• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:友人が訴えられそう)

友人が訴えられそう

このQ&Aのポイント
  • 先日教師から頼まれた仕事で友人が訴えられる可能性がある
  • 友人のアンケート回答のプライバシー侵害が問題視され、両親が訴えると言い出している
  • 質問者は友人からの依頼に気づかず引き受けてしまったが、自身も罪に問われるのか心配している

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lawconsul
  • ベストアンサー率63% (45/71)
回答No.7

 あなたのご両親は、誰に、何を訴えようというのでしょうか。  生徒に対するアンケートであれば、ご両親が回答したものではないでしょうから、そもそもプライバシーの侵害は発生していません。  「プライバシーの侵害」とか、聞きかじった知識で、他人に文句をつけようとしているだけのように見えますので、過剰な反応をせず聞き流し、情報漏洩が発生しないように気をつけられればよろしいかと思います。  なお、入力を外注すること自体は、法律的に禁止されているものではありません。個人情報保護法の適用がある場合、「個人情報取扱事業者は、個人データの取扱いの全部又は一部を委託する場合は、その取扱いを委託された個人データの安全管理が図られるよう、委託を受けた者に対する必要かつ適切な監督を行わなければならない。」(個人情報保護法22条)という規律があるので、万一、情報漏洩事故が生じた場合、委託された友人は、貴方に対する監督義務を果たしていたかどうかが問題になると考えられます。  当然のことながら、あなたには、受託者として、個人情報が漏洩しないように管理する責務があります。入力中に知ったことをみだりに周囲に漏らしたり、データの管理がずさんで漏洩事故が発生すれば、貴方自身が、損害賠償請求を受ける可能性がありますので、お気をつけください。

okok121
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

回答No.6

貴方との間で守秘義務契約を締結していれば違法ではないですけどね。

okok121
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10545/33152)
回答No.5

好きにやらせりゃいいじゃないですか。元よりご両親が賠償金をとれる案件じゃありません。部外者ですからね。弁護士のところに行って、追い返されればそれで終わる話です。 それにご両親はそのご友人の名前や連絡先などをご存知なのですか?教えろといわれても伝えなければならない正当な理由はないので、教えなくてもいいのですよ。

okok121
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • makohide
  • ベストアンサー率20% (25/121)
回答No.4

世の中で行われているアンケートなんて大半が外注ですよ。だから、アンケートをした会社以外にも個人情報を知っている会社はあるんですよ。 そんなことをいちいち気にしていたら仕事なんて何にも出来ませよ。 それに仕事として請け負ったのだから、貴方がその個人情報を漏らさなかったら特に問題はありません。

okok121
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2385/7729)
回答No.3

まず「アンケートの回答を第三者のあんたに晒すのはプライバシーの侵害だと言われ」が事実かどうか確認しましょう。他の方の回答にも書かれていますが、個人情報が含まれていなければ、プライバシーの侵害にはなり得ませんね。依頼する方だって、先生なんだし、大学院での研究の目的でアンケートを取っているのですから、その位のことは配慮して行っていると思いたいですがね。

okok121
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.2

「訴える」のは誰でもできます。但し民事ですから警察は関与しませんし、費用や時間を考えれば簡単にできることではありません。よほどのことが無い限り口だけの脅しだと思って間違いないです。ダチョウ倶楽部のギャグで有名になったので簡単にできる事みたいに思っている人も少なくないようですけど。

okok121
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ngwaver
  • ベストアンサー率26% (323/1202)
回答No.1

無記名のアンケートなら質問者様に個人情報が漏れる事もないので、全く問題ないと思いますが。

okok121
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

okok121
質問者

補足

生徒の名前が入っているのですが、その場合は危ないですか??

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 教師の仕事って?この態度の意味は?

    私は、今、小学校の非常勤講師をしています。 この仕事は、秋からしています。 仕事の内容は、知的障害を持つ生徒1人を主に見るという仕事です。 しかし、実際は、その生徒だけではなく、学習面で遅れている生徒に対して、個人的に教えるという仕事もしています。その生徒数は、4人です。 毎朝、1日の時間割を書いた紙が机に置かれており、その紙を見ながら、各生徒に指導します。 しかし、今朝、この用紙が机の上に置かれておらず、またかという気持ちで気にせずに1日を過ごしました。 前から私に対して、嫌がらせがあるんです。 ↑に書いたこと以外にも色々ありました。 おじさん・おばさんの嫌がらせなど気にならないのですが、この教師達の気持ちが理解できないのです。 私が気にくわない理由を自分の中で、いくつかあげてみました。 (1)教師のいうことを聞かない、いわゆる中学せいになったら不良になりそうな生徒たちが、私とは勉強したがること。先生達からすれば、俺らは先生だという意識が傷つけられる。ちなみに、こういう生徒は教師からひどい態度を受けているから、先生が嫌いのようです。もっとうまく教師は立ち回れないのと思います。 (2)学習の遅れている生徒が、私が教えると急激に成績があがっているから。自分たち先生よりも、わかりやすく教えるから。 (3)私が、博士号を取得していて、ある意味、教師よりも勉強してきているから。 これらを書いてると私が自意識過剰のように思われますが、別に自分はなんとも思っていません。逆に、教師達が意識しているように思います。実際。(1)から(3)は、教師に言われたことがあったからです。 私に対して、気にくわないことがあるなら、教師自身で生徒に、もっと接すればいいんじゃないの?といつも思うのです。 職員室にいれば、暇そうな先生方(例えば音楽の先生。音楽の先生は担任も持たないし、音楽の時間以外はなにも教えず、職員室でべらべらしゃべっています)がたくさんいるので、自ら生徒に教えてあげればいいんじゃないの?と思っています。 私は、ずっと研究をしてきましたが、研究の世界はもっと忙しくて、もっと仕事に対して自ら努力している人が多いのです。 教師の世界って、こういう経験をしてきた私から見れば、暇はいくらでもあるのに、しないだけとしか思えません。 教師達の態度は、何が言いたいのでしょうか?

  • 携帯ショップで働く友人

    こんばんは。 私には携帯会社(docomoショップ)で働く友人がいます。 いつも私の仲間内はそこでその友達に機種変更やプラン変更などを してもらっています。 その友人は私の履歴などをコンピューターで把握していて プライバシーを簡単にベラベラ他の友人に話します。 そこで質問です。 DoCoMo社員の方はアラジンなどのコンピューターを使って 契約者のどこまで把握できるんでしょうか? やはりDoCoMoショップの平社員にでも簡単に私の 着信履歴や発信履歴、はたまたどこのサイトを利用しているか、接続しているか、簡単に解ってしまうんでしょうか? 私の情報を他の友人にべらべら話すこと自体少しプライバシーの侵害うんぬんで訴えれそうなんですが...。 回答お待ちしています。

  • 財産権の侵害

    高校などの授業中漫画を読んでいる生徒の漫画を教師が取り上げたりすることがありますよね。それは財産権の侵害にはならないのですか。 同様に、二輪の免許取得禁止の学校で、生徒が隠れて免許をとったのがバレて、学校が卒業まで預かるといった場合は財産権の侵害ということにはならないのですか? 回答よろしくおねがいします。

  • 勝手に写メを撮られました

    今日昼休みに大学でパソコン室にいた所、思っていたより作業が捗らず授業が始まってしまいました。今日はパソコン室を使った授業があったので、その授業を担当する教師が早く出ろと言ってきました。 私も出ようとしたのですが、色々画面を出していたためシャットダウンに時間がかかり、また、USBのフタを机の間に落としてなかなか拾えず、すぐには教室を出ることが出来ませんでした。 そうした所、その教師が携帯電話をこちらに向けてきて、写メを撮ってきました。携帯電話を向けてきた時点で顔を隠したのですが、「プライバシーの侵害です」と伝えても聞かず、近寄ってきてさらに写メを数枚撮ってきました。 そして荷物を勝手に外に出され、半ば締め出される感じで退室しました。 状況をまとめると、 ・授業時間までにパソコン室を出なかったことに対する責任は私にあります ・授業が始まって5分程で退室しました ・教師の指示を無視して作業を続けていた、あるいはそういった素振りは見せていません ・生徒は皆着席しており、私がいることで着席出来ない生徒が現れるといったこともなく、授業妨害に当たる行為はしていないと思います ・写メを撮る前に警告や使用目的などの説明はなく、前触れもなく撮ってきました 自分を擁護する内容に偏っているかも知れませんが、なるべく客観的に見ればこのような状況でした。 今回私にも落ち度がありますので、謝罪などを求める気はありません。また、落ち度はあったと思いますが、一連の教師の対応から謝罪する気はさらさらありません。 従って写メを消して貰いたいと思うものの、責められたくないという思いがあります。 そこで質問したいのは以下の4点です。 ・教師には生徒の許可なく写メを撮る権限が、学内においては認められることがあるのか ・今回の行為はプライバシーあるいは肖像権の侵害にあたるのか(教師は外国人ですが、その場合憲法は適応されませんか?) ・今回の件は学内のハラスメント相談室に相談するべきか(まずハラスメントにあたりますか?)あるいは教師本人に直接交渉して写メを消してもらうべきか ・その写メによって、何らかの処分が後に下されることがあるのか 回答頂ければ助かります。

  • これのどこがアンケートなんだ

    規約に沿ったアンケートであると謳いながら、質問内容は犯罪を肯定するものだった場合について。 利用規約 第15条(禁止事項) 1-(2)犯罪的行為を助長、またはその実行を暗示する行為。 1-(4)他の会員または第三者の財産、信用、名誉またはプライバシーを侵害する、または侵害のおそれがある行為。 1-(7)法令に反する行為。 これらに明らかに違反しているにも係わらず、運営のサポートから逃れられているのをいいことに回答者の人格否定までする者。 具体的には ■遺失物横領罪、傷害罪の刑事罰にふされる行為を自ら行っていると暴露し、またそれを肯定した発言。 1-(7)法令に反する行為。 ■回答者に暴力を振るうよう命令したお礼コメント。 1-(2)犯罪的行為を助長、またはその実行を暗示する行為。 ■暴力などふるいたくないと回答した者を直情的だと決めつけ罵り、公の場で罵倒したこと。 1-(4)他の会員または第三者の財産、信用、名誉またはプライバシーを侵害する、または侵害のおそれがある行為。 ■挙句には回答者の考えなどどうでもいいとしている。 これのどこがアンケートなのでしょうか? 個人的にはアンケートには属さないと考えています。 回答形式は アンケートでない、またはあるだけでも結構ですし他にご意見があれば賜りたく存じます。 よろしくお願いします。

  • 教師に脅されて携帯電話を没収されました

    授業中に教師から呼び出しをされて教師Aと教師B二名による事情聴取のマネ事をされました。 呼び出しの内容は 同級生(女子)が不登校になり、不登校になった原因が同級生からのイジメだということでした。 不登校の女子本人から(以下Mさんとします)イジメをした人物として 僕の名前が出たということで呼び出したようです。 しかし僕には全くイジメの事実はなく、不登校の女子とはクラスも違うし何の接点もありません。 後日、教頭先生からもMさんからは僕の名前は出ていなかったと聞きました。 ※1(結果的に僕は無実だったわけですが、このことにたいする謝罪は一切ありません) 事情聴取のマネ事をしていたときに教師Aから携帯電話を出せと言われ抵抗しましたが 「修学旅行に行かせないぞ」 「謹慎処分にするぞ」 と、脅されたのでしぶしぶ携帯電話を出しました。 携帯電話(1)を出したところ、 「お前は携帯電話を2台もっているだろう?あと一台も出せ」 と言われたので携帯電話(2)も出しました。(因みに僕の高校は携帯電話の持込み可) 携帯電話(1)は通話しかできず、携帯電話(2)はインターネット用です。 携帯電話(2)は以前僕が使用していた携帯が壊れてしまったため、母のお下がりを借りて 使っていました。 母のプライバシーは携帯電話に残されたままの状態です。 その日の放課後、事情聴取のマネ事をされた生徒全員に携帯電話が返されました。 ※2(携帯電話を脅して没収した意味・理由は説明なし) ※3(後で分かった事ですが、Mさんの件で呼び出しをされた生徒は全員無実でした。 その事でも教師Aからの謝罪は一切ありません) しかし返された携帯電話(2)は画面に何も映らない、壊れた状態でした。 帰宅後、両親に一部始終を話し携帯電話を見せたところ激怒。 担任の説明を聞くために学校へ電話をしました。 このとき母は壊れた原因はハッキリ分からないので、修理や弁償は一切要求していません。 担任との電話の内容は、 1何故、プライバシーの塊である携帯電話を没収したのか? 2教師という立場を利用し、脅しをかけて生徒から携帯電話を没収することは犯罪ではないのか? 3イジメをしたというハッキリとした証拠があって事情聴取を行ったのか? そして担任から壊れた携帯電話を見せてほしいと言われたので、 翌日僕が学校へ持って行きました。 ところが、何故か担任が壊れた携帯電話を預かると言いだして半強制的に奪われてしまいました。 ※4(携帯電話は壊れて使えない状態ですが、解約などの手続きはまだしていません) また帰宅後に携帯電話を再び取られたと母に報告したところ、 「どうして先生が取り上げるの?プライバシーの塊なんだから直ぐに返してもらいなさい!」 と激怒したので翌朝 職員室へ行き担任に返してほしいと伝えました。 すると担任と教師Aが、 「え?何で返さなきゃなの?」 と、意味不明なことを言いながら、しぶしぶ返してきました。 長くなりましたが質問をまとめます。 ※1について。 Mさん本人から僕の名前はでていなかった事実を教頭先生から電話で確認をとっています。 教頭先生の言葉は電話に録音しました。 しかし教師Aは未だにMさんが僕の名前をだしたとウソをつき続け謝罪をしません。 教師Aがウソをついたと証明できた際に、どんな罪に問えますか? ※2について。 脅して携帯電話を没収するというのは指導の過程で認められている行為ですか? また、教師Aは僕が自ら進んで携帯電話を提出したと母にウソをついています。 もちろん母は教師Aの言葉は信じていません。 ※3について。 Mさんの件で呼び出された他のクラス生徒の担任(教師C)が “Mさんの不登校理由を知る友人”として、架空の人物をつくりました。 架空の人物から聞いた名前として無罪の生徒が事情聴取をされたワケです。 教師Cは架空の人物をつくった罪は認めて生徒たちに謝罪しましたが、納得がいきません。 無罪である自分の教え子を犯罪者に仕立てあげたのですから、 何らかのかたちで責任を取るべきです。 教師Cをどんな罪に問えますか? ※4について。 僕が返してほしいと伝えなければ教師たちは母の携帯電話を返さなかったと思います。 どんな理由で没収したのかも説明してくれません。 教師Aは前にいた高校で女生徒に手を出して僕の高校へきたとの噂があります。 母も教師Aの噂は知っているので、携帯電話のプライバシーの面をとても心配しています。 (信用できない教師という意味で) 教師Aは最初に携帯電話を没収したときに中身は見ていないと言いましたが、 そんな証拠は何処にもありません。 しかし母にも教師Aが携帯電話の中身をみたという証拠がありません。 教師Aはプライバシーの侵害で罪に問えないのでしょうか? たいへん長くなりましたが、最後まで読んでいただき有難うございました。

  • 卒業論文のアンケートについて

    私は「教育現場におけるセクハラ」というテーマで教師対生徒について調べています。 そこでアンケートを行ったのですが、年代層が狭く、数も少ないので、指導教官からインターネットでアンケートの回答を募ってみてはどうかと勧められました。 しかしながら、アンケートサイトで調べてみても、アンケートの作り方などを紹介するサイトなどで、アンケートできるサイトが見つかりません。 努力不足かもしれませんが、アンケートを実施できるサイトがあれば教えて下さい。

  • アンケート調査について

    アンケート調査について 卒業研究で実態調査を行おうと思っています。対象として自分の通っている学校の生徒だけでなく、他学の大学生も対象としようと考えていて、先生に自分の友達のツテで集めるように言われました。紙のアンケートだと実際に会って回収するか、郵送してもらうしかなく回収が困難になると思い、メールでのアンケート調査を検討しています。プライバシーの保護のため個人が特定できない方法で行いたいのですが、メールだとアドレスが分かってしまうのでやはり無理ですよね?メールの返信でアンケートに同意していただいたとみなすことにし、集計後すぐに削除するようにしても、ダメでしょうか?また、何か別の方法があれば教えていただきたいです。

  • 高齢者は元気が無い?

    高齢者は、コロナやインフルエンザ、各種の増税・食品の値上げで 消費税増に疲れて元気が無い。自冶会・町内会も、高齢化が進み若 者離れ、興味も無いようだ。仕事の報酬が安いので休日・祝日出勤 ・残業で暇が無い。役所の職員は休日・祝日は完全に休みで残業が 無く報酬は会社員より多く支給されている。そのくせ、無報酬で住 民に仕事を押しつけ丸投げしてくる。高齢者は精神的に疲れている。 質問です。自治会も町内会も自然消滅する中、高齢者が組織を運営 するのは無理になってきています。他の市町村も同じ現象が起きて いませんか?高齢者は元気が無い?

  • 離婚理由。

    元旦那のDVとモラハラで離婚する事となりました。 離婚が決まるまで、両家話し合いや親しい友人に相談しました。 離婚が決まった後に元旦那から離婚理由を口外しないように。プライバシーの侵害にあたる。と言われ書面に残すように言われました。 もちろん離婚理由を言いふらすつもりもありませんが離婚するまでの経緯を知っている親族や友人が他の人に話した場合私は罪に問われますか?