• ベストアンサー

Aアルバイト退職前有給休暇中にBアルバイトの可能性

Aアルバイトでは社会保険加入無しで、退職前有給休暇取得予定です。 退職前有給休暇取得中にBアルバイト(社会保険加入あり)は法律上仕事することは許可されていますでしょうか。

  • jauto
  • お礼率9% (24/262)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rikimatu
  • ベストアンサー率19% (629/3298)
回答No.2

法律は問題ないですよ。それ言い始めたらWワークしている人がほぼダメだという状態になりますよ。(社会保険かかっているフルタイムの人が短時間のバイトがダメと言っているような物です。) もしかしたらAもしくはBの会社の方針で少々もめるかもと言う程度です。中にはWワーク禁止っていう所もありますから。

その他の回答 (1)

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8007/17112)
回答No.1

法律はそんなことは気にしません。 ところで雇用保険はどうしますか?

関連するQ&A

  • コンビニのアルバイトでの有給休暇と退職前告知

    こんばんは。 コンビニでアルバイト開始してから(法律上?)どのぐらいで有給休暇取得可能でしょうか。 アルバイトは2019年8月に始めた人のことです。 アルバイトを辞めるときにどのぐらい前に告知すべきでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 有給消化中のアルバイト

    会社都合扱いで退職を予定しています。 有給休暇が40日程余っているので、4月末まで出勤し、あとは代休と有給を使って 6月末で退職になる予定です。 ところが会社の業績不振で2月から給料が支払われておらず、有給消化中もおそらく 普通に支払われる見込みはありません。 そこで、有給休暇中に短期のアルバイトをしようと思っています。 有給消化中でも一応在職中ということですので会社には許可をもらってからアルバイトを するつもりです。 そこで質問ですが、有給休暇中にアルバイトをすることは、退職後に失業手当を受け取る 際などに何か問題はあるでしょうか? 短期のバイトですし在職中なのでバイト先で雇用保険に加入することはありませんが、 何か注意点がありましたらよろしくお願いします。 それとも…いつ給料が出るかわからない有給を使うよりも、有給を捨てて4月末で退職し、 すぐに失業手当を受け取る方が得策でしょうか。 こんな状況ですので有給を買い取ってもらうことも難しそうです。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 有給休暇について。

    私は今アルバイトとしてアパレルの販売職に就いています。 アルバイトでも雇用保険や社会保険にも加入でき満足しているのですが、ひとつ心配な点があります。有給休暇のことです。 退職時に有給を全て消化はさせてもらえないということなのです。 店長に聞いた話で人事に正確に聞いた話ではないのですが、 会社としては「有給休暇は一年間働くという約束のもと、前払いしている」という考えらしく、発生から一年間が経過した有給休暇に関しては退職時に消化できるものの、 発生してから一年たっていないうちに退職するとなると、その分は消化できないというのです。 例えば私が一度目の有給発生から1年経過すると二度目の有給が発生していますが、一度目の有給発生から1年2ヶ月たった段階で退職しようとすると、1年目の分は消化でき、二年目の分は使えないということのようなのです。 それは、法律として認められていることなのでしょうか?諦めるしかないのでしょうか。 私の職場はアパレルということもあってか1、4,5,6,7,8,12月は繁忙期という理由で有給を取らせてもらえません。 あくまで小さなショップなのでスタッフ全員が有給を消化しようとしても残りの半年間ではどうしても消化もしきれません。。 今すぐということではないのですが、いずれ転職したいと考えているのですが、このシステムでは一生勤め続けない限り損をしてしまうように思えます。。自分でも調べてはみたのですがよくわからず、誰か詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。 どうぞよろしくお願いします。

  • 退職と有給休暇について

    夫が転職のため、今の会社を退職することになりました。 6月後半に『有給休暇(21日分)を消化して7月31日付けで退職したい』と上司に伝えたところ、引き継ぎ等の関係で7月9日までいて欲しいとの返答でした。ですので、9日に退職手続きをしに会社に行くと、『今日社長に報告したら話が急すぎて取引先から違約金を請求された。だから有給休暇は与えられない。と言われたので有給休暇は使えない』と上司から言われたそうです。また、月曜からどうすればいいのか聞いたところ、『今日(9日)で辞めてください。ただ、社会保険の関係で31日までは籍を置いておきます。』と言われたそうです。 とても納得がいかないので本日、労基署に相談に行ったところ、会社側が有給休暇を許可しないことはできないが、次の給料日に実際に1ヶ月分の賃金が発生しない事実を確認できないと動けないと言われてしまいました。 そこで、労基署で言われたこと(会社側が有給休暇を与えないというのは違法だということ)を会社に言いに行き、それでも考えは変わらないのかと聞くと『それでも与えられません』と言われてしまいました。 私が納得いかないことは (1)会社に言われた通り9日まで働いたのに、急すぎるからと言う理由で有給休暇が許可されないこと (2)何週間か前に上司に退職したい旨を伝えたのに社長への報告は9日だったということ (3)9日で辞めろと言っているのに結局31日まで籍を置くといっていること ぜひみなさんのご意見をお聞かせください。 また、次の給料日を待つ前に解決できる(会社に非を認めさせる)方法があれば教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 残っている有給休暇の消化中に・・・

    主人のことなのですが、 現在の勤め先を、8月20日で退職することになっています。 それで、残っている有給休暇が30日と公休が17日ありましたので、 それを消化して退職する予定ですので、7月8日から、お休みを頂いている状態です。 しかし、最近次の就職先が決まりました。 8月4日からの勤務なのですが、 社会保険等に加入した場合、前職の残りの有給休暇を消化することは不可能でしょうか。 社会保険等に加入しない場合、前職の残りの有給休暇を消化することは可能でしょうか。 つまり、有給休暇分のお給料をもらいながら、次の仕事をするということです。 新しい勤務先に、ご迷惑をかける結果になってしまうのでしょうか。

  • 退職前の有給休暇について

    現在私は飲食店のアルバイトをしており4月1日からIT会社に正社員として働くことが決まっております。 アルバイト先には就職先が決まり3月31日で辞めると言ってあるのですが有給休暇が13日残っているようで出来るなら有給休暇をとってから辞めたいと思っています(正社員になっても最初は研修でお給料はかなり少ないので) 辞めてしまうと有給休暇はとれないとわかっています。ですが3月31日に辞めますと届け出などに書いていませんしそのような届け出自体貰っていません(アルバイトだからそういうのないのでしょうか) なので退職日時を変更して有給休暇の書類をいただいて4月1日からアルバイト先の有給休暇はいただけるのでしょうか? そして正社員(研修)として働きながらアルバイトの有給は可能なのでしょうか? アドバイスなどよろしくお願い致します

  • 退職前の有給休暇中のアルバイト

    有給休暇中に次に入る会社でアルバイトをすることは可能でしょうか? 新しい会社は試用期間中は3ヶ月は年金・健康保険もすべて自分で支払う形になり本採用になってから始めて保険等に入れるということです。 1ヶ月だけ年休を利用してアルバイトに行きたいと思ってるのですが違法になるでしょうか?

  • 退職前の有給休暇取得について

    うちの会社では、社員が退職すると決まってから、有給休暇を連続して取ろうとすると、「あからさまな有給消化のような行為はやめてくれ。」といわれ、また、 退職日の辺りに、飛び石連休や連休があるので、有給とあわせようとすると、 (例えば、9月末の退社で、9月の最後1週間を連休と有給をあわせて休みとし、 事実上、9月の1週間前で、仕事は最後にし、退職日にだけ、挨拶にでてくる等) 会社側から、(有給取得の)許可がでないようなのです。 私は、有給も給料と同じく、社員に与えられるものですし、 退社するまでに、取れなかった有給を消化するのは、全く問題ない行為だと思うのですが・・・。 (もっとも、年度が替わって、有給が与えられたばかりで即、全部消化して辞めるというのは、常識的にどうかと思うのですが。) 自分が退職する際に、貯まっていた有給の取得を拒否された場合、 会社側にみとめされる手段ってありませんか? また、みなさんの会社はどうですか?

  • アルバイト退職時の有給休暇の消化について

    現在、シフト制の職場でアルバイトをしています。 退職時期を店長にお話しした際に、残ってる有給休暇(10日間)をすべて使いたいと申し出ると、 「構わないよ。」と許可してくださいました。書類などの申請があるのではと思い、 書類の有無や申請の場合に必要なものや連絡することはないかと尋ねると、 「こちらで全部やるから。」と言われその日は話をしただけで帰りました。 本当にこれだけでよかったのかと不安になり、自分の今の現状に当てはまるものを ネットで調べているうちに下記の有給休暇取得手順を目にしました。 ●有給休暇取得の手順: シフトが出来上がった後に、自分の勤務日である日に 「この日に有給休暇をください」と申し出て、有給休暇をとることができる。 この取得手順が必須となると店長は私に嘘をついたということになるのでは、 しかし店長が言ったことは正しいのかもしれないし、と自分で判断がつけられなくなったため、 この度質問させていただきました。 ちなみに、自身の職場は特殊でシフト提出が1カ月ごとではなく、1週間毎です。 そして退職月のシフトは初めの1週間のみ提出済みで、残りの3週間はまだ締切ではありません。 勤務日は退職する月末までもう決めてあるのですが、毎週勤務日数が異なります。 以上の事をふまえて質問です。 (1)店長には何もしなくていいと言われたが、上記取得手順のように申し出たほうがいいのか。 (2)申し出なければならない場合、毎週シフトができあがるたびに有給休暇をとりたい日付を申し出るのか。 (3)申し出なくていい場合、どの勤務日が有給休暇へと変わるのか。 教えていただけると幸いです。

  • アルバイトの有給休暇について

    アルバイトの有給休暇についてネットで調べましたが、 古くて2005年とかでしたが、 今現在でもアルバイトの有給休暇制度はありますか? 有給休暇を取得できる条件は、 雇入れの日から6か月間継続して勤務していること 全労働日の8割以上出勤していること などと書かれていました。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう