• ベストアンサー

【ディーゼル車は本当にランニングコストがガソリン車

【ディーゼル車は本当にランニングコストがガソリン車より安いのでしょうか?】 ディーゼル車はガソリン車よりエンジンの剛性が強く作られるのでガソリン車より壊れにくいとは本当ですか? ガソリン車は10年、ディーゼル車はどのくらい平均持つのでしょうか? あとディーゼル車は本体価格が30万円くらい高いですが、ディーゼルは安いので燃料代でペイ出来ると言いますが、ディーゼル車は頻繁にアドブルーの補給が必要でアドブルー代が馬鹿にならず、アドブルー代を入れるとガソリンの方が安い燃料代になるのでは?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • BUN910
  • ベストアンサー率32% (931/2861)
回答No.6

他の皆さんが一般的なディーゼル車について書かれているので私の経験談を。 免許取って34年、うち21年はディーゼルのクロカンに乗ってました。 乗り始めたのは、20代中盤からです。 当時は、レギュラーが100円/L、軽油が60円/Lの時代です。 製油会社によっては、ハイオク軽油と70円/Lをたまに入れてました。 クロカンはガソリンエンジンもディーゼルエンジンも同じ車両価格でしたね。(普通乗用車はやはりディーゼルの方が30万ぐらい高かったですが) 40円も差があれば、燃料代で全然安かったですね。 最後の頃は、10円ぐらいしか差がなくなり、それほどメリットはなくなりましたが・・・。 東日本大震災の時は、ガソリンを入れるために並びましたね。 (軽油の人はすんなりは入れましたし、うちの会社でもフォークリフト用に軽油をたくさん持っていたので分けてあげると言われましたが・・・あいにく、震災の1ケ月前に故障して入院中でした) ディーゼル車で金がかかるは、バッテリーですかね。 プラグがない分、燃焼室をヒータで温めるのでバッテリーはガソリン車より大きくなります。 バッテリーを充電するダイナモにも負担がかかりますね。 (私はディーゼル車を2台乗り継ぎましたが、1台目は6年で2台目も6年目12年目でダイナモ交換になりました) 今のマ〇ダで発売されているクリーンディーゼルはトラブルが多いようです。 圧縮比が低いのか、NOxを出さないようにしている構造なのか、カムとの隙間にススが溜まり、5万キロぐらいでエンジンが調子悪くなるようです。 会社の同僚もエンジンがかからなくなり、ディーラに出したらそのようなことを言われ、整備士もそういうトラブルが多いのか、すぐにそういう話をされたと言ってました。 でも逆にメリットとしては、ディーゼル特有のトルクが大きいので、上り坂もグイグイ登っていきます。

その他の回答 (6)

回答No.7

街乗りメインの人ならディーゼル車はやめておいた方が良いと思います。 燃費が良く燃料費がとても安くなると言うのは長距離走行をした場合であって、もしチョイ乗りばかりだとガソリン車よりはマシですがそこまで燃費が良い訳ではありません。 一番の問題は短距離走行しかしないディーゼル車では「煤」が蓄積され触媒などにダメージが及ぶことです。 アドブルーの補充があるからランニングコストが掛かるのでは?と言っていますが、アドブルーが不要な車種もありますので、比較のしようがありません。 ディーゼル車は長距離走行をよくするのであれば燃料費などを考えるとランニングコストは安くなるでしょう。 しかし都市部を含め街乗りが多いのであればメンテナンス費用なども計算すると結局高くなると思います。

  • vaf326
  • ベストアンサー率16% (285/1721)
回答No.5

今はディーゼルに乗っています、その前はハイオクガソリンです。年間24000キロ程度走行します。排気量は同じ2000ccですので税金は同じです。保険料は新しくなったので車両保険の個所が上がりました。 燃料代は、1週間で2000円程度安くなりました。52週ですので年間だと10万円の削減です。ランニングコストは安くなります。 修理については、双方ともに故障は、ほぼありません。以前のガソリン車は14万キロで、故障は2回、10万程度かかりました。今のディーゼルは8万キロですが、故障はありません。 アドブルーですが、私の車両の場合は、1万キロで10L程度です。金額にして1500円。アドブルーはその程度の金額です。気になる金額ではありません。 会社の付き合いのある修理工場さん曰く、ディーゼルはオイルと水だけ注意しとけば大丈夫と言われておりました。 以前にもディーゼルに乗っていましたが、20万キロで故障はありませんでした。 オイル交換、クーラント等定期的にメンテナンスておけば、故障は少ないと思います。 ランニングは、ディーゼルが安いです。 私の場合は、ディーラーで指定オイルを交換していますので、これが高くつきますが、それ以外はガソリン車より安いです。

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5078/13271)
回答No.4

ガソリンエンジンは10年くらいでは壊れません。 適切にメンテナンスすれば20年くらいは交換せずに済みます。 ディーゼルエンジンも適切にメンテナンスすれば20年くらい交換せずに済むので、耐久性と言う意味では今は変わらないでしょう。 昔のガソリンエンジンは圧縮比が低かったので本体が柔でも問題ありませんでしたが、最近はガソリンエンジンも燃費向上のため圧縮比が高くなっているため頑丈に作ってますし、ディーゼルエンジンは排ガス対策で圧縮比が落ちているので昔ほど頑丈に作る必要が無いためコストを下げる意味もあって昔に比べると柔な構造になっています。(最近は圧縮比はほぼ同程度) 最近のクリーンディーゼルエンジンはガソリンエンジンに比べてメンテナンスが大変です。 特に排気ガス浄化のための仕組みが複雑で、吸気系にカーボンが大量に溜まったり、直噴インジェクターのノズルが詰まったりしてエンジンを壊してしまいます。 メンテナンスが悪いと↓のようになってしまいます。 https://youtu.be/cGK0hcdSHU0 10年20年乗り続けるのであればディーゼルエンジンは燃料費が安いのでお得かもしれませんが、3~5年で乗り換えるような乗り方をしたり、メンテナンスの悪い中古車を買うと損かもしれません。

  • 69015802
  • ベストアンサー率29% (370/1252)
回答No.3

今時の車で20万や30万キロでエンジンがわるくなるようなことはガソリンでもディーゼルでもよっぽど外れを引かない限りないと思います。それよりもそれ以外の部分が悪くなる可能性のほうがはるかに高いでしょう。 コストについては普通の人が車両本体価格の値差を燃費で回収するには最低でも20万キロぐらい走る必要があるでしょう。 トラックやバスなんかは多ければ1年で100万キロ以上走りますからすぐに燃費の元は取れますが。 それから エンジンの剛性が高いのはガソリンに比べて圧縮比が高いためですそのためガスケットのブローなんかもあり得るので単純に壊れにくいとは言えないと思いますが。

  • oska2
  • ベストアンサー率45% (2182/4833)
回答No.2

>ディーゼル車はガソリン車よりエンジンの剛性が強く作られるのでガソリン車より壊れにくいとは本当ですか? 本当です。 質問者さまがご存知か否か分かりませんが、ディーゼルエンジンには「プラグ」がありませんよね。 つまり、電気系統が単純でエンジン構造が簡易なのです。 ガソリン・HVに比べると、その分故障の割合が低く長持ちします。 SUV・4輪駆動なんかは、ディーゼル仕様ですよね。 エンジンが水没しても、吸気・排気系が問題なければエンジンは動きます。 >ガソリン車は10年、ディーゼル車はどのくらい平均持つのでしょうか? 今は、ガソリン車で約15年。ディーゼル車だと25年は乗っているでしようね。 長距離トラックなんか、一台当たり数千万しますから会社も元を取る必要があります。 >アドブルー代を入れるとガソリンの方が安い燃料代になるのでは? 普通車の場合だと、オーナーの生活環境次第でしようね。 ディーゼル車所有者が、皆同じ趣味・環境で住んでいる事はありませんから・・・。

  • okok456
  • ベストアンサー率43% (2567/5922)
回答No.1

勤め先のディーゼルのタウンエースは10年以上使用しているようです。 ディーゼル車のメリット・デメリットが有りました。 https://sittoku-car2.com/d8.html?yclid=YSS.1001160476.EAIaIQobChMIwrqGwaTv8gIVCB4rCh33mQL-EAAYASAAEgJkHfD_BwE マツダCX-3 だと https://www.mazda.co.jp/cars/cx-3/driving/ ガソリン車 2WD(6EC-AT)¥1,892,000 (消費税込) https://www.mazda.co.jp/cars/cx-3/grade/ ディーゼル車 2WD(6EC-AT)¥2,492,600 (消費税込) https://www.mazda.co.jp/cars/cx-3/grade/ 60万円の差 単純計算しました。 仮に燃料が30円/L とすると 600,000÷30=20,000L 燃費20km/L とすると 20,000×20=400,000㎞ 年平均20,000Km走行し20年以上乗ればディーゼル車がお得ですね。 400,000÷20=20,000Km ハイブリット車も比較してはどうでしょう。 多少小さい トヨタ アクア 約¥2,000,000 燃費約 30km/L https://toyota.jp/aqua/grade/

関連するQ&A

  • ガソリンエンジンがディーゼルよりも優れている点は?

    新世代とかクリーンなどと謳われている乗用車を試乗してみました 試乗したのは、マツダアテンザ、BMW3シリーズ、ボルボV60です 同車種のガソリンエンジンモデルにも試乗しましたが、 ディーゼルは静粛性はガソリンと遜色なし パワー感、トルク感は格段にディーゼルがパワフル 燃費はディーゼルが圧勝、燃料単価もガソリンより30%安い と、ディーゼルがガソリンに劣っている点(逆に言えばガソリンがディーゼルに勝っている点)が見出だせませんでした 唯一、車両価格がディーゼルの方がガソリンよりも高いですが、年間3万km近く走行する自分には、その価格差も短期間で元が取れそうです 新世代ディーゼルエンジン乗用車が、同一車種のガソリンエンジンモデルよりも劣っている点って、何かあるのでしょうか?

  • 乗用車のコストについて質問です。

    乗用車のコストについて質問です。 一つの同じ車種の乗用車で、ガソリンエンジンのバージョンとディーゼルエンジンのバージョンが有る車種の場合の、包括的なコストの違いについてアドバイスお願いします。 教えてもらいたいこと: 1)同じ車種でガソリン車とディーゼル車が有った場合、ディーゼル車の方が一般的には車体金額が高い様ですが、燃料代でどの位経済的に得をするのか知りたいです。 2)燃料代的にはディーゼル車が安いと思われますが、長期的に見た場合のディーゼル車のメンテナンスコスト等がガソリン車よりも高くつくと思われますが、これの詳細について教えてもらいたいです。 動機及び目的: 乗用車を1台購入する必要が出てきましたが、できれば全体でコストを安く抑えたいと考えていますので、ガソリン車とディーゼル車のコスト比較をするためのポイントをご指南頂きたいと考えました。一つの車種でガソリン車もディーゼル車も両方有る物で比較をしてから、コスト的にメリットの有る車を買いたいと考えています。 宜しくお願いします。

  • ディーゼルエンジン?

    よく目にしますが、ディーゼルエンジンって何ですか? ディーゼル=軽油?を燃料としたエンジンという事ですか? ガソリンエンジンに比べての優劣はどんな点にあるんでしょうか。 自分が思うに、軽油はガソリンより割安なので経済的であるという事、レギュラーガソリン車より省燃費になるのかな?という事ぐらいです。 ディーゼルエンジン車はこれから確実に普及してガソリンエンジン車は淘汰されていくのでしょうか? 既に発売されてるディーゼルエンジン乗用車はあるんでしょうか? 今後、車に使用される材料?の値上げに伴い、車両価格も現在に比べ割高になるのかなと思いますが、仮に同じ車でディーゼルエンジン車とガソリンエンジン車とがあった場合、車両価格はどちらが高くなるんでしょうか。

  • お勧めのディーゼル車を教えて下さい

    これだけガソリンの価格が上がると、ディーゼル車の方がランニングコストが安くなって良いかなと思います。 現在、日本国内で販売されているディーゼル車でお勧めの車種があれば特徴を含めて教えて下さい。

  • ★最もランニングコスト(燃費)の良い車は??★

    最もランニングコストが低い車を買おうと思います。 国産車、外車、新型、旧車、問いません。 ディーゼル、ガソリン、問いません。 試作車などは除いてとにもかくにも世界一燃費の良い車は 何でしょう?? 同じ燃費なら、ディーゼルのほうが安いですね。 購入を考えていますので、ご意見をください。 よろしくお願いいたします。 。

  • ガソリンエンジンとディーゼルエンジンではどちらがトラブルが多い?

     農業を営んでいるものですが、我が家で色んな農業機械を所有しております。  トラクター3台(ヤンマー、イセキ、日ノ本)、コンバイン2台(ヤンマー、三菱)はディーゼルエンジン、田植え機2台(みのろ、共立)、クローラー運搬車(ヤンマー)、管理機(ホンダ)、草刈機(ロビン)はガソリンエンジンです。  この秋の稲刈りでクローラー運搬車のエンジンが掛からず、また、春の田植えでは田植え機のエンジンの吹き上がりが悪く、エンストばかりで、キャブ関係を機械屋さんに点検を依頼しました。  上記の機械、特にガソリンエンジン機械はシーズンオフにはタンクの燃料をすべて空にし、キャブ内の残燃料もエンジンを掛けたまま、消費するようにしています。草刈機(混合ガソリン)も同様にしています。  エンジン、キャブ内にガソリンが残留していると、燃料ホース等に良くないと機械屋さんに聞きました。  新しい年に、さて使おうとするとエンジンが掛からない、吹き上がりが悪いのはガソリンエンジン機械ばかりです。  トラクターやコンバインはディーゼルなので、燃料を切らさず、バッテリーさえ上がっていなければ、まず、掛かります。  何故、ガソリンエンジンはディーゼルエンジンより、よくトラブルのでしょうか?構造が複雑で、点火系、燃料系、キャブ系のトラブルばかりです。  ガソリンタンクも錆が出やすいです。 空にしておくと錆が出やすいのは分かっていますが、長期使わないまま、タンクに残しておくとガソリンが劣化変質して始動性が悪くなります。  大パワー必要としない機械は(5ps前後)はガソリンエンジンです。ガソリンエンジンはディーゼルに比べて繊細だと思います。  自動車のように毎日使わず、休止期間があるガソリン農業機械はよくトラブルに悩まされます。  トラブルの少ないガソリンエンジンはないでしょうか?        

  • ディーゼル用とガソリン用エンジンオイル

    4サイクルのガソリンエンジンのオートバイにディーゼルエンジン用のエンジンオイルを使用しても問題ないのでしょうか?グレードはCF-4の10W30のオイルです。聞いた話では、ガソリン用はディーゼルに使えないと言われ、その逆なら問題ないとの事。本当のところどうなんでしょう?

  • ディーゼル車

    最近、ディーゼル車(トラック、バスではなく普通乗用車のほう)を街中でみかけます。 ガソリンより安い価格で給油でき低燃費、トルクが同じ排気量のガソリンよりもあるのでそれが人気の理由みたいです。 (1)ディーゼル車を所有したことないのですが、何か特別ガソリン車と違って特別な点検をしないといけないとかってあるのでしょうか? 何かデメリットはないのでしょうか? (2)寒冷地では、ディーゼルの燃料が凍るみたいですが本当でしょうか? (3)ディーゼル車を試乗はしたことあるのですが、加速時にアクセルを踏むとワンテンポ遅れて(同じ車種、同じ排気量のガソリン車と比較して)加速する印象をうけました。これはガソリンとディーゼル車の仕組みが違うからなのでしょうか? (4)同じ排気量、同じ車種のガソリンとディーゼルを比較するとトルクはディーゼルが大きいですが、馬力はガソリン車のほうが大きいですがこれもガソリン車とディーゼル車の仕組みが違うからなのでしょうか?

  • ディーゼルエンジンがガソリンエンジンより燃費がいい理由をどなたか教えて

    ディーゼルエンジンがガソリンエンジンより燃費がいい理由をどなたか教えてください。 圧縮比やシリンダー内への燃料噴射などが関係しているようなのですが、勉強しはじめでよくわかりません。私に理解しきれるかわかりませんが、できるだけ詳しく教えていただければと思います。

  • エクストレイル(クリーンディーゼル)

    車の買い替えを考えております。 エクストレイルのガソリンエンジン(AT)(2.0L)とクリーンディーゼル(MT)(2.0L)で悩んでいます。 当方、H6年式サーフ(ディーゼル3.0L)に乗っておりまして、年間走行距離は約25000kmです。 クリーンディーゼルに乗りたい気持ちはあるのですが、2.0Lガソリンエンジンに比べ価格が50万円ほど高いのがネックになっています。両者の燃費(カタログ値を参考)や年間走行距離、燃料代から計算したところ、約10年で元がとれる計算になりました。 10年乗ったところで走行距離は25万kmにもなっているため、ガソリンエンジンでも良いのかなとも思っています。 そこで、下記の点について実際にクリーンディーゼルに乗っておられる方の生の声をお聞きしたいです。 エクストレイルクリーンディーゼルについて・・・ ・実際の燃費について ・どういう点に魅力を感じ選んだか ・燃料代以外のメンテ費について(オイル交換等) ・クリーンディーゼルにして良かったと思う点 以上、アドバイスの程、宜しくお願い致します。