• 締切済み

ネジヤマが潰れてしまいました。

お世話になります。 ネジヤマが潰れて抜けなくなりした。 ホルツ社のスクリューキャッチというものを塗って試してみましたがぬけません。 何か他に方法はないでしょうか? 写真を添付しますので どなたかアドバイスを頂ければ幸いです。

みんなの回答

回答No.24

ドリルない場合手動工具・・・

OK3993281
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.23

電動ドリルをお持ちでしたら・・・

OK3993281
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • DJS
  • ベストアンサー率23% (4/17)
回答No.22

これ!ものすごくおすすめです。私も同じくらいつぶしたとき、救われました。 https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0016VCIP2/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o02_s00?ie=UTF8&psc=1

OK3993281
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • qdk
  • ベストアンサー率59% (147/248)
回答No.21

だいぶナメてしまっていますね。 皿ネジなので、ネジザウルスバズーカの2ndをハンマーで自立するくらいまで打ち込んで、ハンドルを取り付けて全体重をかけながら回してみてください。たぶんいけます。 ネジと土台の隙間から錆が見えることから、腐食が進んでいるように見えるので、作業前にクレの5-56やWD-40などをネジの隙間からだくだくに吹き付けて30分ほど放置するのもお忘れなく。 最悪はネジの上から同じ径の鉄鋼用のドリルで穴あけすれば大丈夫です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • toms9999
  • ベストアンサー率39% (41/104)
回答No.20

なんとなりましたか? ねじ以外は活かす方法はすでに良回答出てます。 それらでなんとなればよいのですが。 回らない場合はねじ頭を落としてとりあえず取り外しを優先します。 写真の目視判断で、たぶん6角の皿ねじ、M6程度のねじだと思われます。 M6.5くらいのドリルで頭を飛ばします。 電動ドリルと切削油(すってんころりん推奨)を併用して潰れた穴を広げつつ、ねじ頭を飛ばします。 部品が外れ、ねじ頭が取れたねじ部が露出するので状態を確認してまわせそうであればバイスプライヤーなどでこじってまわして取り外します。ねじがまったく外れそうにない場合はねじ穴位置を変えてパーツを取り付けるなど他の手を考えます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tacknoz
  • ベストアンサー率66% (6/9)
回答No.19

パーフェクトドライバーとかと一緒に使いましたか? それでもダメなら「ネジザウルス バズーカ」というのがあります。 ネジ穴をなめてしまった(ツブしてしまった)ときでも、だいたいコレでイケます。(頭が出ていればネジザウルスで掴めるのですけどね) amazonなどで検索すれば類似のツールも見つかります。 目的に合いそうなツールを試してみてください。

OK3993281
質問者

お礼

お返事を頂きありがとうございます。 試してみめす。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tetsumyi
  • ベストアンサー率26% (1861/7123)
回答No.18

こんな感じでハンマーで叩く。

OK3993281
質問者

お礼

お返事を頂きありがとうございます。 試してみめす。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tetsumyi
  • ベストアンサー率26% (1861/7123)
回答No.17

潰れた外側にポンチで凹みを作って、その上で左に回すように叩いて少しずつ回す。 https://tosamal.exblog.jp/29489403/ ここでは自動ポンチを使ってますが普通のポンチでも大丈夫です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#249103
noname#249103
回答No.16

経験者です 無難な方法はインパクトドライバーです 電動工具として売られている製品とは違い 普通のドライバーのような形をしています そのおしりをハンマーでたたいて回転トルクを得るというものです ある程度ビスの形が残っていればこの方法がとれます ただ、この製品を手に入れなければなりません DIYのお店などでよく見ますが、安くありません ところが、重症である場合はこの方法はとれません 大きめのドリルでさらって つまり、ビスの形を破壊するようなつもりで削ります 素材が鉄である場合、根気が必要です ただ、この方法でビスの頭がとれたとしましょう その先にあるねじ本体がさびて、ねじ穴にこびりついてしまっていた場合は厄介です 油でもさして気長に抜くしかありません

OK3993281
質問者

お礼

お返事を頂きありがとうございます。 試してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.15

タップでネジ穴創ってボルトをねじ込めばいいんじゃない

OK3993281
質問者

お礼

お返事を頂きありがとうございます。 試してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • (右手)手相占い、お願いします。

    いつもお世話になっております。 両手に、生命線が分かれている線があります。 これは、旅行線(海外線)でしょうか? その他、写真で見える範囲で、鑑定していただけましたら幸いです。 写真が一枚しか添付できませんので、もう一度、左手も投稿させていただきたいと存じます。 どうかよろしくお願い致します。 お時間のありますときにでも、どうぞよろしくお願いいたします。

  • セットスクリューの弛み止め

    プーリを、セットスクリュー(イモネジ)で固定しています。 弛み止めに、2個目のセットスクリューを直列に追加しています。 10年以上、この方法で組み付けてきたのですが、最近になって 使用初期に弛んでしまう現象が出ました。 単なる組み付けミスなのかもしれませんが、 この固定方法自体に問題があるのかもしれません。 参考文献やアドバイスを頂けたら幸いです。

  • jp2の写真の開き方

    海外にいる友人からのメールに添付されていた写真の種類がjp2という表示で開けません。 Outlookを使っていますが、jp2の写真を開く方法をご存知な方がいらしゃいましたら アドバイス頂ければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • マグネットキャッチ 磁石に鉄板が付いているのはなぜ

    家具の扉が開かないようにするマグネット キャッチについて、添付写真のように、黒い磁石の上下に鉄板が付けてありますがなぜですか?

  • 英訳

    お世話になっております。 私は3月に添付写真を御社から購入しました。 この製品の該非判定書を頂きたいのですが、お願いできますでしょうか? できないのであればメーカーサイトの連絡先を教えて頂けないでしょうか 宜しくお願い致します。

  • タイヤハウスのエアロパーツの傷予防

    こんにちは! 添付写真にありますように、 エアロパーツのサイドスカートの内側、タイヤハウス内下部に タイヤが巻き上げる石の傷がついてしましますが、なにかプロテクトする 方法はないでしょうか? あとで綺麗にはがせるものがあれば幸いです。 アドバイスよろしくお願いいたします

  • 例外処理のフローチャートの記述方法

    例外処理のフローチャートを記述したいのですが、良い記述方法はないでしょうか? try、catch、throwの記述方法等教えていただければ幸いです。 #JISで決められている図でtry、catch、throwに該当する図はないと思います。 #わかりやすければ、独自の図などでも構いませんので、アドバイスお願いします。

  • この財布のブランド名を教えてください

    お世話になります。 写真を添付させて貰います。 この財布が気に入ったのですが、メーカーやブランドがわかりません。 この写真が掲載されていたHPにも、他の商品が紹介されていてわかりませんでした。 この場に添付させてもらうのが、いけない事なのかもよくわかりませんが、 お願いします。

  • 勝手に添付ファイル削除?

    いつもお世話になっております。 昨日、母の携帯に叔父からメールが届きました。 (母はドコモ、叔父はボーダフォンです。) 文の内容から添付ファイルで写真がついていたようですが見当たりませんでした。 どうも着信したメール文を開く時に「添付ファイル削除」というようなメッセージが出て、文章が出てきたようです。 ドコモ←ボーダフォン間の写真メールのやりとりは出来ないのでしょうか。 それとも、どこかに設定があって、添付ファイルは勝手に削除するようになっているのでしょうか。 母も私めも昨年末から携帯を持ち始めたばかりなので なにがなにやら、まったくわかりません…。 アドバイスいただければ幸いです。 よろしくお願い致します。

  • スクリューコンベヤのスケッチ、図面化について

    客先から同じものを作ってほしいと依頼され添付画像のものをスケッチしてきました。 内側のグルグルしている部分が細かい板になっていたため一つ一つの寸法と枚数とピッチを数えてきたのですが懇意にしている製缶屋さんに聞いたところスクリューコンベアだと言われて無知ゆえ愕然としております 現品のとおりに作るよりも一枚板でスクリューを作った方が安いともいわれました 大きさは直径2000奥行き5500グルグルの厚みは10ミリです このようなものを測定するときはどこを注意すればよいでしょうか また、スクリューコンベヤを図面にするのは初めてなので図面の書き方などご教示いただけると幸いです ※OKWAVEより補足:「技術の森( 開発・設計)」についての質問です。

専門家に質問してみよう