• 締切済み

「生涯教育」で悩まされています

お世話様です。 今、友人が「生涯教育」(もしくは「生涯学習」)と言う名の通信教育にはめられています。 その脱会の仕方について、業者とやりあっています。 何度も脱会しようとしたのですが、その都度業者に騙されたりしてきました。 それも、ニセの退会書類を書かせてまだ除名してないのか、退会はうまくいったけど新たな業者が「できてませんよ~!」と言っているのか、それすらもわからない状況です。 あるいは、「教育は終了したけど、それはこのカリキュラムが終了しただけで、それが終わると次はコレです」みたいに、新たな教育カリキュラムを組まされていたりしました。 (内容は「142311」と多分同じです) 今回、新たな業者が、退会を奨めていますが、以前と同じ「嘆願書」と「締結書」を書いて、関連団体3000社にそれのコピーを送ると言うものです。 その費用が1社あたり300円×約3000社=約90万円ですが、保険が利いて自己負担は2/3の498500円だそうです。 もちろんそれはうのみにできません。 当人曰く、以前もそれをしたのに、なぜかうまく切れてなくて、今に至っています。 そこで過去に「生涯教育」からうまく脱会できた方に質問です。 退会の方法はどのようにやったんでしょうか? そしてそれはうまくいきましたか? その後でまた別の教育の勧誘や「脱会できてませんよ!」みたいな電話が入ってきませんでしたか? 消費者センター介入や弁護士介入等でうまく脱会できた人はいませんか? あるいは、「生涯教育」について、どういうシステムがわかるところはありませんか? 以上、よろしくお願いします。

みんなの回答

  • dorce
  • ベストアンサー率31% (85/273)
回答No.3

今流行ってる詐欺ですね。かなり有名です。 私は前に興味を持って調べたことがあるのですが、一番のお勧めサイトを探すことができませんでした。 脱会するための費用を支払ったり、別の業者がうまく手を打つという話に一度のると、カモとして何度もターゲットにされます。 情報はいくらでもあるので、ご自分で検索なさってみてください。 例:「不審請求」「悪徳商法 通信教育」「不当請求」ほか。

myu_kaori
質問者

お礼

ありました。 たまたま近くの消費者センターのHPを見いていたら、見つけました。 金額も一緒だったので間違い無いと思います。 今日がギリギリの線だったので、早速手配します。 なお、後学のために、添付します。 返答をいただいた皆様に、この場をお借りして御礼申し上げます。 兵庫県立但馬生活科学センター http://www5.nkansai.ne.jp/off/lctajima/sodan/h14kamisodanjokyo_6.htm _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ (3)資格講座 <事例:資格講座の二次被害> 以前通信講座を受講し、受講料は支払い済みであったが、講座は修了せず放っていたところ、電話で、修了手続きを勧める電話がかかってきた。「講座はまだ修了していない。今後100万の教材を購入して講座を続けるか、49万円を支払って講座の修了手続きを行うか、どちらかを選択」するよう言われた。勉強を続けるつもりはないと断ったところ、社員を自宅に訪問させるなど脅かされた。契約したくない。 <アドバイス> 以前に資格講座(資格取得用の教材や通信教育)を受講した人に対して、業者から頻繁に電話がかかってくるという事例で、「資格講座の二次被害」と呼ばれています。 資格を取得するまで契約が終わらないかのような説明をされたり、「業界に出回っている名簿から名前を抹消し、今後勧誘の電話を止めることができる」などと言われたりするケースが見られますが、いずれも新たな契約の勧誘と考えられます。新たに契約する意思がなければ、電話で長話をせず、毅然とした態度で断ることが必要です。 相談者には、契約の意思がないこと、今後勧誘を行わないことを書面で申し出るよう助言した。 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

  • cgy02110
  • ベストアンサー率42% (241/572)
回答No.2

どーも。cgy02110――名前の由来は、昔使ってたプロバイダーのユーザーID――と申します。社会学系の大学に通っているせいか、「生涯学習」という言葉については少しだけ専門?なので、回答させていただきます。 かつての「教育」というものは、基本的には『子ども』をその対象として行われていました。つまり、「幼稚園から高校・大学までの教育」ですね。 ところが、今の日本には、現代的課題――私たちが将来直面するであろう、環境問題・国際化問題・少子化問題などといった課題――が多々あります。また、次々と進歩してゆく技術――パソコンや携帯電話など――にも対応していかなければなりません。さらに、学校を卒業した後でも、自分の好きなことをもっと学んでみたいという人がいるかもしれません。となると、「社会人前の子どもを対象とした教育だけでは不十分」ということになり、したがって『この世に生まれてから天国へ行くまで、生涯を通じて学習したい』と切望する大人が増えてきました(注:ただし、生涯学習は「成人」だけのものではありません。一生涯を通じての学習なので、「子どもの生涯学習」というのもありますョ)。 【生涯学習】とは、こうした人々の要望に対応すべく生まれました。すなわち、【学習者の年齢などに関係なく、その学習者が勉強したいことを、いつでもどこでも好きなように学べるようにしようとする理念】というのが、生涯学習の定義とされています。なお、「生涯学習」と「生涯教育」という言葉は、どちらもほとんど同じ意味で使われます。ですが、「生涯教育」という言葉からは、「先生が生徒に、ムリヤリ教育してやる」というニュアンスが感じられるそうで、そのために最近では「生涯学習」という言葉がより一般的に使われています。そのほうが、『学習者が自分の意志で勉強している』という雰囲気が出て、したがって先に述べた【生涯学習の理念】を実現しているように思えるからです。 この理念を実現するためには、『学習者が快く学習できるような条件や環境を整備すること』が必要です。生涯学習活動を支援している自治体や業者は、何よりもまずこのことを肝に銘じておく必要があります。 ところが、質問者様のご友人が騙されている業者は、「学習条件や環境の整備」をいっさい放棄しています。というのは、【学習者(ご友人)が好きなときに勉強をし、止めたいときには自由に止められることを、業者が認めていないから】です。これでは、【単なるサギ業者】と言わなければなりません。【勉強したくない人から、ムリヤリ金を取っている】わけですから…。 というわけで、一刻も早く【消費者センター】などに相談すべきだと思います。申し訳ありませんが、ここから先のことはよく分からないので、回答はほかの方々にお任せさせていただきます。 ところで、【本当の生涯教育】というのは、参考URL欄のアドレスに載っているようなことを表します。上の回答は「基本的な部分」のみに的を絞りましたが、参考URL欄のアドレスには、さらに細かいことが書いてあります。ですので、よろしければ参考にされてください。

参考URL:
http://www.inabu.jp/kurashi/shogai.htm
myu_kaori
質問者

お礼

一応、『本当の生涯学習』というのはあるんですね。 これを機に他の方が悪徳業者に巻き込まれないように祈るだけです。 ありがとうございます。

回答No.1

生涯教育とか生涯学習と言えば、○ーキャンが有名ですが、 それとは全く無関係のサギ師の団体でしょうね。 マジメにやっている会社がかわいそうです。 「嘆願書」と「締結書」を書いて、関連団体3000社に それのコピーを送るというのも、同じ悪徳業者が何回も 名前を変えて行っているだけで、送るはずがありません。 お金を払えば永久に縁が切れないと思いますので、架空 請求に対処するのと同様に、何を言ってきても断固拒否 しましょう。 すぐに消費者センターに相談すると良いと思います。 最近の手口で、業者が遠くの裁判所に小額訴訟してくる ことがあるそうです。出廷しないと負けになりますので、 これは無視できません。困ったものです。

myu_kaori
質問者

お礼

#3さんのお礼に書きましたが、たまたま近くの消費者センターのHPで見つけました。 すぐに友人に連絡します。 ご協力ありがとうございました。

関連するQ&A

  • スコーレ家庭教育振興協会について

    先日、スコーレ家庭教育振興協会主催の講座へ参加した際、本題よりも勧誘に時間を割かれてしまいました。 毎月の会費500円と会誌300円で会員限定の講習会などに参加できるというのですが、「3ヶ月前納してください」とのこと。 大した金額ではないものの、簡単に辞めることもできなさそうなので、「検討します」と帰ってきたのですが、実際どうなのでしょうか? もし、以前会員だったが退会したという方がいらしたら、客観的なご意見聞かせて下さい。 (現会員さんは、当然いいことしか言わないと思いますので^^;)

  • 二次勧誘で困っています。

    私、今から7~8年前に行政書士の通信教育を購入しました。 しかし、その後は時間も取れず、資格も取得しないまま教材費のみを支払い終わって、そのままにしていました。 すると、数年後に一本の電話があり、 「これは生涯教育で、講座は終了していない。  継続の為の教材を購入するか、  退会する為の事務手数料を支払え。」 というものでした。 とりあえず、継続の意思がないことを伝えると、書類が送られてきました。 自分としても怪しいと思っていたので、消費生活センターに相談し、クーリングオフを実行。 その時のハガキのコピーと、書留・配達記録郵便物受領証を保管しています。 確かに、この業者からの連絡は無くなったのですが、 ここ最近、全く違う名前の業者から 「まだ終了していない。  教材を購入するか、退会費用を支払え。」 という電話がかかるようになりました。 クーリングオフの旨を伝えても、 「こちらには連絡が無い。」 という始末。 怪しいので連絡先を聞こうとしても、答えてはくれません。 中には、 「債務の取り立て・・・」 「今から、そっちに行く・・・」 「事務所に来い!」 などと、大声で恐喝ともいえる対応をしてくる業者まであります。 職場に掛かってくる為、仕事にも支障をきたしますし、 何より、周りの人間に迷惑が掛かるのが嫌なんです。 クーリングオフを実行しているにも関わらず、何か支払をする必要ってあるんでしょうか? 電話がゼロになるとは思っていませんが、少なくとも同じ業者から電話が来ないようにするような文句とかありませんか? 出来れば、奴等の持っている名簿から名前を削除して欲しいです。 あんな犯罪者の為に、周りと自分の時間・労力を裂くのが悔しいです。 どうか、宜しくお願いします。

  • 生涯教育の考え方

    現代の教育において生涯教育は必須な要素ですが、学校教育と関係付けると難しい問題ですよね。 これからの教育(学校→生涯)はどうあるべきだと考えますか? 皆様のいろいろな意見を聞きたいです。

  • 生涯教育

    みなさんは 現在言われている生涯教育について どのように思われますか また これから 理想でも何でもよいです 感想をお聞かせください 

  • ローンの一本化

    どうやら騙されてしまったようなのですが、ローンの一本化をしようと、よく調べもせず問合せをした所、融資が出来るが手続きが必要と言われ消費者金融4社に借入をして現金約200万円を一本化してくれるという業者へ支払い、業者から自動解約の手続きが終了したら一本化に必要な現金を口座に入金してもらえることになっていたのですが、入金にならないので連絡した所連絡がとれなくなってました。 今回、借入した200万と以前からの借金約300万の合計500万円を返済しなければならないのですが、収入が追いつかないのでいい方法があれば、教えて下さい。

  • 二次詐欺に悩まされています。

    5年前にサイエンスジャパンという会社の行政書士通信教育に入会してしまいました。そのときリストに登録されてしまったのかもしれません。そこで契約期間は満了したはずです。 数日前に違う会社「綜合資格センター」から電話が来て、 「あなたは5年前に行政書士の通信教育を受講しましたね。 あなたは生涯教育登録制度に登録されておりますので、資格を取得しない限り退会することはできません。」 「はっきりいってそんな記憶はありません。」 資格が取れていなければ自動更新されます。追加料金が発生します。 退会するには、自宅講座にうつる必要があり、受講料49万円を払い、その後一切の追加料金はいたしません。 3年間の受験を行い、すべて不合格であれば39万円を返却いたします。 という、内容の電話が来てしまい、更新か在宅かという2択しかないといわれました。 そして、「在宅」という選択をしてしまい、また、住所も教えてしまいましたので、2日後請求書が来てしまいました。 いろいろなサイトを検索して、これが二次詐欺なのだとわかりましたが、 この請求書は無視しても良いのでしょうか? 自宅に押しかけられたりしないのでしょうか? 録音されていたら訴えられたりしないのでしょうか? ここ数日気になって眠れていません。 どうか助けてください。。

  • 行政書士の通信教育の2次詐欺?

    5,6年ほど前に、電話の勧誘により行政書士の通信教育をはじめました。 その通信教育とは、教科書を見ながら電話で講義を聞くというスタイルでした。 初めの2,3ヶ月は勉強していたのですが、だんだん時間が取れなくなり資格は断念しました。 (契約を結んだ業者には断念する旨の連絡は入れず、電話講義の予約を入れないという状態が5年ほど続いています。) 通信教育の教材費はすでに支払が完了しております。 つい先日、教育なんとか会社(←あまりに気が動転して憶えておりません)という所から電話が来て 「あなたは、行政書士の通信教育を受講してまだ資格を取っていません。うちの会社は、その人が合格するまで一生涯サポートします。しかし、退会できないというのは困るというお客様のお声から、資格を取っていなくても卒業できる制度を設けました。合格証書と行政書士取得までの要点を抑えた資料を48万円でお渡しします。 継続は無料で可能です。が、当時使っていた教材は古くなっていて、制度も変っているので使い物になりません。電話講義のサービスも終了しました。継続の場合は、各地の政令指定都市で講義を行っているので、その会場に来て勉強していただく必要があります。継続しても、出席状況が悪い人がいます。会場までの交通費などはお客様負担です。(私は地方に住んでいて、政令指定都市まで行くのに5時間ほどかかります。)・・・」 と言われたところで私が急いでいたので、 「来週の△日○時に再度電話してくれ」とお願いして電話を切りました。 これは2次詐欺でしょうか? http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3343279.html ↑こちらの方と、状況が大変似ていて驚いています。 今のところ、再度電話がきたら、相手の言い分を聞かずに 「お金を払うつもりはないし、合格証明書も要らない。2度と電話するな!」と一方的にいって、電話を切ってやろうと思っております。 しかし、家に押しかけたり、請求(裁判所や弁護士などから)が着たりしないか不安です。 問題ないでしょうか? ちなみに、当時行政書士の契約を行った会社はオーエッチアイという会社だった思います。ケータイに番号が登録されていたのでインターネットで調べてみたら今はまったく関係ないと思われる飲食店が使用しているようです。 以上、長文になってしまいましたが、 お詳しい方・似たような経験をされた方などからの アドバイスをお願いいたします。 よろしくお願いいたします。

  • 看護学を生涯教育として学ぶには・・

    看護学を生涯教育として学ぶには・・ 今、医療機器メーカーで研究開発を行っている女です。 工学の修士卒なのですが、医療業界に入り研修を受け、看護師さんの仕事や看護学について非常に興味を持ちました。 そこで、生涯教育として看護学を学んでみたいと思っています。 将来的には、看護学を勉強したということを会社に伝え、開発から営業職(看護師研修サポートなど)の仕事に変わりたいと考えています。 もともと大学受験の際に医療系志望だったため、医療系小論文を河合塾などで履修していました。 そこで、勉強の方法なのですが・・・ 自分で看護学の本や雑誌を買って勉強しようかとも思ったのですが、看護学を勉強した証拠にはなりにくいなと思い、放送大学で看護学を履修してみようかと考えています。 別に、今から看護師になりたいわけではなく、専門学校に通うのもどうかと思っています。 放送大学以外に、看護学について学ぶ良い方法がありましたらご教授お願いいたします。

  • 生涯教育??詐欺??

    今日、携帯電話に運送会社から電話(携帯の番号)がかかってきました。 「商品代引きで荷物預かってますが金額が大きいので確認の電話しました。金額は64万です」 と言われそんな高いもの頼んだ覚えがないのでそういうと「やっぱりそうでしたか」と言われ、振り込め詐欺みたいなものかと思いそれで話が終わると思いきや何故か電話主が相談員と名乗るものと代わりました。 20分くらい話してましたが内容を箇条書きにすると ・7年前に通信教育やってたみたいだがそれが生涯教育契約だったので合格するまで毎年64万の教材費を払わないと駄目 ・払いたくないなら契約をやめないといけない。その為には書類に必要事項書き込んで返送しないといけない。その為に住所を教えてほしいと。 ・何もしないで放置していたら保険証偽装して闇金で金借りて払わされるかもしれない。どんなことをしてでも回収するとも。 ・仙台にあるビジネスキャリア総合管理センターという相談員。(そこの電話番号も聞いた) ・電話主は出張中で名古屋にいる ・合格するまでと言ったがなんの試験か?と聞いてみたら最低限の個人情報しか知らないと。 ・代引きの荷物見たら住所分かるんじゃ?と聞いたら荷物はいま運送会社の倉庫にあると。 ・7年前のやつをどうして今頃?と聞いたら契約が7年間であると。 ・怪しいと思い、改めて電話するというと出張でいないのでビジネスキャリア総合管理センターじゃなくて携帯に電話くれと。 ・大体の住所は分かっている。○○県だと。 ・今すんでるところは○○県だけど通信教育やってたころはそこじゃないと言うと興信所で現住所調べたんだと。 確かに7年ほど前に通信教育は確かにやってました。しかし料金は全て払い終えてあります。ですが生涯学習契約とか何のことか知らないし64万とか聞いていません。契約が7年とか意味が分からない。 詐欺でしょうか?怪しいので住所は教えず電話切ったのですが、電話かけなおすことになっています。 ほっといたら危ないでしょうか?教えてくださいよろしくお願いします。

  • 至急!!生涯教育

    すいません!12時までの質問です! 生涯教育と社会、学校、家庭教育の関係性ってなんですか?