• ベストアンサー

7歳の男の子なのに七五三をやるって正しいですか?

義母の実家では、男の子は7歳で七五三をやるんだと言ってききません。3歳のときからそういわれていたので3歳、5歳の時はやっていません。男の子の7歳で七五三をやって何か縁起の悪いことが起きるとイヤなので躊躇しています。どなたかアドバイスをお願いします。ちなみに居住地は千葉県です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nonopyon
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.6

私の従兄弟は7歳で七五三してましたよ。筑波のほうの子です。私は和裁をしていますが、たまに7歳の男の子用に着物と袴の注文があり縫ったことがあります。なので、そんなに珍しいことじゃないのではと思います。ちなみにその従兄弟は無事大人になって2児の父となっています。

その他の回答 (5)

  • teinen
  • ベストアンサー率38% (824/2140)
回答No.5

 私の住んでいる辺りでは,男の子は3歳と5歳,女の子は3歳と7歳で七五三参りをします。  かく言う私は,男ですが,7歳で七五三参りをしました。妹が3歳で七五三参りをする時,「お前も7歳(満年齢)だからついでに」と親が私の分まで祈祷申込をしたのでした。それでも私に縁起の悪いことは起きませんでした。  お参りに来た子どもに神様が災いを与えることはありません。  地域性もあるでしょうし,神社側が受け入れてくれない場合もありますから,お参りしようとしている神社等にお尋ねになるのが宜しいかと存じます。

参考URL:
http://kyoto.kibune.or.jp/jinja/753.html
  • ogura-an
  • ベストアンサー率59% (51/86)
回答No.4

男子が始めて袴をつける「袴着」という儀式が七五三の原形です。女子は髪を伸ばし始める3歳頃が「髪置」、7歳頃が大人用の帯に替える「帯解」です。日にちが11月15日に定まり、ほぼ3歳、5歳、7歳で行うのが慣例になったのは江戸時代のことですが、江戸時代は数え年ですから現在の2歳、4歳、6歳にあたり、現在満年齢で七五三をする人とはすでにずれています。また、江戸時代以前は身分や地域によって年齢も日にちもまちまちでしたから、現在5歳でやらなかったからといって縁起が悪い、ということはないと思います。ちなみに私の周囲は数え年で七五三をしていますが、姉弟で一緒にやりたいなどの理由でずらすこともあります。 なお、私の知っている民俗学の先生に写真を見せていただいたことがあるのですが、千葉のある地域で戦前、ものすごい盛大な男子の七歳のお祝いの習慣があって、それを再現したことがあるそうです。大量の餅を配ったりするため食糧難の時代に廃れたそうですが…。そのあたりと関係あるかもしれませんね。

参考URL:
http://www.toraya-group.co.jp/event/eve01_014_01.html
  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.3

七五三は陰陽道でが変化の出る年前後なのですが(若干づれることが有るので)、一律に縁起が・・・・って事はありません。 私どもはずっと海外ですが、子供たちは其の年齢になると、帰国できれば日本で、帰国できないときはそれなりの服装で写真を撮っていました。 それが原因で何かが起きるという事は考えられません。 ただ、昔から其の地の神様がそのように決めているならやらないほうが良いかとは思います。日本は地場の神様の力が人間には影響が有りますから。 お住まいの神社で聞いては如何ですか?

回答No.2

エーッと、奈良に住んでます。 うちは女の子なので3歳7歳と2回やりました。男の子は5歳なんじゃないのかな? まあふたり(娘)は2歳違いなので5歳でもやったと言うか・・。ついでに神社へ着物着せていきましたが、「御祓い」は3歳と5歳の子だけしました。 地域によってお家(親族)によって違うので参考までに・・。 「七五三」は確か無事にここまで育った・・と言うお祝いだった(と記憶してます)ので現在に比べ昔はやはり幼少時に亡くなったりするケースが多かったから・・。 「数え」とか「満」でも違うのであまり気にしなくともよいのでは・・。

  • sukeken
  • ベストアンサー率21% (1454/6648)
回答No.1

こんばんわ。 どんなもんでしょ? でもいろいろあっても良いような気もします。 参考サイトにもそれらしいことは書いてあります。 でも、3,5とやっていないのはどうしてかな? そっちのほうが不思議です。 でわ!

参考URL:
http://koyomi.vis.ne.jp/directjp.cgi?http://koyomi.vis.ne.jp/reki_doc/doc_0745.htm

関連するQ&A

  • 男の子が生まれたときの記念樹

    兄夫婦に第一子(男の子)が生まれたので、記念樹を植えたいと思っています。 家の裏山に植えたいと思い、いろいろと検索して、 クスノキにしようかなと思ったのですが、寒冷地には向かないとの情報があり、 住んでいるのが兵庫県の日本海側で冬は豪雪地帯なので、 枯れたり育たなかったりしたらマズイなぁと思っているのですが、 なにかおすすめの品種はありますでしょうか。 希望としては ・植えるというのが初めてなので、できれば初心者でも手入れしやすいもの ・男の子に由来するもの ・できれば実がなるもの ちなみに植える山は竹林みたいになっていて、 桜の木、栗の木(たぶん昔誰かが植えた?)が育っているような環境です。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 出身地について

    私は今18歳です。産まれてから4歳まで千葉県の団地に住んでました。4歳から山梨県に今の実家を建てて住んでました。今年の4月から東京で一人暮らしをしています。 この場合、実家のある山梨県が出身地になるのでしょうか?それとも産まれた千葉県が出身地になるのでしょうか?

  • 彼氏が退会しない…

    婚活アプリで2ヶ月ほど前に彼氏ができました。アプリはペアーズです。私はすぐにを退会したのですが、彼氏はいまだに辞めてなく、毎日ログインしているみたいです。(友達から聞きました) 文章や写真は変わらないみたいですが、居住地が現在住んでいる県から彼の実家の県に変わっていました。彼は転勤で今の県に住んでいます。 現在住んでいる県と彼の実家の県は離れているし、実家にもお盆と年末年始ぐらいしか帰らないのになぜ居住地を変えたのかわかりません。 私は単にこっちにいる間の遊び相手で、本命の彼女を地元で作るつもりなのでしょうか。

  • Windows8で天気や地図が現在地を反映しない

    Windows8を搭載したVAIO Duo 11を使用していますが、アプリの中にある天気や地図を起動すると、表示されるのは現在地ではなく、なぜか千葉県の旭市なのです。自分が居住するところを表示できるようにするには、どのようにしたらよろしいのでしょうか。一応基本的な操作はしたつもりですが、表示が変わりません。これでは外に持って出た時に、GPSとして使えません。なぜ、千葉県の旭市なのでしょうね。よろしくお願いします。

  • シャイな男の子と仲良くなるためにはどうすれば良いでしょうか?

    シャイな男の子と仲良くなるためにはどうすれば良いでしょうか? 最近好きな男の子ができました。 その人は私の友達曰く、シャイで何年も彼女がいないとのこと。 初めて会った時からこういう人が彼氏だったらいいのになぁと思っています。 というかもう付き合いたいくらいです。 が、自分でいうのもなんですが私もかなりの恥ずかしがり屋なのです。 ここ一年で男の子と普通に話せるようになりましたがそれまで男の子と話すのは苦手でした。 今では何とも思わない男の子とは普通に話せますが、“好き”と意識してしまうと急に話せなくなってしまいます。 どうすれば気楽に自然に話せるようになるんでしょうか? アドバイスお願いします。

  • パイプカット

    パイプカット手術を安くできる病院を探しています。 居住地は、千葉県柏市です。 勤務地は、東京都田町駅(船橋経由)です。 よい情報を宜しくお願いします。

  • ワイドテレビについて

    97,98年頃のワイドテレビを中古で買おうと思っています。居住地は千葉県ですがテレビを見る時、左右が切れたり映像が横に伸びたりはしないのでしょうか?以前友達の家のテレビはそのようになっていたのですが、今はどうなのでしょうか?御詳しい方教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • 非居住者(海外居住者)が利用できる日本の教育ローン

    海外(台湾)に単身赴任している者です。来春、長女が中学受験なのですが、みずほ銀行に教育ローンの申し込みをしようとしたら、申込者である私が「非居住者」であることを理由に断られてしまいました。他の銀行等で申込者が「非居住者」であっても申し込みできるところを知っていましたらご紹介ください。なお、申し込み時に私が一度帰国するのは可能です。日本での居住地は千葉県です。よろしくお願いいたします。

  • 男の子の名前で迷ってます。

    7月に2人目の子供(男の子)が生まれるのですが、その子の名前で迷っています。 家族内で、「天河(てんか)」という名前はどうかという話になりました。 でもお義母さんや義妹は「天河」の「河」の字を他の感じにしたら?と言われています。 名前にさんずいが入るのがあまり良くないんじゃなかった?とかなんとか… (はっきり理由は言われませんでした) ちなみに夫はこの漢字がいい!と言い張っています。 私は、画数的にも悪くないし”てんか”という名前も聞きなれないのでいいかな、と思うのですが さんずいがつく漢字は良くないんでしょうか? また、「てんか」という名前は女の子っぽいですか? 最近、情緒不安定なせいか深く考え込んでしまいます。 何かアドバイス頂けたら嬉しいです。

  • 子供(男の子)の髪型

    こんにちは(^。^) 2児の母です。 ところで、皆様はお子さんの髪型はどうされていますか? 保育園に通う男の子がいるのですが、そろそろ髪を切る時期が近付いてきました。 最近お天気が暑くなったのと、髪が伸びてきたのもあって、暑がって頭を掻いたりしています。 で、今回カットに行くのですが、どんな髪型にするか迷っています。 もちろん短くカットするのですが、思い切って丸坊主にしてしまうかどうか、ということで迷っています。ちなみにこれまで丸坊主にしたことはありません。 ちなみにわたしは躊躇してますが、夫は賛成しています。 夫は「こんなに暑がっているし、坊主にしてもかわいい」といいます。 確かにかわいいと思いますし、丸坊主だと暑さも感じないかな、と思います。頭の形もヘンではないので丸坊主にしても違和感もそれほど感じないでしょう。 でもそこが男と女の違いなのか、わたし自身、は丸坊主といえば男子は校則で強制的に、とか罰やお仕置きで丸坊主という時代で育ったのであまり良いイメージがないのと(コマーシャルのマルコメ君の男の子はとっても可愛いと思いますが)、息子の通っている保育園や近くの幼稚園の男の子を見ても、丸坊主の男の子がいないのです(^_^;) なので、どこかで息子を丸坊主にするのに躊躇してしまいます。 やはり丸坊主の子は珍しいのですか? 皆さんはご自分の息子さんの髪型はどんな感じにされていますか?丸坊主にした(していた)という方はいらっしゃいますか? 参考までに教えてください。よろしくお願いしますm(_ _)m

専門家に質問してみよう