• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:本気で好きになった女友達が結婚しました)

本気で好きな女友達が結婚しました

このQ&Aのポイント
  • 大切な女友達が結婚してしまい、私は複雑な心境です。彼女との関係や今後の自分の立ち位置について悩んでいます。
  • 彼女とは趣味や価値観が合い、一緒にいると楽しく過ごせます。結婚してしまったことに対して後悔と諦めがあります。
  • 彼女の幸せを願いつつも、彼女との関係を保ちたいと思っています。結婚した彼女に好きだと伝えるべきか、諦めるべきか迷っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2715/12246)
回答No.5

チャンスを生かせなかった後悔は強いようですが、後の判断はあなたが決めることです。もう一度チャンスが到来すると思って待つのか、二度とチャンスはないと思って諦めるか。 止まっていることがダメなのですよ。チャンスの時、止まっていたから逃してしまったのです。今の結果は自分がどう考えていようが欲していた結果なので、受け入れるしかないのです。そして、動き出さなければ、いい結果は得られません。止まっていれば、現状維持以下しかありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2249/14960)
回答No.4

そりゃ側に居ても気持ちを伝えなければ、自分は恋愛対象外なんだろうなと思われてたんじゃないでしょうか? 綺麗な方って、意外に高嶺の花と思われて告白されなかったりするのと、いざ付き合い始めると自分は、これだけの美人と付き合えるだけの男って自分のことを過大評価しちゃう人、多くないです? そして、おそらく彼女、男見る目、無い気がします。 旦那が飲み歩いて帰って来ないみたいで こういう傾向って判るでしょうから。ただ実際、結婚してみたら家に帰りたくないと思うぐらいの何かを彼女が持ってるのも否定できませんが・・・。 側にいて待ってたら、離婚する気が・・・ただ美人さんは同じように狙ってる人も居るから、乗り遅れないように。

noname#247420
質問者

お礼

お礼と間違えて補足してしまいました。 ありがとうございました。

noname#247420
質問者

補足

男見る目無いと思います。前回も今回も、男側から結婚してくれとずっと言われ続けて結婚してます。彼女は結婚願望はあまり無い方です。元旦那はイケメンで高収入のできる男って感じで、嫁が美人だと色んなところで自慢してました。なのでこんな美人と付き合えるおれ、ってのに酔ってたのはあると思います。でもその元旦那は浮気疑惑がしょっちゅう持ち上がってました。 自分の他にも彼女に好意のある男はいると思います。 自分も諦めないとするなら、今度は他の男に取られないようにします。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • BUN910
  • ベストアンサー率32% (945/2889)
回答No.3

彼女の幸せを思うなら、きっぱり諦めることです。 貴方と同じ思いをしている人は世の中にたくさんいます。 「俺も幸せになるんだ!」と次の出会いを探すようにしてください。 彼女との付き合いも徐々に少なくして・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#259238
noname#259238
回答No.2

愛情ではなく、彼女が結婚すると湧いて出る嫉妬なのでは。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • makohide
  • ベストアンサー率20% (25/121)
回答No.1

貴女はその女性からすれば、男としての魅力が無いのよ。 だから貴方が側に居ても何も気付かないし、必要ともしないのよ。 貴方のエゴかもしれないけど、本気です気になる人には絶対に自分の気持ちを打ち明けられるものよ。 貴方はそれをしなかったのは、恋愛感情ではなかったからよ。 あくまでも憧れの存在であって貴方の手には届かないのよ。 離婚を望むなんて男としては一番口にしてはいけないことよ。

noname#247420
質問者

お礼

胸に刺さり過ぎて死にそうです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 本気になってしまいました・・・

    はじめまして。私は32歳の主婦です。結婚11年目で子供はいません。悩んでいて夜も眠れないのでこちらに相談いたしました。 旦那は2年前からネットゲームにはまっていて私に無関心です。休みの日もどこにも出掛けず家でネットゲームをしています。(私はいつも一人でドライブや買い物に行ってます。たまに友達とも会いますがみんな子供がいるのでそんなに頻繁には会えません) 旦那は会社から帰ってきてすぐにネットゲームを始めます。ご飯を食べる時もゲームをしながら食べているのでせっかくがんばって作っても作りがいがありません。何度も怒りましたがもう呆れて今はもう何も言いません。会社の同僚からネットゲームを勧められて始めたのでネットゲームの中でも友達がたくさんいて楽しいみたいです。「奥さんもつまらないでしょ?一緒にやってみたら?」と誘われ私もネットゲームを始めました。でも元々そんなにゲームが好きではないので、旦那のようにそこまではまってはなかったんです。ただ、そこのゲームで知り合った友達とチャットするのが楽しくてゲームを立ち上げたりしていました。 こんな毎日ですからもちろん夫婦生活もなく、同居人のようなお世話係のような生活を2年くらい続けていたのです。私は子供が欲しくて旦那に何度も相談しましたが、ゲームの方が楽しいみたいでその気にならないようで「俺が子供だからなぁ」と結局それで終わってしまいます。(子供が嫌いではないみたいです)1年前に本気で泣いて実家に帰ったこともありますが、「ゲームする時間を減らす、休みの日はたまに一緒に出かける」という約束で私が戻ったのですが今はまた元に戻ってしまいました。 そんなある日、私のネットゲームの友達に「実際に会いたい」と言われました。他の友達(男の人も女の人も)とも会って飲みに行ったことがあったので、そんなに抵抗はありませんでしたが、でも最初は断っていたんです。でももう何か月も前からチャットや電話で何度も色々な話をしてるし、飲みに行くくらいだったらいいかなぁと思い、その人と私の住んでる所の中間で会うことになったんです。そして、、、結局はその人と関係を持ってしまいました。会った時に「好きになった」って言われました。(私も、チャットしたり電話してたときからちょっと好きになってたかもしれません) その人は27歳で独身で彼女がいます。そして彼女以外にも女の人がいるんです。私は最初そんな人だから本気になっちゃだめだ、私も結婚してるし、、、と思い込ませていました。友達に相談したら「こっちから遊んでやる!くらいの気持ちで行かなきゃだめだよ!」と言われました。彼は面白い人で一緒にいると楽しいです。ルックスも悪くないですし、もてる人だと思います。彼は本気で女の人を好きになったことがないと言っていました。女の人を信用してないとも・・・。(彼はすごく寂しがり屋で、本気で女の人を好きになっていなくなった時が怖いから防御的に本気で好きにならないのかなぁと思いました) 「暇な時にでもまた来てよ」と言われ、片道100キロ以上あるのに結局3ヶ月で7回も会いにいってしまいました。もう好きになっていました。最初は寂しくて隙間を埋めてくれるだけの存在って思ってましたが、、、実はさっきがんばって旦那を誘って久しぶりにsexをしたのですが、全然ぬれなくてよくなかったんです。「やだ」って思っちゃったんです。彼との時はそんなことはないのですが。。。これってもう気持がないからなのかなとも思いました。そして涙が出てきたんです。。。旦那が私に関心を戻してかまってくれれば彼の事なんか考えなくなる、会いたくもなくなるって思ってました・・・今違うってきがついてとてもショックです。 彼は結婚とかは今は全然考えてないと言っていました。(彼女とも)前に冗談で「私が離婚したらどうする?」と聞いたら、私が離婚しようが、冷たいようだけど俺は関係ない、そっちの問題でしょ?って言われました。ちなみに彼は電話に出る時と出ないときがありますし、メールの返事も返ってくることはあまりないです。会いたての頃はすぐに返信くれたりしたのですが…。(友達とも仲良くなるにつれて安心してかどうかはわかりませんがあまり連絡しなくなるって言ってました) 私は今、旦那と離婚して一人でやっていくか、それとも旦那に気持を隠したままこのまま結婚生活を続けるか、すごく悩んでいます。自分でもどうしていいのかわかりません。 いい年して何やってんだかって自分でも呆れます。不法行為をしていて被害者面して・・・自業自得!ばかだ!!っても思います。 でもどうしようもないんです。この気持ち・・・。 アドバイスいただけたら幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 僕は独身なのですが、結婚している女友達がいます。

    僕は独身なのですが、結婚している女友達がいます。 旦那とは面識ありませんが、二人きりで5年くらい遊んでます。 あくまで友達ですから性行為はありませんが、相手の家に上がったりもしていました。 しかし以前に旦那に二人で会っているのがばれた事があり、 その時僕は旦那さんとは話しはしていないのですが、夫婦間の話し合いで僕とは会わないて 事を約束したようでした。 でもその後も普通に会っていました。家にも上がってて言われると上がっていました。 旦那に内緒てところ意外は、普通に性行為もない恋愛感情もない友達関係です。 しかし、女友達は他の男と恋愛して家を出てその男と同棲生活するようになりました。 そっちの家にも僕は内緒で出入りしていました。 しかし同棲男に見つかり、女友達はその家には帰れない状態になり どうしていいかわからなくなった女友達は旦那とはまだ離婚していないので 僕と会っていたことなど全て旦那に話しをしたようです。 旦那は僕に慰謝料を請求する方向のような感じです。(同棲男のことはわかりません) 法的に僕の落ち度は高いのでしょうか?

  • 結婚した女友達との付き合い方。

    恋愛とは違うと思いますが、ここで質問します。 知り合ってから5年弱の女性の友達がいます。職場で知り合い、不思議に気が合って彼女が転職してからも月に1~2回会って、食事・ショッピング・ブラブラ町歩き等をしていました。メールはほぼ毎日。 私は彼女には全然恋愛感情はなく、本当に良い友達としか思っていません。彼女も同じです。結婚を前提として付き合っている彼もいました。先週、その彼と入籍し新しいアパートに移りました。 私は、「君も人妻になったから、少しメールや遊びの誘いを控えた方がいいかな?旦那に悪いからね」と言ったのですが、彼女は今まで通りメールもしても良いし食事等にも行く、と言います。事実、早朝・深夜など旦那が一緒にいると思われる時間にもメールが来るし、結婚して初めての週末の夜も私と深夜まで(終電まで)飲んでいました(私は、結婚祝いを渡すだけのつもりでいたのですが、、、)。私は、新婚の時くらい早く帰った方がいいよ、と帰宅を勧めたのですが、「友達と飲んだり話したりするのも大事」と言って飲んでいました。 私の質問は; 1, 彼女のような女性=結婚してからも独身の時代の男性の友人と二人だけで出かける人=は、多いのですか? 2, 旦那が、嫌な思いをするとは思わないのでしょうか? 私が彼女の立場にあるとすれば、自分の旦那の気持ちを考えます。 3, それから、彼女と会うのは控えた方が良いとおもいますか? 皆さんの意見を聞かせてください。

  • 旦那の女の幼馴染み

    結婚して2年目になります。 こどもも 一歳の子がいます。 今の生活はとても落ち着いてて幸せを すごく感じてます。 ただ1つを除いてですが… それが旦那の幼馴染みです。 私たちは私が18歳 旦那が19歳の時に知り合い 同棲して20歳の時に結婚しました。 年と交際期間を考えると少し早すぎる結婚ですが 今でも後悔はしてません。 旦那は優しいし気も遣えて子どもの世話も進んでしてくれるいい旦那だと私はすごく思ってま です ですが 旦那には小さい頃から一緒にいる女友達がいます。 付き合ってる時から 恋愛相談などの電話が鳴ってました。二人で遊んだりもしてて 妊娠してる時も 相談できる男は旦那しかいないって言って恋愛相談持ちかけてくるんです。 私はそれが嫌でメールしてるのもすごく嫌なので旦那に自分の気持ちを 伝えました。旦那は兄弟みたいなもんだと言ってやましいことは一切ないと言い目の前でアドレスも番号も消してくれたんですが数日したらまた連絡とってるんです。 その喧嘩が何回も続いてます。 旦那にはひどいことを言ってるのはわかってます。 でも どうしても幼馴染みのことで夫婦関係がギクシャクしていくのは辛いです。 どうしたら関係がきれるのか。もしくは自分の気持ちの整理がつくのか… 同じ体験をされてる方がいましたらご意見をお聞かせください。

  • 男友達の女友達にイライラしてしまいます

    つまらない事なんですが…叱咤するなり文句なりご意見ください。 元ダンナと離婚して1年以上、最近残った荷物の受け渡しがありゴハンでもという話になって映画&ごはんでした。 それからたびたびメールするようになったのですが、次の映画の約束もしました。 私としては恋愛感情があろうがなかろうが今は友達のつもりでした。 と、言うか…好きなんですけど、やっぱりドロドロで別れたのでやり直せないしこの感情は懐に仕舞おうと。離婚した後一度彼からやり直したいと言われましたが、もうあんな辛い目には合いたくないと断りました。 ところが彼が私たちの離婚の一因にもなった女友達と仲良くしているという事を聞き(聞き出した)その時は「今は付き合っているわけじゃないから仲良くしてよ」と彼に言ったものの、なんだかムカムカします。 なんでこんな気持ちになってんだろ?と自分にもイライラ。 私には男友達というものがいません。 たいてい恋愛感情を持たれて「もう会えない」と言われてしまいます。 元ダン、元彼と男友達として付き合っていくにはこういう経験もあるのだな~なんて思い、私のこの感情を超えればいい関係になれるかもなんて思っています。 女友達が私以外の女友達と仲良くするのも最初は「なんで隠すの?」と不愉快でしたが、慣れて来て今は何とも思わなくなりました。ですから男友達ともそのプロセスを辿るのかな~と思っていますが。 ムカムカイライラに対する客観的な意見、バカな私へのアドバイスなどお願いします!!

  • 旦那の女友達

    (長文です) つい先日、結婚式を挙げました。 私のお腹には赤ちゃんがいて、付き合って5年越しの結婚です。 私も男友達を呼んだし、旦那も女友達を呼びました。 私は旦那によく知ってもらいたい&変な疑いを持ってほしくない為、男友達のことを「この人はこういう人で」など、よくします。 結婚式当日も簡単ではありましたが、私の女友達と同様に旦那に紹介しました。 しかし旦那は私に男友達のことは詳しく紹介するのですが、女友達は紹介しませんでした。 そして無事披露宴が終わりお見送りの際、旦那の女友達(4人)が旦那や旦那の両親にあいさつ後、私側へは一応おめでとうございますと言った後、目の前でガムをくちゃくちゃ私側へは完全に尻を向け、「これからど~する~?」と固まり話しだす始末。 そしてそして二次会。 旦那の男友達が全て仕切ってくれ、私の友人ら(全員遠方から来てくれた)をもてなす形で気を遣ってくれました。 その中でビンゴゲームが始まり、クジで私の友人らに商品が続々と当たり出すと、(偶然もあるけど、旦那の男友達がそういう風にしてくれた)さっきまで当たんないと文句を言っていた彼女達が一言もしゃべらなくなり、見るからに不機嫌そうに。 そして1人の女の子がクジを引き言ったのが、(クジを引く時にお祝いの言葉を言ってくれるルールだった)「私の○○が取られて~」まで言ったところで旦那の男友達がすかさずフォローを入れてくれましたが、私の友人らはどん引き。 そしてそしてそしての三次会。 お腹も張って来たし、旦那が気を使ってくれ先に帰ることに。 旦那の友達に軽くあいさつをして帰る際、彼女達の全員が私と目も合わせませんでした。 その場に旦那を残すのはなんとなく嫌だったのですが、旦那との共通の友達(男)が一緒に残ってくれ、ちょっとしたら旦那も帰るタイミングがないから、一緒に帰ると言ってくれ、その場を後にしました。 今日の彼女達の態度を私だけが感じたのかどうか確かめる為、(旦那との共通の友達(女))に聞いてみると、「ちょっとあれはない」と友人も切れていました。 それでも友人は私の味方だし、私が嫉妬して神経過敏になっていて全てをそう感じているだけかもしれません。 旦那はどう思っているのかが知りたくて、帰って来た彼に「ビンゴの景品、私の友達がほとんどもらっちゃって大丈夫だった?あの女の子達怒ってなかった?」と遠回しに聞いてみたところ、「そんな小さいこと気にする奴らじゃないよ」とのこと。 それ以上女友達のことを言うとケンカになりそうだったので、そこで終わりにしました。 が、私は気になって仕方がありません。というよりむしろ腹がたって! 彼女らの態度もムカつきますが、旦那はあの態度に気づいてないのか、なんであんな奴らを結婚式に呼べるのか、私がどう思うか考えてもいないのか。 段々あいつらを友達だと言う旦那を恥ずかしいと感じてきてしまってます。 これ全部私の勝手な考えなのでしょうか? この気になる気持ちを旦那に言いたいのでが、私の口調がキツい為、ケンカになることは必須な気がします。 第三者の意見が聞きたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 結婚半年で不倫(本気?) 修復しようと頑張っていますが・・・

     旦那(同い年)とは高校卒業後から付き合って3年後にでき婚しました。現在結婚1年です。  それまで、女の人とメールしたことはあっても体の関係はなかったと思います。  旦那は私の出産を機にミクシィの携帯版??みたいなサイトをはじめそこで知り合った人と浮気(本気)していました。旦那は結婚していることを内緒だったようです。週の半分会っていました。相手の女も彼氏がいたのですが、旦那のことも好きといっていたようです。  私が浮気に気づき、彼女と結婚していることを正直に話してもう1度子どもと3人やり直そうといいました。  旦那は彼女とは別れるけど結婚していること伝えたくはない。ならば私と離婚すると言い、結局、私が彼女に電話で伝え旦那はふられました。  旦那その子と浮気していることを友達に相談したり、すごくきれいな子だということや今まで22年間生きてきた中で1番楽しいなどと話していました。 離婚も考えましたが(今も考えています)旦那は彼女と別れたとたんやっぱり、私が1番だと話し、今はまっすぐ家に帰ってきます。  でも、私は正直許せないし、一生忘れません。毎日思い出します。子どもと私よりも相手の女を第1に考えていたことや、この半年のたくさんのウソを。 何よりも大好きで信じていた旦那。その裏切りが。。。  旦那はもう2度と不倫しないでしょうか。  私はいつか旦那を許し、幸せな日々が戻るのでしょうか。? 長々とすみません。  

  • 結婚しているのに・・・・

     結婚して半年が経ちました。結婚式の2週間前に彼(今の旦那)から借金話・・・ 金額と何に使ったものかというのは聞いていたが、サラ金だったということは全く知りませんでした。新婚旅行から帰ってきて発覚!!このことだけではないのですが、離婚を考えてます。旦那が許せないんです。  私の方にも離婚したい理由があるのですが、旦那と付き合う前から仲のいい男友達がいました。10年くらいの仲です。その彼は自営業をしていて、父親が社長、母親が事務員というように小さな会社ですが・・・。旦那と知り合う前から結婚を前提に付き合ってと言われていましたが、20歳くらいの私には『自営業』というおもさに友達で。と断っていましたが、私の中でも恋愛対象となってしまい、友達だけれど、Hはありました。他人から見ると付き合ってるという感じでしたね・・・。 その彼と旦那と知り合っても私自信が二股のような関係のまま結婚になりました。 で、悩んでいるのがここからなんです。  今現在も彼とは続いています。旦那とHはありません。さっきも書いたとおりあの事件から旦那を受け入れれなくなってしまっています。彼にも最近彼女ができました。しかし以前と変わらず私が離婚してくれれば、結婚を。といっています。 うまく説明できませんが、旦那と離婚できたとしても彼との結婚は考えてません。 彼とも旦那ともキレイに別れる方法ってないのでしょうか?  

  • 旦那の女友達が好きになれません

    25歳、結婚2年目の女性です。ずっとモヤモヤしてるので、よろしくお願いします。 旦那には高校の頃からの、14年来の仲良し3人組がいます。男性2人と女性1人です。その女友達のことを、どうしても好きになれません。 その女友達は、高校の時マドンナと言われていた程きれいで、よくモテます。自分でも自信があるのか、いつもスッピンです。お酒が大好きで酒豪でもあり、しょっちゅう4人で飲みに行っていたようです。 昔、不倫をしていたり、仲良し4人組の中の男友達1人から、何回も告白され断わるも今までと変わらず会ったりと、男関係でいい話を聞きません。 4人で泊まりで旅行に行ったり、旦那が学生時代の1人暮らしの家に泊まったりと、男の中女1人でなんて私は信じられません。 私も何度か一緒にごはんに行ったのですが、男性逹の対応が女友達としてのあつかいではなく、すごく優しくお姫様あつかいの様に見えました。見た目からも男性からはいつもチヤホヤされ、それが嬉しくてしょっちゅう男ばかりの中にいるのかなと思うほどです。 なんか嫌だなと思っていた矢先、旦那の昔のプリクラ帳を見ていたら、その女友達と手をつないで写っているプリクラがありました。 好きになったこともないし、何もないと言っていたのに過去とはいえ、とてもショックでした。旦那に『ふつう女友達と手つなぐ?』と言ったら、『ごめん。本当深い意味はない。』と黙ってしまい、それ以上は言わなかったのですが、それ以来会いたくないし、名前も聞きたくないほど余計に嫌になってしまいました。旦那を信じたいのですが、やっぱり不信感はぬぐえません。 毎年恒例で大晦日に旦那の実家にその3人組や、旦那の弟の友達など大勢が集まるのですが、それもずっと続くのかと思うと憂鬱です。4人で仲が良いので、女友達だけ集まりに呼ばないのは無理だと思うので、これから付き合わないでとも言えません。 最初は仲良くなろうと思って喋ったりしていましたが、やっぱり色々あっていい顔できなくなってきました。私にいじわるする訳ではないので、旦那に嫌だと言いづらいけどまた伝えるべきですか?(前にいい気持ちはしないと伝えました) 考えすぎでしょうか。やきもち焼きの自分も嫌です。これからどう付き合っていけばいいでしょうか。 長文失礼しました。

  • 結婚したら女の友情は変わる?!

    私は3年前に離婚しました。(子供はいません。)同じ時期に結婚してた、高校時代からの友達Aによく相談してたのですが、正式に離婚した事を打ち上げたら「前からうちの親も○○(私)ちゃんは離婚するだろ。」って言ってたよ、と言われてしまいました。いつも私の夫婦喧嘩をネタにされてたと思うと、信頼して話したのに悲しくなりました。 しばらくして、「うちの旦那の同僚誰か紹介するわ。」と何度も言うので、ほとぼりが冷めた頃に「じゃあ、お願いしようかな?」と言うと「悪いけど、うちの旦那に聞いたら、バツイチを同僚に紹介するのはちょっと…」と言われてしまいました。 更にその年の年賀状は友人夫婦がよりそってる写真入りの年賀状でした…(結婚して2年以上経過してるのに…) うちの親は「離婚した友達にこんな年賀状送るか?普通!」と怒ってました。 専業主婦で暇なのか、2日に1度は電話あり、内容は人の悪口・旦那の収入の自慢・買い物話等、自分の話を一方的にまくしたてます。 しかも会う時はいつも私に車を出させ、遠出してもガソリン代は一円も払った事はないです。(言わない私も悪いのですが…) そのうち彼女は結婚前に勤めてた職場の嫌いな人間の中傷ビラを近所のスーパーのトイレに貼り始めました。(しかも自宅の写真もデジカメで撮って載せてました。) それを得意気に私に言って来て、もうドン引きでした!一緒にいても何もプラスにならないと判断し、メールや電話をひたすら無視し続けました。 ところが、共通の友人の結婚式で再会するハメになり、どうしても挨拶出来ず、無視しているとトイレまで追い掛けられ「私何か悪い事をした?」とすごい剣幕で言われました。 しつこいし、花嫁や来賓客もいる前でののしられ「うるさい!」とこちらも怒鳴ってしまいました。 後から普通にしておけば良かったのかな?とも思いましたが… お互い結婚する前は楽しく旅行したり遊んだりしていたのに、友達は変わり…今では人の不幸ばかりを楽しむ人間になりさがってしまいました。 人ってこんなに変わるものでしょうか? 皆様なら普通に付き合いますか? …ビラ貼り事件から仕返しが怖いです…