葬式でいただいた花束、使い道は?

このQ&Aのポイント
  • お葬式のあと、式の会場を飾っていた花束をいただきました。しかし、余った花束をどうしたら良いか悩んでいます。
  • 知人には声をかけたが、もう無理であるという状況です。花束を長く生かす方法はないでしょうか?
  • この花たちを捨てる前に、もう少しの間だけでも飾りたいです。一緒に考えていただけませんか?
回答を見る
  • ベストアンサー

葬式でいただいた花束、いい使い道はないでしょうか?

お葬式のあと、式の会場を飾っていた花束をいただきました。 ただその量が多過ぎ、お墓や仏壇に飾ったうえでさらに幾束も余らせてしまい、途方に暮れています。 もちろん棺やご遺体などではなく、あくまで式をおこなった会場の、壁際などを献花として飾っていた花です。なので縁起が悪いということは無いと思うのですが…。 しかし、それでもやはり葬式でいただいたことは事実ですし、花の種類も一般的に室内に飾るものとは違います。 知人にもすでに声はかけ済みで、これ以上はやはり無理な様子です。 なので余った分の花束をバケツに突っ込み、いまは時々水を取り替えるだけの状態となってしまっています。 ですがこの暑い時期です。当ても無いまま少しずつ傷んでいく様子が痛ましく…。できれば何処かにもう少しの間だけでも飾ってやりたいと思うのですが、良い知恵が浮かびません。 本当に痛んでただ捨てるだけとなってしまう前に、まだ一生懸命咲いているこの花たちを、もう少しだけでも生かしてあげる方法は無いものでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oska2
  • ベストアンサー率45% (2184/4839)
回答No.2

>お葬式のあと、式の会場を飾っていた花束をいただきました。 良心的な葬儀社ですね。 香川県にある某社では、葬式に用いた生花は「使いまわし」で別の葬式に用います。 当然、各喪主に「生花代」として新品価格で請求を行います。 >量が多過ぎ、お墓や仏壇に飾ったうえでさらに幾束も余らせてしまい、途方に暮れています。 私が喪主だった葬儀では、生花は全て「遺族・関係者が全て棺に入れ最後の別れ」を行いました。 と言うか、私が住んでいる地域・宗派では一般的な事なんですがね。 >縁起が悪いということは無いと思うのですが…。 縁起は、悪くはありません。 故人を明るくお送りする為のものですからね。 >花の種類も一般的に室内に飾るものとは違います。 その通りでしようね。 >できれば何処かにもう少しの間だけでも飾ってやりたいと思うのですが、良い知恵が浮かびません。 既に、仏壇・お墓へは持っていった余りですよね? 質問者さまが住んでいる地域・質問者さまの宗派が分かりませんが・・・。 私が住んでいる地域では、宗派に関係なく「町内のお地蔵様」にお供えします。 祭壇に飾った生花は駄目ですが、葬儀場を飾った生花は大丈夫との事でした。

tsukumowan-ogi
質問者

お礼

良心的な葬儀社、と言っていただいて少し嬉しい気持ちがしました。故人にとって、少しはよいお葬式だったのかなと、思うことが出来ましたから。 私の地元では、自分にとって直接の所縁が無い仏様へ花をお上げする習慣がありません。 ですが仏様はいつも見守っていて下さるのですから、それも構わないですよね…。 お寺様への確認など、少し考えて見ようかと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17655/29481)
回答No.5

こんにちは 花瓶に生けてあるかと思いますが 毎日水切りをしないと中々ながもし致しません。 茎先に雑菌を繁殖させないことが大切です。 >漂白剤やお酢も水に混ぜると細菌の繁殖を抑えてくれます。 漂白剤は強力なので、水300mlに対して1滴垂らすだけに、お酢も水に入れる際には、水200mlに対して小さじ1杯以下を混ぜて使います。どちらも入れすぎると、繊細な花を傷める原因になります。 炭酸水なども言われますが 糖分は雑菌を繁殖させやすくなってしまうそうです。 今の時期だと、氷を入れてあげてもいいです。 こちらを参考にされてくださいね。 https://www.aoyamahanamohonten.jp/blog/2020/07/28/keep-flowers-fresh/

tsukumowan-ogi
質問者

お礼

長持ちさせるためのコツ、教えていただいてありがとうございます。 漂白剤といいお酢といい、まさかこのように使う事が有るとは考えもしませんでした。 お礼が遅くなってしまっている間にもまた一段と傷みが進んでしましましたが、まだ残っている分には、せめて咲くだけ咲かせてあげたいと思っています。 そのためにも、教えていただいた方法はできるだけ丁寧にさせていただきます。 重ねてお礼を申し上げます。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1119/8885)
回答No.4

萎れていく花は、それを見る人の故人に対する思いを象徴しているのかなと思いました。去る者日々に疎しと言います。縁あって葬儀に参列したことを重ねてみたらどうかと思います。

tsukumowan-ogi
質問者

お礼

ありがとうございます。 シンプルであるが故に、本当に沁みるお言葉だと思っています。 去る者は日々に疎し。 本当にその通りです。私もいつか…、でも確実にそうなるのだと今回はつくづく思っています。 ゆく河の流れは絶えずして、しかももとの水にあらず。 萎れ打ち捨てられてしまう事もまた、一時そこに確かに在った印なのだと考えるなら、必要以上に嘆くことをしないで済むのかもしれませんね。 ありがとうございました。

  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.3

 新潟県の某地域ですが、こちらでは葬式後の三十五日などの法要に出た親戚縁者に花束、1束か2束くばります。  このあたりはもともと結婚式から葬式まで自宅でやれる家を持つ農家が多いので、町の方々よりも大きな仏壇があります。よって2束くらいは大丈夫なのですが、「余ったから」と言って3束くらい持たされる時もあります。  そんな時は葬式の時の生花だとかは気にせず、花瓶に入れて玄関に飾りますよ。  殺されたとか自殺したとか怨念のこもる死ではなく、一応天寿を全うしての死亡に関しての花であれば、玄関に飾ってなんの差し支えがありましょうか。

tsukumowan-ogi
質問者

お礼

法要でお配りする、というのはこうした時はとてもありがたい習慣だと思います。 亡くなられた方も花は好きだったはずなので、そうやって広く貰っていただけたら、むしろ喜んだだろうなと思えました。 けれどそうやってお配りする機会も無いとなれば、当たり前に花瓶へ飾るのも本当に良い方法なのかもしれませんね。 家族とも相談して、少しでも生かしてあげられるようにしたいです。 ありがとうございました。

  • Sakura2568
  • ベストアンサー率42% (2036/4835)
回答No.1

フローリストさんに聞いたところ 漂白剤と砂糖(ガムシロップ)を水に少し入れてあげると 長持ちするそうです。 もしお気に入りの花があるなら ドライフラワーにしてもいいし押し花という手もあるでしょう。 ただ、すでに切り花になってしまっているので 伸ばすにも限界があると思います。 故人をしのんで今咲いている姿を楽しんであげてください。

tsukumowan-ogi
質問者

お礼

ありがとうございます。 これまでとても縁が有った人を見送らざるを得なかったのですから、せめて花を見て、少しでもしのんであげることが一番ですよね。本当に…。 園芸素人なので、切り花を長持ちさせる方法が有るなんて知りませんでした。漂白剤とガムシロップを入れる方法、試してみたいと思います。 重ねてお礼申し上げます。

関連するQ&A

  • 葬儀で使ったご遺体の周りの花をいただきましたが・・

    友人のご主人が亡くなられて、仏壇が無くお花に埋もれるような祭壇でご葬儀されましたが、そのお花を葬式が終わってから花束にして友人が持ってきました。受け取りましたが、なんだか喜べなくて・・実は家に主人の母が怪我の為数日泊まりにきていて縁起でもなく思ってしまいました。これって喜んでいただかないといけないんでしょうか???

  • 有名人の献花式について

    有名人の献花式について 献花式というものに初めていくのですが、 「平服で」とかかれている場合でもある程度はちゃんとした服でいかないと浮きますか? 浮くならどの程度からでしょうか・・・(質問が分かりにくくて申し訳ありません) 地方からいくのですが、会場への荷物は最小限におさえたほうがいいですよね? 献花用の花は用意してくれているみたいですが、自分で持参してもかまわないようです。 この場合花束と、一輪の花どちらがいいのでしょうか? また、この花(色)はやめておいたほうがいい、この花(色)にしたほうがいい とかいうのがあれば教えてください。 バンドマンの献花式です。 質問が多くて申し訳ありません。 無知で恥ずかしいのですが、回答よろしくお願いします。

  • 卒業式の花束

    来週卒業式で花を先生に贈りたいと思っています。 式は午後からなのですが,袴の着付けなどで早く会場入りしなければならず,最寄の大きな駅などに花屋などはあるものの,会場に行くまでにはお店が開いているような時間では無いので朝受け取って持っていくことが難しいのです。 仮に前日の夜などに受け取って,翌日持っていくとしたら,花がどのくらいもつものなのか分からないのですが詳しい方いらっしゃったら教えていただけないでしょうか。 また,その場合,どのようなタイプの花(花束だったり,籠などに入ったアレンジメントだったり,など)がよいのか,水の与え方など一晩どのように対応すれば長持ちしやすいのかなども知りたいと思っています。 卒業式が大学以外の大きな会場となってしまい,郵送ということも色々難しそうだったので・・・。よろしくお願いします。

  • 蜉蝣の元ボーカリストの大佑さんのために16日にZepp Tokyoで献

    蜉蝣の元ボーカリストの大佑さんのために16日にZepp Tokyoで献花式を開かれるようです。それで、花を持とうと思っていますが外国人ですから日本でこんな場合、葬式の場合にはどんな花束がいいかどんな花がタブーか知りません。Zepp Tokyoの前に置いてるみたいですが個人的に自分の選んだ花で花束を持ちたいと思いますが、目立つのが気になって心配しています。一番知りたいことはタブーの花の種類か色があるのでしょうか。 音楽のカテゴリーに入れたのですが、この質問はどこで入れば良いか分かりませんでした。間違っている可能性がありますのでどうもすみませんでした。 では、よろしくお願いします。

  • 本当に小さなお葬式 その2

    前回の質問の内容のお葬式は問題ないようですが、(前回参照願います。) どのくらい費用がかかるか調べました。 病院から自宅もしくは安置所まで3キロ 自宅から火葬場まで10キロ なので近いので 自分が遺体を運べるか調べると、法律でできないことがわかりました。どうしても葬儀社にこの部分はたむようになるようです。 そこで、イオンの火葬式 約18万と 小さなお葬式社のお別れ火葬式 約13万 2社をしらべると20万弱の費用がかかるという事がわかりました。役所の手続きもやってくださるそうです。 いずれも、「火葬」までのお手伝いなわけですが、ここまで完全に、自分一人でのいわゆる「密葬」 ちいさな骨壺を自宅に持って帰り、あとは菩提寺に持っていき、すでに生前両親が建ててあるお墓にいれるだけで、父のお兄さんがなくなった時は、菩提寺で「本葬」をおこないましたが、コロナの時期なので、誰も呼ばずに自分一人で、お布施を菩提寺に渡し、「位牌」作ってもらい すでに建ててある空のお墓にいれて、自分一人なので会食もなく 終了する密葬ということなので葬儀は徹底的にわからないように葬儀を自分一人でおこなうわけですが、後日、死亡したことを知って訪ねてきた方たちには、自宅の仏壇でお線香をあげてもらう、いつこられかわからないので、来てくださった方には、香典は受け取らず、日持ちする「缶詰セット」のようなお返しを用意しておいて、お渡しする。というのは どこかおかしいでしょうか?

  • メガプラネット 新保修洋 葬式妨害事件

    メガプラネット 新保修洋 葬式妨害事件 棺を落とし遺品散乱…「葬式妨害」で会社役員を逮捕 知人男性の母親の葬儀で、棺を床に落として遺品を散乱させたとして、警視庁世田谷署は葬式妨害の疑いで、 世田谷区内に住む会社役員、新保修洋容疑者(42)を逮捕した。 「足元がふらついただけ」と容疑を否認している。 調べでは、新保容疑者は昨年10月中旬、東京都品川区内の斎場で行われた知人男性の母親の葬儀の最中、 突然大声で叫びながら祭壇に近づき、棺を台から落として花などを散乱させ、葬儀を妨害した疑い。 新保容疑者はそのまま会場から立ち去ったが、葬儀会社の担当者が遺品を拾い集めるなど、会場は一時騒然となった。 遺体は無事だったという。  男性は新保容疑者が役員を務める会社の関連会社に勤務しており、男性の雇用形態をめぐってトラブルになっていた。 新保容疑者は昨年8月にも男性に全治約3週間のけがを負わせ、警視庁世田谷署に傷害容疑で逮捕され、起訴猶予処分となっていた。 刑法188条は、葬式妨害について、1年以下の懲役または10万円以下の罰金などと罰則を定めている。 葬式妨害容疑での立件は極めて異例で、同署幹部は「棺を落とすなど聞いたことがない。 亡くなった人を冒涜(ぼうとく)する考えられない事件だ」と怒り心頭だった。 ソースhttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090119/crm0901191854021-n1.htm 上記の記事では派遣会社役員となっているのですが、以下のブログを見つけました。 未来に向かって : メガプラネット 新保修洋 - livedoor Blog(ブログ) http://blog.livedoor.jp/crdprpsvfpkz4/archives/152902.html メガプラネット 新保修洋 - 話題メモ ​http://newnewdesk.blog114.fc2.com/blog-entry-1001.html​ メガプラネット 新保修洋 ○○事件 ​http://tussgnuvdk.blog73.fc2.com/blog-entry-1.html​ 新保修洋容疑者が役員を務めているメガプラネットという派遣会社について 誰か詳しい人がいたら、教えてください!

  • 子供の花束贈呈をどうしてもやりたかったのかな・・・

    子供の花束贈呈をどうしてもやりたかったのかな・・・ http://okwave.jp/qa/q5372025.html 依然こちらで、子供の花束贈呈について質問させていただいた者です。 式自体はもうとっくに終わっているのですが、今更ですがたまにモヤモヤ思い出すことがあるのでご意見いただきたく質問させて頂きます。 結局子供の花束贈呈はなくなりました。 私からは特に何も言わなかったのですが、夫のほうから「時間がないからできない」と義母に言っていました。 しかし結婚式の前日、夫の親族一同が挙式する私の地元に来ました。 詳細は書けないのですが、要は自分達で大量の『食べ物』(縁起物と言われるものです)を買ってきて「これを披露宴の時に、子供達(夫の甥と、夫の従兄弟の子ら)にゲストの人へ配ろうかと思っているんだけど」と言われました。 ビックリしました。 花束贈呈がなくなったから、このようなことを催そうとしたのでしょうか・・・。 もうすでにその時は前日の夜で、最終打ち合わせも終わっていました。 「司会者の人に明日頼めば、このくらいいいんじゃないの?」と義母。 しかし遠方からのゲストも来ており数年ぶりに会う夫・私の友人もおり歓談に時間を多く割きたかったので余興などもナシにしていました。 幸い夫が「時間がないから、俺達がお色直しに行っている間にやれるかどうか会場のスタッフに聞いてみる」と言いました。 その通り、当日はお色直し中に「食べ物」を子供達が配っていたようです。 夫の親族側の親達は満足していたようです。 そのこと自体はいいのですが、やっぱり子を持つ親としては結婚式に子供も招待されたら、子供を目立たせるイベントがあるものと思い期待してしまうのでしょうか? おそらく花束贈呈がなくなった為、このようなことを考えてきたのだと思います。 きっと「あの嫁、子供を目立たせなかった」と思っているかもしれません。そこはそう思われていても仕方ないのですが。 お子さんのいる方に質問させていただきたいのですが、やはり子連れで招待されたからには自分の子供を参加させたイベントをやって欲しいですか? そこまで気にならなったのですが、式に参加した友人数人から「あれってあっちの親戚の陰謀なんじゃないの(笑)」と言われたり「普通あそこまで子供を目立たせてキャーキャー言ってもらおうとは思わないよね」と言われました。 そうなのでしょうか? まだ子供がいないので親御さんの気持ちは察し兼ねますが、できれば自分も「なんでも子供一番」な親にはなりたくないなとは思っています。でも気づいたら自分がこのような親になってしまうのでしょうか・・なんだか自分が怖いです。

  • 東京競馬場のシンボリルドルフの献花台について

    今月の30日まで、先日30才にて永眠した名馬、シンボリルドルフの献花台が東京競馬場内に設けられている様です。YouTubeにその献花台の様子が(ルドルフを振り返る動画の最後の部分)写っていたのですが、綺麗な花束やにんじんまで飾ってあり、ファンの方々が記帳されている姿もありました。 私も30日に行ってこようと思っているのですが、献花台には個人でお花とか持って行くものなのですか? 人間の葬儀などの際は(無宗教やクリスチャンなどの場合)献花の際には白いカーネーションが手渡され、それを添えてくるものなのですが。。。何しろ初めてのことなので、手ぶらで行くのもおかしいかと迷っています。 後にシンボリ牧場に届けられる、とのことですが、やはり生花を持っていくべきなのでしょうか? お詳しい方、又は実際に足を運んだ方からの御回答、よろしくお願いいたします。

  • 葬式の際のクレーム

    先日、父が亡くなりくらしの友に頼んで葬儀を行いました。通夜まで2日あったので、病院から父の遺体を家に運んでもらい、父に最後は家で過ごしてもらおうと思っていたら、くらしの友の社員が、夏だし遺体の状態が悪くなる、遺体の安置場所が家族の生活スペースから近いなどの理由をつけて葬儀会場で預かると一方的に言われました。前述のくらしの友の社員が打ち合わせ担当者で、打ち合わせの最後に、お父様のお顔を見ていきますか?それとも気持ち悪いですか?とかなり失礼なことを言ってきました。父は病死で遺体の損壊は一切ありませんでした。この人は、死亡診断書を役所に提出するからと言うので、用意したらなぜかコピーを提出して、役所から電話がありやり直しになりました。医者の印鑑が朱色か黒かでど素人でも分かるレベルと知人に言われました。通夜では、若い女性が進行役をしてましたが、私が喪主だっため後で分かったことなのですが、たかだか20名前後の家族葬の参列者の誘導をしっかり行わなかったために、香典だけ出して焼香できずに帰ってしまった人が何人かいて、後で恥をかきました。後日、くらしの友にクレームを言ったら、部長という人が、三回忌まで花を送らせてもらう。該当社員は当社規定で処分するから客に言うことではない。誘導をした女性社員はちゃんとやったと言っている、と一方的に言われて終わりました。やり直しのきかない葬式で恥をかかされこれでは納得できません。何か知恵はありませんか?

  • 68万円プランの葬式に350万円の請求・・・。

    少し前に友人のお父さんが急逝され、友人が喪主でお葬式が行われました。 3ヶ月過ぎてだいぶ落ち着いたので友人と飲みにいきました。 そこで、衝撃の話を聞かされました。 「68万円の一番安いプランで頼んだところ、350万円の請求が来た」と言うのです。 何でそんなことになったのか尋ねると 「プランには生花は含まれていないと言うので、一番安い花で頼んだ。 ところが、親戚(お父さんの兄弟)が貧相すぎるのでもっと花を持ってこいとなった。 喪主の許可もなくそんなことするのかと抗議すると、親戚の方が払うと言われたのでとの回答。 実は花だけでなく、棺のランクや走馬灯(?)の数まで変わっていた・・・。 斎場までの霊柩車がベンツに変わってたときには目まいがしそうになった・・・。」 などなど・・・。 「あとから親戚に請求書を見せると、逃げる逃げる・・・。 責任を取ってもらう意味で、30万円ずつ払ってもらったがとても追いつかない。(親戚は5軒だそうです) いただいた香典とあわせても、150万円近い請求が残った・・・。 そのほかにお寺にも50万円ほど払わないといけない・・・。 急逝だったので心構えができていなかったが、後から考えると納得がいかない。 父が生きてたら(矛盾ですが・・・)孫のために使えと怒られていただろう・・・」 話しを聞いてびっくりしました。 わたしも近い将来親を送らないといけないのですが・・・。 そこで質問です。(前置きが長くなり申し訳ありません) (1)葬式ってそんなにかかるものなんですか?(68万円でも高すぎる気がします。) (2)業者や親戚の言いなりにならないための心構え・前もってやっておくことはありますか? (3)葬儀屋ってどこもこんなものですか?それともこの業者が悪徳なんですか? (4)質素な式では肩身が狭いというか、世間体が気になりますか?

専門家に質問してみよう