落ち込んでしまうメンタル弱さと仕事への不満

このQ&Aのポイント
  • すぐに落ち込んでしまうメンタルが弱いです。障害者雇用で働いているが、他の人に比べて自分の仕事がどうでもいいと感じてしまい、落ち込んでしまうことがあります。普通の人と比べてイレギュラーなことが起きたときに特に落ち込みます。
  • 自分はメンタルが弱く、何かちょっとしたことで落ち込んでしまうことがあります。障害者雇用で仕事をしているが、他の人に比べて自分の仕事に対する不満があります。仕事への意欲が低くなってしまい、どうすればいいか悩んでいます。
  • メンタルが弱いため、すぐに落ち込んでしまうことがあります。障害者雇用で仕事をしているが、他の人に比べて自分の仕事がどうでもいいと感じることがあります。特にイレギュラーなことや人の評価に敏感で、落ち込むことが多いです。どうすればいいかアドバイスをお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

すぐに落ち込んでしまいます。。メンタルが弱いです。

自分はメンタルが弱いです。(;´Д`) 障害者雇用で仕事をしているのですが、 フリースペースで仕事をしていたときに バリバリ働いている同年齢ぐらいの営業マンの人達のそばで 仕事をしていて、 その人達が他の人に何か指示を出したときにたまたま担当がいなくて とまどっていたので自分が知っている内容 だったので、手伝おうとしたら、 あとでまたやるからと自分がいつもやっている部類のしごと 全体が大した仕事でない(実際たいしたしごとではない) ということを強く認識してしまい、なんだか自分の 仕事はどうでもいい仕事なんだなーと ショックを受けてしまいました。 (;´Д`) 仕事は金もらうためにやるためだけの換金手段だとおもって 楽な仕事を楽にやればいいやと考えていたのですが、 なんだかどうでもいい仕事だと自分で思っちゃうと 本当に落ち込みますね。 こういう気持ちの落ち込みはどうすればいいですかね、、、 時々、イレギュラーなことがおきるとえらく落ち込むことになるのですが、 普通の人だと落ち込まないと思うのですが、 なんだか、ちょっとしたことで落ち込んだり、人の評価がえらく 気になったりしてしまいます。 どうしたらいいですかね? アドバイスよろしくおねがいします。(*´ω`*)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pluto1991
  • ベストアンサー率30% (1986/6583)
回答No.2

人と比べることで嫉妬とか劣等感は生まれます。 もうその部分については耳をふさいでシャットダウン、考えないようにするしかないです。 仕事については、農家なんて鍬で土を耕す、みたいな単純なことを365日何の疑問も抱かずに、50年間とか繰り返しています。 それでメシが食えるのだから迷いなどありません。 例えばあなたの仕事が一日中部品のネジを締め続けるような仕事であっても、それがあなたの生活の糧であり、畑を耕していると思えばみんなの仕事なんてそんなものです。 営業職のような対人コミュニケーションとか成績評価とかが伴う仕事は給料は高いですが猛烈にストレスがあります。 こういう人から言わせれば「もう誰にも会わずに一日中ねじを締めるだけのような仕事がしたい」っていう事になるんです。 (隣の芝生は青い、ですね) 自分ができる範囲のことで仕事になってお給料をもらえている。 「身の丈」の仕事をもらえていることが幸せだと考えましょう。

tasukete2018
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 youtubeを見ていたら参考になる動画がありました。 (*´∀`*) https://www.youtube.com/watch?v=Ta2pvWyzseo 自分を大きく見せようと実情と違うことをしようと しているところに問題があったようです。 どうすればいいかといえば、まず、自分の身の丈で 出来る範囲ない出来ることを無理せずしっかりやって 無理のない範囲で努力して自力をつけていく それで自力がついてきたらいろいろなことにチャレンジしていく (*´ω`*) これしかないようですね。 (*´∀`*) 回答いただいたとおり、まず、自分のいまやっている仕事を手を抜くのではなく、きちんと丁寧にこなし、 その上で、仕事以外の時間や仕事から学びをえて 自力を上げた上で コンフォートゾーンのすぐ外側にある学習領域の部分で学ぶの楽しい、努力が楽しいということを やり続け成長していく 学習領域以上の外側の領域までいっきに 飛び出して無理して活動する → 自分の実力にそぐわないことをやろうとする 無理する これをすると辛くなって確実に失敗する。 (*´ω`*) (;´Д`) なんども経験してきたことですが、、 (;´Д`) 自分は一足飛びに結果を出して大逆転を すぐにお気楽に出来ないかと考えているのですが、 絶え間ない努力と時間をかけて身につけた能力 実績などがなければそうそうかんたんにはできないのですよね。 (*´ω`*) (;´Д`) よく考えれば当たり前のことなのですが、 学校を卒業して普通の人は大学をでて22で就職して 42歳だったら20年間の社会人経験が身につくわけですよね。 自分は、社会人として会社づとめした経験が 最長で3年未満。 20年勤続していた人と単純に仕事内容とかくらべないで 仕事をしていたという部分を比べただけでも 差があるのは歴然ですよね。 (*´ω`*) 少しずつ自分のできることを増やして自己肯定感を高めていきたいと思います。 ありがとうございました。(*´ω`*)

その他の回答 (2)

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2714/12238)
回答No.4

メンタルが弱いです、って言い訳してる時点でどうにもならないと思います。弱かろうが、どうであろうが、同じようなことを繰り返しているうちに慣れるものですから、メンタルが弱いって言い訳をしないようにしましょう。

tasukete2018
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 (*´ω`*)

回答No.1

バネにしてみては?

tasukete2018
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 バネにするというのは、(*´ω`*) モチベーションというかそれを理由にがんばる 負けん気を持つとかそういう意味ですか? (*´∀`*)

関連するQ&A

  • うつ病だからなのか仕事する事が嫌でしかたないです その事を母親や祖母に

    うつ病だからなのか仕事する事が嫌でしかたないです その事を母親や祖母に相談したんですが 『じゃあ三食昼寝つきさせてくれるような人と結婚しなさい紹介するわよでも 顔はあまりよくないわよ でもそのうち好きになれるわよ 楽になれるわよ』と言われました 本当にそんなんで幸せになれるのか 楽になれるのか 気分の落ち込みは治るのか疑問です 早く楽になりたいですどう思いますか?

  • 悪い評価があるとクビになるのではと心配になります!

    障害者雇用で事務職をして働いています。 仕事は真面目にやっています。 自分のペースで自分一人で行う仕事をやることがおおいので 自分のペースで仕事をしています 仕事が一区切りついたときなどに少し休んだりしますが、 職務義務違反になるようなことはしていません、 常識の範囲ないで休んでいます。 それでもたとえ荷物などの配達の人が来たさいに自分が率先してでなかったりとかそういうのが積み重なると いま、自分がやらなかったから悪い評価をされたかなぁと 心配になったりします。 特に、仕事で手を抜いたりはしていないのですが、他の人にくらべ 楽な仕事をしているので、うしろめたい気持ちがあります 給与は他の健常者の一般社員とは区別されているので気にする必要はないのかもしれませんが、 すぐにクビになってしまうのではないかと心配になります。 これはどうしようもないのですかね、 分かっているのですがすぐに心配になります。 もっともクビになったら同じような仕事のレベルで出来る仕事内容のしごとをさがしてまた働くだけなのでその手間があるいがい 困ることはないのですが、 クビになるということは お前はイラナイ と×、欠格者という烙印をおされたような気がして 自分の自己評価がマイナスになることに対する嫌な気分から それを嫌っているようです。 自分の気持の問題でマイナス点、低い評価がついたことに我慢ができないということいがいに、 今の仕事を辞めたからといって金銭的にすぐにこまることもなければ なにもこまらないのですが、不安になります。 いい職場だから続けたいという欲と自分のプライドこの2つが原因のようですが、 すぐに不安になるのはどうしようもないですかね? アドバイスよろしくおねがいします。(´・ω・`)

  • マンガ喫茶のバイト

     マンガ喫茶でアルバイトをしようと考えているものです。 自分が、マンガ喫茶を利用した際、店員が忙しく働いている のを見たことがないため、比較的ラクな部類なのでは?と 思っているのですが実際はどうなんでしょうか? また、どのような仕事を行うのでしょうか?

  • 好きな人の前では話ができません

    職場に好きな人がいます。でもその人の前だと世間話もできません。ほかの女性と楽しそうに話しているのを見ると胸が痛みます。でもいざそばに来たら、私は黙ってしまいます。こんな女性は意識されませんよね。会話も切り出せません。 向こうも私の前に来ると話しかけてきません。仕事での指示はしてきますが。 男性はやはり脈のある人に話しかけたり、そばにいたがるものでしょうか。

  • きつい性格の女性・・・

    職場の女性はきつい人が多いです。 バリバリ仕事ができてとてもカッコいいのですが、 心臓に突き刺さります・・・ 自分は、とてもきつい性格の家族がいたため、受ける側がどんなに嫌な気持ちになるか、またきつく話すために、話し手が本当に話したいことがほとんど伝わらず、逆にその人の評価を下げて終わることになるかがよくわかります。 ですから自分は普段は言葉遣いには細心の注意を払うようにしています。 でも、自分もきれる、できる部類ではないのでミスをして迷惑をかけることもあります。 でも、あまりにもきつく接されると、自分のできなさに自己嫌悪になると同時に、何でそんなに人にきつく言えるのだろうと、苦しくなります。もう少し、相手の受け取り方を想像するとかできないもんですかね。 仕事ができる人はみんなきつい正確なんでしょうか。 きつい人になった方がいいのでしょうか・・・

  • 会社で上司に嫌われていないか不安になってしまう!

    障害者雇用で働いています。 上司2名が週に1度面談をしてくれます いつも和やかな雰囲気で面談をしていいただいています。 ただ、自分の受け答えが なにか困ったことはありますかとか?なにか仕事のことで取り組みたいことはありますか? とかそういう質問にたいして自分が全くなにも答えられず 自分の中で、仕事の問題点を具体的に言語化できていなかったり なんとなく仕事をしていてい及第点を取れているのに満足して 改善をしていなかったり、なんとなく無意識で工夫したりしていて 言語化できていませんでした そういうこともあり、いつもなんとなくふわっとした面談になってしまっています なので、自分の評価もなんとなくふわっとしたものであまり大切な仕事もまかせてもらえません。 なにかしでかすことはないのですが、 なまけものだと思われたくないし、せっかく仕事をしているのだから 評価もしてもらいたいです。 どうすればこの人は真面目に仕事に取り組んでいる がんばっていると評価されきらわれないようになるでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。(*´ω`*)

  • 上司の評価に納得できません!

    都内でメーカーで働く27歳(事務職・正社員)OLです。 先日、査定評価を伝えられたのですが 自分としてはかなり頑張っており、 その評価に納得がいきません。 (自分の範囲外の仕事や責任の重い仕事をやらされてました。  事務職なのに技術系の仕事をさせられています。) 私よりも明らかに楽な仕事をしている人や 毎日定時で帰れるような部署の人は、 良い評価をもらえ、昇級していくのに 私は全然評価されません。 言葉では、「頑張りを評価します」と言われますが 言葉ではなく、給料UPや昇級で示して欲しいです。 このモヤモヤした気持ちのままでは 今までのように仕事ができません。 評価した上司に、この気持ちを伝えても 良いと思いますか? それとも、このまま また1年我慢して働いた方が良いのでしょうか? 伝えてもウマく言いくるめられて 逆に使いにくい人だと思われてしまうのではないかと心配です。 どなたかアドバイスをいただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • なぜ同じ仕事を業務をしているのに楽しんでいる人とつまんなそうにしている人がいるのでしょか?

    同じ給料、同じ雇用形態、同じ役職、同じ業務 なのに 楽しくやっている人とつまらなそうに仕事をしている人がいます。 私は前者です。 今の仕事は言われたことを淡々とやればいいだけで楽だと感じています。 なぜつまらなそうにするのかわかりません。 高度なスキルはいらないし、難しそうにしているわけではなくつまらなそうにしている人がいます。 せっかく今の雇用情勢で職があるのだからありがたく働けばいいのに、 つまらなそうにしたって良い事ないのにって思います。

  • 仕事でミスが続く。

    今晩は。 最近仕事でミスが続き、落ち込んでいます。 ほとんどがケアレスミスで自分が悪い事はわかっています。 しかし仕事量が多いし、負けず嫌いなので自分が率先してしなければ‼︎という気持ちから追い込まれた様な気持ちが続き、嫌になってきました。だからミスするという連鎖でしょうか… 楽してでも確実に仕事をこなす人の方が評価されるのかなと思います。 どうしたら良いのでしょうか⁇ 教えて下さい。

  • 評価されなくてもブレずに自分を維持するには?

    精神障害者です。障害者雇用で働いています。 評価されないことがたくさんあります。 仕事面というわけではなく、人間的に劣っているように 扱われることというか、病気でも立派な人人間的な魅力のある人と 評価される人もいますが、 自分は、この人ちょっと変というかちょっと足りないみたいに扱われてしまうことがあります。 そういうのが気になってしまうのであれば死ぬほど努力するしかないですかね? 努力が足りないで、相手を非難するだけではなにもならないでしょうか? 健全な努力しか解決策はないでしょうか? 特に答えるのが自分が独身なこともあり女性からの評価です。 女性から、気持ち悪いとかそういう評価をされると答えます。 こういうのはどうすればいいでしょうか? 相手と付き合いが足りないのだから、本当の自分を評価しているのではなく、相手が持った印象によってゆがんだ評価をされているだけなのだから、 それをいちいち正しい評価をされるように尽くすというのは 徒労になるので、 あきらめて、別のことに労力を割くべきでしょうか? 人の評価がきになってしまいます。 まぁ、自分も周りのいろいろな人に勝手な評価をしているのですがね、 自分が何か評価されただけでブレるというのもあれなんですが、 どんな評価をされてもブレずに自分を維持するには結局、何を 行っていけばいいのでしょうか? 考え方や行動でできること、習慣などアドバイス頂きたいです。 よろしくお願いします。 (-ω-)/

専門家に質問してみよう