• 締切済み

魚を網で捕ることを英語で何と言うか

魚を釣ることを英語でfishingと言いますが、定置網や巻網で捕ることを何と言いますか。

みんなの回答

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.4

 #3です。補足です。下記のような網もあります。現地での形や追加田で違います。  seine net, Cabesa, cast net, dip net, gill net, hoop net, fyke net, trawl net, landing net, left net

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.3

1。定置網 下記では stationary net, fixed shore net となっています。 https://ejje.weblio.jp/content/%E5%AE%9A%E7%BD%AE%E7%B6%B2 下記では、合計10の例があります。 https://context.reverso.net/%E7%BF%BB%E8%A8%B3/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E-%E8%8B%B1%E8%AA%9E/%E5%AE%9A%E7%BD%AE%E7%B6%B2 2。巻網 下記では、purse seineと、 surrounding nets の二つです。 https://ejje.weblio.jp/content/%E3%81%BE%E3%81%8D%E7%B6%B2 3。アメリカしか知りませんが今は破産している義理の弟の東海岸ではウナギをとってヨーロッパに売る商売では eel trap と言っていました。  西海岸では同じようなものを crab cage と呼んでいます。  どちらもウキと「戻らず」をつけた籠をロープで繋いでウナギやカニのいそうな場所と深さに沈めておき、ロープを手繰って中に入っている獲物を収穫します。ですから東では trap、西では cage です。  余談ですが、僕の末娘はシアトルの北で大学の男友達とナマコをとって中国に売る仕事をし、彼は重い靴に潜水服を着、娘は船でポンプ屋でした。怒らせると生死に関わるのでボーフレンドを手なづけるには誠にいい仕事です。 4。ついでに下記によると、先住民の網には目的の大きさで色々あるようですが、ダムができる前はコロンビア川に滝がありそこを飛び越えるシャケは網も使われ「投げ網」「水に浸けておいて引き上げる網」などの言葉があり、スジコを乾かして餌にする漁、小川を狭めて簀で捉える漁、鉤で引っ掛ける量、槍で突く漁、など、があるそうです。  Haruo Aoki,"Nez Perce Dictionary"(カリフォルニア大学出版部、1994年 )

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

Net fishing じゃないのかな? Fishing は「魚を釣る」と言うよりも「魚をおびき寄せたり騙したりして得る」Image。 1 人で「魚を得る」Image は竿を使って釣る Image が強いので (網で魚を捕ると Image する人は滅多にいないと思う) Fishing と言えば殆どが「魚を釣る」となります。 但し、敢えて「魚を釣る」と「魚を(網で)捕る」を分けて言う際は Rod fishing と Net fishing と言い分ければ良いでしょう。 釣り竿は Fishing Rod と言いますしね。 因みに Web Site の「詐欺」は Phishing です。 日本の Media は「フィッシング詐欺」と「豚の豚カツ、牛の鋤焼き」みたいな表記をしますが、そうでもしないとフィッシングを Fishing と思う人はいるからだろうという配慮なのでしょうが、効はないようで、Phishing を知る人は少ないですね。 Phishing の語源は日本語の「釣り出す、誘い出す」が詐欺の意味で使われるのと同様に Fishing から来ているのですが、Sophisticate (垢抜けた、洗練された) Fishing (詐欺) という意味で Sophisticate の P が頭文字になっています。 素敵な英会話を(^_^)/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.1

 今、和英辞典で調べてみたところ  定置網漁業 stationary fishing か、fixed shore net fishing だそうです。  巻き網漁業 は載っていませんが 「巻き網」は  a round 「haul net [seine]   と書かれています。後ろに fishing を付ければ巻き網漁業になるのではないでしょうか。  なお、英文中、haul 前の「 に対応する 」 がないのは、私の責任ではありません。プログレッシブ和英中辞典のせいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 網を使わないで魚を釣ることについて。

    2つ質問させていただきます。 1. 釣りの番組を見ていたりすると、ある程度の近さまで魚が来たら、網を使って魚を捕まえている場合と、 網を使わずに、竿を引っ張ってそのまま魚を捕まえてる方法を見かけるのですが、 網を使わないで魚を手元まで持っていく動作のことを、何と呼んでいるのでしょうか。 2. 網を使わないで魚を手元まで持っていく動作で釣りをする場合、 その釣竿に適合したラインが12lbまでで、ラインを12lbにしていた場合は、12lbが耐えられる魚の重さであれば、網を使わないで魚を手元まで持っていっても問題はないのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 魚焼きの網

    魚焼きの網で2枚合わせになっていて、 上下の網が、魚の断面にあった、窪みになっている網 が欲しいのです。 以前、何処かのアウトドアショップで見掛けたのですが 欲しいと思い、探すとみつからなくって、 何に使うのかって、鰹の叩きの時、強火で燻すとき、串 ではチョット、 これがあれば、実に便利だと思うのですが。 何処を探したらいいのか、教えてください。

  • 魚を焼く網

    以前、魚を焼く網で上下2枚に分かれて 魚の形にくぼみを付けた物がありました。 もどり鰹の季節、土佐造り、叩きにしたいのですが その網があったら、何人分でも作れるのにと思っています。 どなたか何処で売っているのか御存じでしたら教えてください。

  • 網にかかった魚

    網にかかった魚たちは、なぜ死んでしまうのですか? 水の中で死ぬのはなぜですか?

  • 釣った魚のストレスについて

    定置網などは魚にストレスがかかるのでおいしくないと聞きました 竿で釣るにしても 1分であげるのと10分であげるのとでは 1分のほうが断然おいしいらしいです そんなに違いがあるのでしょうか 信じられません。

  • 網で魚を炙る くっつき対策

    網で魚を炙ると 網にくっついてしまい、取りにくいのですが 何か良い方法はありますか?

  • 魚焼きの網を綺麗にする方法は?

    こんにちは。 早速ですが、ガスコンロの魚焼きグリルの網(わかりますか?)ってどうしたら綺麗になりますか? 一応、タワシとか重曹とかで洗うのですが、サビていて何だか汚いです。 簡単に綺麗に網を洗う方法を教えてください。

  • 虫取り用の網で魚をたくさんとりたい。

    遊びの範囲での話しですが。 虫取り用のような網で海で魚を捕るために何かいい方法・アイデアを教えてください。 現在、食パンを海中でつぶすと、魚が集まってくるので、その瞬間にすくってるんですが、これでもなかなか捕まえられません。 質問は、あくまで虫取り用の網で、です。 参考意見を是非お願いします。

  • ガスコンロで使う魚焼き(網)ってどんなのを選べばいいのでしょうか

    魚焼きの網を買おうと思ってホームセンターに行ったのですが、いろんな種類があるので迷ってしまい、買わずに帰ってきました。 どんな素材がいいかとか、おすすめのがあったら教えてください。

  • 網で捕る魚と竿で釣る魚の違い

    漁師が魚を捕るときは網で捕るものと釣竿で釣るものがありますが、違いを教えてください。