家族葬に招かれず49日法要だけ招かれるときの御仏前

このQ&Aのポイント
  • 家族葬に招かれず49日法要だけ招かれる場合、御仏前は出すべきかどうか迷います。
  • コロナ禍により家族葬が増えており、御仏前を受け取らないメリットもあります。
  • しかし、特別な理由で家族葬に招かれなかった場合、49日法要では御仏前を出すべきです。
回答を見る
  • ベストアンサー

家族葬に招かれず49日法要だけ招かれるときの御仏前

今はコロナ禍もあって、葬儀も法要も家族だけということが多いと思います。 私の場合、親戚の叔母が最近、亡くなりましたが、家族葬には招かれませんでした。 しかし、家族(喪主)の人から、1か月後にある49日の法要には来て欲しいと招かれました。 このような場合の、御仏前についての質問です。 家族葬にすると、「家族だけなので(喪主は香典をもらうと、お返しが煩雑・大変なので)香典・御仏前も受け取らない」というメリットも生じるようです。 しかし、私のように、家族葬には招かれなかったが、49日の法要だけ招かれる者は、御仏前は出してもよいのか(出すべきなのか)どうか、どちらでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2713/12237)
回答No.2

行けば出すべきかと思います。ご遺族もそれを考えて、来なくてもいい、来て欲しいという連絡を入れていると思います。もし、いらないなら事前になしで、という事も合わせて連絡しているでしょう。

その他の回答 (1)

  • watanabe04
  • ベストアンサー率18% (295/1597)
回答No.1

私なら「法事のお供えとして1万円と品物」を用意します。

関連するQ&A

  • 葬儀当日にある法要は、御霊前?御仏前?

    週末に、義母の母の葬儀があります。 通夜の翌日、火葬、葬儀、法要があるそうです。 香典は、葬儀のときと法要のときにそれぞれ出すということ、金額はそれぞれいくらかということも、決まってます。(親戚が教えてくれました) 法要は、葬儀当日に1度やって、あとは一周忌までないそうです。 こういう場合、法要のときの香典袋は「ご霊前」ですか?「御仏前」ですか? バタバタしていて、義母とは、なかなか連絡がつかず、教えてくれた親戚というのも、こちらから連絡する間柄ではないので、なかなか聞けなくて・・・。

  • 49日法要。御仏前の金額は??

    来週末、祖父の49日法要があります。私自身、故人の孫にあたります。 私自身は、法要の日の前日が出産予定日という事もあり、主人に行ってもらい、私は出産しているかもしれないし、産まれてなくても今回は留守番の予定です。 法要は自宅で近い親戚で行い、食事の席もあるようです。 お葬式の際、香典は1万円包みました。 今回は御仏前とお供えのお菓子を持参しようと思うのですが、この場合御仏前は幾ら位が一般的でしょうか? 香典と同じ1万円でいいでしょうか??

  • 御仏前のお返しについて

    先日母が亡くなり家族葬をしました お参りして頂いた方の香典は全て気持ちだけ頂いて辞退させていただきました 四十九日も家族のみでする予定ですが 親戚や会社関係の方から御仏前と書いてお金を頂きました これは香典の代わりととって 四十九日後に半分相当の品をお返ししたらいいのでしょうか? 四十九日のお供えととっても 来て頂きませんので食事や引き物もお渡しできませんし。。。 それと家内の親からは御仏前に5万円入っていました(葬儀の時の香典は辞退しています) このような金額の場合お返しなど どうしたらいいのでしょうか?

  • 御仏前は・・・?

    今日、主人の親戚の49日法要に行きました。 御仏前を用意してたのですが、時間的に直接お寺に行ってお供えできなかったので、喪主の方に手渡ししたら?と主人に言ったら、失礼だ!!!ってひどく怒られました。。。    このような場合はどう渡したらいいのでしょうか?

  • 四十九日法要のお返しについて

    葬儀の際に参列された方々には当日返しの他に、四十九日法要を済ませた後に香典返しをしました。四十九日法要の際にもお香典(御仏前)を頂きましたが、これに対してお返しというものは当然なことなのでしょうか。そうでない場合もあるのでしょうか。常識としての考えを持ち合わせていませんので教えてください。

  • 49日法要後に頂いた御仏前のお返しについて

    9月に母が亡くなり、10月19日に49日法要を行いました。 お葬式や49日までに頂いたお香典のお返しは済ませました。 年賀状のやり取りをしていた方に、喪中ハガキを11月末に送ったところ、遠方にお住まいで、長い間年賀状のやり取りしかなかった方が3名ほど御仏前を送って下さいました。 お礼の電話はすぐにして、私とは面識のない方でしが、色々とお話をさせて頂きました。 そこで質問なのですが、こういった場合の御仏前のお返しは、どのタイミングですれば良いのでしょうか? すぐに送った方が良いのか、少し日をおいてからの方が良いのか分かりません。 表書きは租供養で良いのでしょうか? 教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 御仏前頂きました。

    祖父の五十回忌 父親の27回忌の法要に 一万円御仏前頂きました。お返しの時期 またのしは なんて書いてお返ししたらいいのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 御仏前について

    今年義父の7回忌があります。うちは次男ですので施主ではありません。 御仏前はどのくらい包むべきでしょうか? 地域や家庭で違うのでしょうが、主人側の親族は特にしきたりや決まりごともなく、 マナー本に書いてあるような一般的なスタイルで冠婚葬祭を行っています。 そこでマナー本やネットで調べているのですが、葬儀~1周忌くらいまでは相場が出ているのですが、 三回忌以降については詳しくは書かれていないので悩んでいます。 以前調べた限りでは法要の金額は香典の半額~三分の一だということでしたので、 香典(10万円)の半額5万円を四十九日、一周忌、三回忌までは出しました。 今回は7回忌で法要の規模もこれからは小さくなっていくので、 御仏前は少し金額を抑えてもいいのではないかと考えております。 そこで今回調べたところ、法要の金額は大人一人一万円位が目安だということでした。 それでいくとうちは夫婦二人+幼児1人で、主人の実父という極めて近い間柄だということも考えて、 三万円が妥当かなと思っているのですが、いかがなものでしょうか? 皆様のご意見をお聞かせくださいませ。

  • 黒白の御仏前について

    黒白の御仏前について 関西在住ですので、法要は、黄白を使用します。 黒白を、使用する場合をお教えください。   葬儀に参列出来ず、後日、ご自宅へお参りに伺うときは黒白でよろしいですか?      あと、お盆、お彼岸にお参りするときは、黄白ですか? 四十九日前だと黒白ですか?    また、年末に御仏前を送る場合は黄白でよろしいでしょうか?   よろしくお願いします。

  • 49日忌法要の引き物について

    来週主人の49日忌法要があります。 そこで質問なのですが、御仏前をお断りする予定なので引き物は用意しないつもりです。(食事は手配しています。) 親戚と友人2人を招待していますが、その内、主人と友人には御仏前をお断りすることを伝えていません。 当日その場でお断りするのは失礼でしょうか? このようなスタイルでやられた方、または参列された方はいらっしゃいますか? )事前にこちらから御仏前のことを言うのも失礼かなと思いまして…) 補足:主人を若くして亡くし、子供も小さいので、みんな香典返しも何もしなくてよいと言われているので引き物まで用意したら恐縮されると思いこの様な方法に致しました。

専門家に質問してみよう