• 締切済み

就職活動でも専業主婦差別!

働くママの育児の応援!仕事と家庭の両立を応援!なんて嘘ばっかりじゃないですか? 知り合いに高卒後すぐ結婚して専業主婦約10年間していて社会経験のない、小学生の子供1人と未就学児2人がいる女性がいて今28歳なのですが、カフェ、飲食店、コンビニ、スーパー、事務、コールセンター、雑貨店、100均どこも落とされています。 そのくせ、同じ28歳でも中堅国立大学の工学部卒後5年と少し開発や研究の仕事をしていた女性で3年ほどかけて毎年1科目や2科目ずつ試験を受けて税理士合格し、不動産鑑定士だか弁理士だかも持っている独身の女性は1か所しか就職試験受けてないのにすぐに採用されていました。しかも税理士や不動産鑑定士と言っても資格を持っているだけで未経験。 他にも外大卒で大卒後28歳の時までCAやってたの29歳の独身女性も急いで行政書士と社労士をとってすぐに採用されていました。今ではCA時代培った外国語を活かしたいから弁理士を目指して働きつつ資格勉強してるとか言ってました。この人だって所詮ただ資格持ってるだけの未経験。 専業主婦歴が10年の人も国家資格ではないですが、フードコーディネーター3級持っています。飲食店やカフェなどでも十分通用すると思います。なのにどこも不採用?後者二人と同じ法律系の事務所の事務も受けたらしいのですが、「行政書士、社会保険労務士、弁理士、弁護士、司法書士、税理士などの士業の名称がずらーと書かれたPADを持ってきて「このうちのどれか資格持ってない?」と言われ、「あー持ってないなら・・・今回はごめんなさい」と言われたそうです。事務で受けに来たのに?事務職希望と言っても「今は募集してないので」だとさ。 そこの事務所は週3休みで昼のまかないも無料だし、代表から差し入れも頻繁にあるし、大学院生の資格持ちバイトもいます。 こんなの専業主婦差別だし家庭と両立支援なんて大嘘ではないですか?スキルも学歴のない人をこうやって切り捨てていては育つものも育たないのではないですか? 専業主婦はダメで元CAや元研究開発と言った全く無関係職種の人たちはすぐに仕事が決まるのが意味がわかりません。そもそもどこも採用してくれないなら両立もくそもなくないですか?しかもこの事務所に限っては大学院生の資格持ちバイトがいて、学生バイトはOKで社会人の28歳の女性はダメって?学生も専業主婦経験しかない人も社会経験はないのは同じじゃないですか? こんなことばかりそこら中で行われているから女性も社会で活躍できないわけじゃないですか?活躍しないわけじゃなくてできないわけです。スキルをつけたくても門前払いをされるからつけられないんじゃないですかね?こうやって学歴や資格で差別していて何が「家庭と仕事を両立!」なんでしょうかね。 そもそもこれじゃ働く場所がないんだから育つものも育たないのでは?

みんなの回答

noname#248629
noname#248629
回答No.9

子持ち主婦に対して良い印象を持ってる経営者ってほとんどいないのでは…? 子供をダシにして、シフトに突然穴空けるイメージが強いですからね。 あなたがそうとは言いませんよ。 そう言う人もいるって事です。

回答No.8

正直言って「国家資格」を持っていないと、よほど「人手不足」の企業以外には相手にされないと思いますよ。「専業主婦」云々は関係ないです。「フードコーディネーター3級」は正直に言って資格のうちに入りません。もっとも、このコロナのご時世で飲食店やカフェが積極的に採用するとも思えませんけど。 まして「高卒後すぐ結婚して専業主婦約10年間していて社会経験のない女性」を採用するのはギャンブル以外の何物でもありません。それなら社会経験がありスキルも学歴もある方を採用するのは当たり前のことです。 >スキルをつけたくても門前払いをされる それが嫌なら、頑張って国家資格を取得することです。あるいは本人または周囲の方の「コネ」を使ってどこかに就職することですね。企業や事業所はボランティアではないのですから。

  • nonamelane
  • ベストアンサー率29% (375/1265)
回答No.7

>学歴や資格で差別して と言うかそれは当たり前です。資格は未経験であろうが職歴が働ける人を証明しています。同じ金を払うのに学歴職歴、更に国家資格がある人の方が良いに決まっています。 フードコーディネーターをとろうが、必要とする職場が無いから落ちただけです。飲食店やカフェはコロナ不景気で、そんな資格には興味無く、それより働いた経験です。教える暇なく実践です。高卒すぐ結婚で、職歴無ければ足手まといと判断されたのでしょう。

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2234/14829)
回答No.6

そもそも資格が全く違う。税理士に不動産鑑定士に弁理士も持ってて研究開発の仕事は誰にでも出来ないし、行政書士と社労士で前職CAなら語学も出来ますよね。 フードコーディネーター3級、持ってる人、山ほど居るでしょう。上の人達は、その資格が無いと出来ない仕事だし。 それに上の人達も現状じゃマズイと思って資格を取ったわけでしょ? 資格の必要な職業と一緒にするのは、おかしいでしょう。 学生でも資格を持ってるんでしょ?資格が無ければ出来ない仕事だから、当たり前じゃないですか。資格が無ければ仕事にならないんだから。 このコロナ禍ですから仕事を失ってるから、スキルの高い人も、うじゃうじゃいますから、雇う側からしたら、少しでもスキルの高い人、選ぶのは当然でしょう。

回答No.5

私が雇う側でも  高卒 小学生、未就学児と3人の子供もいて 何も資格もない、職歴のない人は雇いません。 これから資格を取り勉強してから仕事を探しましょう 資格がなくてもこの人ならやれると判断されたなら 雇ってもらえるでしょう 企業もお金を払うのですから その人が仕事ができるかどうかが問題です。 それはその人を面接すると大体の事が解るのです。 お金を稼ぐ事は例えわずかなお金でも 大変な思いをしなければならないのです。 世の中厳しいのです。

  • KGS
  • ベストアンサー率24% (1323/5320)
回答No.4

仕事をして報酬を得るということは、雇う側にメリットがあるからです。 資格やスキルは仕事を得るための戦争を生き抜く上での武器であって、何も武器を持たずに応募してくる人を雇う経営者は少ないでしょう。 資格持ちと比較して差別などと勘違いしているかもしれませんが、仕事と家庭の両立は応援するけど、ちゃんと仕事ができるというのが前提条件です。 みんな勉強して苦労して資格を取っているんですよ。 何も持ってない人と同時に応募があったら、どちらを採用するか明らかでしょう。 差別でも何でもなく競争原理の基本です。

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2715/12240)
回答No.3

未経験でも持っているなら、合格できるだけの勉強はしているということ。じゃあその資格を使ったお仕事をしましょうね、となれば、培った知識からスタートできるわけです。そこで使い物にならないとなれば、お払い箱になるでしょうが。 専業主婦を差別してくるのではなく、資格を持っていない人を区別しているのですよ。専業主婦でもその資格があれば、一発合格だったかもしれないですよ。単純にそれだけの話です。 また、それ以上に職歴は重視されますので、10年仕事していない(+社員経験もない)となると元から厳しいのは当たり前の世界かと。 フードコーディネイターを持ってる!と言いたいなら、その資格を使う仕事を探しましょう。飲食やカフェは言われたことを黙々とやる労働力が欲しいだけなので、その資格は無意味です。 https://shikakutimes.jp/spotlight/1084 これでも見て、勉強されたらよいかと思いますが、3級では仕事にならないと思います。

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2552/11349)
回答No.2

家庭と仕事の両立なんですから、仕事をしてなかった専業主婦は対象ではないのでは? 雇う方の身にもなって考えましょう 専業主婦を優先的に採用する理由などありません 求人の謳い文句は捉え方の問題かと思います 「専業主婦優先採用」なんて会社はないのです

回答No.1

ホント矛盾していますね ひょっとしたら「ツラ」の問題ではないでしょうか?

関連するQ&A

  • 現在専業主婦で就職活動中です。

    今までの職務経歴は一般事務しかないのですが簿記3級の資格を取って経理もやりたいと思っています。 ですが経験もなく試験も来年2月に受けたとしても春まで結果がでないのでそれまで実家の税理士事務所をお手伝いしながら週末に学校に通って資格合格を目指したいと計画しています。 最終的な希望は一般企業の経理事務なのですが税理士事務所で働いてたら「経理経験有り」になるのでしょうか? そのことが疑問で質問致しました。 (経理は経験有りのところがかなり多いので気になりました;) やっぱり経理希望であれば税理士事務所や会計事務所での勤務経験があると言うことはかなり有利になりますか?

  • 就職せず専業主婦になりたいと

    そう思う女性はいけないでしょうか? 家庭にいるより仕事している方が楽しくて生き生きしている女性もいれば、専業主婦が向いてるなんて人やいろんな女性がいますよね。 みなさんは結婚したら専業主婦になりたいですか?

  • 専業主婦から成り上がりしたい!

    専業主婦7年目、5才と3才の二児の母です。 今年33になります。 来年から下の子が入園するので本格的に勉強しようと考えております。 勉強というのは国家資格をとるためです。 これから先、自分自身で収入を得て自立して生きたいという思いと主人に何かあった時の為に・・・。 そこで司法書士と言う資格が言いと聞きました。高収入も得られるし立派な資格だと。 とにかく私は、いざというときや年をとってからの就職に困りたくない、収入に困りたくないので今できる努力は惜しみません。 (40歳過ぎの正社員は難しいと聞きますので・・・。それでいても強みになる資格が欲しいです) そこで質問です。 専業主婦から司法書士は可能でしょうか? そして、他に良い資格はありますか? 保育士もいいかなと思ったのですが・・・。 大変な国家資格だと思いますので、だったら最強な資格がほしいです。

  • 専業主婦って○ねばいいのにって言われてました

    http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1254506287 でも、しょせん、この手の質問も回答ってほとんどは無職の女がしてるから、 ベストアンサーは 「そんなことばかりしかいえないから死ねばいいとかいわれるんだよ。」 なんですか? 専業主婦なんて、結局は社会から必要とされないとか そんだけの事で、今時、旦那が高年収だから専業主婦している既婚女なんて専業主婦全体の1割以下でしょう。 だいたいは、企業が採用してくれない、単純労働のコンビニとかスーパーとか医療事務とか、そんな仕事しか雇用してもらえない。こんな所でしょう?

  • 女性からみた専業主婦

    既婚男です。 女性の社会進出という世の中の動きがありますが、ネットでは専業主婦叩きが目立つ気がします。 ニートとおなじとか言う過激な発言もありますが、同性の女性からみて専業主婦はどう思うのですか? 私は妻が専業主婦で有り難いですし、私の周りの男も妻の専業に感謝してる人多いです。 専業主婦叩きする人は何に恨みがあるのでしょうね。

  • 専業主婦、どんな資格をとればよいか?

    結婚後、事務職のパートをしておりましたが、 不妊治療に専念するために退職し、専業主婦をしております。 現在34歳。 持っている資格といえば 珠算3級、 英検2級、 自動車普通免許 しかありません。 子供ができるかどうかわかりませんが、 とにかく時間を持て余しておりますので 自分が社会復帰したとき(40歳くらい)のために 履歴書に書ける何かしらの資格取得を考えてます。 結婚前も事務経験しかありませんので事務職を求職するでしょう。 恥ずかしながら、勉強に関しては意思の弱い、 長続きしない人間ですので 夫から学校や通信教育などお金のかかる勉強方法は反対されています。 なにごともその人のやる気次第でしょうが 独学で取得できる資格はありますか? 宜しくお願いいたします。

  • 専業主婦、働く主婦さんに質問です!!

    専業主婦さん、働く主婦さんに質問です □「主婦」の仕事はなんですか??(例 洗濯 掃除… □どんなことに気をくばっていますか?? □主婦の知恵を教えてください (*ノェノ)専業主婦の人に質問です ◇専業主婦をすることによってのメリット、  デメリットを教えてください ◇どんな在宅ワークをやっていますか?      ◇一ヶ月の収入はどれくらいですか?? 働く主婦さんに質問です(*ノωノ)キャー ◆仕事と家事を両立する主婦のメリットと、  デメリットを教えてください ◆働く主婦さんはどんな仕事はなんですか

  • 専業主婦か、働く主婦か。

    専業主婦友達グループと、 働く主婦友達がいますが、 専業主婦の友達は、ご主人の仕事や収入などの関係で、 働く必要がない主婦です。 最近、専業主婦に憧れる若い女性も多いようですが、 確かに、夫の収入が低くて働かざる得ない主婦は クタクタに疲れていて、 美容院や新しい服の購入はおろか 病院にもほとんどいけないようです。 でも、一生懸命生きてる感があって、 顔だちははつらつしていますし、 何より社会に出ているので、我慢強い気がします。 専業主婦の友達は時間だけはあるので、 様々な予定があったり、 美容院も頻繁に行けて、 新しい服も高級だったり、 頻繁に歯医者、内科など自分のメンテナンスに 時間を取れます。 やはり、雰囲気が全然違います。 余裕を感じるのです。 同じ女性としたら、裕福な専業主婦と 時間に余裕がない働く主婦と、 どちらがいいですか? ちなみに私はどちら側かはこのさい抜きで。

  • 専業主婦が働き始めるには。

    今、35歳専業主婦をしています。子供は、5歳と2歳です。夫の、両親と同居しています。下の子が3歳になったら、子供を保育所に預けて、働きたいと思っています。働くといっても、パートとかではなく、正社員等で、働きたいと思っています。しかし、今の世の中、若い子でも就職が難しいのに、専業主婦の私が、就職するには、どうしたらいいのでしょうか?何のキャリアもない私が、仕事に対するやる気を見せるためにも、まずは、資格をとることからはじめようかと思っています。でも、何の資格をとったらいいか、分かりません。 独身のころは、親の商売を手伝っていました。そのとき、必要があって、建築士の2級をとりました。私がとった資格といえば、それくらいです。別に建築の世界に興味があったわけではありません。独身時代、時間はたくさんあり、法律に興味があったので、司法書士の資格をとろうと思い、勉強しました。3回落ちて、その後、結婚。勉強とも、遠ざかってしまいました。 今は、子育て中ですが、少し、時間に余裕が出てきました。勉強時間は、毎日、3時間くらいは、とるつもりです。資格が取れても取れなくても、生活のため、1年半後には、必ず働かなければなりません。この、1年半の準備期間に、ちょうどいい資格は、ないでしょうか?元専業主婦の方、アドバイスをお願いいたします。

  • 社会は専業主婦を認めなくなる!?

    こんにちわ。 私は今まだ高校生なのですが、将来は結婚したら専業主婦になりたいと思っています。ちなみに女です。 理由は、性格上子育てや家事と仕事を両立するよりもどちらかに絞った方が自分にあっていると思うし、 私はあんまり無理をするとすぐに風邪を引く体質なのでハードな生活は体壊しそうだな。。と思うし、どうせなら家事・育児にじっくりしっかり自信を持って取り組みたいからです。 しかし今、共働きの夫婦がどんどん増えていて、専業主婦の方の年金などの免除も廃止方向にあり、つまり”社会が専業主婦という存在を認めない”感じに進んでいるという風にききました。 本当にそうなのでしょうか。 又、私は子供ができたとして、その子供が幼稚園か小学生くらいになったら、事務とかスーパーでも良いのでパートをして世界を広げるのもいいなとおもっています(パートの方が正社員よりも時間を自由にできそうだからです)。 こんな風に、 1 社会は専業主婦を認めなくなってきているのか 2 パートをしていても、駄目?主婦は主婦? 3 できれば同世代の男性なんかの意見も聞ければ嬉しいのですが・・(奥さんには働いてもらいたい!とか。でも同世代はこんなカテは見ないかな。笑 等についての意見をお願いいたします。長文失礼いたしました。