• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:インクパック確認ができない)

インクパックが確認できない問題について

このQ&Aのポイント
  • 新しいインクに変えてもインクパックの確認ができないと表示される問題が発生しています。
  • インクが残っているのにインクパックが確認できないエラーメッセージが表示される問題があります。
  • EPSON製品のインクパック確認が正常に行えない問題が発生しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • papis
  • ベストアンサー率70% (3582/5078)
回答No.3

補足ありがとうございます。 >機種はEPSON PX-855Fです。 尋ね当たらないので、PX-885Fですかね? https://www.epson.jp/support/portal/support_menu/px-m885f.htm 純正インクパックの検知不良だとすると、 他の方も触れているように、パックとプリンターの接続部分にある基板の接触不良が考えられますね。 インクパック取り扱い上のご注意 https://download4.epson.biz/sec_pubs/px-m885f/useg/ja/GUID-451AE653-4433-4942-B17E-9ABBCA7FB2A5.htm にて、触れないように示されている基板部分の接触不良が疑われるので、インクなどが付いていないか、乾いた布でふき取ってみてください。 また、可能であれば、プリンターにセットした際に、 その基板が接触する側の端子も清掃出来たら清掃を試してください。 ※端子を破損させないように注意 これで正しく検知されたら、利用を再開する前に、 ファームウェア(本体の動作制御プログラム)を最新に更新してから利用再開してみてください。 正しくインストールしていれば、コンピューターに Epson Software Updaterがインストールされていると思いますので、 これを起動して「必須のアップデート」に検知された項目を 適用してみてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14352/27934)
回答No.2

まずはお使いのプリンタの型番を書きましょう。 何度かインクカートリッジを取り付け直したりインクカートリッジにあるICチップが搭載された端子が接するプリントヘッド(プリンタ)側の端子を綿棒などで掃除してみるとか。

iamcrazy0630
質問者

お礼

121CCagentさん 掃除には気が付きませんでした。 すぐに掃除をしてみます。 有難うございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • papis
  • ベストアンサー率70% (3582/5078)
回答No.1

質問者様の隣で実機を見ているわけじゃないので、 現象だけ「報告」されてもコメントが困難です 5W1Hじゃないですが少なくとも ・どんな機種を ・どんなコンピューターから ・どんなインクを装着している のかが把握できないと、 それは困りましたね、と質問の応答では無く、 同情しかコメントできないですよ

iamcrazy0630
質問者

お礼

papisさん 機種はEPSON PX-855Fです。 インクパックには半分以上インクが残っているのに、「インクパックの確認ができません」などメンテナンスエラー表示がずっと出ておりました。 チップに何かついているかもしれないので掃除の提案を他の方よりいただきましたので 掃除をしてみます。 (インクパックは純正を使用しています)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A