• ベストアンサー

夫婦生活を子供に見られた

恥ずかしい話ですが、中1の息子に見られたのです。 私達の部屋は2階なのですが、気がつくと息子が2階まできてたのです。まるで覗きに来たような感じがしたのです。性に関心を持つ年頃だとは思いますが、これから息子とどう接していったらいいのでしょうか? 息子は変態になってしまうのでしょうか? 同じ経験の方って・・・いらっしゃいませんよねぇ。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#11476
noname#11476
回答No.5

>これから息子とどう接していったらいいのでしょうか? 何事もなかったように。 >息子は変態になってしまうのでしょうか? いえ、全くの正常です。 >同じ経験の方って・・・いらっしゃいませんよねぇ。 いや、かなりいると思いますよ。(笑) ご心配なく。

saladrice
質問者

お礼

簡単な回答ですが、「かなり」という言葉で、なぜかとても安心しました。あなたもですか?(笑)ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

noname#9398
noname#9398
回答No.6

私は子供がお腹の中なのでまだ見られた経験はないですが、 (お腹の中から見ているかも知れませんが・・・) 私の親を見た、と言うかその場に出くわした事が2度あります。 1度目は私が中学の頃で狭いアパートだったので、 母と私の二人で寝ていた時に 父が母の布団に来てしていました。 2度目は私が21の頃で出かけて数分後に忘れ物をして家に戻ったら いる気配はあるのに家中が暗くどこに行ったのかと思っていたら 「するところだった」と部屋から出てきました。   悪い事とは思いませんが、ショックでしたよー。 変態になるとかそういうことではなかったです。 ただどういう顔をしてあったらいいのかわからず しばらくは会話も交わさなかったように思います。 特に親からも何も言ってきませんでした。

saladrice
質問者

お礼

子供が小さい頃ならわからないうちに忘れる可能性はありますが、うちの子の場合、出くわしたというより自ら覗きに来たんじゃないかと思うんですよねぇ。 これからは充分に気をつけなければ・・・と思います。あなたもこれから気をつけてください。(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • macky-99
  • ベストアンサー率0% (0/29)
回答No.4

今から約25年前の小学生の頃、自分の親のその場面に出くわしたことがあります。 そのときは何も思わなかったのですが大きくなるにつれてその時の状況を理解しました。 今は母親も他界十年になり、父親も二ヶ月前になくなりましたが、そのことについては親は全く触れませんでしたし自分も触れてません。 今考えてそれが良い事なのか悪いことなのかはわかりませんが、自分も二児の父親となり生きていく上では必要な事です。  変に気負うことなく、いつもどおりに接していれば大丈夫。変態になんか絶対なりません。 もし、変態だと思うような事があればそれは別に理由があると思います。ただし中学生の頃は性に対する興味は尽きません、少しくらいのことは大目に見て過敏に反応してはいけないと思います。 あとはお父様にしっかり性教育をさせる事でしょうね。  

saladrice
質問者

お礼

これは昨夜の出来事だったのです。気がついたのは主人です。「何か取りに来たの?」と聞いていました。息子は「いや・・」と言って降りていったのですが。 性教育は男同士がいいですよね。でも、主人はそんな話できない人だからなぁ・・・ ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zag53182
  • ベストアンサー率23% (14/60)
回答No.3

親にとっても子供にとってもショックでしたでしょうね。 私も小4のときに親の性生活を見てしまいました。 と言うより、病気で親と同じ部屋で寝ていたら、始まってしまった。 でも、私は変態にはなりませんでしたよ^^; 中1と言う微妙な時期ですが、人間誰でも性交渉するのですから、いつもと同じように接していたほうが良いと思います。変に取り繕うと性に対して偏見を持つように思います。正々堂々としていましょうよ。性は当たり前なんだから。(初めは恥ずかしいと思いますが)逆に性に対してフランクな家庭になれば、今後の性教育にもプラスになるかもしれませんよ?

saladrice
質問者

お礼

やはり普通通りに接するしかないですよね。というより、お互いその話についてなんて語り合えるわけないですよね~。ただ、経験のある方がいたら少しは自分自身安心(?)できるかなあと思ったので・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ruru-po2
  • ベストアンサー率18% (96/508)
回答No.2

はじめまして。 息子さんの立場で経験ならあります。 まだ、小学生だったころ朝方、よく両親の部屋からガサゴソあふあふ聞こえてきました。 私も低学年だったので意味は全くわかりませんでしたが。。 仲がよい夫婦でいいじゃないですか。 父親が一人でAV見てるのを発見するよりよほど健全です。 別に見たことが原因で変態にはならないでしょう。 正直、両親の夫婦生活を見たところで興奮もなにもしません。 それより、今後、ご夫婦が息子さんの秘め事を思わず見てしまったり、隠してある本を発見してしまったりしたとき過剰に反応しないことでしょうね。 お互い様ということで、見てみぬ振りをしてもらえると、子供としてもありがたいのです。

saladrice
質問者

お礼

息子の部屋は散らかってるのですが、私は片付けません。やっぱり年頃ですから見られてはまずいものがあるかもしれないですからね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • myume
  • ベストアンサー率25% (622/2471)
回答No.1

もう見られてしまったのですから 開き直って堂々としてるしかないですよね。 愛し合った夫婦が夜に仲良くしている事は悪い事ではありません。 お父さんとお母さんが毎日喧嘩してる所を見せるよりもいいかも知れません。 不倫の現場を見られてしまったよりはマシだったかも知れませんよ。 とは言うものの・・。 思春期のお子さんには刺激が強かっただろうし、ショックも大きいと思います。 気まずいでしょうが、仕方ありません。  悪い事をしてる訳ではないので、さばさばしていましょう。 その代わり、もう見られないようにしなくては。 きっと雰囲気でわかってしまうのでしょう。 もしかしたらこれが1回ではないかも・・・。 お子さんが寝静まった深夜とか朝方、たまには2人でラブホなどに行って仲良くしましょう。

saladrice
質問者

お礼

そう思います。これが最初ではなかったかも・・・ 下の部屋にパソコンがあって、遅くまでチャットしたりして、寝ないんですよ。しばらくは何もしない事にしようと思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 夫婦生活について

    質問ですが、夫婦生活をどうされてますか? 家庭の状態は、中学1年生の息子が1人、壁が薄くドアはなく、全てが襖です。鍵をかけれる部屋はトイレとお風呂しかありません。 集合住宅なので当然隣の家庭とか、下の階の家庭、上の階の家庭なども聞こえていないか気になりますが、まずは子供が優先です。 子供は最近遅くまで起きていたり、朝がメチャクチャ早かったりで、子供の生活環境に合わせてするのはなかなか難しいと思います。 きっと子供も気づいてはいると思うのですが、できればあんまりさとられないようにしたいです。 子供が来ないかドキドキしながらだとお互い集中できません。ホテルとかも考えましたが、毎月ホテルに行く余裕がありません。 似たような家庭環境で夫婦生活をされている方がいたらできれば具体的な方法など教えて頂けると幸いです。

  • 夫婦の性生活はどのように?

    年頃のお子様がいらっしゃるご夫婦の方、性生活はどのようにされてるのでしょうか。 私は、マンションですが、主に自宅の寝室です。結構声が漏れるので思うように出来ないことが多いです。テレビの音とか、音楽の音を出しながらする時もありますが、今一不満が残る状況です。 何か良い方法がありましたら教えて下さい。

  • 夫婦生活について悩んでます。

    はじめまして。 恥ずかしい話なのですが、夫婦生活について悩んでます。 私は結婚して2年なんですが、旦那は淡白な方で私は性欲が強いようです。 付き合ってる頃はそれなりだったんですが、結婚後に頻度が少なくなり、それなりに軽い感じでしたい気持ちを伝えても疲れてるからと言われます。 仕事で疲れてるのはわかるんですが、寂しく感じるんです。 私は性生活も大切だと思うんですが、こんな考えは変ですかね?

  • 子供のいる人の夫婦生活って・・・!?

    子供がいても普通に夫婦生活のある人に 聞いてみたかったんですが。。。 よく『できちゃった3人目』とか言う話を聞くと 『すごいなぁ~子供がいても、夫婦生活があるんだぁ。』 と思ってしまうのですが。。。 30代とかで。 うちは、10代の頃から付き合っていて、 最初は男の方が興味のあるお年頃でありましたが、 10代後半からはほとんどなくなり、 結婚してからは子作りのためだけにしています。 それが普通なので、結婚して子供もいるのに不意に『できちゃった!』 って言う人は、普通に性生活があるんですよね。 すごいなぁ~~~!! そんなことしなさそうなのに・・・ママたちみんな。。。 『へぇ~~~~!!』って思ってしまいます。 夫婦でどんな風に始まるのか? 何でしたいと思うのか?恥ずかしくないのか?不思議でなりません。 成り行きで?ってどんな成り行き? 日にちを決めて!?行事として!? 旦那のはけ口として!? すごーく仲の良い夫婦だけがそうなんですか? それとも... 見た目、普通に生活じみた夫婦、父母になっていても みんなしてるんですかね? 私達は変わってるんですかね。 無くても、お互い全く普通です。 別に仲も悪くない、普通にしゃべり楽しくしている夫婦家族ですけど。。。 そんな、気持ちになるのが...するのが、さっぱりわかりません。 もう二人子供がいるので、この先ずっと無いと思います。 (3人目が欲しくなる以外) 普通?!はどうなのか、皆さんはどうなのか、教えて欲しいなぁとおもいます。 近所の人にも聞けないので(笑)

  • 子どもの恋

    小学校六年生の息子のことです。この年頃の男の子は親に好きな人の話はしたがらないものなのでしょうか?最近、好きな女の子に告白されたと教えてくれたので、ついつい気になって「仲良くしてる?」など聞いてみたりすると嫌がります。主人は「そっとしとけ」というのですが、気になる・・・のです。母親と息子が気軽に好きな人の話ができるなんて、理想でしかないのでしょうか。

  • 子供部屋

    来年の春、上の子が小学生になります。 勉強机を購入したり棚などを置いたりとレイアウトをそろそろ考えようと思っています。机の購入やレイアウトについて何でも結構ですので体験談などお聞かせいただきたいのです。子供部屋は2階で2部屋ありますが、小さいうちは1つを寝室に(子供二人とも親から離れて寝れるようになったら)1つを勉強なり遊ぶなりの部屋にしたい気もします。年頃になったら各々の部屋にと考えています。よろしくお願いします。

  • 妻とレス気味、原因は子供の生活習慣、こんな対応はマズイか?

     40台半ばの者ですが、今年、今現在妻と接触したのは3,4回です。妻はそちらの方は淡白な方です。  高1の息子と中2の娘が居ります。私は1階で一人寝、妻は中2の娘と二階の部屋で一緒に寝ています。高1の息子は二階の自分の部屋で一人寝です。  息子は11時位に寝ます。娘は夜更かし気味で1時頃まで起きています。私ら夫婦が接触するとしたら土曜の夜の子供たちが寝静まってからとなりますが、そんな日に限って、娘も遅くまで起きています。妻は夜に弱く、幾らなんでも1時を過ぎてから私の部屋に来いというのは気の毒です。夫婦別に寝ているのは私のいびきがうるさいからです。  いっそのこと、娘に正直に『今晩はお父さん、お母さんは一緒に寝る、夫婦とはそういうものなんだ、二人だけの時間も必要なんだ』と言うのはおかしいでしょうか?親が子に言う話ではないでしょうか?ストレート過ぎますか?ショックを与えますか?学校で性教育も受けていると思います。  中2の思春期の娘に言うべきではないでしょうか?『お前が早く寝てくれないからお父さんはお母さんとコミュニケーションが取れない』と娘に言ったらどうかと妻に提案しましたが、『恥ずかしくないか?やめとき』の一言でした。このままの状態が続くと、当分、妻とは接触する機会はありそうもありません。  私だって性欲はあります。無理に妻に強要はしたくありません。眠気をこらえて無理にしても妻は感じないといいます。  同じような環境のご夫婦も多いと思います。どうされているのでしょうか?風俗や不倫に走ろうかな?と思う時があります。  何か良い解決策があればアドバイスいただけませんか?

  • 子供に噛みつかれます。

    子供に噛みつかれます。 1才1ヶ月の息子がいます。 最近、甘えたようにすり寄ってきて私の体に顔をくっつけてきた時に、腕や脚など噛まれます。 前歯が8本生えているので、歯型がくっきり残り、かなり痛く、放心状態になる時もあります。 普段は逃げるのですが、子供がくっついてくる度にすぐ突き放すわけにもいかず、困っています。 叱ってみたり、「痛い」と泣き真似をしてみたりもしますが、むしろ喜んでニコニコしてます。 噛みつく時も笑っています。 夫は、噛みつかれたら叩いたりして叱るべきだと言い、夫が一度噛まれた時は息子を突き飛ばしてしまい、私はショックでした。 まだ、1才になったばかりの子ですが、私が甘やかしすぎなのでしょうか? また、両親や祖母にその話をしたら、母親に噛みつく子供なんておかしい、そんな子供聞いたことない、と言われました。 病院に行った時に聞いてみた方がいい、と。 それに夫の対応の方が正しいと言われました。 それから、息子はストレスがたまってるのではないか、と母に指摘されました。 今は田舎で義両親と同居で近所に子供がいなくて、私には車もなく息子を遠くに連れ出すことができないため、息子はさみしい思いをしているかもしれません。 そのことで悩んでいますが、義両親は頑固で、自分たちが孫の相手をしてやるから、わざわざよそに連れていく必要などない、と聞く耳を持ってくれない感じですし、私も気を遣って相談できません。 この年頃の子供が親に噛みつく行為は異常なのでしょうか。 噛みついた時は手を上げてわからせるべきなのでしょうか。 また、噛みつく時は甘えている感じなのですが、ストレスの可能性もあるのでしょうか。 普段はよく笑い、絵本を読んでとせがんできり、おんぶすると喜んだり、走り回って遊んだり、仲の良い関係だと思っています。 詳しい方や、同じ経験をされた方からご回答いただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 夫婦生活について・・・

    カテゴリー違いかもしれませんが、同じような経験をされた方がいらっしゃたらと思いこちらで、質問させていただきます。 結婚して3年目。1歳ヶ月の息子がいます。 結婚してすぐに妊娠が判明し、それ以降約3年、ほとんど夫婦生活がありません。 出産後、何度かしようとしましたが、お互いの気持ちが高ぶっているにも関わらず、いざ挿入となると痛くて止めてもらわざるを得ませんでした。主人には、申し訳ないのですがとても痛いのです。 もちろん、出産前はこんなことはありませんでした。 息子を出産するとき、陣痛がきているにも関わらず子宮口が1.5cmしか開きませんでした。海綿棒(?)を10本いれて子宮口を開かせようとしましたが、結局6.5cmしか開かず、そのまま破水し、帝王切開で出産しました。 この時の、海綿棒が原因でしょうか?痛みとしては、皮膚が突っ張るような感じです。 こんなことで病院に行って診てもらうのは変でしょうか?もし、診てもらうとしたら出産した産婦人科でもいいのでしょうか?それとも、違う婦人科のほうがいいのでしょうか? このままだと、2人目どころか、夫婦生活自体が出来ず、とても不安です。 アドバイスをよろしくお願いします。

  • 思春期の子供を持つ夫婦の性生活について(長文です)

    思春期の子供を持つ夫婦の性生活について(長文です) 夫40歳 私36歳 子供高1・中1で結婚16年目です。 気がつけば1年半…セックスレス状態でした、それ以前も旦那は淡白なため 月2回くらいでしたが、それ以外のスキンシップ(一緒にお風呂やからかってお尻さわったり) はありました。 2ヶ月ほど前から、「最近、全然ない、スキンシップもなくなってる」…と思い始めました。 元々、旦那から誘ってくるとするという感じだったんで誘われなかったらなしみたいな状態でした。 自分で処理…してる様子もないし 浮気を疑いました(怪しいメールがありましたが勘違いでした) その時 勢いあまって  「もう1年半もHしてないし、私に触ることもなくなっておかしい!!」と言うと 旦那は 「お前にはずっと言わんとこうと思ってたけど…半年ほど前の冬にA(長男)とB(長女)がこたつで  裸になって寝ているところを見てしまった。一瞬で目の前が真っ白になって、Aを連れて家を出ようか とも思った。この話は お前には内緒で墓場まで持って行こうと思ってたけど…  Aの部屋が俺らの寝室の下やから もしかしたら、ベットのきしむ音とか聞こえてたかもしれないし  今までの、俺らの行動が悪かったからかもしれない… お風呂に一緒に入ったりしていたことも…  かなりのショックを受けて、心が 今 お前とそういう行為をする気になれない」 と言われ、私もショックでしたが ここはしっかりしないと…と思い 子供たち2人と別々に 「性」について話しをしました。 その時の様子・気持ち・SEXというものがどう言うものなのか。 幸い(と言っていいのかどうか) 興味本位でしてしまったという事、上半身しか裸でなかった事、愛情があってした訳ではないという事 を聞き、兄弟ではしてはいけない行為だし 本当に大事に愛せる相手としかしてはいけない、お父さんとお母さんも もちろん今でもするしそれが愛情表現の一つでもあるしそうやって、君たちが生まれて来たし君たちも大人になって好きな人との間に子供が出来る・・・ 子孫繁栄の行為・愛情を表現できる行為なんだよ  と私なりの性教育をこの際にしっかり話しました。 半年以上前の出来事でしたが、子供と話しをして もうこういう事は起こらないと私は核心できました。 私が子供たちと 上記のような話しをして 子供たちはもう大丈夫だと思う。 と旦那に伝えましたが・・・ 「そんなの まだ 分からない、いつまたそういう気を起こすか」と言われました、だったらいつになったら子供を信用できて、私たちの夫婦生活やスキンシップはもとへ戻るのかと聞くと 「子供たちに 彼氏・彼女ができて 二人が違う方向 むいたとき!」と言います。 単なる セックスレスという訳でもないので旦那のいう事もわかるのですが お風呂を一緒に入るとか ちょっとしたボディータッチ キス までなくなると 私の気も 萎えてきて…   自然と 会話も減り 私の顔も不機嫌になる日が多くなり 仲のいい夫婦とは言えない状況です 私てきには こんな風に ボディータッチもしなく会話もなく 子供から見ていても 今までの私たちと 明らかに変わってしまったと言うことが 逆に子供に良くないと思うのです。 こうやって 素っ気ない夫婦でいることが 子供に対する いい教育なのか 夫の心の回復を 私は 黙って 待っていなければいけないのか(その間に私の心が弱りそう) 皆さんの ご意見を色々お聞きしたいです。