• 締切済み

辛いです。

精神的に辛い状況ですので、お手柔らかにお願いします。 父を殺してしまいたい衝動に駆られ、夜も眠れず辛いです。父がしょっちゅう家族に怒鳴り散らしたり、暴言を吐き暴れます。 もう介護の限界です。早く死んでくれないと身が持ちません。 私は、色々な事が重なり病気になりました。もう本当に辛いです。 助けて下さい。

みんなの回答

  • nonamelane
  • ベストアンサー率29% (375/1265)
回答No.4

介護施設は利用なさらないのでしょうか。ケアマネに相談すべきではないでしょうか。ご自宅介護は限界があります。相談なさった方が良いと思います。(地域包括支援センター)認知症で暴力や暴言でほかの方に迷惑をかけると断られた場合でも、一時精神科に通院か入院させ投薬で症状を回復させてから、再度入所を検討できるのではないでしょうか。ぜひ包括センターに相談して、そこであなたに無理のない介護を選ぶべきと思います。海外ですが、大変お気の毒に思い回答させていただきました。高齢者社会、日本政府は高齢者を積極的に低い費用(無理のない費用)で受け入れ先を作っていくべきと思います。どの人も健康に年をとれるわけではありませんよね。介護する側も高齢になっていきます。疲弊し共倒れにならないために利用できる福祉がないか、相談なさってはと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.3

「バリデーション」「ユマニスム」の スキルや知識を身に着けてみませんか。 大事なのは、ご家族の全員が、 お父様に、笑顔で接することです。 認知症の人でも、感情は生きていますので、 穏やかな気持ちで暮らせるように環境を 整えてあげることが大事です。 怒鳴る・暴言などは、不快感の顕れです。 ノートを 1冊用意して、お父様が どのようなときに激高するのかなどを ご家族で記録するしていれば、その予測が つくようになりますので、避ける対応が可能に なる筈です。 お父さまを「異星人」と考えて、 お互いに、気持ちよく暮らせるように、 ノートに書いた内容を分析しながら、 皆さんで知恵を出し合ってみて くださいませな。 是非、シッカリと 「バリデーション」「ユマニスム」を 学んでみてくださいませな。 Good Luck.

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

デイサービスとか介護専門の方の手を借りることはできませんか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1121/8905)
回答No.1

ほかに家族はいないのですか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 死にたいと思ってしまう自分が大嫌い

    もう、全てにおいて、限界です 父の介護におわれて、自分の時間もなくて、家族に暴言を吐いたり、なにもかも投げ出して、終わりにしたい気持ちいっぱいです。 でも、父の介護は、手抜きしません。 いま、死ぬわけにいかないし、これからもずっとそうなんだとおもいます。 そう考えると、私は、永遠に 生きることと戦っていかないといけないと思うと、とても 気が重くなります。 私は、いま、仕事ができてません。 なんとかしたいけど、父の介護と両立できる方法がみつかりません。 みんな、介護しながら、仕事とか当たり前なのに、私には父の介護だけで、精一杯です… 父の介護と仕事、うまく両立できるアイデアありますか? 金銭的にも、精神的にも、限界です 父が、脳梗塞になり、不自由な身体になったのは、私のせいの気がしてなりません 一応、精神科には通ってます

  • 認知症の父親

    認知症の父親を◯したくてたまらなくなる衝動が、頻繁に現れるようになってしまいました。 父親はかなり情緒が不安定で、時折理不尽な暴言を吐いたり、乱暴な行動を取り周囲を威嚇します。 その暴言や乱暴な行動が非常に腹立たしく、いくら病気とは言え許せなくなってきました。さっきまで落ち着いていたと思っていても、急に怒鳴り散らし始めたり乱暴な行動を取り始めたりと、全く落ち着きがありません。 認知症なので当然と言えばそれまでですが、こちらの状況などお構い無しで自分勝手、本当に自己中です。 私は、時折介護日誌を付けているのですが、月に1度か2度は父親に心底腹が立ち、◯してしまいたい衝動に駆られています。 先日も、些細な事がきっかけでそのような衝動に駆られ、在宅介護に限界を感じるようになりました。一度入院させ、その流れで施設へ入れた方がよいのは分かっています。でも、なかなか踏ん切りが付きません。 認知症介護のよくある悩みかも知れませんが、父親の介護について何かアドバイスを頂きたいです。私自身、心身共に体調が思わしくなく、これ以上介護を続けられる自信もありません。 皆様のご回答、宜しくお願い致します。

  • 生きる事に疲れました

    年の瀬にこのような質問を持ち出し、ご迷惑をお掛け致します。どうかお許し下さい。 父親からの暴言・脅し・脅迫が毎日のように続いていて、さすがの私も精神的に疲れました。 今まで何を言われても頑張ってきましたが、先程我慢の限界を越える暴言を吐かれ、もう生きる事に疲れました。死にたいです。でも死ぬ勇気がありません。 父親は、私の事が疎ましく邪魔で邪魔で仕方ないようで、自分よりも先に亡くなってくれる事を願っています。 たまに、私を殺したい衝動に駆られるみたいです。 そのため、私はいつか自分が父親から殺されるかもしれないという恐怖から、夜眠れなくなりました。 精神的に追い詰められると、体調も悪くなり薬に頼らないと生きて行けません。 生きる事が辛くて辛くて仕方ありません。だったら死ねば?と思われるかもしれませんが、そう簡単に死ねません。 どうかお力をお貸し下さい。生きる事が苦しいです。

  • グループホームへの入居時期

    認知症の父がおります。(61歳) 58歳頃発症し、現在、要介護IIです。 今は、徘徊はありますが、昼のみで、 外に出て行っても、自分で戻って来れるような状態です。 しかし、最近、ショートステイ等で 「帰りたい」といって、椅子を蹴ったり、暴言を吐いたりしているようで、まだ断られてはいませんが、若く体力もあるので、対応に困っているようなことが、連絡帳に書いてあります。 そして、デイサービスでは、時間までいられず、途中で帰って来るようなことが多くなってきました。 また、夜、眠りが浅く、家は2階建てなのですが、 階段を上がったり降りたり等、落ち着かないことが多いです。 家での暴力はありませんが、機嫌が悪いと、暴言を吐くことはあるようです。 母親は、限界までは、家で面倒をみたい。と言っているのですが、 母親も腎臓病を患っており、最近は夜も眠れずかなりストレスが溜まっているようです。 よく、今後のことを考えなきゃね。と話すのですが、 母親は、家で面倒を見られる状況なのに、グループホームへいれることに、かなり抵抗があるらしく、限界までは。と言って聞きません。 でも、私から見ていると、父よりも母のほうが精神的に参ってしまいそうで、病のこともあるので、心配です。 グループホームへの入所を検討する時期というのは、 どのくらいなのでしょうか? また、椅子を蹴ったり、暴言を吐いたり等の問題行動があると、入所を断られたりすることもあるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 介護に疲れてしまいました。

    介護に疲れてしまいました。 この8ヶ月間母とふたりで肺がんの父を介護してきました。父の暴言、父のイライラを受け止めてきたのですが限界です。疲れているとダメですね・・・全てが哀しくなってしまいます。何かいい対処方法があれば 教えていただきたいです。父は入院していますが朝から夜まで病室に母か私、どちらかがいないと大声を出して暴れてしまいます。なんとか残された時間を、父との時間を穏やかに過ごせる方法はないものでしょうか?

  • 若年の障害者の施設入居について

    要介護状態の54歳の母についてご相談です。 比較的若い要介護状態のかたが入居できる施設はあるでしょうか? 入居施設を探しているのですが、年齢的に若くどの施設も60歳以上であり、相談し難い状況です。 入居を考えるにいたる状況  ・介護状態になるまえから、精神的に問題(主に家族に対する暴言・暴力)がある。(精神障害者手帳を申請中) ・父は母の上記の状態から別居(母が父を拒否) ・介護は祖父母(母の父母)がしていた. ・自分を含め息子はすべて遠くで仕事および一人身で、引き取り介護するのは現実的に難しい。 要は年齢が若いのと身体障害と精神障害を持つため、介護が厳しい状態であるが、このようなケースで入居できる施設があるかです。(即入居できなくても申込だけでもしたい。) 実家近くの特養は申込だけしています。 より苦しい状態の方もいらっしたらと思うと心苦しいのですが、このようなケースで経験のある方がいらっしゃいましたらご助言頂けると幸いです。

  • 認知症患者による暴力暴言

    認知症患者から介護者へ向けての暴力や暴言は、よくある事なのでしょうか?これは虐待に当たりますか? 私は、認知症患者である要介護者から暴力や暴言を受けています。そのような環境に長く身を置いてしまった事で、正しい対処法が分からなくなってしまいました。 こうした状況から抜け出さなくてはならない事は分かっています。ですが、暴力や暴言を受け続けた事で正常な判断力が鈍ってしまい、思考も停止しています。 今後どうすればよいのか、正しい対処法を教えて下さい。回答お願いします。

  • 父の躁状態に対して親戚の言葉に困っています。

    父が激しい躁状態で精神科に保護入院になりました。とにかくひどい状態で手が付けられず家族は全員疲れ果ててしまいました。 内科治療のために入院していた病院で大暴れ をして、同じ病院の精神科の先生に診てもらい、その結果躁状態であるために入院となりました。正直、家族はホッとしています。 しかし、入院したからといって、気は休まりません。毎日恨み事や、要求や、なにかしら問題を起こしては本人や、精神科の先生からしょっちゅう電話があるため、常に不安と緊張の連続です。 そんななか、親戚や父の知人が父の入院はやりすぎなのではないかと言ってきました。家で介護をするべきだと。 彼らは激躁状態の父を知りません。数回お見舞いに行って、多少穏やかになった父を見て入院は遣りすぎだと言うのです。 現在、病気である自覚のない父に精神科に入院させたことを責められ、親戚にも責められ、正直苦しくて仕方がないです。いくら父の問題行動について説明しても、元々の病気で弱っている父のすることなのだから対したことなどないだろ、我慢してあげなさいという感じです。 でも、暴言、暴力(椅子で殴り付けてくる)、多弁、散財、自尊心の肥大による誇大妄想、這いずりまわっての徘徊等。迷惑は、家族だけでなくご近所さんや、見ず知らずの人にまで及びました。 家族一同入院は間違っていないと思ってます。でも、親戚の言葉に心が折れそうです。

  • 問題行動を取られ、限界を感じています。

    父の介護に限界を感じており、いっそのこと殺したい衝動に駆られています。もしくは、早目に死んでもらいたいです。 先日、排泄介護をしていた時の事です。父が癇癪を起こし、排泄物と汚物にまみれた下着や紙オムツを、私の方へ投げつけてきました。 一生懸命汚物の処理をしているにも関わらず、その私に対し汚物を投げつけるという、いくら親子であっても許せない侮辱的な行動をとってもきました。父は認知症ですが、その嫌がらせとしか思えない行動に心底腹が立ち、衝動的に殺したくなりました。 恐らく、汚物を投げつけてきたのは、私が一生懸命排泄物の処理をしているその行為が、理解できていないのだと思います。排泄物の処理=ゴミの処理なのですが、認知症のためゴミ処理の様子や意味が理解できず、ふざけているように感じたのだと思います。 もしくは、父の傍らで排泄物の処理をしていたため、嫌味に受け取られて癇癪を起こしたのかも知れません。 いずれにせよ、いくら認知症とはいえ、このような行動を許す事は到底できません。介護者にも当然人としての尊厳があり、その尊厳を踏みにじるような行動は許せません。怒りを覚えます。 これまで何年にも渡り、父の排泄介護を行ってきましたが、このような侮辱的な行動を取ってきたのは初めてです。 私は、認知症の進行による上記のような理由を考えていますが、他に考えられる理由はあるのでしょうか?それとも、認知症の要介護者の行動に理由などないのでしょうか? 私にとって汚物を投げつけてきた行為は、介護者である私を、汚物と同等に見なしているよう思えてなりません。非常に蔑んだ侮辱的な行動に、突発的に父を殺したくなりましたが我慢しました。 この先、認知症の要介護者に、このようなふざけた行動を取らせないようにするには、どうすれば良いのでしょうか? いっそのこと、糞にまみれて早く死んで欲しいです。死ねないなら殺してしまいたいです。もう本当に耐えられません。 助言のほど、お願い致します。

  • 社会人二年目です。父のうつ病と不治の病で母が精神的にまいっています。

    長文ですがお許しください。自分は社会人2年目の23歳です。自分の家族についてと、自分はこれからどういう人生を歩むべきかについて相談させてください。 父…去年の夏、以前から体の調子が悪かった父の病名がわかりました。どうやら現代医学では治す手立てがない病気だそうです。とはいっても、癌などの様に急速に病状が進行してしまう病気ではなく、長い年月をかけてゆっくり進行していく病気で最終的には寝たきりになってしまう様な病気です。自分にも父に付きっきりで介護する生活が近い将来訪れると思います。また、鬱病も併発しています。こちらもかなり重いらしく、普段はしゃべらずたまに話す事は、病気の話や自身の人生が絶望的である事などです。 妹…3年前に脳に腫瘍が発見されました。どうやら生理がこなくなる様な病気らしいです。しかし、薬で治療してきた結果、回復傾向に有り、今は普通の大学生活を過ごしています。また、父との仲が冷え切っており、病気が回復しても父の介護など絶対にしないと公言しています。 母…父と妹の病気で非常に精神的に参っている様で、体調は常に良くないです。更年期障害の時期でもあり動悸や頭痛などに悩まされています。自律神経失調症との診断も受けています。 父の母への束縛が尋常では無く、母は基本的に家から出かけられません。また、もし元気になったら母と離婚すると口にするなど、介護をしてる母に対しても敬意の欠片もない発言が多いです。しかし、鬱病をわづらってる事もあり、強くしかりつける事も出来ません。妹もすでに3年間位まともに父と口をきいてない状態です。 自分は、母が精神的に弱っている事が一番心配です。母を楽にさせる最善の策は、父と母の離婚であると思います。母を楽にさせるために仕事を12時~23時の時間帯にずらしてもらい、午前中は父と散歩をしたりして距離を置く時間を作っています。しかし、この期間が約1年続き自分の将来について不安になってきました。営業として会社に入りましたが、今の仕事は商談や会議など営業的な仕事とは程遠く、自分の夢や希望から離れていっている感覚があります。母には、家族の事は気にせず、自分の好きな仕事をしてほしいと言われますが、家族を見捨てて自分好きな事だけする人生は、将来絶対後悔すると思います。しかし、今の仕事を続ける事に抵抗があります。今は耐える時期だとは思いますが、20代でしか吸収できない様な、社会的な事(曖昧ですいません)があると思うと正社員という地位を捨て、バイトなどをしながら父を介護するのも気が進みません。 最近、仕事でもミスが目立ちます。朝は介護、夜は遅くまで仕事というシフトに精神的にもかなりきついです。家族の雰囲気も悪いので心が休まりません。また5年ほど付き合ってる彼女がいますが、そろそろ結婚を考える年月ですが未だにそんな話はできません。正直、付き合ってもらっているのも悪いので別れた方がいいのではないかと思っています。彼女の今後を考えたら一番それがいいのは事実です。 転職、結婚、介護生活、全てにおいて悩んでいます。一言でも結構ですので助言お願いします。