• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:親と価値観が合わなくて苦しい)

親と価値観が合わなくて苦しい

このQ&Aのポイント
  • 私は仕事に生きがいを感じていません。仕事はうまくいかず短期離職を繰り返しています。
  • 親からは逃げてる、仕事をするために休日は出歩かないで休みなさい、スマホは睡眠にはよくないからあまり見るなと言われます。結婚もしたいですが結婚に逃げるな、社会人として一人前になってからにしろと。
  • 親は仕事が生きがいできらきらしててその考えを押し付けてきます。考えがあわずよく口論になります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dolce0000
  • ベストアンサー率22% (212/930)
回答No.3

この書き方だと、本当のことが伝わりませんよね。 親に反対された駆け落ちをして失敗して、その尻拭いもできずに甘えているから、親に口を挟まれる口実を自分で作ってしまっているのでしょ。 前回あれだけ、 「自由と責任はセット」 「自由はタダではない、空から降ってくるものではなく、自分でつかみ取るもの」  と示唆されているのに、意味がわかっていないようです。 よそで住んだら本来数万の家賃がかかるところを、「身内だからという甘え」で無償で住まわせてもらってるのでしょ? そうすると相手も「身内だからという甘え」でズケズケ言います、しかも自分が住まわせてやってるんだし。 それに貯金がない状態で、仕事も腰がひけた状態の質問者さんが、次にまた何かやらかしたら、もっと経済的に行き詰って、もっと親への依存度を強める可能性が高そうだと推測できます。 ってことは親にしてみれば、あなたが何をやろうが、結局本人は責任をとりきれない、どうせ私がいないと何もできないんだから、私が指図するのも当然だって風に思うのですよ。 親でも兄弟でも、成人したら一切戻らせない家だって多いです。 そういう家は損得勘定からだけでなく、貸し借りを作ることでおかしな上下関係を避けるためにも甘えを挟まないようにするのです。 それが、自由はタダではないのもうひとつの側面です。 自由なままでいたいなら、身内ほど借りを作っちゃダメなんです。 そんなに自由が気になるなら、住宅補助や寮完備の仕事を探す方法もありますよ。 自動車関係の期間工は女性も多く働いていて、男性より軽作業を任される傾向と聞いています。

poncha2525
質問者

お礼

ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • dolce0000
  • ベストアンサー率22% (212/930)
回答No.7

あと、2人の人間がいて、考えがまっこうから対立するなら、「変わることでメリットが大きいか、変わらないと損する方」が折れることになります。 私とあなたで外国旅行するとして、あなたはどうしてもその国に行きたいし、一人旅は嫌で他に誘う相手がいないとします。 すると意見が合わなければ、あなたが私に合わせる形になります。 それと同じで、親は考えを改めなきゃならない理由が特になく、あなたにはある状態(追い出されたら自立できない、生活保護を受ける気もない)なのに、折れるべきは自分じゃなくて親のほうだと考えるのはかなり無理があります。 逆に言えば、「親が考え方を改めたくなる何か」を見つければ可能かもしれません。

poncha2525
質問者

お礼

ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2715/12243)
回答No.6

価値観の問題ではなくて、やはりあなたの行動が問題あると思いますよ。短期離職が立派だと思っていますか? 何とか言い訳よりも先に自分でダメだなと思う部分を改善していく気持ちと行動を見せるしかないです。短期離職するということは他人が見て、我慢ができないと見えますが、結婚となると我慢の連続です。我慢できないなら、結婚してもすぐ離婚するんじゃないか、って思われていますよ。一人暮らしを失敗したなら、結婚後の経済的な面も心配でしょう。 もうちょっと頑張らないと自分の言い分を通すのは難しいですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2141/10843)
回答No.5

自由は、働いて、お金を持っている人に与えられるもの。 働くことは、自分が生きるための、食事とか、生活するための費用とかを稼ぐため。 食事とか、生活に必要なことなど、ほかの人が、あなたのために行っていることだから、お金を払わなければならない。 労働しているから、つまり、他人にサービスを与えているから。 他人からのサービスを受けることができる。 働きたくないのなら、デートとか、アニメとかは、あきらめましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.4

>ちなみに一度一人暮らしに失敗してもう 二度と家からださないといわれてるので 一人暮らしは難しいです。貯金ももうないです。 言い訳にしか聞こえません。金が貯まるまではひたすら耐えることです。私は11年かかりました。家を出てしまえば親が何を言おうが聞き入れる必要はありません。自己責任で何でもできます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.2

 親子は30ほど年が違います。ですから話が合わないのが当たり前、親から見れば子供はまだケツの青さも取れていない、子から見れば、年寄りは古臭くて聞いてらんないです。  嫁姑のいざこざや、親子喧嘩が絶えないのは、年代が違うのですから、当然です。年上や年下とは、「ああ、そう(です)か」と聞き流してマジで付き合わないのがコツです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tuyosik
  • ベストアンサー率4% (130/2728)
回答No.1

怒らない慈しむ哀れむ誉める放っておく、欲ばらない与える、願いかなえる、柔軟に適合する、気づく理解する、害さない助ける、精進する、悩み苦しみなくなるように考える話す動く生活する仕事する。と思います。客観的に。すべて生滅変化する、無価値、私の思う通りにならない、因縁通り。悪友から離れる、善友に親しむ。うまくできることする。軽快に。すべて真っ直ぐやり終える。落ち着く。自信、自由、自業自得。バランスよく。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 親との喧嘩 一人暮らし

    今現在一人暮らしを考えています。 理由は親に甘えてしまう部分もあり、 自立したいのと環境を変えたいのが非常 に強くあります。 今現在フリーターです。夢がある為に、 就職はせず20歳です。 ですが非常に親と上手くいきません。 母親と口論になる事があり出てけ! 言われる事もあり、一人暮らしできる 収入ないでしょ?と意見が違う日が多々 あります。 また親の気分や顔色を伺ったり、 両親は居ますが母親は正社員で働いてる 為にその仕事でのストレスを当たられる と非常に精神的にも辛いです。 また友達にも親については相談してる為 1度離れた方がいいよ。と言われます。 自立したい、もう1人で頑張ってみたい。 この毎日ローテーションの生活がとても 嫌です。 フリーターで1人暮らししてる女性で 夢を追いながら頑張ってる人はたくさん 見かけるので。(夢が同じ為) ですが、収入がキツくなる分自分にお金 をかけれるのがかなり限られる為、 踏み切れない部分があります。 夢を叶えられる叶えられないではなく、 真っ直ぐ目標として見ていますので、 1人暮らしについてアドバイス頂ければ 幸いです。 1人暮らしして環境や何かかわったとか あればお願いします。

  • 一人暮らしと親

    こんばんは。当方30代前半女性です。 これまで自分の意に反し、転職を繰り返してきましたが、 ようやく定職に付け、1.5年が経とうとしています。 私の長年の夢は一人暮らしをすることです。が、母が 猛反対をしてきました。ここ最近、ようやく生活が安定 してきたため、親も元気なうちに、と反対を押し切って 一人暮らし計画を実行しようとしたところ、父との関係が うまくいかない母がおかしくなりました。ウツかもしれ なく、今では私と話すことが生きがい、と言い出しました。 そんな母を置いて一人暮らしをしようとする私は親不孝 でしょうか?でも私も、どうしても一人暮らしをしたい のです。安定した職に就けるまで、と長年待ったのです。 結局自分のことしか考えていないのはわかっています。 でもどうしようもなく、母に申し訳ない気もするし、 一人暮らしがしたいのです。 やっぱり一人暮らしするのは親不孝でしょうか?

  • 親を見切った方

    おはようございます。当方、35歳・男です。 親の事で悩んでます。原因は、親の過保護・過干渉です。 こっちはもういい歳したオヤジですよ。体調が悪い時なら露知らず、ぴんぴんしてる時まで、炊事から洗濯、風呂を洗うのまで何でもかんでもやってしまう親が、うざったくてしょうがないのです。 「自分でやるから」とも言ってるんですが、仕事上、現役を引退した両親には、もはや、私の面倒を看る事が生きがいになっちゃてるみたいなのです。「別のところで生きがいを見つけてくれ」とは言ってるんですが、「親が子供の面倒看て何が悪い?」と言わんが如きのの態度で・・・・・・。 資金的に融通が利くなら、今すぐにでも独り暮らしを始めたい気分なんですが、抱えてる病気が病気なだけに、それも、今すぐにはどうにもならないのが現状です。 そこで質問なんですが・・・・・・。 1→この我が親の私の面倒を看たがる態度に、異常なものを感じる方はいらっしゃいますか? 2→実際、親と関わりたくない、と、ある意味、親を見切った方はいらっしゃるのでしょうか?その方は、行動レベルで、具体的にどんなことをされましたか? 差し支えに無い範囲で、ご回答いただけたら幸いです。

  • 親と彼の価値観の相違について

    こんにちは。 今、結婚をしようとしている彼のことで悩んでいることがあるので こちらでご意見をお聞きしたいと思い、書き込ませていただきます。 今、来年に結婚をしようとしている彼氏がいます。現在の状況は互いの親に正式に挨拶に行く前 なので、互いの両親に承諾は得ていませんが、結婚をしたいということは伝えている状態です。 彼は上昇志向が強く、昇進の為に日々の仕事以外に、睡眠時間を削って毎日勉強しています。 今月中ごろでその勉強にひと段落が着くので、近場で旅行に行こうという話をしていました。 それを母に伝えたところ、結婚を前提にしていて泊りがけで旅行に行くなんて、と猛反対されました。 二人の言い分としては、 母→泊りで旅行に行くなんて、自分としては信じられない。周りがそれについてどう思うのかは分か    らないが、それをすることで、間違いなく彼に対する私の信用は落ちるし、結婚は自分たちだけ    のことではなく、家族の問題である。心から祝福されたかったら、結婚するまで我慢すべきだ。 彼→母親の言っていることはよくわかるが、今本当に大変な時期で、そんなときに○○(私)が傍に    いてほしいし、この先長い結婚生活の中で、本当に自分が大変な時に周りを振り切ってまで傍    にいてくれる人でないと不安である。 私としてはどちらの意見ももっともであると思っています。 どちらかと言うと私も母よりの考えで、この先長い付き合いなのだから、差し障りなく付き合えるよう、多少折れることは必要だと思っています。 ただ、ここで折れたら、例えば海外に転勤した場合に止められた場合、きっと私は両親とうまくやっていくという名目で、一緒に着いてきてくれないと彼は思っているようです。 彼は周りに左右されず、自分の意思を貫いてきたからこそ得たものを多くもっています。だからこそその生き方が正しいと思っていますし、そういう風に生きるように幼い頃から教育されてきたのだと思います。(祖母がそういう方らしいです) 私としては、彼はそういう人間だということを親に話し(理解されないと思って話していませんでした)、でも私は彼についていきたいので、そういう人間だということは分かった上で、今回は折れてほしいと話すつもりです。きっと結婚自体を反対されると思いますが、どちらも取ろうと思ったらその選択肢以外に思い当りません。それを越えた上で彼との結婚を認めてもらおうと思ってます。 自分たちの、しかも目先のことしか見えていない、我が儘なこどもの意見でしょうか。 彼の意見に添いたいと思いつつも、未だそう思えてしまい自信がありません。 以上をみて、どう思うのかご意見お聞かせいただけると嬉しいです。 私の友人なら、間違いなく母が正しいと言うと思いますし、私もじっくりと彼の話を聞くまではそう思っていました。類は友を呼ぶということで、きっと似た者同士が寄るからだと思います。 ただ、世の中には色々な意見や考えを持った人がいるので、そのような方の意見も聞きたいと思い、こちらに書き込みました。 よろしくお願いします。

  • 親の信用を得るにはどうしたらいいのでしょうか?

    親の信用を得るにはどうしたらいいのでしょうか? 私は25歳専門職3年目、1人暮らしです。 私には交際歴一年で20代後半のサラリーマンの彼が居ます。 結婚を考えているのですが、両親が私をまだ子供だと思っていて 認めてくれません。 当初、彼の事が気に入らなくて反対しているのだと思っていたのですが 両親の話を聞くうちに、私がまだ若くて正確な判断ができていない、 私はまだ子供だから信頼できない、と思っているのが原因だという事が分かりました。 私は周りの人達からは、しっかりしていると言われ、 人を引っ張るタイプで、仕事でもそれなりに評価してもらっています。 しかし、その反面身内には甘えてせいまう部分がある為、家族には甘えていました。 家族は外での私を知らないので、まだまだ子供で未熟者だと思っていて 結婚はまだ早いと思っているようなのです。 私が何を言っても、両親は私の事をまだ子供だと信用してくれません。 両親は昔から非常に厳しく、私は親の言う通りにしてきました。 親は自分の価値観がすべて正しいと思っており、反論しても聞いてくれません。 職場での様子を見せるのは仕事柄不可能ですし、頼れる親戚は居ません。 どのようにしたら、私の事を一人前だと認めてくれるのでしょうか? このまま、年を取るのを待つしかないのでしょうか。何かアドバイスを頂ければと思います。

  • 親にバレずに退職出来る?

    自分のことではないので、 細部に渡っては分からないのですが、 親にバレずに仕事を辞めることって出来るのでしょうか? ○親とは離れた所で1人暮らし。 ○社会保険は自分だけ加入している(親は国民保険)。 ○本籍は(親の住んでいる)実家。 ↑このような条件下で退職するつもりらしいのですが 社会保険を離脱して国民健康保険に再加入する際、 親にバレるのではないか、と心配しているみたいなんです。 他にも失業手当を受ける際や、離職票を貰う際など 何しか本籍が実家なので、何らかの連絡が実家に入るのではないかと。 どうかよろしくお願いします。

  • 28歳です、親に一人暮らしを許してもらえません・・・

    28歳女性です。幾つかの理由により、一人暮らしを希望しています。 両親とも「仕事で異動とかでもないのに一人暮らしなんてお金の無駄遣いだしバカバカしい!その分貯金しなさい!」等、とにかく聞く耳を持ってもらえません。 一人暮らしをしたい理由は・・・ ・自立したい ・結婚までに一度は一人暮らしを経験したい(期間限定でもいいのにそれさえも許してもらえない) ・弟が精神病&母親が甘やかしているため、その姿をみているとこちらまで鬱々としてくる ・家にいるのが疲れる(両親や弟の関係から) ・・・等です。 結婚の予定はありませんが、結婚までにどーしても一人暮らしがしたいのです! 28歳の大人なのに、親は断固反対です。勿論、そんな反対振り切って勝手に一人暮らしもできなくはないですが、親子関係に亀裂が入ってまで…とも思ってしまいます。 心配なのは分かるし、親にとっていつまでも私は子供なのも分かっています。 自分でも不安もありますが、チャレンジしてみたいのに…何を言っても聞く耳をもってくれません。 もう、諦めるしかないのでしょうか。 アドバイスお願い致します。

  • 親の援助なしでは生きていけない。

    大学を卒業して1年が経ちました。 大学を卒業してからは親には一切資金的援助を受けないで生活していこうと思ってました。 親とは離れて暮らしていますが、始めは派遣ではありますがフルタイムの仕事に就き、それなりに自分で生活をしていました。 しかし、保険料を支払えないことを話したら、その分だけを援助してもらいました。去年のことです。 今年、来月にも新しい仕事に移る予定なのですが、私がしたい仕事が芸術関係ということもあり、収入が不安定で、保障もありません。今の貯金も少なくなってきているので、また少し援助をお願いしなくてはいけなくなってしまいます。 なんだか、一人前になれていない自分が情けなくて、また、親に申し訳なくて、どうしたら良いか分かりません。私としてはこれでも自分の夢と現実の間で葛藤をしてまして、もっと自分を高めたいと思っていたりするのですが、それをするお金がないばかりか、来月からは生活の分まで危なくなってきています。 こんな娘じゃだめですよねぇ…。 親孝行したいと思っているのですが、今は自分の面倒でさえも見切れていないのが現実です。 20代中盤ということもあり、もう大人しく現実をみて生活をするのが良いのでしょうか。 大学を出て、「さぁ、これから自分の夢の実現だ!夢を形にしていくぞ!」と思って張り切っていたものの、そこに行き着くまでに至っていないのが現実です。 お子さんを持つ、親の意見。また、同じような境遇の人、そして同じような境遇だった人などいらっしゃいましたら、アドバイス・意見求みます。

  • なぜ彼はそんなに親に紹介したがる?

    付き合って半年のカップルです。 お互い20代後半です。 彼がやたら自分の親(彼のご両親)に紹介したがります。 それはいいのですが、 「じゃあ私の親にも会ってくれる?」と聞くと、 「それは結婚の挨拶をするときに行くよ、まだ行けない」 と言います。 彼はまだ仕事も安定してなくて今すぐに結婚はできない状況なので すぐに親への挨拶はしなくていいのですが 自分の親に紹介したがる心理がわかりません。 ちなみに私は一人暮らし 彼は実家暮らしです。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 夫婦ゲンカをする親に殺意を感じます。どうしたらいいですか。

    当方25歳、女性。 夏に離職をしたため止む無く実家にいるしか出来ないものです。 現在求職中です。 私の両親は昔からケンカばかりしていました。 それも、母親のほうは気が狂っているかのように 甲高い声で叫びながらのケンカなので正直何をいっているか わかりません。 このヒステリーは夫婦喧嘩以外にもたまに私に対しても 向けられるものです。(自分の気に入らない事があったとき) 子供の頃はただ怯えるしかできませんでした。 大人になるにつれて、実家と離れたかったところから他県の大学、 そのまま就職し一人暮らしをして難を逃れていました。 さっさと離婚すればいいのに、お互い経済的理由から しないようです。 現在は実家に戻るしかないので、転職活動しながら親と住んでいます。 でも、相変わらずケンカが酷く、私がいないときもこうだったんだ・・ と身につまされる思いです。 ちなみにケンカの内容は毎回 「あんたと結婚しなけりゃ、経済状態がどうのこうの・・」 父と結婚したことを後悔している旨を叫びまくってる感じです。 ある意味父が一方的に攻められてる形なので 父親も気の毒です。 でも私には何が出来るでしょうか。 夫婦間のことなので関与しないように(もともとヒステリー気味の 母親に関与したくはないのですが)してきました。 しかしマンション暮らしだし もうあんな酷い罵り合い、叫びあいを聞いていると こちらの精神状態がおかしくなりそうです。 始まれば、テレビを音量大きくして(自室にはテレビがあります) 耳をふさいでいます。 当初は私がまた転職をさっさと決めて、一人暮らしして 親から離れればいいかとおもっていました。 しかし母親のヒステリー(もともと人の話を聞かない)は それでは解決しないし、下手して包丁でも持ち出さないかと 毎回ヒヤヒヤしています。 私が一人暮らしで逃げた事で事態はあまり 変わらない気がします。 むしろ心配で一人暮らしできません。 わたしには何ができるでしょうか。 あまり関わりたくはないのですが、私のとるべき最善の策は 一人暮らしをして逃げることでしょうか。 どなたか、どんなことでも構いません この十数年辛かったです。 アドバイスをお願いいたします。