日本語と英語でのファイル削除メッセージの矛盾について

このQ&Aのポイント
  • 不要なファイルの整理をしている際に、日本語と英語のメッセージの矛盾に悩んでいます。
  • 日本語では「このファイルは、他のどのファイルからも参照されていません」と表示され、削除できないエラーが発生します。
  • 英語では「This file is not referenced by any other files.」と表示され、削除できますが、時制の違いによる曖昧さが気になります。
回答を見る
  • ベストアンサー

アプリケーションの和訳があいまいで困っています

不要になったクラウド上のファイルを整理しています。そのファイルの属性には次のように日本語で書かれています。 「このファイルは、他のどのファイルからも参照されていません」 そのため削除を実行すると、エラーが表示されます。 「このファイルのバージョンは、他のファイルで参照されているため、削除できません」 メッセージが矛盾しているように感じました。そこで英語モードに切り替えて同じようにしてみました。 This file is not referenced by any other files. A version of this file has benn referenced by other files and cannot be deleted. 英語の時制を考慮すると矛盾しておらず、むしろ日本語の時制の曖昧さが問題なのかなと気付きました。 ひとつめの文章は現在形なので、「いまこの時点においては参照されていない」を意味している。 ふたつめは現在完了なので、「いままでのどこかの時点で参照されたことがあるため、いまこの時点においては削除できない」を意味している。 つまり矛盾していないのではと。 ただ私自身、英文法の勉強をおろそかにしてきたため解釈に自信がありません。正しい解釈でしょうか? アドバイスを頂けると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

has been referenced は「今」も含む「今まで参照され (続け) ている」という意味で、御質問者さんが仰る「過去のある時点までは継続して参照されていたが、今現在は参照されていない」という意味の英語では「had been referenced」の過去完了になります。 つまり、表示された日本語 Message と英語 Message は共に正しく、間違いはありません。 「This file is not referenced by any files.:この File は他のどの File からも参照されていません」は、過去に参照されていようといまいと現在は参照されていないのですから過去の状況を語る必要はなく、現在の状況を述べたに過ぎません。 「This file has been referenced by other files:この File は他の File 達によって参照され (続けて) ている」は、たった今、突然某かの File に参照されたのでは無く「過去のある時点から今に至るまで複数の File から参照された状態にあるので今現在も参照されているよ」という意味です。 このような「異なる状況」が提示される原因は「削除する Program の Algorithm」が「File を表示する Program (Windows なら Explorer? Mac ならば Finder) の Algorithm」と異なっている事にあります。 表示する Program は他の Application で用いられていない限り「どこからも参照されていません」と言うでしょうが、削除する Program は「この File は削除不可とする」というような鍵がかけられた時点で「他の File からの参照がなくても、参照されているのと同じ状態」であると判断して「前からずっと参照され続けているよ!」と報告してしまうわけです。 この鍵にあたる命令は Data File 自体にかけられているわけではなく、Data File が存在する位置を管理している Address 管理局の住所録に鍵にあたる Check が入っている場合があり、例えば外部 HDD や SD Memory Card を OS 上から取り外す (Eject や Unmount する) 際に「利用中なので取り外せません!」などと警告される類と同様の事態が生じているものです。 まぁ外部接続 Media ならば Address 管理局の報告なんぞ無視して引っこ抜いて、再び接続させれば Address 管理局の Data も Refresh されて何事も無かったかのように繋がるのですが、Cloud 上の Volume は物理的に引っこ抜けるものではありませんので、別の方法を探るしかないですね。 残念ながら私は Cloud Storage を利用していないのでどうすれば良いのかは判りませんm(_ _)m。 まぁ OS 用語の和訳は昔から英語と日本語との感覚の違いを考慮して珍妙な言葉を作り出したりするもので、私が愛用している Mac では昔 Chooser という Switch 名を「セレクタ」と訳していましたね……「何で別の英語のカタカナなんだよ(^^;)?」って吹きだしたものですが……。

e-Shin
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 私が誤解してしまった理由をよく理解することができました。 またパソコンの仕組み上このようなことが起こり得ることも教えていただき、重ねてお礼を申し上げます。 今回は本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

ただ私自身、英文法の勉強をおろそかにしてきたため解釈に自信がありません。正しい解釈でしょうか?  はい、ご安心ください。正しい解釈です。

e-Shin
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 これから英文法の勉強をしていきたいと思います。 また質問することがあると思いますので、その際はどうぞよろしくお願いいたします。

関連するQ&A

  • コンピュータウイルス 説明の和訳

    以下のとあるコンピュータウイルスの説明文の和訳が知りたいです。 Short Bio Trojan.StolenData is the generic detection for files that find and delete files, folders, and registry entries with user data gathered by other Trojans. Impact Although the data is usually stored and encrypted on the users’ machines, be aware that these are stolen, and one should act on this knowledge. Change your passwords. Use a password manager if you weren’t using one, so it’s no hassle to use a different and complex password for all accounts. Also be aware of spear phishing attempts, and other attempts to defraud you with the stolen data. Remediation Malwarebytes can remove this trojan without further user interaction. Take note that other malware should be removed along with this Trojan. This is because other malware may be responsible for creating the detected files, folders, and registry entries that are detected as Trojan.StolenData. Associated threats 断片的にはわかりますが詳しく読みとれず...解読を手伝っていただけませんか?

  • 削除できないアプリケーション!!!

    「追加と削除」で削除できないソフトを完全に削除する方法を教えて下さい。 (1)「追加と削除」で削除を試みると  「インストーラがシステム上に、すでにUlead DVD MovieWriter 5バ  ージョンがインストールしている事を検出しました。   先に、これを削除してからセットアップを起動して下さい」との  エラーメッセージがでて削除も再インストールも出来ない。 (2)「追加と削除」で Ulead DVD MovieWriter 3を削除を試みると  「0x0040cf00の命令が0x000000fcのメモリを参照しました。   メモリが reed になることができませんでした。」とのエラーメ  ッセージが出てきます。これも削除不可。 上記(1)(2)の削除方法 (3)ソフトのアップグレード版(UPG版)は現在インスト済のアプリケーションにそのまま、インストールするのですよね。勘違いし、削除してしまい、UPG版を単独でインストールしたら、スフトにエラーが多い。 (4)アプリケーションの完全削除  「追加と削除」で削除できないと、いつも「プログラムファイル」  より削除し「プログラムファイル」の中の「Common Files」の同  名アプリケーションを削除していますが、本来の完全削除方法を  教えて下さい。(場合によりレジストリーも削除していますが全  く自信がありません) 自己流で「削除」を行いシステムがおかしくなり再セットアップで苦労すること再三です。 上記、何卒、宜しくご教授下さい。特に(1)(2)は 本当に困っています。

  • forgetの時制ついて

    こんにちは、よろしくお願いします。 forgetの時制ついて、教えていただけますか。 I forget~.    (日本語で言うと「忘れました」今現在忘れている状態) I have forgotten~.    (上記の、少し硬い言い方) I forgot~.    (過去のある時点で、しいて日本語で言えば「そのとき忘れていた」) この解釈で正しいでしょうか。

  • 英文契約書の和訳

    こんにちは。 今、英文契約書の和訳をしているのですが、どうしても解釈にとまどっているところがあり、助けて頂きたく思います。 完璧な和訳でなくても良いので、大体の意味をつかみたいです。 以下の文章です。 No Waiver(権利不放棄) No failure or delay of one party to require performance by the other of any provision of this Agreement shall in any way adversely affect such party's right to require full performance of such provision after that, unless expressly made by that party in writing. No waiver by one party of a breach of any provision of this Agreement shall be taken to be a waiver by such party of any suceeding breach of such provision. 少しでも分かる方、お力を貸して下さい! 宜しくお願いします。

  • 訳をお願いします。 refer について

    英語の契約・仕様書の中の文について、訳・文法の説明をお願いします。 The publications listed below form a part of this specification to the extent referenced. The publications are referred to in the text by the basic designation only. refer という単語が苦手です。 英英辞典を読んでもいまいち、日本語を読んでも いまいち、しっくり頭に入ってこず、上手く訳せません。 ”言及”とするべきなのか、”参照”とするべきなのか、”引用”とするべきなのか 悩みます。 1文目 to the extent referenced 参考文献に書いてある範囲で という感じでしょうか。 referenced の替わりに、to the extent referred (この後にtoが必要?). でもいいでしょうか。 2文目の文法的説明をお願いします。 in the text の意味がなんとなくよく分かりません。 どこに係るのか、 by the basic designation only in the text としても意味が通るのか。 また、これを能動態にして考えてみると、 You refer to the publications in the text by the basic designation only. となるのでしょうか。 全体の意味としては、 以下に列記されている参考文献は、そこに書かれている範囲で当該仕様書の一部として構成するが、文書の中の基本的な内容のみを引用する。 のような感じで理解しているのですが。 直訳に始まり、意訳への展開が分かるように教えて頂けると助かります。 よろしくお願いします。

  • 日本語のあいまいさについて

    よろしくお願いします。 「この報告書は彼に渡されました。」 と言う表現 「~に」は、2通りに解釈できます。 この報告書は、彼から渡された ものという解釈と 報告書は、彼へ渡された ものという解釈 英語なら、 This report was handed to him. This report was handed by him. と明確ですが。 こういった日本語が、英語をわかりにくくしているような 気がしますが、いかがですか。

  • ファイルの削除

    JDiskReportと言うソフトで、HDにおける使用領域の分布をチェックしましたところ、 files in this directoryと言うものが多くの割合をしてしていることに気づきました。 しかし、この意味がイマイチわかりません。 フォルダ内のファイルの合計サイズかと思ったんですが、 明らかにその量が大きいのです。 それにfiles in this directoryなんてファイルもありませんし。 容量をかなり食ってるので、削除したいのですがどうすればいいでしょうか?

  • 翻訳(和訳)をお願いします

    Still, the up-and-down was "pretty scary" for Scorsese, 80. "During these dry spells, it's pretty scary," he told the outlet, which referenced Scorsese considering "the precautions of estate planning." Said the director, "We’re at the end, in a sense." 翻訳サイトを使っても意味がわかりません。 それでも、80歳のスコセッシにとって、このアップダウンは「かなり怖い」ものだった。"このような乾燥した時期には、かなり怖いものです "と、彼はスコセッシが "遺産計画の注意事項 "を検討していることに言及した同誌に語った。監督は言った、"我々はある意味、終わりにいる"。 前の文章 According to WSJ. Magazine, Scorsese hoped to avoid the white-savior trope, and ultimately decided against anchoring the film around the detective's perspective. It was DiCaprio, the director said, who suggested he instead play Ernest Burkhart, a man who marries an Osage woman (played by Lily Gladstone) but ultimately gets involved in vicious schemes to kill the Osage people for their oil money. White is now portrayed onscreen by Jesse Plemons. Scorsese's script flip wasn't as well received by all: "The studio said, 'We backed the other version, we can’t back this one,' " he recounted to WSJ. Magazine. Ultimately, Apple got involved, and after a theater run, Killers of the Flower Moon will stream on Apple TV+. よろしくお願いします。

  • フリーアプリケーション?

     保存してあったファイルやアイコンの整理をしております。  両方茶色のアイコンで、絵のあるSmitfraudFixと絵のないSmitfraudFixというアイコンが入っておりました。  多分、デフラグかなにかのフリーソフトだと存じますが、この判断にまちがいないででしょうか?  絵のあるアイコンをくりっくすると、 joedanger is NOT involved with Smitfraudfix in any way! This tool was created by S!Ri, and is available for FREE. Voluntary donations will be accepted by S!Ri, at his main website only. Anyone, other than the creator, trying to make a profit or solicit money from its use would be involved in fraudulent activity. Press a key to continue... というメッセージが出てきます。この後何をするのか判断ができないし、何のためのものかも判断ができないのです。  どうかソフトなのか、何のソフトについてお教えください。  よろしくお願い申しあげます。

  • 和訳お願いします

    His comments echo the tone adopted by Wen Jiabao, premier, last week when he admitted the government had some work to do but that he wanted to create an envIronment that encouraged investment. Mr Wen and other officials have highlighted official statistics that show foreign direct investment(FDI) in China has been growing rapidly this year and is expected to exceed $100bn this year, up from around $90bn last year. But 60 per cent of foreign inveatment to China last yaer came through Hong Kong and analysts say these figures provide little guidance about the international appetite for investing in China. 日本語にどう訳したらいいのでしょうか。お助けください。