• ベストアンサー

恋人がいる人結婚してる人に聞きたいのですが

お互いに何て呼んでいますか?話を聞くと彼氏や旦那さんが、奥さんや彼女をお前って呼んでる人が多いようですが。同僚や友人も割とそう呼んでるそうです。僕は今まで付き合ってきた彼女には基本名前で呼んでいました。僕が変わり者なんですかね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sashakiss
  • ベストアンサー率47% (614/1283)
回答No.2

名前で呼んであげられること、 あなたは素敵だと思いますよ。 変わり者なんてとんでもないです。 結婚33年目になりますが、 私の主人は私を〇〇さん、と名前で呼びます。 結婚当初は〇〇ちゃん(ニックネーム)で呼んでいましたが 子供が生まれてからは、名前で呼んでくれるようになりました。 私も結婚当初は主人のことを○○くん、と呼んでいましたが 子供が生まれてからは「あなた」と呼ぶようになり、 子供が成長してからは「ダーリン」と呼んでいます。 名前で呼び合うのは素敵なことです。 そのスタンスをずっと続けてくださいね。

noname#247389
質問者

お礼

ありがとうございます!夫婦仲良いんですね。 子供の前ではアナタが無難かもしれませんね。 同僚にもちゃんと名前で呼べよって言ってるんですがね(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

noname#247812
noname#247812
回答No.6

うちは私も夫も「○○ちゃん」ですね。 付き合ってた人で一人だけ「お前」と呼ぶ人がいました。 彼は友人とかにも「お前」と言っていたのでたぶんそんなに深い意味はないんだろうなとは思いましたが、でも嫌なのでやめてもらいました。

noname#247389
質問者

お礼

人には名前がちゃんとあるんですから名前で呼ぶべきですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2268/15073)
回答No.5

奥さんが年下とか、亭主関白だったり、家事、育児とかしないタイプの人が、そう言いそう。 私は、一度も彼氏からも、夫からも「お前」なんて言われたことは無いです。

noname#247389
質問者

お礼

常識ある人ならお前と言う呼び方はしませんからね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1808/5784)
回答No.4

表向きはお前って呼んでいても実際どうかは生活を覗いてみないとわからないので、話を聞いた人たちが本当にそうなのかはわからないところです。私の周囲にはパートナーをお前と呼ぶ人は知る限りいません。うちは名前で呼び合っています。ということで、変り者とは思いません。

noname#247389
質問者

お礼

そうですね。常識ある人ならお前と言う呼び方はしませんからね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

ぱぱ ママです

noname#247389
質問者

お礼

仲良いんですね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • p-p
  • ベストアンサー率34% (1925/5512)
回答No.1

僕は名前・あだ名で呼んでますよ >奥さんや彼女をお前って呼んでる人が多いようですが 50年以上、人生生きてますが、パートナーをお前って呼ぶ人に会ったことありませんよ。瞬間的に「おまえなあ」なんてことはありますが常時お前と呼ぶ人は聞いたことがありません。 「お前なんて言われたら、はっ倒す」というのは聞いたことありますが

noname#247389
質問者

お礼

常識ある人ならお前なんて普通は言わないんですがね。僕の周りでは常識ない人が多いみたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • いつも恋人に合わせた生活になってしまう

    現在私には付き合って5ヶ月の恋人がいます。 私、30歳で彼は27歳です。お互い社会人で現在同棲中です。 昔からですが、私は誰かと付き合うとその相手に合わせた生活になってしまいます。 例えばフリーの時は週4で友人や同僚と飲みにいったりしてたのに恋人ができたらピタっとそれがとまって恋人ばっかりの生活になってしまいます。 はたからみたらすごく嫌な女だと思います。自分でも自覚しています。 彼も私のように飲みに出たりする人なら遠慮せずに私もいけるのですが、今の彼氏は一切外に遊びにいきません。 いくとしたらパチンコぐらいです。 今までの彼は束縛が激しくて飲みにいくのを嫌がられたりしていけなかったケースもあり、それが原因で別れたこともありました。 その時の話を今の彼氏は知っていて付き合う前の私の生活を知っているので「俺の事は気にしなくていいから自由に飲みにいってきていいよ」と言ってくれます。 彼氏とできるだけ一緒にいる時間を増やしたいというのもありますが、彼だけおいて私だけしょっちゅう飲みにいくというのもなかなか行きづらいというのもあります。 私は友人に彼を紹介してみんなで遊べるような関係が理想ですが、彼の人見知りが激しく、なかなかそうゆう場には行きたがらないのです。 たまに私だけ飲みにでたりすることがありますが、外で飲んでいても家に残してきた彼のことが気がかりで早めに帰ってきてしまいます。 付き合いが悪くなったねと言われることも最近では多々あります。 彼が悪いわけではなく、相手にべったりで自分の時間を作れない自分が悪いのです。 まわりの友人たちは彼氏、旦那がいても楽しそうに飲んでいたり遅くまで飲んだりしてます。 そんな風に相手は相手、自分は自分とちゃんと分けて考えられる人がうらやましいです。 私もいい歳なので高校生のようにべったりした恋愛をしたいわけじゃなく、ちゃんとお互いの時間も大切にできる付き合いがしたいです。 付き合いが長くなればそれなりに落ち着いて、いい意味で彼氏離れできるようになるかもしれませんが、今の恋愛の仕方をかえたいです。 彼に不満はありません。彼といる時間も楽しいです。 でも友人や同僚との付き合いももっと大切にしていきたいと思って悩んでいます。 ちゃんと自立した付き合いができる女性になるためにはどうすればいいでしょうか…

  • 結婚が決まった人って

    最近結婚した同僚がいますが、会えば惚気話しかしません。 別の同僚は来年の頭に挙式予定で、既におめでた。会えば惚気けます。 また社内恋愛で別の女性と結婚した男性は、元彼女(今フリー)がいる飲み会に平気で奥さんを連れてきてます。 彼らは彼氏が何年もいない子、別れた子達の前でも自分がどんなに 幸せか!という話しかしません。 そういえば過去結婚が決まった・した人を思い浮かべると、皆同じでした。 人は幸せの絶頂だと、周りへの配慮がなくなるものなんでしょうか?

  • 昔の恋人:結婚してから再会するには?

    別で質問していたのですが、その中でも気になることがあったので新規に質問します。 先日、旦那がふとしたことで元彼女と再会しました。(彼女も現在既婚者) わだかまりの残る別れ方だったのは聞いていたし、15年もたってふとコンタクトがとれたのは なにかの巡りあわせだと思ったので「ぜひ会ってゆっくり話をしてきたら?」とすすめ、旦那は彼女と会いました。 ところがこの彼女、「元彼女に会ってこいなんていえる奥さんはおかしい。普通じゃない」としつこい。 会った時もその後のメールでも「友達に聞いてみても私の周りにはそんな人いない」だの、しつこいしつこい。 「昔の恋人に平気で会わせる奥さん(旦那)はいない」と言うならなぜ彼女自身は平気で会ってるのかと思うし、 それ以上に不思議なのは、彼女が旦那さんに隠れてこそこそうちの旦那と会ったり連絡していることです。 彼女は私のことを自分の旦那に例え話で話して「そんな人信じられないし俺なら会わせない」と言われて安心したと言っています。 でも、そう言いながら、旦那さんが出張の時をねらって元彼氏であるうちの旦那と会って終電まですごし、 旦那さんに見つからないように旦那さんが帰宅するまでにパソコンでメールを書いたりしていました。(本人談) これって私にはとても不誠実な振る舞いにみえます。私に言わせたら「旦那さんに隠れてこそこそ会うあなたの方がわからない」です。 私は、昔の恋人に会いたいならまずちゃんとパートナーに話す、話せないなら会わないのがスジだと思っています。 基本的に会わないし会わせないという人もいるでしょうがどうしても会って話したいような事情がある場合、 あなたならどうしますか?パートナーに話しますか?パートナーには隠れて会いますか?それとも会いませんか? よかったらおひまなときにでもご意見を聞かせてください。

  • あなたの恋人や好きな人、旦那さん・奥さんのいいところを教えてください!!

    くだらない質問で申し訳ないです。 自分の恋人とか今好きな人、または旦那さんや奥さんのいいところをぜひ教えてください! ・これが結婚(つきあうの)を決めた! ・これだったら他の誰にも負けてないな。 ・ただただここが好き! など、なんでもいいです。 ちなみに私の彼氏のいいところは「大きな器」です。 のろけの文章をまってます♪

  • 身近な人と付き合いすぎたりHしたりするこについて

    僕の身の回りや娘の友人関係での恋愛について 疑問に思うことについて質問させて下さい 恋愛について知り合いの人の旦那さんなのですが 奥さんと結婚する前は奥さんの従姉妹と付き合っていたようです また、その前は奥さんの友人とも数人付き合っていたそうなのですが 奥さんからすれば身内や友人が旦那さんと付き合っていたのって 嫌ではないんでしょうか? それなりの年齢で付き合っていれば肉体関係も当然にあるでしょうから 身内や友人が旦那さんの肉体的なことも知ってるということなのでしょうが・・・・ 他にも知り合いの男性の奥さんの元彼が知り合いの男性と 同じ職場にいたり、奥さんの初体験の相手が友人とかだったり したら嫌なものではないんでしょうか? 最近 僕の身のまわりでは 身近なところで付き合ったりHしたりする人が多いんですが 将来的に横繋がりが出てきたりして気まずいことってないんですかね 娘の友達なんか「今の彼氏は○○ちゃんが前に付き合っていた人なんだって~」とか 「○○君と付き合う順番待ちで後3人待ち!」なんて予約制での付き合いなんてしてるようですが 不思議でなりません どうも そのあたりが疑問に思うんですが みなさんはどう思いますか?

  • 恋人の学歴って…

    初めまして、23歳の会社員です。 先日、会社の同僚が「彼氏が高校中退していたことを最近知った」と怒っていました。 話しの流れで高校の話しになったとき、「実は高校を一度辞めていて、違う学校に入り直した」と言われたそうです。 同僚は「大事なことなのに、今まで何で言ってくれなかったのか理解できない」と終始怒っていました。 実は、私も高校を中退しています。金銭的な理由からです。 当時は中卒のまま働いていこうと考えいたんですが、色々辛い思いをし、結局翌年入り直し卒業しました。 そのことは、別に隠すつもりもないですが、わざわざ進んで言うようなこともしません。 なので、知ってる友人もいれば知らない友人もいるという感じです。 正直、同僚の怒りが理解できませんでした。 そんな過去のこと、わざわざ言う必要あるのかなと…。 でも、こういうことって、ちゃんと彼氏・彼女に話すのが普通なんでしょうか? 付き合った経験がないので何とも言えなくて…。 どなたか回答よろしくお願いします。

  • え~!!!そんな人と結婚するの?!

    え~!!!そんな人と結婚するの?! と言われる様な人と結婚したら私までバカ者扱いされる訳ですよね? その非難の目からどう耐えしのいだらよいでしょうか・・・・。 ・職場で(社内で) ・友人付き合いで ・家族、親戚付き合いで 周りに非難されてるけど、多分問題が起きなければ結婚に繋がると思います。 世間からみて良い旦那さんを持った奥さんは、その人が、ちょっとナイでしょう…というような飽きれる奥さんでも周りから大事大事されています。 周りもその子に困ったといいつつ、結局色々許して可愛がっています。 職場内の人なので、ひいきに感じるくらい甘やかせてるなぁ~と感じます。 これがパートナーに、どんな人を持ったかの違いでしょうか?? 彼女の旦那さんが会社で奥さんのせいで変な目で見られることはありませんよね? 私は同じ社内の、仕事が出来ない人と結婚しようとしてるから、周りから非難されるのですか?? これが別の会社へ転職してしまえば、私も変な目で見られる事はなくなりますか?? 仕事は毎日のことなので結構まいっています。 お付き合いの噂が広まってから、それまで話し掛けてくれてた人がよそよそしくなりました。 世の中そんなもんですか?別に会社の人がみんな友達ではないし、仲間な感じは今まであったのに急に離れて行きました。同僚も上司もです。 むなしいですね。 なんなんですかね?? 私生活まで会社には関係ないのに…

  • 恋人、もしくは好きな人との出会い

    私の友人からの質問なんですが、 女子高や男子校、女子大、女子短大などの学校の人たちは どのようにして恋人や好きな人を作ってるんですか? 一般的に合コン、紹介、サークル、バイトなどが あげられると思うんです。 合コンや紹介からでも真剣な恋愛が始まるってのは 私のまわりでも数人います。 サークルやバイトでの出会いでも好きな人がいるって 子も何人かいます。 私の友人は彼氏に飢えているわけではないそうなんですが、 最近「彼氏」という存在に憧れているそうなんです。 その子は20年間生きてきた中で、彼氏いない歴が20年。 好きな人は2人しかできたことがないそうです。 なかなか好きな人ができなくて、できたらその人のことが ずーっと好きでフラれてもなかなかスグ次の人ができない そうです。 友人は女子大生なんですが、その友人のまわりには 合コンや紹介、バイトなどで出来た彼氏もちが多いそうです。 友人はどういうふうに男女は出会ってるのか知りたいそうです。 女子高や女子大の彼女を持つかた、女子高や女子大で 彼氏をおもちの方に聞きたいです。

  • 私と1日違いで結婚式を挙げた人が。。

    前回の質問のつけたしの投函になります。私と1日違いで結婚式を挙げた奥さんがいます。この奥さんは4年前に離婚されました。お子さんが二人いて、奥さんが引き取りました。離婚の理由はいろいろあるみたいですが、一つの理由で、奥さんが処女ではなかった事も原因だそうです。旦那さんは、心療内科に通院してたそうで、うつ病の薬を服用してました。なんで今さら~と思いましたが、奥さんに聞いたら「お互いに見合いで知り合い、適齢期だったから」という事で結婚したそうです。皆さんはこの旦那さんについてどう思いますか?

  • 彼女に押し切られて結婚。お互いノリノリで結婚?

    会社の同僚男性24歳の話です。 彼女と付き合って3年目だそうです。 まぁ、ラヴラヴでお休みにはだいたい会って仲良くしているそうなのですが、彼は今は結婚はしたくないそうです。 結婚願望がないんだって。 今が幸せだから結婚して責任やお金が自由にならなくなる事が嫌だと言ってました。 でも彼女は結婚願望が強く付き合った当初に付き合って3年経ったら結婚しよう。と約束してしまってそれをずっと信じていたそうです。 なので、まぁいいか。しょうがない。という気持ちで結婚するそうです。 彼女、彼氏に押し切られて結婚した人いますか? それで幸せですか?うまくいっていますか? やっぱりやめときゃ良かったですか? お互いがノリノリだったけど離婚した。 やっぱりノリノリで今も幸せ!ですか?

このQ&Aのポイント
  • MFC-990DNで印刷できないトラブルが発生しましたが、紙詰まりを解消しても裏側で紙が詰まります。解決方法を教えてください。
  • お困りの方へMFC-990DNの印刷トラブル解決方法をご紹介します。プリンタの紙詰まりを解消しても、紙が裏側で詰まり印刷できない場合の対処法を解説します。
  • MFC-990DNの印刷トラブルにお困りの方へ。紙詰まりを解消した後に裏側で紙が詰まる問題について解決方法をご紹介します。プリンターの印刷できない問題に悩んでいる方は必見です。
回答を見る