• 締切済み

マツコさんのスパゲティの食べ方は?

少し古いですが、マツコの知らない世界で、及川光博「ナポリタンの世界」のときに、フォークとスプーンを使って食べてました。これって、どう思いますか。 1.当然知ってて、敢えてスプーンも使った   a.その理由として、テレビ映りを配慮した   b.食べやすいから 2.スプーンを使うのが習慣だった 3.その他 皆さんのご意見をお願いします。

みんなの回答

  • Sasakik
  • ベストアンサー率34% (1663/4825)
回答No.4

”和風イタリアン”のナポリタンで、”本場イタリア”のマナーを問うのに多少の違和感を感じないワケじゃないけど・・・ イタリアのマナーでは、   パスタは一口で食べられる「フォークに2~3巻き」   スプーンを使うことはマナーに反しないけど、フォークに   うまく巻けない幼児のすること で、日本の”スパゲティのマナー”と信じている人が多い   フォークにグルグル巻いて、スプーンを添える ことは、イタリアでは幼児向けのお作法だったりする(^。^;) 因みに、「ライスをフォークの背に乗せる」はイギリス流のマナー。 フランス流では、ライスはフォークの腹に乗せて食べるのがマナー。 フレンチで出てきたライスをフォークの腹に乗せて食べていた人に、得意げにマナー違反と言っていた人がいたけど・・・フレンチにイギリス流マナーを強制する方が、よほどのマナー違反なんだなぁ。 で、本題の答えは?と言うと・・・「マナー講師の数だけマナーがある」状態の日本において、勘違いしているお方に限って、やたらと声がデカい・・・ 3その他 理由の全てじゃないだろうけど、日本ローカルのマナーを本場のマナーと勘違いしている「クレーマー対策」の要素が大きいんじゃないか と。

nihonsumire
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。ナポリタンにマナーは、おっしゃる通りですね。ただ、マツコさんのことだから、敢えてナポリタンでスプーンを使ったのかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

パスタ好きにとってナポリタンごときにスプーンを使うのは気が引けますが スプーンを使わないと、ちょっとした隙にケチャップが飛んで服に飛びます。 多分それを配慮したのではないでしょうか。

nihonsumire
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。いろんな見方があるんですね。「イタリアのガキの真似して、スプ=ン使って何が悪い。バカなマナーにこだわる奴、良く見とけよ」って言ってるのかもしれないとも思ったんです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Sakura2568
  • ベストアンサー率42% (2052/4871)
回答No.2

1 多分衣装を汚さないようにっていうのもあるんじゃないかな。 あれだけの体格ですから落としたら確実に衣装に着くでしょう。 同じ衣装など二度と着ないかもしれないけどね。

nihonsumire
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。汚しては、見っともないですよね。孤独のグルメは一発取りで有名ですが、松重豊さんは衣装汚したことないような気がします。マツコさんの衣装は自前とは思えませんが、汚す方なんですかね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.1

a&bでしょう。 口に入るサイズにうまく丸めて口に入れる動作が、絵面として見苦しくなくやるには、そういうスプーンを使った方が都合がいいという判断でしょう。

nihonsumire
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。そうかもしれませんね。マツコさんが、1口で食べられる適量が判らないとも思いないが、そいういうこともあるかもしれませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「お皿、どんぶり」と「スプーン、お箸、フォーク」を区別する呼称は?

    つかぬご質問です。 お箸、フォーク、スプーンをまとめて「食器類」と呼称してきましたよが、「器」にあたるものと「口に食物を運ぶ」役割の物とに、分類するとしたら、前者、後者それぞれ、どのような呼称がふさわしいでしょうか。もしくは該当するものがあればお教え願います。 食器A群:お皿、どんぶりなど器 食器B群:お箸、フォーク、スプーンなど「運搬具」

  • 完了期。離乳食の食べさせ方

    現在離乳食後期、1歳3ヶ月の子どもがいます。 手づかみ食べは苦手なようで進歩しないながらも少しずつやっているのですが、現在の状況は・・・ ・パンやスティックやお菓子などの固形物は手つかみで食べられる ・スプーンは向きがわからないようでふりまわしてしまう ・フォークに食べ物を刺して渡すと食べるが、自分から刺そうという気がない ・コップはひっくり返すおもちゃだと思っている 1歳3ヶ月だとこの程度で大丈夫なのでしょうか? 同じくらいの子がコップで飲めたり、自分でパスタを食べたりしていたので気になりました。 もちろん、子どもによって成長はさまざまだという事はわかっています^^ 皆さんはどのようにスプーン・フォーク・コップの練習をしましたか? またどの程度で使えるようになりましたか? 参考意見でもいいので教えてください ひっくり返されても自分で食べる習慣はつけたほうがいいでしょうか?

  • テレビの一部の曲だけが映らなくなりました

    詳しい時期は不明ですが4月に入った辺りからTOKYO MXがテレビとレコーダーで映りが悪くなりました。 ただ、 アンテナ→レコーダーA→B→C→テレビ と繋いでるのですがレコーダーBの映りが悪くなり、テレビでは全く映りません。 逆にレコーダーAとCではなんの問題もなく映ります。 どういう原因が考えられるでしょうか? ちなみにレコーダーBは東芝のRD-W301、テレビはソニーのKDL-32V2000です。

  • カラオケに行く理由

    歌が好きで一人で練習しにカラオケに行きます。 先日、マツコの知らない世界のカラオケ編を見て、マツコさんのカラオケに対するイメージが私と違っていてとってもびっくりしました。 マツコさんは、「ヒトカラは寂しい人と思われる」と思っていたようで、カラオケって大勢で行くものでしょ?という感じでした。 皆さんはカラオケに行くときは、どんな人と、どういう理由で行くのでしょうか? 私は主に ・ 一人(もしくは2・3人)で歌の練習に ・ カラオケが好きな友達と一緒に盛り上がるため( 趣味 ) ・ 人付き合いのため ( 会社の2次会・友達のストレス発散のため ) のパターンです。 いろんなご意見が聞きたいです。

  • 一つのテレビだけ映りが悪い・・

    リビングのテレビ・・・購入後約9年経過(A)とします   寝室のテレビ・・・購入後約11年経過(B)とします リビングにAを置いているので、Aを見る方が多いのですが、地上派の映りが悪いんです。 普通に見られる程度ですが、どうも画質が荒いというか・・・。 しかし、Aでスカパー!を見てるのですが、スカパー!は非常に綺麗に映ります。 地上派の配線コード(?)アンテナ(?)は最近買ったものです。 Bのテレビは寝室に置いているので、たまにしか見ませんが、映りは綺麗です。Aより古いのに。 アンテナ(?)配線コード(?)も、ずーっと使用している古いものです。 Aはワイドテレビで20数インチ(忘れました・・)で、 Bは普通の小さいテレビで14インチ位だったと思います。 友人に「ワイドテレビで画面が大きいから荒く見えるんじゃない?」と言われましたが、 スカパー!は非常に綺麗なんです・・・! Bは綺麗に映るので、建物自体のアンテナもおかしいわけではないと思います(新築アパートです) どこがおかしいのでしょうか・・・??

  • TVの映りが悪い。ブースターの故障でしょうか?

    東京23区内に在住しております。 先日より突然TVの映りが悪くなってしまいました。(軽く砂嵐のような感じです。) 共同住宅の為、アンテナは壁についています。 分配器も使用していますが、ブースターも使用しております。 ブースターの故障でしょうか?配線は以下の通りです。      壁アンテナ        │       分配器─テレビA        │       ブースター        │       HDD付きDVDレコーダー        │       S-VHS1        │       S-VHS2─テレビB HDD付きDVDレコーダーの電源を入れるとテレビBは綺麗に映ります。 HDD付きDVDレコーダーの録画はとても綺麗に出来ます。 またブースターからの出力をテレビBに直接繋ぐと綺麗に映ります。 HDD付きDVDレコーダーのアンテナ出力をテレビBに繋いでも映りは悪いままになります。 テレビAは映りは良い状態のままです。 何も設定を変えていないので、なぜこうなってしまったのか見当もつきません。 どなたかご回答お願い致します。

  • 店員さんの真意について

    先日、友人(異性)と2人でファミレスに行きました。 それぞれ、食事を済ませ相手がアイスを食べたいといったので一つ注文しました。 店員さんがアイスに2つのスプーンをつけて持ってきてくれたときに「悪いことしちゃったかしら」と笑いながら呟きました。 ここで気になったのは、「悪いことしちゃったかしら」の意味です。 A.一人で食べるのに2人分のスプーンを用意して余計なお世話だった。 B.スプーンを1つにすればどちらかが片方に食べさせられることができる(あーんって)から2つ用意したのは失敗だった。 C.それ以外 どれに当てはまると考えられますか?意見をください。 アイスを運んでくれた時はAだと2人とも思ってました。でもよくよく考えるとBのような気もします。深読みしすぎかもしれませんが。

  • BSの受信が不安定で困っています

    室内BSアンテナ --アンテナ線(20m)-延長アダプタ-アンテナ線(10m)----PC(B)             |                                  |             -テレビ(A)                             --テレビ(C) このようなつなぎ方でBSを接続しているのですがテレビ(A)は写りに問題はないのですが PC(B)、テレビ(C)の受信が不安定で、途中で見れなくなったり最初から電源入れても 受信出来ませんと出てみれないです。 補足:受信感度はだいたい31ぐらいです    BSへの電源供給はテレビ(A)で行っているみたいです

  • 配慮の優先順位について

    この前僕が一人のネットのエピソードを見て、皆さんの意見を聞きたくなったので書きます 会社内で起きた話です。とある音が苦手なAさんがいました、そのAさんは今まで特に問題なく仕事をしていましたが、ある日Bさんが働くことになりました。そのBさんは一生懸命仕事をする人です。ですがその人は発達障害でチック症状が出ています。Aさんはその音が嫌で次第にかなりイラついてきて、仕事に集中できなくなりました そこでAさんは上司に相談、音が辛いことを伝えBさんを別の部署(だったかな?)に移動してと言いました しかし上司は、Bさんがこの仕事を一生懸命やっているから、移動させることができないと言われました という話なのですが、「なんでこっちが配慮しなきゃならねぇんだよ」って思っていたことを書いていました AさんはBさんが来るまでは仕事ができており、Bさんは最初から仕事に一生懸命でした 僕はエピソードを聞いただけならAさんがちょっとかわいそうかなって思いましたが、 「なんでこっちが配慮しなきゃならねぇんだよ!」っていう考えはあまりに最低だなと思いました 皆さんはこれどう思いますか? Aさんの考え方が悪いと思いますか?Bさんがチックに関する配慮をするべきでしょうか? それとも上司がBさんの部署移動をなんとかしてするべきでしょうか?

  • UHFアンテナケーブルの分配について

    こんばんは テレビアンテナ同軸ケーブル(地上アナログ)について 質問させていただきます さて、当方部屋に2代目のテレビを購入しました それを 同時に見たくて 分配器を購入しました 一方のテレビAは分配器のすぐそばにあり 分配器から直接出ている同軸をテレビに直接つなぎました 映りは良好です しかし もう一方のBは少し離れていて ホームセンターで安価な接続コネクタをつなぎもう一本の 同軸につないでテレビにつないでいます これが、映りが非常に悪いのです 分配器はオスの端子です 電気屋に行っても延長ケーブルはオスーオスしかなく このコネクタにしましたが 延長ケーブルでメスーオスはないのでしょうか? それかコネクタでもう少し良いもの?! はありますか? 長文ですみません