼントをする人も 考えられる事はありますので、 恐らく、その男性は、 そういう人なのかな?と思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tuyosik
  • ベストアンサー率4% (130/2728)
回答No.5

他に意味あるとしたら、慈しむ、哀れむ、ほめる、感謝する、助ける、役立つ、涅槃が得られるように、幸せであるように、悩み苦しみがなくなるように、願いが叶うように、与える、欲ばらない、けちらないなど。と思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tuyosik
  • ベストアンサー率4% (130/2728)
回答No.4

本人に聞く。主な意味は言うけど、微細な意味は言わないかも。と思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • citizen_S
  • ベストアンサー率41% (272/648)
回答No.3

こんにちは。 その男性にとっては数万円がお茶代くらいで、後輩に「奢る」感覚でそういうことに慣れているとしても、プレゼントは相手が受け取りやすいようにも配慮するものと思っています。 環境やその人の評判にもよりますが、高額なプレゼントを受け取る間柄は周囲からも単なる職場関係ではないと見られることもあるかもしれません。 その男性ともっとお近づきになりたいのであっても、質問者さんにとって違和感があったり負担になるものは受け取らないほうが後悔することにならないのではと感じました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sugar0815
  • ベストアンサー率22% (14/61)
回答No.2

その男性、貴女が好きなんですね。 好きな女性に何でもしてあげたいという気持ちはよくわかりますが、付き合ってもいない会社の同僚に高額なプレゼントを数回あげる行為は引きますね。※当方男性です。 貴女が彼に好意が無いのであれば受け取らない方が良いのではないかと思います。 貴女次第ですが、恩着せがましいこの行動はハラスメントに該当します。嫌なら今の段階から態度で表しましょう。段々エスカレートして苦痛になっていく可能性があります。 私なんか、お菓子の差し入れでもちょっと考えますね。せいぜい500円程度でなんかのついで感を醸し出しつつでもです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • t_hirai
  • ベストアンサー率27% (178/648)
回答No.1

興味のない異性からあまり高額なものをポンポンもらうと後でモメたときにめんどくさくなると思いますので、やめておいたほうがいいと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 10才以上も年上の部下について

    自分には10才以上も年上の部下(仮にAさん)がいます。 Aさんは勤務時間中に席を外したり、自分の仕事を 必要以上にパートさんに手伝ってもらったり、ベラベラ おしゃべりしていることが普通の人よりも多いのです。 Aさんに対する評価は自分以外の人たちも仕事をしないで 勤務時間中席外して、必要以上にパートさんに頼りすぎという 評価です。 Aさんが自分の仕事を自力でやってくれれば席を外すことも おしゃべりも許せるのですが、自分の仕事を必要以上にパート さんに手伝ってもらっているくせに、席を外したり、ベラベラ 喋って楽をしてる態度が許せなかったので 「仕事以外の話はしないで下さい。席を外すときはどこへ行く のかちゃんと言って下さい」と強めに注意しました。 皆さんならこういう年上の部下に何と注意しますか?? あるいは注意しないで見過ごしますか?? 皆さんならどういった対応をするか知りたいので教えて下さい。 よろしくお願いします。 ちなみに自分が早く昇進した訳ではなく、Aさんが全然昇進 できない状況です。

  • 職場の年上男性と親しくなるには?

    職場の年上男性と親しくなるには? 20代前半女です。職場に尊敬・憧れる男性(既婚40代)がいます。 その方はいつも笑顔で誰に対しても優しく、気配りのできる感じの良い人で性別・年齢問わず皆に好かれています。 ある時その方が仕事で私の働きを評価して下さり、以来個別に仕事を任せてもらえるようになりました。 その男性のことは元々人として素敵な方だなと思っていましたが、接する機会が増えてからこの方の人柄に一層感嘆させられることが多く、またその仕事を通して私自身も成長できたことから、今では尊敬し「ああいう社会人になりたい」という目標の人になりました。 こんな風に思った人との出会いは初めてなので、人生の先輩としてもっとその方といろいろ会話してみたいと思っているのですが、私の人見知りな性分が災いして、折角話を振って貰えたのにそっけない返答をしてしまい後悔することもしばしば…。 今のところ話題も仕事のことのみです。 ただ、今よりも少し親しく雑談したり、あるいは相談事などできたらなという願望はありますが、相手の方に迷惑はかけたくないと思っています。(勿論、不倫願望もありません) 年上の方と親しくなる(相手があまり気負わない程度の付き合い)にはどうしたらいいでしょうか? 自分はこんな風に年上の方と仲良くなったという体験談や、こんな話題が良い等々、アドバイス宜しくお願いします。

  • 職場に好きな人がいます。歳上で21歳です。

    職場に好きな人がいます。歳上で21歳です。 勇気をだして、アドレス交換をしましたが、メールがなかなか続かないです。 因みにメールも送っても返ってこないし、帰ってきても◎時間後とか、送り返しても返ってこなかったりします… 今週の月曜日に好きな人と仕事が終わる時間が一緒だったのでメールで 『宿泊ファイト(^-^)v お疲れ様でした。』 って送りましたが返信がなかったです… あと、以前は休憩中や仕事中に会話をしてましたが、最近になって喋りかける勇気が湧いてきません。何を話したら良いのか分からなかったり、喋りかけてもシカトされたり、素っ気ない態度されたら怖いからです… よく、《脈が無かったら、諦めろ》って言いますが、諦めたくないです… 僕はどうしたら良いでしょうか?

  • 9才年上の男性を好きになってしまいました。

    9才年上の男性を好きになってしまいました。 ご観覧ありがとうございます。 私は今年で19歳になります。 先日わたしは、塾の先生主催のスポーツ大会のお手伝いをさせていただき、そのときに9歳年上の男性を好きになってしまいました。年上の人を好きになったのは始めてです。 大会前に一度会ったことがあるのですが、少し言い方がきつかったりして怖いイメージしかなく、どちらかというともうかかわりたくないなと思っていました。でも大会当日、持ち場が一緒で始めはまだ怖かったのですが、色々と大学の話などしてくれて、優しく明るいということがわかり、私はいつのまにかその人のことばかり見ていました。それから数日たっても、その方のことが頭から離れなく、本気で好きになっていました。 また大会後日、お手伝いのお礼としてご飯に誘っていただき、団体ですが連れて行っていただきました。 その時席が前で、元々その方は体育界系なので、まじめな話からくだらない話もしてずっと笑ってすごせました。でも、私は猫をかぶることが苦手で、しかも元の性格が明るすぎるのか、自分の恥ずかしい部分(よく食べるや、無駄におしゃべり、ノリが男っぽいなどです)とかすべてさらけだしてしまいました。そして最終的にその男性に言われたのが 「オマエは俺とおんなじ匂いがする。ダメな匂いしかしやん。」 嬉しいような悲しいような、なんとも言えない気分になりました。今日もお会いしたのですが、すごくいじられて「オマエの株は下がりっぱなしや」と言われ、笑って話せる・絡まれるのはいいのですが、やはり少し悲しいです。 また、お食事会のとき「俺もそろそろ結婚したいしな」と言っていて見込みはないのかなと、毎日気分は落ちるばかりです。 でも好きでしかたありません。 やはり私は見込みがないのでしょうか…。 アプローチしてもいいのでしょうか…アプローチするのならどうすればいいのでしょうか…。 あと、やってきたスポーツも違うくて、自分のやってきたスポーツの話をしているときがすごく楽しそうなんです。 大会主催などやっていて一生懸命そのスポーツに取り組んでいるのに、部外者がそのような浮ついた目で見ていいのかなど色々悩んでいます。 乱文・長文ですみません…。でも今苦しくて仕方ありません。 どうかアドバイスお願いします。

  • 年上男性の思うこと。

    アドバイスお願いします。 私は、21歳で、アルバイトしています、 今気になる方がいます。 その方はアルバイト先の28歳の人です。 今までは、全然話した事なかったのですが 先日飲み会があり話しているうちに惹かれました。 彼も、皆の前では普通ですが、ずっと私の隣に居たり、2次会の席も私を隣に招いてくれました。 帰り道で後ろからぎゅーっとされたり、頭ぽんぽんされたり 今度は2人で遊びに行こうとか言われて… 年上の人って事もあり単純ですがキュンキュンしてしまいました…。 飲み会後日、会うとすごい笑顔で話しかけてきてくれるのですが、LINEとか次の約束も来ないし…やっぱり酔ってたからなのかなと悲しくなりました。 これは、自分から連絡をとれば可能性はありますか? それとも、脈なしでしょうか…? よかったらアドバイスお願いします! 文章に至らないところもあると思いますが よろしくお願いします‼︎

  • 年上男性とのトーク方法とは?

    仕事の関係上、年上の男性と話す機会がおおくあります。 なかには、いいな、とちょっと気になる人もいたりして。。。 そんな年上の男性たちとトークが盛り上がる方法みたいなのってありますか? 男性がおしゃべりな場合と無口な場合との両方をおしえてください。 また、「無理だよ。。。」「どうしよう。。。」と困っている状況にいる年上男性には、どのように声賭けをしてあげたらよいものでしょうか。 その場にいるだけで、安心感を与える女性(男性からみて年下の女性)ってどんな人ですか?

  • 年上男性、遊びだと思いますか?

    この前、友達3人で遊んでて 5個年上の男4人に話しかけられて 一緒にボーリング行って、男の子の家で遊びました!地元一緒の人たちです 皆、お酒を飲んでいました 家でとっても楽しく話したり罰ゲームとかして遊んでて、夜中だったので皆眠たくなってきてゴロゴロしてました! 私の友達は1人の男の人と抱き合って寝てました 私は1人ではしっこで寝てました すると1人の男の人が喋りかけてきてそっから枕の取り合いして、抱き合って寝ました! 朝起きて、仕事もあるのですぐ帰りました! でも、私は好きになってしまったようです。 でも、相手は遊びだと思いますか?

  • めっちゃ年上やねん!

    わたしは、バイト先の店長好きになってしまいました。 もともと年上好きなんやけど、今回は23歳年上で親子でもおかしくないので悩んでいます。 入社したての頃はよく喋りはるな、としか思っていなかったのに、店長に好かれたいって思うようにいつの間にかなってまいました。店長と今日は一緒に働けると思うと、胸がキューっと締め付けられるような感じになります。 店長は、毎週ある曜日の日はなぜか、バイトが終わった後に、仕事を他の人にまかせて、喋りにきてくれはります。 それが習慣になってしまい、毎週の楽しみになっています。 せやけど、店長が他の女の子と話しているのを見ると悲しくなってしまいます。そんな、気持ちも嫌になるし、一女性とは絶対みてもらえないのに、こんなに好きなのはやっぱり辛すぎます。好きって言いたいけど、ドン引きされるやろし、なんとなく、この子俺のこと好きなんやろか?って思ってもらえるような態度もしてみたいんやけどそんな器用やないし。とっても辛いです。 誰か助けて!

  • 14歳年上の男性にアプローチしたいのですが…

    25歳女性(教員)です。 職場の先輩教員(39歳・未婚)のことが気になっています。(長文です) その人はとても社交的な方で、どんな人とでも楽しく会話ができます(たぶん、おしゃべりが非常に好きな人だと思います)。私とはデスクが向かい合わせであることと、私が新人ということであちらのほうからよく話しかけてくれます。私のクラスの子の様子を教えてくれたり、ちょっとした空き時間にからかい半分に話しかけてくれて気分を和ませてくれたり、お菓子を分けてくれたりと、色々気を使ってくださります。話していて14歳年上だと感じることが、ほとんどありません。 仕事もできる方で最初は「憧れ」の気持ちが大きかったのですが、仕事以外のときも先輩のことを考えるようになってしまって、どうやら「好き」の気持ちが生まれてきたみたいです。最近は、少し話せるだけで嬉しくなってしまうので…。それで、少し「気になっています」という気持ちを伝えたいなと思うようになりました。 ただ、私は人と話すのがすごく苦手で、自分から話しかけるなんて本当に必要があるときぐらいです。会話も続けたいのにすぐに切らしてしまいます。その先輩にも、自分から話をふることはほとんどありません。(話かけられたら、笑って会話はできますが)恋愛に関しても、今まで自分から動いたことがありません。 その上、14歳も年上の男性であることや、職場の先輩(しかも教員)であることなどを踏まえると、どう気持ちを伝えてよいのかわかりません。そもそも、先輩にそんな気がなかったら…とさらに悩みます。 3日後に10人ほどでの飲み会があって、話す機会が持てます。 10歳以上も年の離れた男性に、さりげなく、消極的な私が少し勇気を出して気持ちがあることを伝えられる方法があれば、教えていただきたいです。 (まとまりのない質問ですみません…)

  • 年上の彼へのプレゼントについて【至急】

    年上の彼へのプレゼントについて悩んでいます。 彼は今度29歳になります。営業職です。 私は社会人1年目の21歳になります。 お互いに誕生日が近いので、今日一緒にプレゼントを選びに行く予定でしたが 急遽行けなくなってしまいました。 私はすでに彼にプレゼントのリクエストを伝えてあります。 でも彼からのリクエストはなく(聞いても「まだ考えてないなぁ」「なんでもいいよ」と言ってくれてます) 非常に困っています。 一緒に買いに行くときまでに決めておくねと言ってくれてたのですが どうやら誕生日までにもう会えそうもありません。また プレゼントを買いにいけるのも今日しかありません(><) 財布・時計・名刺入れ・コインケース・キーケースなどは 望んでいないと思います。(こだわりあり) 以前にふとカバンが欲しいと言っていたのですが カバンも自分で選びたいんじゃないかなぁと思ってしまいます。 仕事用のカバンはどうかな?と思っているのですが やはり一緒に買いにいったほうがいいのでしょうか? 私はリクエスト済みなので彼は「探してくるね」と言ってくれています。 今週会う予定なのですが、当日はバースデーカードとケーキだけ用意してプレゼントは後日改めて一緒に買いにいこう?と提案してよいものか悩んでしまいます。 当日私だけプレゼントをもらうのもなんだか気がひけてしまいます。 でも何を買っていいものやら悩んでしまっています。 何かいい案はないでしょうか? よろしくお願いします(><)

ファックスを受信できない
このQ&Aのポイント
  • ファックスを受信できない問題について、ブラザー製品「MFC-J4440N」のトラブルシューティングについてご相談ください。
  • お使いの環境はWindows10/8.1/7で、接続はbluetoothです。関連するソフト・アプリや電話回線は特にありません。
  • ブラザー製品「MFC-J4440N」でファックスを受信できない問題が発生しています。解決策やトラブルシューティング方法について教えてください。
回答を見る