USBでの接続印刷ができない。ブラザー製品についての質問です。

このQ&Aのポイント
  • USBで印刷ができなくなったので、オンライン接続に変えましたが、それでも印刷できません。試した方法として、新しいUSBケーブルを購入して接続し、プリンターの初期化やドライバーのアンインストール・インストールを行いましたが、エラーが出て印刷できません。
  • エラーメッセージとしては、「USBケーブルとPC本体が繋がっていない」というものや、「さらにインストールを行う必要がある」というものが表示されますが、コントロールパネルではプリンターが認識されているようです。また、ファームウェア更新ツールを使用しようとすると、「印刷途中のデータがある」というエラーメッセージが出ます。
  • アンインストールやインストール、初期化などの方法を試しましたが、問題は解決していません。状況からすると、PC本体ではなくプリンター本体のケーブル接続の穴が壊れている可能性があります。プリンター本体を点検してみてください。
回答を見る
  • 締切済み

USBでの接続印刷ができない。

HL-L2365DW  元々、USBケーブル接続で印刷していたのですが、オンライン接続での接続に変えました。オンライントラブルの時に印刷できないので、またUSB接続に変えようとしているのですが、全く印刷できません。  色々な方の意見を参考にしつつ、以下のようなことを行いました。  ⓪ USBケーブルが切断しているかもしれないので新しいUSBケーブルを購入しました。  ① 次にプリンター本体の初期化を行いました。  ② PC内のドライバーのアンインストールを行いました。  ③ プリンター本体の電源を切り、ドライバーのインストールを行いました。  ④ インストール中にプリンター本体の電源を入れるように指示がありましたので、指示に従い、インストールが再開しました。  ⑤ ドライバーは無事にインストールされています。  ⑥ しかし印刷はできていません。    エラー内容としては  「USBケーブルとPC本体が繋がっていない」や「さらにインストールを行う必要がある」など出ていますが、  コントロールパネルを見てもプリンターの認識をしていると思われます。  ファームウェア更新ツールをダウンロードしようとしても、「印刷途中のデータがある」などのエラーメッセージがでます。(勿論印刷途中のデータなどありません。)  1日中、アンインストールとインストールや初期化を行っていますが、全くお手上げ状態です。  PC本体ではなく、プリンター本体のケーブル接続の穴が壊れているということでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

みんなの回答

  • jj-grapa
  • ベストアンサー率33% (1139/3423)
回答No.3

https://support.brother.co.jp/j/b/downloadlist.aspx?c=jp&lang=ja&prod=hll2365dw&os=10012 ユーティリティソフトウェアの中にあるアンインストールツールでドライバーのアンインストールをする ↓ https://download.brother.com/welcome/doc100265/cv_hll2360dn_jpn_qsg_d01jbc001_a.pdf 4B. CD-ROMを使わずにインストールする   ↑ ここを参考にして下さい

回答No.2

まず、機器類(プリンター・PC・ケーブル抜き差し等)の再起動をして改善するか確認願います。 以下ページのアンインストールツールを使ってアンインストールをされましたか? また、インストールはフルパッケージダウンロード 【推奨】を選択し、インストールされましたか? ・ケーブル ・プリンター ・パソコン この中のどれに異常をきたしているのか、まずは明確にする必要があるのではないでしょうか。 ・ケーブル…新しく購入されたとのことで初期不良以外では正常であると判断するのが一般的ですね。 ・プリンター…プリンター本体の操作で初期化された上、電源プラグを抜いて放電されましたら、これ以上の処置はできませんね。 ・パソコン…問題はこちらにあると考えるべきではないかと思います。 USBを挿すところを変えてみる 他のパソコンがあればそれで試してみる パソコンをクリーンインストールし直す このくらいでしょうか… https://support.brother.co.jp/j/b/downloadtop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=hll2365dw

leo2021
質問者

お礼

 ご丁寧に回答いただき有難うございます。  「パソコンをクリーンインストールし直す」これかもしれませんね。  参考にさせていただきます。

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14183/27650)
回答No.1

https://support.brother.co.jp/j/b/producttop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=hll2365dw こちらですね。 https://www.brother.co.jp/product/printer/laserprinter/hll2365dw/spec/index.aspx を見ると有線LANにも対応しているのでUSB接続では無く有線LAN接続で利用すると言うではダメでしょうか? >PC本体ではなく、プリンター本体の >ケーブル接続の穴が壊れているということでしょうか? 何とも言えませんね。PCにUSB接続でプリンタを接続した時にUSB機器を接続した時に音がするのか?確認したりデバイスマネージャー上で認識しているのか?確認してみるとか。 また別のPCをお持ちならそちらにUSB接続を試みても同じことが起こるならプリンタ側に問題があるのかな?って推測はできます。

関連するQ&A

  • USB接続のプリンターが未接続になる

    EP-880AWをWindows11にUSB接続しているのですが、 未接続になって印刷できません。 ドライバーを削除し「プリンターとスキャナー」内のEP-880AWを削除して、 手順どおりドライバーを再インストールすると、その直後は印刷できるのですが、 一旦PCとプリンターの電源を切り、 PCを再起動(この時点ではプリンターはオフラインと表示)して、 その後プリンターの電源を入れると未接続となり印刷ができません。 EP-880AWは通常使うプリンターに設定。 Windows11のアップデートは更新済み。 ドライバーとEP-880AWのホームウェアは、 EPSONホームページの最新の物を使いました。 USBケーブルを他の物に変えても同じ症状が出ます。 対応策などありましたら、よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • どうしても印刷できません

    何を印刷しようとしても必ず 「デバイスの電源が入っていないか、ケーブルが接続されていません」 のメッセージが出て印刷できません。 もちろんプリンタの電源も入っておりケーブルも接続されています。 また、USBコネクタもそのプリンタを認知しており、つけたりはずしたりすると音もします。 選択しているプリンタも間違っていません。 ちゃんとプリンタのインストールもしているし実際前回印刷したときは何事もなくできました。 一度アンインストールしてインストールしなおしても同じでした。 何か心当たりのある方よろしくお願いします。

  • rDCP-J577Nで印刷不可

    brotherのプリンターDCP-577Nを使用しています。 昨日から、印刷できなくなりました。(使用開始後約1年過ぎです) PCから印刷しようとすると、「プリンターはエラー状態です」となります。 ・PCからチェック印刷も同様に、いんさつできません。 ・PCからのスキャニングはできます。 ・ドライバーのアンインストール、再インストールをしてもダメです。 ・プリンター本体を初期設定してもダメです。 ・プリンターの電源コード、USBケーブルの脱着をしてもダメです。 どなたか、お助けをお願いします。メーカーサイトもお盆休みで、とほとほ・・・ ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • USB接続で印刷したいができない

    ■製品名を記入してください。 【DCP-J983N】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【無線で使用していたが、対応の無線が無い環境になった為USB接続に切り替えたいが、アンインストール⇨再インストールなどの手順を踏んだができない。 iprint &scanのアプリではUSB接続は有効になっており、ファイルを選んでの印刷はできるが、写真かPDFしか印刷できないので不便。 Macのプリンター追加をしようとするが、プリンターの名前と種類にUSBマルチファンクとありプリンターを検知はしているがドライバの選択で、「このプリンタ用のソフトウェアはAppleからは入手できません。最新のソフトウェアについてはプリンタの製造元に問い合わせてください」とあり、ドライバーが見当たらない。 製品のドライバーをダウンロードしたいが説明では、 「AirPrintを使って印刷することができます。対応していない場合はApp Storeより「Brother iPrint&Scan」を入手して印刷してください。」とある。 こちらも再インストールしている。】 ■お使いの環境について教えてください。 ・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか? (例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android 【macOS12.2.1】 ・どのように接続されていますか? (例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth 【USB2.0ケーブル a-bタイプ】 ・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。 【iprint &scan】 ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話 【        】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • PCからUSB接続出来ません

    EP-881AWを購入し、Windows8.1の64bitに接続しようとしました。 付属のドライバーでインストールまではしましたが、接続の段階でUSBを挿し込んでも「プリンターを認識できませんでした」というエラーが出て繋がりませんでした。 一旦アンストした後、公式サイトから自分のPCに合った最新のドライバーをインストールしてみましたが、やはりプリンターを認識できません。 メインのプリンターに設定もしていますし、USBに緩みがないか何度も挿し直しています。 接続手順のタイミングまで繋いだりプリンターの電源を入れたらいけないのかと、一度電源を切ってUSBも抜いて、接続手順のタイミングになってから繋いでみましたがダメでした。 今日中に印刷したい書類があり、なんとか使えるようにしたいのですが、どうすれば接続できますでしょうか。 よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • USBできないんです!

    パソコンとプリンタとUSBケーブルで接続しようと思い、プリンタドライバをインストールしました。 インストール後、プリンタのプロパティで印刷ポートをUSBに設定しようと思ったのですが、ポートの一覧にUSBが出てないんです。ポートの追加もできません。 パソコン本体には最初からUSBポートが2つあります。 なぜでしょうか??? 教えて下さい。よろしくお願いします。 使用OS:windows98 プリンター:FUJITSU XL-5250(windows98も対応)

  • プリンタの共有使用ができません。(USB接続)

    パソコンが2台あります。1台にプリンタをUSB接続しています。 もう「1台のパソコンでも同じプリンタを使いたいので、 USBハブを購入し、プリンタからのケーブルを分岐して、各PCのUSBにつなぎました。 ところが、どちらのPCもプリンタも印刷ができずにエラー(パソコンと回線がつながっていないとのメッセージ)がでます。どうすればいいのでしょうか? ドライバはどちらもインストールされ、使うプリンタは共有で設定しています。(OS=XP) またプリンタはLAN接続の機能がありません。

  • USBドライバーをインストールできません

    パソコンとプリンタとUSBケーブルで接続しようと思い、プリンタドライバをインストールしました。 インストール後、プリンタのプロパティで印刷ポートをUSBに設定しようと思ったのですが、ポートの一覧にUSBが出てないんです。ポートの追加もできません。 パソコン本体には最初からUSBポートが2つあります。デバイスマネージャーを見たら,USBがありませんでした。そこでUSBドライバーをダウンロードして,セットアップアイコンよりインストールしてもデバイスマネージャーでは、USBがありません。現在使っているOSは,Win2000です。その前は,Win98でした。PCは,日立フローラです。プリンターはEpsonです。なぜでしょうか??? 教えて下さい。よろしくお願いします。

  • パラレル接続からUSB接続へ

    OSはWinXPですが、ヒューレットパッカードHP930Cを使用し、パラレル接続で使用してましたが、更新予定のマザーボードにはパラレルポートが無いので、バカ高い変換ケーブルか、プリンターの更新か、どちらにするか悩んでました。改めてプリンターを調べたら、USB接続ポートがありましたので、パラレルを外し、USBで接続しましたが、印刷不可です。 Excel文書で、ファイル-印刷で、プリンタの検出をクリックすると、「現在ディレクトリーサービスは利用できません」のメッセージです。 コントロールパネルのプリンタのプロパティでポートをUSBにして、メーカーサイトから最新のドライバーソフトをダウンロードしてインストールしようとしましたが、「プリンタが見つかりませんでした。接続するポートを選択せよ」とでたので、USBを選択し、PCとプリンタとUSBで接続するようメッセージが出て、接続すれば自動的にインストールが始まる筈ですが、「戻る」のクリックボタンが出るだけで進みません。ポートをLPT1にすると、インストールは終了しますが、印刷は出来ません。現在、コンパネのプリンタは、ポートが、LPT1の Hp930cと、USBのHp930c(コピー)と2個表示されています。 ポートについて何か誤解してますでしょうか?パラレルで接続しなおせば、印刷は出来ます。 なんとか、USB接続で印刷出来ないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • USB接続のプリンターの電源の入れ方、切り方

    EPSON PX-G5300 Windows Vista プリンターは今までPM-3000Cで、旧Macのシリアルインターフェイスの接続しかしたことがなく、 USB接続を使い慣れてないので、常時使用するときのUSB接続のプリンターの 「電源の入れ方、切り方」がわかりません。 切り方なんですが、シリアルインターフェイスの時のように、 PCの電源を切ってから周辺機器の電源を落とせば間違いないのかなと思うのですが、 USB接続はPCの電源を入れたままでもプリンターの電源を切ってもいいのですよね? PCの電源を切らないで、プリンターのの電源を切り、接続しているUSBケーブルを抜きたいのです。 外付けハードディスクなどのUSB接続の周辺機器などは、 右下の[ハードウェアの安全な取り外し]からその機器を選択してから抜く、 というのは経験していますので、このプリンターもそうだろうと思っていました。 ですが、右下の[ハードウェアの安全な取り外し]にEPSON PX-G5300が出てきません。 付属の説明書も見ましたが、電源の切り方についての記述がなく、 わからないので、PCの電源がONのまま、プリンター本体の電源を切りました。 そうしたら、USBケーブルを抜いたときに聞こえる、「ボコッ」という音がして、 ああ、USBが取り外されたんだなあ、と思ったので、USBケーブをPCから抜きました。 これが正しい切り方なんでしょうか? いきなりプリンターの電源OFFでOKなんですか? また、プリンターの電源の入れ方なんですが、付属の取扱説明書や操作ガイドには、 初回の電源の入れ方しか記載されていないので、 今後、どうやって使うのが正しいのかわかりません。 自由なんでしょうか? それとも、初回の電源の入れ方をずっと守るべきなんでしょうか? 付属の準備ガイド手順より(初回の電源の入れ方) 1、PCの電源を入れる 2、プリンターの電源OFFのまま、USBケーブルでプリンターとPCを接続。 3、プリンターの電源ON いったん電源を切ったけど、また使いたい場合、 プリンターの電源がONのままUSBケーブルで繋ぐのはNGですか? また、PCの電源を入れる前からプリンターの電源ONにしてUSBケーブルであらかじめ繋いでおいてからPCの電源入れてもNGですか?どっちもよさそうな気がするのですが…。 常にプリンター側はOFFの状態でUSBケーブルを繋いでから、プリンターの電源ONがよいのでしょうか? 「プリンターの電源のOFFの仕方」は付属の説明書、準備ガイドにも記載されてないので、 プリンターの接続の正しい切り方は本当にわかりません。 上記にも書きましたが、[ハードウェアの安全な取り外し]では、EPSON PX-G5300が出てきません。 正しい電源の入れ方ともども、正しい電源の切り方もどうかよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう