• 締切済み

薬が毎日飲めません

私は3月に甲状腺を取った関係で、毎朝食後に薬を飲まなければなりません。 でも、それがちゃんと守れないでいます。 今日はちゃんと飲めましたが、ちゃんと飲めた日は1週間に1回あるかないかで…(^_^;) 実はお恥ずかしい話ですが、3ヶ月前に通院してもらった3ヶ月分の薬も(ちゃんと飲めていたらあと数回分なはずなんです)ほとんど飲めていないためにまるっと3ヶ月分あります。 朝ごはんは毎日食べているのですが(時々お昼と一緒になりますが)、薬はどうしても忘れてしまいます。 薬を飲むのは普段から忘れがちなんですが、風邪をひいた時なんかと違って何にも症状がないので(疲れやすい以外は)、余計に忘れてしまうのだと思います。 どうにかして忘れないようにする方法はないものでしょうか?

  • easuf
  • お礼率96% (2316/2407)

みんなの回答

  • tree5555
  • ベストアンサー率23% (7/30)
回答No.7

危ないという意識をもつことが大事だと思います。 甲状腺の機能が低下しますと、皮膚はかわき、脱毛し、皮下に粘液様物質がたまって浮腫のようになり、基礎代謝は低下し、精神機能も低下します。こうなる前にちゃんと飲んどいたほうがいいと思いますよ。

easuf
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私は薬を飲んでいないと逆の症状が出るみたいですが(^_^;)、飲まないと危険だという意識は大事ですね。

  • nekoten
  • ベストアンサー率35% (79/224)
回答No.6

子どもも毎日薬を飲んでいます。 子どもがまだ小さく、子どもに任せっきりだと頼りないので 私が忘れないようにしているんですが、 それでも うっかり忘れてしまう時がありますね。 うちは1回分ずつ袋に入った粉薬なのですが、 1回分の袋すべてに、何月何日朝、何月何日夜・・・ という風に、飲む日付を書いておきました。 そうすれば、飲んだか飲まなかったか忘れてしまった時でも、確認ができます。 他の方も書かれているように、食事と一緒にテーブルに出しますが、 我が家の場合、テーブルの脚にフックを貼り付けて フックに薬が1ヶ月分入った手提げ袋をぶらさげています。 学校の教室の机の脚に鞄をかけられるようになってますよね、 あんな感じです。 そうすれば すぐに薬も出せますし。

easuf
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • ripuchan
  • ベストアンサー率27% (181/652)
回答No.5

私の母も甲状腺の病気で、毎朝1回薬を飲まなければ ならないのですが、やはり症状がないため、飲むのを 忘れて薬が1カ月分残ったままになってます 父は高血圧で毎朝1回薬を飲みますが、飲み忘れは ないです。食事の横に薬を置いておく習慣を身につければ 自然に薬を飲む習慣がつくと思いますよ 朝食の用意と一緒に、薬もテーブルに用意する習慣を 身に付けるようにしてください 薬は大事ですよ、今は症状が無いから飲まなかったり するけど、後で何かあったら大変ですから 飲んでくださいね 私も薬飲んでます。朝、昼、晩の1日3回飲んでますが 飲み忘れたことがありません やはり習慣にすれば自動的に自分で飲むようになりますよ やってみてくださいね

easuf
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 意識が必要ですね。

回答No.4

こんにちは。 以前は、私も薬を飲まなくちゃいけない時に、 忘れてしまうことがよくあり、 しばらく経ってから思い出し、 必ず、次の食事後に飲まなくちゃ!となり、 また忘れるといったパターンになってました。 今は、薬を飲んだら、すぐに次の薬1回分を 自分の座る位置のテーブルに用意しておくというか、 個包装になっているので、転がしてあります。 用意忘れ、飲み忘れても、思い出した時に、 次の食事後用に用意します。 外食のときは、忘れがちなのですが。。。 家では、忘れることがなくなりました。 うちは赤ちゃんやペットなどがいないので、 テーブルに出しだ状態になってます。 一度、お試しになってはいかがでしょう。

easuf
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • siteuma
  • ベストアンサー率28% (77/271)
回答No.3

薬を袋ごと冷蔵庫の目立つところに張っておいて、 朝食と一緒に水と薬を並べて出しておくと、 朝食の続きで薬を飲むことになるので、割と忘れにくくなります。 食事中のお茶 or 水は別にしておいたほうがいいです。 食事中に薬用の水を全部飲んでしまって、忘れることもあるので(^^; 他には携帯のアラーム機能を使うのも手かな、と。 ちなみに私も朝食後に薬飲んでます。 最近もらった薬は副作用が強くて家での朝食+薬が無理なので(通勤途中につらくなる) 少し早めに家を出て会社の近くで朝食+薬を習慣にしようと思っています。

easuf
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 机の上に出しておいても忘れがちなので、冷蔵庫に袋ごと貼るのはいいかもしれませんね。

  • mammma
  • ベストアンサー率27% (116/425)
回答No.2

私がとった方法を書きます。 まず、冷蔵庫など目につくところに大きく 「薬を飲む」と書いておきます。 それで、常に「薬飲んだかな?」と思い出します。 それだけだと飲んだかどうか自信がないので、 もらった薬に、飲む予定の日時(2・朝 など)を書きます。 薬が残っていれば飲んでいないので、飲みます。 それから、私も忘れがちになるので医者に確認したら、1日1回の場合は、大体24時間飲む時間が空いていればいいので、朝飲み忘れたら、昼でも夜でも思い出したときに飲めばいい と言われました。そして、それから24時間空けて次を飲みます。 食後も、気にしなくていい場合があります。 何かお菓子などを口に入れて、その後飲めば、胃の保護になるから、思い出したときにそういう方法をとるように言われました。 ただ、これらの方法は、私の薬ではOKだったのですが、薬には色々あります。 薬剤師さんかお医者さんに確認してから実行していただいた方が良いと思います。

easuf
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 目につくところには書いていないので、それを実行してみたいと思います。

  • hime_mama
  • ベストアンサー率32% (1543/4717)
回答No.1

机の上に出して置かれては? 最近は、「月火水木金土日」に「朝・昼・晩・寝る前」と区切られた薬管理ケースも売られています。 そこに飲む分を事前に入れておき、常に目に付くところに出しておけばよいと思いますよ。 私も今、増血剤+カルシウムサプリを毎食後とってますが、必ず傍らに置くようにしています。

easuf
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 実は一応机の上に出ているんですが、それでも忘れてしまいがちなんです…。

関連するQ&A

  • 薬の服用について

    今、風邪をひいていまして薬を飲んでいます そこで、少し気になったのですが・・・・ 1.飲み方の所に「毎食後服用」となっている 2.例えば、朝ご飯が「10時」に食べて昼食が「12時」の場合   は、昼の服用は避けるべき?それとも飲む? ですよろしくお願いします

  • 橋本病で、妊娠しても服用可能な薬

    現在、不妊治療中です。一年半タイミングを人工授精をしましたが妊娠出来なかったので、体外受精に進もうと考えています。 先日のホルモン検査で甲状腺の数値に異常があり、産婦人科医から「甲状腺科を受診し、妊娠の許可を得てからでないと体外受精に進めない」と言われました。 紹介状を書いていただき、近所の甲状腺外来を受診したところ、橋本病と診断されました。 まずは妊娠中でも服用可能なプロパジールという薬を2錠×一日三回分を二週間服用しましたが、数値に変動が見られなかったため、4錠×一日三回を二週間分服用しました。それでも数値の改善が見られなかったため、プロパジールをいう薬を処方され、現在2錠×一日三回服用中です。 甲状腺科医は、「プロパジールは妊娠中服用出来ないので、不妊治療は一旦お休みしてください。橋本病は薬を飲まなくても数値が安定する時期があるので、それまで待ちましょう」とおっしゃっていました。 年齢のこともあり、正直焦っています。早く体外受精に進みたいため、不妊治療をしながらでも服用可能な甲状腺の薬は無いものでしょうか? 現在通院している甲状腺外来の先生は不妊治療にあまりお詳しくないようで、のんびりペースの治療方針が私に合っていないような気もして・・・別の甲状腺科にも一度行ってみようかと考えております。 メルカゾール・プロパジール以外で妊娠しても服用可能な薬があれば教えていただきたいです。宜しくお願い致します。

  • 薬を飲むタイミング

    主に一般的なカゼ薬や頭痛薬、花粉症などの鼻炎薬飲む際に、よく食後30分以内にお飲み下さいと言われます。先日は薬剤師さんから食後の方が薬の吸収が良いので、食後にお飲み下さいと言われました。 どうして食後の方が吸収が良いのでしょうか? また、どうして食後30分以内なのでしょうか? 実は、食事の直前に薬を飲むことが多いのです。特別な理由があるわけではなく、食後は忘れてしまいがちなるので早めに飲んでいるだけです。食膳に飲んで、薬がより吸収され易くならないかなぁ、と言った期待もあります。 ダメでしょうか?

  • 朝昼兼用 食後の薬

    朝昼晩 食後に服用する薬があるとします しかし 朝ご飯の時間が遅く 朝昼兼用の食事 となってしまった場合は 朝昼兼用の食後の後に一回分だけを服用し、 また夕飯後に一回分を服用する… で合ってますか?

  • 薬の飲む時間

    今、痛風治療のため毎日薬を飲んでいます。病院でもらう薬は毎朝食後1粒といわれています。しかし、私は寝るのが忙しく朝食はあまり取ったことがありません。そのため、薬は毎昼の食後に飲むことにしています。これって効き目半減なのでしょうか?それとも全く効目がないのでしょうか?よろいしくお願いします。

  • 内科でやたらと薬が出ます

    以前甲状腺亢進が見られたので糖尿病・甲状腺専門の町医者に通い始めました。 ゼチーアとベザトールその他胃薬を処方されています。 ただいま飲んでる薬の他に風邪の兆候があると風邪薬が2種類くらい簡単に追加されたり 中性脂肪が高いのでもう一種類追加するかとか ガスターよりネキシウムの方が強いからそっちに変えるか?とか 油断すると10種類くらい出たりします。 他の診療科では無駄に薬を出さないようになっていますが、 内科ではこういうことは当たり前なのでしょうか? それから、1月おきに血液検査が入ります。 頻度が高い気がしますがこれも当たり前なのでしょうか?

  • 胃薬の種類って?

    昨日の夜から胃痛があります。 常に痛いわけではないですが、ときどきキリキリと痛みます。 そこで、胃薬を飲もうと思うのですが、食前に飲むもの、食後に飲むものがあり、また効能としても、もたれ、不快感、胃痛、胃酸過多などいろいろ書いてあって、いったいどういうものを飲めば良いのかわかりません。 実は一昨日の夕方から発熱して夜中には39度近くまでいきました。 風邪薬を飲んで寝たら昨日の朝には熱は下がりましたが、念のため昨日の朝と昼も風邪薬をのみました。 薬のせいで胃が荒れたのでしょうか? それともウイルスか細菌にやられてしまったのでしょうか? とりあえず薬の選び方と飲み方について知りたいので教えて下さい。

  • 風邪じゃないのに風邪薬を飲むと・・・

    こんにちは。気になったので質問させてください。 風邪じゃないのに、病院の風邪薬を飲むのは体に良くないですか? 実は、頭痛がしていたので家にある薬類を探していた所、以前病院で処方してもらった風邪薬しかなく、それを飲んでみました(昨日食後2回程服用)。 そしたら、気のせいかもしれませんが、体がだるく感じてきました。。。 やはり、良くないのでしょうか?はたまた、偶然にも風邪の症状が出てきただけなのでしょうか?? どなたか教えてください。

  • 風邪くすりでず~と寝てる児、大丈夫ですか?

    本日、はじめて 「風邪でお医者さん」にかかってしまった5ヶ月半の女児                        ・・・の母です。  せきが出るので「風邪くすり」を処方されました。 帰宅時間がきりよく昼だったので、授乳後、薬をのませました。    そのまま、気持ちよく寝入り、途中、何度か乳をねだり、またすぐ入眠・・・ 結局、夕方までず~と寝ていました。  普段は30分~1時間ちょこちょことしか寝ない事が多い児が ぐっすりだったので、逆に「この薬効きすぎ?」と 心配になりました・・・。    せきで体力の消耗や、病院での疲れもあるとは思いますが、 そんなに激しくず~と、せきする程度でもない児に(温かい所だと ほとんどせきしないで、寝起きにまとめて、せきあり、という感じ) 「毎食後3回の風邪くすり」を飲ませ、ずっと眠らせても良いのでしょうか?  医者には、この薬でもまだせきが治まらなかったら、 薬を強いのに(抗生物質?)替えるので、再度来て下さいと言われてます。

  • 処方された風邪薬

    2日前に風邪をひきました。 症状は、くしゃみ、鼻水、鼻詰まり、軽い喉の炎症、微熱36度五分。 なるべく薬を飲みたくないので初期症状はトローチを飲んで風邪をやっつけてます。 今回はトローチでやっつけることができませんでした。 日曜日に診療している病院を探して行ったので遠方で初めて診察する病院です。 患者の顔も見ないし、横柄な態度ではいはいと二つ返事で薬を処方されました。 初めての患者なので薬を若干多めに処方された気がするのですが・・・ 横柄なのは構いませんが薬の処方は出来るだけ最小限にして頂きたいと思うのです。 あっ!この薬は重複しているから、飲む必要ないと思うなー 程度でいいので、あなたの感想を教えてください。 さらにこの薬は毎日飲んで、それでも調子が悪い時はこの薬を 追加してみてね~という薬があれば感想を教えてください。 クラリシッド錠200mg         朝夕一錠(朝・夕食後) 七日分 PL配合顆粒               朝昼夕1g(毎食後) 五日分 カコナール錠200            朝昼夕2錠 (毎食後) 五日分 トラサミンカプセル250mg(毎食後) 朝昼夕1カプセル 五日分 よろしくお願いいたします。。

専門家に質問してみよう