小学校時代の担任と相撲をとり、思わぬ結果に戸惑い

このQ&Aのポイント
  • 小学校時代の担任と相撲をとることになり、意外な結果に戸惑っています。
  • 私は19歳の頃、小学校時代の担任と相撲を取りました。結果は10勝5敗で私が勝ち越しました。
  • 担任は年齢や喫煙の影響で筋力が衰え、相撲の基本もわかっていない状態でした。私は相撲観戦の経験から基本的な攻め方を知っており、それが勝利に繋がったようです。しかし、勝利した先生は以前とは違う姿で、憧れが実現できたものの対決後も心に穴が空いたような気分です。
回答を見る
  • ベストアンサー

小学校時代の担任と相撲をとり、思わぬ結果に戸惑い

Yahoo知恵袋でも同じ質問をしたのですが、納得のいく回答が得られなかったので、こちらで再度ご意見を募集します。 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14156952974 小学校時代の担任と相撲をとったのですが、思わぬ結果に戸惑っています。 詳しくは↓に書いたとおりなのですが、小学校時代の担任と相撲をとることになりました。 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14154521014 2016年3月土曜の午前中に、近隣スポーツ施設にある正規の土俵で、お互い上半身裸、短パンの上からまわしを締めて相撲をとりました。 1セットで3番とって休憩、を5セット繰り返し、合計15番とりました。 当時、私は19歳,169cm,52kg, 先生は47歳,171cm,98kg(当時は80キロ台だと思っていましたが、実際は100キロ近くあったそうです)。 私は事前には「勝負にならないだろう」と思っており、先生にも電話でそう伝えていました。 しかし、実際の勝負結果は、10勝5敗で私の勝ち越し(全セットで私の2勝1敗)でした。 なぜこんな結果になったかというと、まず先生の筋力が衰え過ぎ。 年齢もありますが、あれは明らかにタバコの吸い過ぎです。 毎日2箱の喫煙を今でも続けているらしく、すぐに息切れしていました。 セット間の休憩でも、私は殆ど疲労を感じず、用意したスポーツドリンクを最後まで一口も飲みませんでしたが、 先生は「心臓バクバクいってるわ」などと言い、ドリンクを飲まずにはいられないようでした。 そして、脚の筋力がないのに体重だけはあるから、「自分で自分の体重を支え切れない」状態で、引退直前の小錦そのものでした。 巨体が全く武器になっておらず、動きは遅くバランスは崩しやすく、完全に体重が邪魔になっていました。 一番ヒドかったのは、私が右前まわしをとって引き落とすと、一歩も脚を送ることができずその場にバッタリ。私の方が唖然としました。 更に、先生は相撲を知らなすぎました。 腰を低くするという相撲の基本中の基本が解っていませんでした。 まず仕切りで腰を割ることができず、立合いではその場に棒立ちで私の突進を受けるだけでした。 低い体勢が有利だと解らない(或いは解っていても脚の筋力がないからその体勢になれない)ため、ほぼずっと立ち腰でした。 私は、相撲をとったことは殆どありませんでしたが、相撲観戦は10数年続けてきましたので、基本的な攻め方はある程度知っていました。 立合いから低い体勢でぶつかり、相手の胸に頭を付ける。脇を締めてもろ差しを狙う。 先生の利き腕(右)を使えなくするため、先生の左(自分から見て右)から攻める、という作戦がありました。 それに対して、先生は余りにも無策でした。 大半の取組で私はもろ差しに成功し、腰高でまわしが取れず踏ん張りの利かない先生を正面から寄り切って勝ちました。 先生は情けなさそうに「簡単に寄り切られちまったなぁ...」と2回ほど言っていました。 一度、立合い前に「作戦を考えなきゃいけんな」と言ったので何をしてくるかと思ったら、 何と、体重で勝っている先生の方が変化してきました。 (もっとも、その取組は先生の勝ちでしたが。) 私は、正々堂々と勝負したかったので、一度も変化はしませんでした。(立合いから右に回り込むように心がけてはいましたが。) 最後の取組も私がもろ差し→寄り切りで勝ったのですが、 私の寄りを受けながら本当に苦しそうな声で「まわしが...取れない......」と言い、 勝負がついた後で「まわし取れなきゃ、力入らねぇなぁ。まわしが命だな、相撲は。」と言っていました。 休憩中は昔話をしました。 先生が担任だった当時(小3,4)、私は本当にヒョロガリで身長も体重もクラスの男子で最低、 性格も弱虫で女の子にもよく泣かされていました。 先生は当時と今の私を比較して、 「強すぎるぞ。あんなに小さかったのになぁ。もう今じゃ相撲とりゃ勝てねぇだもんなぁ。体重では勝ってるはずなのになぁ...」と感慨深げに言っていました。 先生と相撲がとれたことは嬉しいです。 そして、先生に相撲で勝てたこと、ましてやトータルでも勝ち越し、その何番かは巨体を正面から正々堂々と寄り切る完勝だったことはとても誇らしいです。 ただ、私が勝った先生は、 小学生のとき目の前にいた、本物の相撲とりのような屈強な男ではなく、 加齢と過度の喫煙で衰え切った、単なる肥満体型の中年男性に過ぎませんでした。 あの強そうな先生はもうどこにもいないのかと思うと、とても悲しいです。 子供の頃からの憧れを実現できたはすが、思わぬ結果になってしまい、 対決から5年経った今でも、心にポッカリと穴が空いたような気分です。 何でも構いませんので、私に何か言葉をかけて下さい。 (尚、先生は機械音痴・ネット嫌いでガラケーで電話・メールをするのが精一杯な方なので、 ここを見ている可能性はゼロです。)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sashakiss
  • ベストアンサー率47% (604/1261)
回答No.2

5年経った今でも、 心になにかしらぽっかりと穴があいたような そんな気持ちでいらっしゃるということは、 先生に勝ったことを、心から喜んでいるわけではない、 ということでしょうね・・・ 先生は、先生ですから あなたの申し入れを受けてくれましたが 身体は鍛えていないし、たばこも吸われるし、 ご自分の体力に自信はなかったと思います。 でも、教え子であるあなたからの依頼なら 先生は無理をしてでも、あなたと相撲をとろう、と してくださったのでしょうね。 あなたとしては、 憧れだった先生が、あまりにも違ってしまっていて そんな先生に勝っても、 正直、あなた自身、寂しく悲しかったのではないですか? そして、あなたの中では、 先生に無理を言ってしまい、先生を傷つけてしまったのではないか、 という、そういう思いがどこかにあるのではないでしょうか・・・ だから、今になっても心がすっきりせず、 なんとなく後味の悪い、なんとなく悲しく、辛い・・・ そんなお気持ちでいらっしゃるのだと思います。 でもね、 先生は、あなたとの相撲試合を、 きっと良き思い出としているでしょうし あなたからの依頼を、今でもとてもうれしく感じていると 思いますよ。 あなたは先生を尊敬し、憧れがあり、 その気持ちを持ったまま、試合をされたのでしょう? その気持ちは先生には、言葉にしなくても 伝わっていると思いますよ。 あなたはとても温かい心を持った人だと思います。 だからこそ、5年経った今でも、 葛藤があるのだと思います。 先生は、若かりし頃の先生ではありませんが、 先生の心意気は、永遠に尊敬に値すると思います。 煙草を吸われて、加齢で筋力が衰えているのは 普段、鍛えたりしていなくて、 生活習慣が多少なりとも乱れていらっしゃるからかもしれなくて、 そこは残念な部分ではあったとしても、 先生が持っていらっしゃる生徒を思う気持ち、 温かい心意気はそのままなのです。 だから、あなたは先生の心を 尊敬し続けてあげてください。 先生は、あなたと相撲をとったことで 自分の体力の衰えを実感されたことと 思いますが、でも、教え子が成長してくれたことは 心から嬉しいに違いないのです。 ですから、 もう心に葛藤を持つことなく、 前を向いて、 先生の心意気だけは真似ても あなた自身はたばこを吸ったりなどせず、 筋力も衰えないように気を付けていき、 先生の年齢になっても逞しいご自分でいられるように 日々過ごしていかれるといいと思います。 先生は、いつまでもあなたの憧れの、 尊敬できる先生のままですよ。

attokonioyekkah
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 こんなに親切で温かなお言葉を頂くことができ、嬉しい気持ちで一杯です。 確かに私の中に、先生の衰えた姿を悲しく思う気持ちはありました。 でも、先生を傷つけてしまったかもしれないという危惧はありませんでした。 なぜなら、取組間の休憩でお話ししたとき、先生は常に和やかで安らぎのある表情をされていたからです。 相撲に負けたことを悔しがったり情けなく思ったりする素振りは時折表に出しましたが、 本当に不愉快で腹立たしそうな表情は一度たりとも見せませんでした。 柔和な笑顔で私の強さを讃えて下さったその姿は、 小学校時代に女子に泣かされた私に対して、温かな励ましの言葉と共に涙を拭くティッシュを差し出してくれた、 あの優しくて大きな先生そのものでした。 また、先生は休憩中に「(相撲って)気持ちいいな。スカッとするな。悩みもあったけど、気持ちが晴れてくわ。」と仰っていました。 各セットで最初の取組前はお互いに「お願いします」と真剣な表情で礼をして相撲に臨みましたし、 最後の取組が終わった後は、私に寄り切られて土俵外に出た先生の方から、「ありがとうございました」と礼をして下さいました。 帰りは最寄り駅まで車で送って頂いたのですが、運転中に「怪我はない?」と先生の方から心配して下さいました (お互い、ほんの少し手を擦り剥いただけでした)。 最後に別れるときも、「(負けたけど)嬉しかったよ。逞しくなったもん。」と言って下さり、 「○○君、本気だったな」と、とても感慨深そうな表情をされていました。 先生はきっと、身体と身体で直接ぶつかり合う相撲の素晴らしさ、 そして「大きな先生に真剣勝負の相撲で勝ちたい」という私の憧れの強さを、 取組中に土俵の上で感じとって下さったのだと思います。 貴方様の心のこもった文面のお陰で、先生の柔和な表情と慈愛に満ちた言葉の数々を思い出すことができました。 これからも、先生の優しさと心意気をずっと尊敬して生きていきます。 親身なご回答、本当にありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10486/32984)
回答No.4

>何でも構いませんので、私に何か言葉をかけて下さい。 とはいうものの、その一方で「Yahoo知恵袋でも同じ質問をしたのですが、納得のいく回答が得られなかったので、こちらで再度ご意見を募集します」ともおっしゃっているので、何かご希望の回答があるのでしょう。 どのような回答をされるのが、ご希望ですか。それによって私たちの回答の方向性も変わると思います。

attokonioyekkah
質問者

補足

「先生が衰え切っていて悲しかった」という無念さを払拭して下さる回答です。

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2714/12238)
回答No.3

それが人間というものですよ。どんな人であれ、13歳から19歳になる時は成長し、色々と強くなり、20を超えてしばらくしてから少しづつ劣化が始まり、40代ともなれば、大きく体力を落としているものです。 ですから、あなたが13歳で見た自分のイメージと先生のイメージがそのまま上手く交わることは絶対にないのです。タバコはおまけのようなものです。勝敗に相撲の知識があるないは関係していると思いますが、体力の印象は単なる普通の劣化です。 あなたも現在の体力から30を超えて、40を超えて、驚くほど変化することに驚きを覚えることもあるでしょう。現実はそんなもんですよ。年齢を重ねないと解らない事です。

  • suiton
  • ベストアンサー率21% (1097/5180)
回答No.1

質問は何ですか?

関連するQ&A

  • 相撲で負けた気持ちを元担任に失礼なく尋ねるには

    詳しくは下記のとおりですが、数年前に私は小学校時代の元担任に相撲対決を申し込みました。 当時、先生は47歳,171cm,98kgの巨漢、私は19歳,169cm,52kgの細身でしたが、先生の体力的衰えもあり、10勝5敗で私が勝ち越しました。 https://okwave.jp/qa/q9880928.html 私は今でも先生を慕っており、相撲をとって下さったことへの感謝をお伝えするため、今度2人で食事をすることになりました。 せっかくなので相撲対決を話題の中心にしようと思っていますが、私に負けた時の気持ちを先生に失礼なくお尋ねするにはどうすれば良いでしょうか。 私が先生に勝った相撲の何番かは、巨体を正面から正々堂々と攻め切った「寄り切り」でした。 私は、自分より大きな相手を真っ向勝負で寄り切るのが、あんなに気持ちいいとは予想だにしませんでした。 低い姿勢でもろ差しになり、先生にまわしを与えず、約100kgの巨体を持ち上げて時には宙に浮かせながら土俵外へと寄り切ったことは、今でも胸に輝く「男の勲章」だと本気で思っています。 でも逆に、先生は大変悔しく不甲斐ない気持ちだったに違いありません。 年齢差・体力差があるとはいえ、大きい方が絶対に有利なスポーツで、約半分の体重しかない相手に幾度も負けたのですから。 私は、負けた時の先生の率直なお気持ちを知りたいのですが、 「自分より小さい相手に負けると悔しいですか?」というような尋ね方は、 「あなたは僕より弱かった。デカいくせに相撲でガリに負けるなんて恥ずかしくない?」と言っているようで致し兼ねます。 失礼なく質問するには、どのような尋ね方をすれば良いでしょうか。 尚、先生は2人で食事をすることを快諾して下さいましたので、私との相撲対決自体は懐かしく思っておられるのだと思います。 負けた気持ちを失礼なく尋ね、温和な雰囲気で会話を進めたいです。

  • 最近の大相撲

    80年代、大相撲にはまっていました。北の湖や千代の富士の時代です。 しばらくあまり相撲は見てなかったのですが、去年くらいからまた見るようになりました。 見ていて思うのですが、当時見ていた相撲となんか違う気がします。 それは、  1.取り組みの時間が短い    水入りなどがあまりないような気がします。立ち会いでぶつかって、はたいたりしてすぐに決着がつく取り組みが多いような気がします。  2.まわしがはずれそうになることがない    むかしは取組中に一枚まわしがゆるんで中断することがあったような気がします。最近は見ません。  3.1、2の原因かもしれませんが、がっぷり四つで組む相撲が少ない気がします。  4.物言いが多い?    気のせいかもしれませんが、物言いも多い気がします。取り直しなんてむかしはなかった気もしますし。。 これらはなぜなのでしょうか? 力よりも技が主流なんでしょうか? つり出しという決まり手もあまり見ない気がします。

  • 相撲は、まわしを取ると有利?

    先日、神社の奉納相撲大会に出場しました。 普段から相撲をとる機会なんてないこともあり、 5戦全敗でした・・・。 ところで質問なのですが、 取組の最中、「まわしを取れ!」と 周りから声援がとんでいました。 私は相撲はとにかく相手を押して前に出て・・・ というかんじだと思っていたので、 「まわしを取る」というのは、 そんなに有利になることなのかな?と思いました。 教えてください。 相撲は相手のまわしを取った方が有利になるのでしょうか? それとも相手の体格などによる? ちなみに私は身長165くらい、 体重は65くらいです。

  • 相撲はまわしを取ると有利?

    先日、神社の奉納相撲大会に出場しました。 普段から相撲をとる機会なんてないこともあり、 5戦全敗でした・・・。 ところで質問なのですが、 取組の最中、「まわしを取れ!」と 周りから声援がとんでいました。 私は相撲はとにかく相手を押して前に出て・・・ というかんじだと思っていたので、 「まわしを取る」というのは、 そんなに有利になることなのかな?と思いました。 教えてください。 相撲は相手のまわしを取った方が有利になるのでしょうか? それとも相手の体格などによる? ちなみに私は身長165くらい、 体重は65くらいです。

  • (相撲)まわしを取ると、有利?

    先日、神社の奉納相撲大会に出場しました。 普段から相撲をとる機会なんてないこともあり、 5戦全敗でした・・・。 ところで質問なのですが、 取組の最中、「まわしを取れ!」と 周りから声援がとんでいました。 私は相撲はとにかく相手を押して前に出て・・・ というかんじだと思っていたので、 「まわしを取る」というのは、 そんなに有利になることなのかな?と思いました。 教えてください。 相撲は相手のまわしを取った方が有利になるのでしょうか? それとも相手の体格などによる? ちなみに私は身長170くらい、 体重は70くらいです。

  • 大相撲 珍しいプレー

    今年の大相撲春場所で、以下のような珍しい取組があったそうですが、何日目の誰と誰の取組だったか教えてください。 「通常通り勝負が付いたかに見えたが、物言いが付き、ビデオ判定をしたところ、立ち合い直後に一方の力士の手が土俵に付いており、その力士が負けになった」

  • 変わったオナニー

    オナニーの仕方 僕は20歳の男子大学生です。 オナニー。男なら誰でもすると思います。 多くの人は、裸の女性のこととか思い浮かべるでしょう。 しかし僕は、 相撲をとっている女性を見る・想像するなどして、オナニーしています。 Tシャツに短パン(もしくはスパッツ)の上にまわしをキリリと締めこんで、 相撲をとっている姿に興奮してしまいます。 ネットで「女子相撲」などを検索しては画像を見つけ出し、 (見つけている途中にはもう勃起して、ガマン汁が出てきます) 自分のまわりの女友達で、相撲が強そうな(決してデブというわけでなく、少し脚の肉付きがいいとか、男勝りだとか、そういうこと) 子を思い浮かべては、その子に頭の中で相撲をとらせ、 ネットで見つけた女子相撲の画像や動画などを見ながらオナニーしています。 やりかたとしては、立合いと同時にピストン運動開始。 しばらく力の均衡した、いい相撲を頭の中で展開し、その間はずっとしごきます。 そして勝負が決まる瞬間(上手投げなど)にイクという感じです。 この性癖、どう思われますか。 これはマジな話なんです。 勝負の内容的には、お互いにまわしを引き付けての四つ相撲。 しかも力の拮抗したガチンコ相撲です。 しごいている間は、自分の口で実際に、 「のこーったのこったのこった」 と、つぶやきながら、 頭の中で、2人の女の子に相撲を取らせます。 1人の女の子の相撲の相手が、 自分だったりするときもあります。

  • 白鵬 vs. 嘉風

    相撲ファンの方、見解をお願いします。 九州場所11目の白鵬 vs. 嘉風戦の取り組みの後の白鵬の態度が問題となり、白鵬が審判部に注意を受けました。 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171123/k10011233261000.html 確かに成立した勝負に対して潔が悪いし、本人も反省しているのでそれはそれで済んだこととして、問題となった立ち合いを見て疑問に思った人も多いと思います。白鵬は明らかに手をついて立っていて、しかも鋭い踏み込みだったので、白鵬側が不十分と言う事はあり得ない。後で嘉風がインタビューで、遅れてたった。うまく言ったと言っていて、すると嘉風は狙ってフェイントをかけて白鵬が不成立と思って気が抜けることを狙っていたのでは?と言う疑惑が生じます。ビデオを見る限りではフェイントとわかるほど遅くたっている様にもみえず行事も立ち合いを成立させているので、白鵬に非はあるのですが、もし嘉風が立ち合い成立、不成立のギリギリを狙って立ったとしたらそれはそれで潔くないように思えます。上位の力士に対して立合いで変化するのは立派な先方なので同じような物と言えばそれまでですが、そもそも立ち合いは気を合わせてはじめて成り立つものだと思うので、わざとやったとしたら相撲道に反するように思い、嘉風もまた注意されるべきだと思ったのですが。 いかがでしょう?

  • ノーズマニュアル(プレス)

    身長162cm、体重58kgの男性です。 ノーズマニュアル(プレス)をゲレンデでやってみてるのですが、ノーズ側に全然乗れません。前の肩は落としすぎないようにして、前足に腰の位置が来るようにして荷重してるつもりなのですが…。 原因考えてみてるのですが、いくつか質問していいでしょうか? (1)後ろ足(テール側の足)は上方に引きつけるんですか?  それとも、そんなことしないで体勢でノーズ側に乗るよ うに持っていくのですか? (2)筋力不足or板が硬いから?  2005モデルのBURTONのCUSTOMの148cmです。   (3)セッティングに問題あり?  CUSTOMはセットバック25mmですが、変更してません。  やはりセットバック無しにするべきですか?  角度は前18度 後ろ-9度 スタンス50cmぐらいです。 なんかいろいろ検索してたらグラトリする場合はセットバック無しが良いみたいですのでこれが一番の原因かなと思ってますがいかがでしょうか。 過去に同じような質問あったらすみませんがよろしくお願いします。

  • 小学校の担任について

    小学校の担任について。息子は小2です。真面目すぎるのか授業中に出来ない事があると、たまに泣いたり自分の頭を叩いたりするらしいんです。すると先生は廊下に机と椅子を廊下に出したり、隣りの教室へ連れていき、1人で授業を受けさせるそうです。最近は算数など、決まった教科で最初から行かせてるそうです。今日、初めて聞きました。用事で学校へ行ったのですが、漢字を書いた紙が家の子どもだけ貼られていないので聞くと、書くのが遅く、本人も貼らなくて良いと言ったので貼っていないと言われました。家の宿題ではすらすらと書いていました。今、書かせてると言っていましたが、何日も前の事です。宿題も毎日、教えれば理解できるし、勉強も出来ると思います。先生は年配で今年、転勤してきました。校長も転勤してきたのですが、周りの先生からみて、浮いてるというか周りの先生が言えない感じがします。どう対応して行けば良いのでしょうか?