• 締切済み

医学部を諦め、看護師になることについて。

私は医者になりたかったけど高校で落ちこぼれ、春から地元私大看護学部に進学します。 自分が部活や他のことに時間を使い努力しなかった事で医学部に行けなかったことはわかっていますが、同級生が医学部に進学しているのを見たり、自分だけ滑り止めにしか受からなかったことにコンプレックスがあります。 元々医師に興味を持ったきっかけは、脳科学に興味があり、学んだ知識で人の助けになりたいと思ったことです。また、病院見学や高校の講習で実際の医師と関わったり、コードブルーやコウノドリなどのドラマを見て、医師に対する憧れが強くなりました。 母は一年宅浪(ダメなら就職)ならいいと言ってくれていますが、国公立医学部には私の学力的に最低2年はかかってしまうと思います。 父は仮面浪人しろと言っていますが、母は浪人か進学のどちらかにしなさいと言います。 自分の怠惰が原因なら今から高校の勉強も続けて看護師になり、実際の医療現場で働いて見てどうしても医者になりたいなら自分のお金で再受験しようと思います。 今から再受験を考えているのに進学するのは馬鹿ですか?

みんなの回答

  • sp550uz
  • ベストアンサー率50% (505/1007)
回答No.7

元看護師です。それだけ「医師になりたい」という強い意志があるのなら、最低2年の期間を1年にすることくらい出来るでしょう。まず「2年あれば合格出来るはず」という根拠が分かりません。 部活等に使った時間は、けっしてムダでは無いはずです。ただし、『高校で落ちこぼれてしまった』要因は、今後も貴方の人生において、延々と繰り返されるでしょう。 『脳科学=脳外科医』ではありません。脳科学で言えば、心理学や病理学、精神科や認知症治療なども含まれます。脳外科医だと、腫瘍や動脈瘤など、「開頭手術」が必須です。医療ドラマでは描かれない場面やプレッシャーが多々あります。ドラマでは数分で終わりますけど、実際は数時間かかります。 また、(コードブルーなど)緊急医療だと、瞬間的な判断が要求されます。幾多の場面で、必ず後悔が生じます。ソレを補うだけの精神力も必要です。『憧れ』だけで入った医療現場で、理想と現実のギャップに悩む人は、本当に多いです。 大学病院で(看護)学生指導をしてた頃、担当した学生が同じ職場に入ってきました。半年くらいは「実習と全然違いますね…」と、困惑&疲弊してました。「まー、実習生は、言わば『お客様扱い(=戦力外)』だからね」と言いながら、一緒に呑みに行ってましたね。 苦労してる分、皆、優しいですよ。怖い先輩ナースや医師も居ますけど、本質的には『愛ある現場』っていうヤツですかね。人の命を預かってるわけですから。みな「褒められて伸ばされたい」って思ってるけど、優しく指導するだけでは『本気(命の危機)』が伝わらない事もあるので。 『実際の医療現場で働いて見てどうしても医者になりたいなら自分のお金で』。断言しますが、コレは無理。道理が通りません。看護師として働いたとして、「やっぱり医者になりたい」と思う要因(不満)には、何が考えられるのでしょう? 待遇面? 給料面? 治療方針の決定権? 看護師の仕事がキツいから? 医師に指示されるのがイヤだから? 医療行為に医師並みに行えない制限があるから? 看護師に文句を言う患者がいても、医師には文句言わないから? やっぱり「看護師になった」より「医師になった」と言う方が、同窓会で皆にうらやましがられるから?? 看護師という仕事をナメてもらっては困ります。あ、私は(現役では無いので)別に構いませんけど。「看護師にならなれそうだから」と思ってる貴殿に看護される患者さんやスタッフや、貴殿を教える看護学校の先生たちが可哀想でなりません。 長文・駄文・誤字陳謝。お気に障った文章も多々あったことでしょう。大変失礼いたしました。私大の看護学部も、競争率は低くありません。貴殿は「やれば出来る子」なのに、(部活に懸命なあまり)「やり始める機会が遅かった」という事だと推察いたします。 きっと、部活や仲間内での信頼が厚い方なのだろうな、と。だって、親御さんの意見をしっかり聞いて悩んでいらっしゃるから。第三者に「浪人 or 進学」を問われても、所詮、無責任な答えにしかならないので、馬鹿とも利口とも言えません。

回答No.6

医師には医師の、看護師には看護師のそれぞれに大切な役割があります。それらをよくお考えになると良いと思います。尚、ご存じとは思いますが、特定看護師という資格もあります。 いずれを選択しても、患者さんを大切にする医師/看護師になってください。頑張って!

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.5

 周りに看護婦になった妹や姪、医者になった同級生も四、五人いますが、それぞれ問題があるようです。要は人に聞かないで、ご自分でお決めになることでしょう。

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.4

>今から高校の勉強も続けて看護師になり、実際の医療現場で働いて見てどうしても医者になりたいなら自分のお金で再受験しようと思います。 いやいやながら看護師になるというのは やめた方がいいと思います。 また、現場は過酷ですし、業務外の勉強を終業後に 高校以上のレベルでできる忍耐力、体力があるのなら 今年受かっているでしょう。 周りにいる医師になった人は高校時代それほど一生懸命に勉強していた印象はなく、入学してからの方が大変だったって言ってました。 受験勉強以上に入学してからも続けるんですから 入れる人が入るところでしょう。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1119/8878)
回答No.3

脳科学に興味があるのなら看護師でもその方面で働けます。私は看護師になることが一番だろうと思いますが、医師に対して劣等感を持っているなら何をやってもうまくいかないと思います。また学力や資力、年齢に対する認識が甘すぎるのではと思います。

回答No.2

一年か二年浪人するのはバシッと覚悟が必要だけど!仮面浪人なら都合が悪くなったら仮面剥がせますね。また、社会人になってからの方が再チャレンジに必要な労力が かかります。今が一番お金がかかる時期なので、両親を説得するのは大変かとは思いますので、あなたの自分のお金で、という気持ちはよいと思います。宅浪はよっぽど一人で勉強する事に自信がない限りやめた方がよいかと思います。まとまりがなくてすいません。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.1

別にバカではないですよ。ただ、看護学部の授業というのは文系学部とは違い生易しいものではないと聞きます。よほどの覚悟が無いと受験勉強と並行して行うのは難しいかと思います。看護学部といっても勉強ができる人は保健師の受験資格を得られる過程や助産師の過程(女子限定)も取る人もいて、看護師の過程だけを修了した人とは卒業後は大きな違いがあります。医学部の医師養成課程はと6年間ですから二年浪人すると最速でも卒業まで8年ということになります。その途中で挫折したらダメージは大きいでしょう。「医学部中退」というのは高卒と同じで、年齢を重ねている分就職にも遥かに不利になります。正規就職は困難になるでしょうね。

関連するQ&A

  • 帝京大の医学部って、恥ずかしい??

    帝京大学の医学部って、恥ずかしいのでしょうか?? 高校の時の同級生で、帝京医学部に通っている人がいます。 彼の実家は開業医で、それなりに大きな医院だそうです。 昔から跡を継ぐように言われていて、更に国立じゃないと許さない。と言われてきたそうです。 高校時代、勉強しかしてこなかったそうですが現役の時は私立の医学部しか受からず浪人したそうです。 しかし、浪人しても、帝京大の医学部しか受からず、これ以上浪人するわけにはいかないので、親もしぶしぶ帝京への進学を了承したそうです。 医学生になってからも、親から「あんな恥ずかしい大学」とか、「医学生ってことは言ってもいいけど、大学名は秘密に知ろ」などと言われるみたいです。 自分もコンプレックスの塊で、もう医者になるのすら嫌になってきた。。と話していました。 私自身、国立大の看護科を卒業しているため、国立医学部がどれだけ難しいかはよくわかります。 でも、私立の医学部だって十分難関ですよね?? それに、看護師として働いていて思うのですが、どこの大学出たとかよりも、人柄のほうが大事なのではないのかなぁ。。と思います。 医者ってくせがある人が多くて^^; いくら有名な大学出ても、威張っていて高慢な医者は尊敬できません。 帝京大の医学部ってそんなに恥ずかしいでしょうか??

  • 医学部再受験について

    現在高3の女です。私は三歳から中学生まで医師を目指していました。勉強して、一応進学校である高校に入りました。しかし高校の数学が難しく、国語の成績が良かったため、2年に上がる時に国立文系クラスを選んでしまいました。ですが、進路はやっぱり医療関係以外は考えられず、文系教科でも受験できる看護学科を目指そうと思っていました。でも最近色々あって、本当の本当に私がなりたいのは医師であると気付きました。医学部が最難関である事は分かっています。それに私は特に賢いわけではありません。泣いて悩みました。でもどうしても諦められません。両親は、言えば多分協力してくれますが、受からない確率の方が高い医学部受験のために浪人するとは言えないので、今は看護科受験を目指して、看護科に入ってから再受験したいのです。そこで、 ・同じ大学内で看護科から医学科に編入することはできますか?もしできるのならどこの大学が適しているでしょうか? ・再受験に厳しい医学部があるらしいですが、再受験に寛容な大学はどこでしょうか? ・私は数学はIAIIBまでしか習っておらず、現在は生物Iを、1年のころに化学を習っていました。数IIICはどこでも必要でしょうが、二次に理科がいらない所がいいでしょうか? ・うちは裕福ではなく、無謀にも国公立を目指そうと思っています。でも、もし私立でも奨学金などである程度賄えるのなら考えたいです。一般家庭でも私立医学部に通える手段があれば教えてください。 ・予備校は今は通っていません。医学部受験の時は通いたいですが、どこがいいでしょうか? お金はありませんが… ・医学部再受験に対してアドバイス、意見、何かあれば教えてください。 経済的に私立は難しいですが、国公立ならもちろん選り好みはしません。どこでも行きます。 質問には答えられる範囲で結構です。厳しい意見も受け止めます。誰にも相談しておらず、自分で調べることしかしていないので心細いです。親には心配かけたくないし、学校の担任は受け持つクラスはことごとく成績が下がると言われてるくらい頼りない人なので…

  • 宅浪で医学部受験

    私は今高校三年生ですが、実力が足らず浪人を考えています。ですが家にはあまりお金の余裕があるわけではなく宅浪を考えています。宅浪で医学部に行ける可能性はありますか?

  • 医学部しかやりたいことない 浪人

    現在高二で大学受験勉強中なのですが、志望は国公立医学部医学科です。 先日面談で、進路について色々言われたのですが、僕は医学部医学科しか頭にありません。(スポーツ科学科なども考えましたが嫌です。)担任にも顧問にもそして親にも無理だろうという感じを言われたいます(「真剣に考えた方が良い」や「もしだめだったときの併願も考えておけ」等と言われています。) 僕の高校は一応進学校なのですが年に1人医学部合格者が出るかでないかという程度なので担任もどの程度確信して言っているのか信用出来ません。(顧問に至っては体育科) 僕の夢は医者になることなので夢をそう簡単にあきらめたくないです。 親は現役進学にこだわっているようですが、僕は医学部進学(浪人も念頭に)にこだわっています。 どうすれば良いのでしょうか?(医学部合格はとっても過酷だということは承知です。)

  • 看護学生ですが医学部に入りたい。不可能ですか?

    私は、中学時代から看護師を夢見てきました。高校時代も看護師を夢見て受験勉強をしてきましたそして現在、看護学生であります。祖父母や親、高校時代の先生方は私が看護学生になれたことに対してとても喜んでおり、看護師はすばらしい職業だと言っておりますし私の日々の努力をほめてくれます。 しかしとある大学に行っている私の古きからの友人であるYは、看護師の職業についてや看護学校の厳しさについての理解がありません。看護師は所詮、「下の世話だけをして医者の手伝いをし、医療の知識もさほどない人」という考えであるようです。 友人Yは私の頑張りを認めてはくれません。それだけでなく看護師の職業への理解が乏しいため看護師の職業を下にみる傾向があります。そのことが人一倍、人から認められたいという思いが強い私にとってとても苦痛となっております。 友人Yはこれら以外のことについては大事な友達でありますから関係を切るということはしたくありません。 そこで医学部に進めば親や祖母だけでなく私をバカにしてきた人達や友人Yを見返すことができると思いました。世間では医者=秀才という考えです。また私は認められたいからという理由だけでなく看護学校で学ぶうちにもっと医学についてまなびたい、治療する側の人間になりたいと思うようになりました。ですから私は学校卒業後、奨学金を返すため三年とある病院で働き、退職後25歳で医学部を受験しようと考えております。この考えは甘いのでしょうか?第三者からの意見をお聞かせください。

  • 私大医学部受験

     私は現在関西のある私立大学へ通いつつ仮面浪人している者です。医師への未練や親が開業医ということもあり、来年、新設の私大医学部を受けようと思います。  そこで某私大医学部の願書を取り寄せました。すると、その中に高校卒業後の経歴という欄があり、現在在籍中の大学を書くところが有ります。  なぜ経歴に在籍中の大学名を書かせる欄が設けられているのでしょうか?  ここには正直に大学名を書くべきですか?しかし、もし面接を受けることになったら、どうして休学しなかったのか?や、どうしてその大学に入学したのか?などを切り口に、さらに深く突っ込まれそうな気がして悩んでます。  このような仮面浪人生に対する特有の質問に上手く答えられなかった場合、成績は足りていても落とされることはあるのでしょうか?  いっそのこと宅浪していたことにして、願書に大学名を書かなくても良いのでしょうか?  また、仮面浪人しながら(私立でも)医学部を受験しようなんて考えが甘い!とお考えの方も多数いらっしゃると思います。しかし、医学部入学後の勉強量を考えると大学の勉強と受験勉強を両立できるくらいでないと医学部でやっていけないと思い仮面浪人しています。  私の考えに対する御意見、その他、私大医学部を受験するにあたりアドバイスがあればよろしくお願いします。

  • 医学部大学院と医師免許

    今、受験生です!! 第一志望の国立医学部に合格できず、浪人も出来ないので、どこの大学に進学するか検討中です…。卒業後、どんな仕事に就けるのか考えてきめようと思ってます!! 全然わからなくて、いろいろ質問したいのですが… (1)癌の研究をするのには、大学院の何学部がイイのですか?? (2)大学院の医学部に行っても医師免許の受験資格はもらえないのですか?? (3)大学院の医学部や薬学部はどんな大学からでも進学できますか??

  • 難関大学医学部合格勉強法について

    僕は現在4浪(宅浪)で医学部受験を考えている者です。 高一の頃から医学部を目指してコツコツと勉強してきたのですが、 なかなかうまくいかなくて悩んでいます。(全統模試で偏差値60弱) 医学部以外の進路はありえません。 医者以外の仕事で食べていける自信がないからです。 そこで質問、というよりも頼みがあります。 医学部に合格出来るだけの勉強法を教えて欲しいんです。 厚かましいのは重々承知してます。 ですが、僕も本気なんです。 どうかよろしくお願いします。 因みに高校は地方の自称進学校(公立)です。

  • 理学部か医学部か

    現在高校三年生で受験勉強中なのですが、進路で迷っています。 地元の旧帝大の医学部へ進むか、京都大学の理学部へ進むかです。 もともとは医学部志望でしたが、少しずつ興味が薄れてしまい、意志が弱いままで医師の激務をこなす自信がありません。 中途半端な気持ちではやはり医師になるのは厳しいでしょうか? また、物理学にも興味があり、専門的に学びたいと思うのですが、就職が少し不安です。大学進学後の理学部の様子というのがつかめていないというのあります。 京都大学の理学部生というのはどのような就職状況なのでしょうか? 企業に就職というのは自分のやりたい仕事とは違う気がして、研究者になりたいとも思うのですが、なりたいと思えばなれるものなのでしょうか?研究者の生活というのはどのようなものなのでしょうか?自分の時間がしっかりと作れる職へ就きたいと思っているのですが・・・。 教員にも興味があり、京都大学の理学部を卒業して教師になる人は多いのでしょうか? ごちゃごちゃとした質問で申し訳ありませんがよろしくお願いします。

  • 医学部に入るのか

    私は将来を考えていなかった頃、勉強して見事名門校に合格した先輩の姿を見て、 そのバリバリ勉強していた姿自身に憧れて勉強をしてきました。 けれど、大学に入った後、どうしていくのかの方が大切という話や、 目的もないまま社会に放り出されて就職活動をするのは大変だぞという、脅しも受けて、 やっぱり医師免許をとって、将来満足できる仕事をしていける方がいいかもしれない と思うようになりました。 けれど医師になりたい!という強い意志があったわけではないので、何度も、 実はそんなに医師に憧れない、自分が医者になる姿を想像できない、そもそも自分の考えではない、と否定的なことを考えてしまいました。 そのままセンターに突入してしまい、9割に届かず、 けれども医学部を受けるには受けられる、という状況です。 両親は、今の持ち点を大事にして、レベルの低い所の医学部をうけるのがいいと勧めます。 確かに医学部に入るのが最優先なら、私も迷わず決められるはずなのですが、 今までそもそも医者になりたいのかどうかで迷ってきたので、踏ん切りが付きません。 友達の中には、医学部を受けられず、浪人するという人もいます。 本気で医者になりたいと考えている人には、私の悩んでいることは、 くだらないことだと思います。それなのに、入れる医学部に入ろう、というのは 虚しい気分で、やりきれません。自分はどうすれば気がすむのでしょう・・・。