• 締切済み

中学1年英作文教えてください

英作文の問題で「彼は朝6時30分に起きます。」の答えが He gets up at six thirty.です。日本語に朝があるので、なぜmorningは書かないのですか。 教えてください。

  • 英語
  • 回答数6
  • ありがとう数7

みんなの回答

回答No.6

A No.1 HALTWO です。 うーん、難しい解説になってきましたねぇ……中学 1 年で解るのかなぁ(^^;)……。 実は英語って「現在形」というのは「ない」んです(^^;)。 日本語で「現在」と言うと、正に今起こっている「Now」の事象になってしまうのですが、そうじゃないのに誰か昔の偉い人(?) が「現在形」なんて変な文法用語で英語を説明しちゃったものだから、この辺りの理解が大変になっているという問題があるんです(^^;)。 英語には「現在」の事を言うのに「現在形 (Present tense)」「現在進行形 (Present progressive form)」「現在完了形 (Present perfect tense)」の 3 つの言い方があり、日本語の「現在」つまり「たった今 (Now) も〜している」と言えるのは「現在形」ではなく、「現在進行形」と「現在完了形」だけなんです(^^;)。 「現在形」は「現在」という言葉を使っているのに「現在とは限らない」んですね(笑)。 「現在」と迷訳してしまった英語は「Present」という英語なのですが、プレゼントが「贈り物」とか「与える」という意味もあるように、日本語の「現在」とは意味する範囲が違っているんです(^^;)。 但し「習慣がある」と言い切ってしまうのも無理があります。 例えば I eat breakfast. (朝飯喰う) は習慣ではありません。 Hotel 住まいしている今の私がそうなのですが(笑)、家では朝飯喰わずに出勤するのに滞在中の Hotel では朝食 Viking 付きなので「朝飯? 喰うに決まってるじゃん(^_^)/」と言ってしまいます……でも習慣じゃないんですよね(^^;)。 じゃあ I eat breakfast every morning. (私は毎日、朝食を食べます) は「every morning なんて要らない」かと言えば、これがない事には「習慣」かどうか判りませんよね(^^;)。 「現在形 (変な訳語ですが、英語では Present tense と言います)」は「習慣性」以外にも The earth goes around the sun. (地球って太陽の周りを回ってるんだぜ) みたいな 「法則性」とか I have a pencil. (鉛筆、持ってるよ!) とか I think so (……だよねぇ、僕もそう思うよ(^^;)) みたいな「状態を表す」場合にも用いられるものですので、迷訳文法用語を覚えようなんてしていると肝心の英語を覚えられなくなってしまいますよ(^^;)! ……まぁ僕らも文法用語なんか知る事無く日本語をすらすら操っているわけですし……。 先生にトドメを刺す言葉、教えましょうか(笑)? 「センセー、キョーツーイチジ、ヤバクナカッタ(^^;)?←全部カタカナで言う事(笑)!」 先生:グアァッ...orz 素敵な英会話を(^_^)/

2ninpapa
質問者

お礼

回答ありがとうございます

  • mt_mh
  • ベストアンサー率24% (273/1108)
回答No.5

(英語で)現在形は「習慣」を表現するときに使われます。 He gets up at six thirty. は彼の習慣です。 起床時間の習慣は、彼のみならず誰にとっても「朝」ですから in the morning は要りません。 △ He gets up at six thirty in the morning.  とすると冗長になります。 なお、日本語の場合は、習慣を述べるときに「朝」を入れてもくどい感じがしません。

2ninpapa
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

回答No.4

A No.2 HALTWO です。 御礼、有難うございます。 御質問者さん I watched horror film last night. (昨日の晩、ホラー映画観ちゃったんだ) It was terribly scared, so that I went to bet at nine but waked up at ten(^^;). (それ、メッチャ怖くってさぁ、9 時に寝付いたのに 10 時に目が覚めちゃったんだよね(^^;)) 先生 ほぉ〜 10 時まで寝過ごしたか、だから遅刻したのか? でも今 10 時だぞ、どういう事だ? 回答者 そう言う先生なんでしょうかね(^^;)。 もっともっとイヂリ倒してやってください(笑)。 起きるのは朝とは限りません。 だから日本語の問題にはちゃんと「朝 6 時に」と記してあるのです。 それを「起きるのは朝と決まっているので in the morning は省いた」なんて理屈は通りません。 「海」は水と決まっているのでサンズイは省いて「毎」と書いて良い……筈はないですし、「かれは、あさ 6 じ 30 ふんにおきます」の漢字書き取りで「朝」を省いたら「×」喰らって零点ですよね(^^;) 先生っ! He gets up at six thirty. は「減点対象」どころか「零点」ですよ(^_^)/ 「いやっ、漢字書き取りじゃないんだから」と言ったら「じゃ、Spelling Miss ぐらいで減点しないでよっ!」と言っちゃいなさい(^^;)。 素敵な英会話を(^_^)/

2ninpapa
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2367/7662)
回答No.3

No.1です。補足します。 分かりきっているから書かない(省略した)と説明しましたが、もちろん、英語の授業の和文英訳としては、質問者様がおっしゃるように in the morning とか every morning とかを付けるのが正解です。 その英文を答えさせたかったら、問題文の日本語から「朝」を抜くべきてす。

2ninpapa
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

回答No.2

いや、貴方の仰る通り、in the morning を付けないのは間違いですね。 彼は (午後 3 時半に寝て) 夜 6 時 30 分に起きます。(そして夜 11 時まで勉強して 11 時 30 分に寝た後、朝 4 時に起きて早練に行きます) なんて文で in the morning も in the evening もなしに英文にしたら絶対に変ですよね(笑)。 日本も米国も普通は午前と午後を 12 時間制で言いますので、at six thirty では午前なのか午後なのか判りません。 at six thirty ではなく 6:30am と書くのであれば ante meridiem (Latin 語で、英語では before midday、日本語では午前の事) である事が自明の理ですが、at six thirty だけでは「朝」の意味を含みません(^^;)。 問題作成者 (先生?) を思いっきりイヂッてやってください(^^;)/

2ninpapa
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 英作文としては良くない回答ですか? 先生は起きるだから、morningは使わないと言うだけで詳しく説明してくれません。

  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2367/7662)
回答No.1

分かりきっているので書かない方が自然だからではないでしょうか。 日本語も「朝」がない方が自然だと思います。

2ninpapa
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 わかりきっているからですか。

関連するQ&A

  • 英作文で困っています。

    英作文の問題でめちゃくちゃ困っています。だれか詳しく教えてください。お願いします。 (1)時間ほど貴重なものはない。 *答えは4通りある (2)インターネットほどおもしろいものはない。 *Thereで始める (3)クラスで彼ほど頭のいい少年はいない。 *「頭がいい」 bright (4)朝早く散歩することほど楽しいことはありません。 *early in the morning 「楽しい」 pleasant (5)この国の人口は日本の3倍です。 *「多い」 large (6)あそこにある建物の高さは私の家の3倍ほどある。 (7)私たちの担任の先生は、実際の年齢よりもずいぶん若く見える。 *「担任」 homeroom teacher 「実際のAの年齢より」 than A really is (8)新しい競技場は古いものより3倍くらい大きい。 *the size of ~ を用いる 「競技場」 stadium 問題は以上です。お手数掛けますが、よろしくお願いします。

  • 英作文の添削をお願いします!

    私は、もうすぐ受験をひかえている中学3年生です。 志望校に毎年出題されている英作文がとにかく苦手で苦戦しています。 過去問に出題されていた問題を解いてみたのですが答案は無くあっているのか分かりません。 どなたか添削していただけると助かります! 私は普通8時に家を出て、8時30分には学校につきます。 I usually leave home at eight o'clock, and I arrive at school at eight thirty. and の前にはコンマはいるのでしょうか。いらないのでしょうか。 また、leave home と leave my home のどちらがいいでしょうか。 arrive at school と arrive at my school のどちらがいいでしょうか。 受験までもう時間がないので、添削していただけるとすごく助かります。 厳しく添削!をお願いします。 また回答例も教えていただけるとなお嬉しいです! お手数お掛けしますが宜しくお願いいたします。

  • 瞬間英作文って

    瞬間英作文の本とか評判いいですが、 日本語をなるべく介さないで英語に触れると言う点では、 どうかと思うのですが、瞬間英作文ってやる価値は大きいのでしょうか? しゃべるときでも日本語文→英文の回路が出来そうなんですけど。

  • 中学3年の英作文です

    明日中学3年の娘が期末試験です。 自由英作文の問題で単語20文字前後です。 娘の作文は、「私は 何年もの間バドミントンをやりたかった。 だから、私は高校でバドミントン部に入りたい。」です。 答えは、「I wanted to play badminton for years. So, I wouuld like to like to join the badminton club in high school.」あっているか聞かれて困っています。至急教えて下さい。 お願いいたします。

  • 英作文がうまくなりたい。

    難しい構文や単語などを使ったレベルの高い英作文を書けるようになりたいのですが、一度解いた難しい長文問題を何度も声に出して読んだ後、日本語文をみながら英訳することは、効果ありですか? 回答よろしくお願いします。

  • 英作文の質問が二つあるんですが・・・

    英作文の質問が二つあるんですが・・・ 日本語で「きのうは学校でマラソン大会がありました。」という文を英語にするのに、答えに“Yesterday our school held its ‘marathon’meet.”とあるんですが、文中の“its”はどのような働きをしているんですか?“our ‘marathon’meet”ではいけないんですか? もうひとつは、日本語で「ケンジはインフルエンザにかかったので(マラソン大会に)参加しませんでした。」という文を英語にするのに、答えに“Kenji didn't take part in it because he had the flu.”とあるのですが、because以下を過去完了にして、“because he had had the flu.”でも正解ですか? 教えてください。

  • 例文暗記と英作文について

    私は、学生ではありません。 私は、暗記が苦手なので例文暗記はほぼ一切していません。 文法書や単語帳の例文を暗記・暗唱している人は多いと思いますが、 私の場合は、CDを聞いて、部分的に音が残っている程度です。 without何とか、とか、play aなんとかroleとか。 例文暗記により英作文が引用により楽になるのは分かりますが、 私の場合は、メールでネイティブとやり取りしたりする際、特に困る事はありません。 なんとか言い方を作れるからです。答えが無いと言うか。複数あると言うか。 ふと部分的な英語が浮かぶのが役には立ちます。 それで自分でオリジナルの英文を書いて、言いたいことがそれなりに言えます。分からない単語や熟語は調べますが。 しかし、高校生レベルの英作文問題集を見ると、答えが全然分かりません。 この状態は、どう思ますか? OKでしょうか? 英作文の問題集もこなすのが良いのでしょうか? 目的は、メールや会話での英語コミュニケーションです。受験ではありません。 日本語を英語にする場合は、英語に適した日本語に直してから英語に直す感じのステップですよね? だから余計に難しいと思います。思ったことをそのまま英語に自由に書ける方が楽だと思うし、 英語を話すときに、日本語を作ってから英語を作るわけでもありませんよね? 英作文の問題集って、社会人の人がやる意味あるのでしょうか? こう言う時はどう言うの? って言うのは解決するかと思いますけど。

  • 英作文

    英作文 日本語は、その歴史を通じて、比較的簡単に多くの言葉を他の言語から受け入れてきた。 Japanese has accepted a lot of words from other languages through the history relatively easily.(僕の答え) 上の答えであっているでしょうか? 間違いなどを指摘していただきたいです。

  • 英作文。悪いところを教えてください。

    こんにちは。 宜しくお願いいたします。 英作文の本の問題を解きました。どこがどのように悪いか教えてくれませんか?宜しくお願いいたします。 (1)人には誰でも何らかの生まれながらの才能があるものですが、それを生かせるかどうかが問題です。 Someone have something what he or she are able to in born, the problem is whether he or she can use it or not. (2)「乗車券を拝見します」「はい、どうぞ」 Please show me your ticket. Yes, sure. 答えは本に書いてありますからわかってます。これのどこが悪いか、こう考えたらいいとか、こういう言い方の方がいいとか、教えてください。お願いいたします。

  • 英作文

    英作文の問題で 明日は英語力判断テストがあります。 という日本語なんですけど、この 英語力判断テストをどう書けば良いのか分かりません。 ちなみに判断テストはヒントに a placement testとあります。 どなたか分かる方は回答お願いします!