• 締切済み

マイナーな感じの「つぶれる会社の内情」でしょうか?

地方製造業(大型プラント)です。 ものすごく経営が傾いた会社の内部の状況が、聞いた話やネット記事とは少し違うな、と思える状況です。 以下の通りです。 この会社、潰れると思いますか?それとも「実はものすごく経営が傾いた状態というわけでもない」でしょうか? 皆様の感覚で教えてください。 (ネット記事紹介やリンク貼りの類は遠慮願います。一読した感覚でお聞きしたく です。) (1)普段から優秀な社員にばかり負荷が偏る傾向があるが、それが目に見えてひどくなる (2)能力の低い社員を相手にする暇がなくなり、結果として彼らがますますサボりだす。就業中のネットマンガ閲覧が日常になる (3)社内の雰囲気が以前より良くなり、職場に笑顔が増える (4)コンプライアンス違反(製品のクオリティや基準の問題等)、就業規則違反(サービス残業)が増え、その事をネタに盛り上がる機会が増える (5)再雇用で働いていたベテラン技術者が契約を更新しなくなりそのまま退職する (6)中間管理職の退職申し出が増える。ただ実際に辞める管理職はほとんどいない。社長と面談になって撤回される。なぜ思いとどまったのか不明。(社長面談を終えた本人が急に口を閉ざすようになる) (7)上級管理職が毎日会議ばかりしている。不在も多いが、席に座っている時も頻繁にWeb会議。 (8)一般社員は意外に辞めようとしない。明らかにに不公平に働かされているのに、本人は意外に前向きに頑張る (9)上層部指示で「改善発表会」が増える。予選敗退した案については、「そんなもの元々やるのが当然であり入賞しなかったからやらないでよいわけがない」と言われ、二度と陽の目を見ることなく忘れられる(予選敗退案次回のコンペに持ち越せない)。結果、回を重ねるたびに発表の質が落ちる (10)見積計画・企画業務が激増し、そのほとんどが受注に結び付かない。その業務で連日長時間残業をさせられる一部の社員間で変な絆や同調圧力が生まれ、辞めにくくなる。 (11)経営者一族である社長が会社にいるのかいないのか不明。おそらく定時退社を繰り返している。 (12)社長(=社長室)への報告業務が急増する。Web会議が急増するがどうやら社長はWeb会議には参加していない(ログインしておらず、事前にWeb会議を欠席することが連絡されない)。内容もほとんど形骸化しており、「今日は特にありません」がほとんどになる。 (13)納期工期が急に短縮される。(今までになく極端に短い工期になる) (14)上級管理職はむちゃくちゃな指示を出して、黙って定時に帰る。ただ上級管理職は見ていて辛そう。辛いくせに部下を放置し自部門を守るために経営陣に噛みつこうとはしない。(オレだって辛いのだ、と言わんばかり。) 以上です。

みんなの回答

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9772)
回答No.1

会社というのはどこの資本ですか、その会社の財務内容見ただけでは 判明しません、親会社が慢性的な赤字なら連鎖倒産もあり得ます、社内 の様子は関係無いです、関係有るのは資金繰りがつくかです、つまり 決済できないと不渡りとなります。

Don-Ryu
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 中小企業の従業員の意識はどれくらい経営的?

    大企業だと接している市場など多くて、組織も複雑で大きいですね。 中小企業だと単純にはなるもののやはり企業の遂行にはいろんな分野が存在していると思います。 10人20人くらいの中小企業だと全員あるいは半数くらいが、経営あるいは上級管理職的な意識になるんでしょうか? もしくは、親族、正社員、もしくは社長と右腕などかぎられたものにかるんでしょうか?

  • こんな会社どう思いますか?

    はじめまして。私は、某会社に勤務する40歳の中間管理職です。この会社をどう思うのか、広く意見を伺いたく投稿しました。 私が勤務する会社は、数年前に産業再生機構より支援をいただき現在再生途上であります。銀行より新社長を迎え、また旧経営陣の中で一人の役員が残り業務を行っています。しかし、現実には、再生にはまったく程遠く、毎月の目標売り上げも未達成な状態が続いています。一番の癌は、残ったその役員が営業を取り仕切っていることです。当初は、改革に躍起になっていましたが、現在は、支援を受ける前のひどい状態に戻ってきております。社員のマインドも低下してきてますし、もちろん、毎月の売り上げも目標にまったく届かない状態が続いています。 この役員は、過去の話しをさかんにし、活動内容も、過去の失敗した活動を推奨してる始末です。 また、最近では、社長に、営業手法の改善を要求されたそうで、末端の社員を集めて、「どうすれば、売り上げがあがるようになるんだ?」などと会議をする始末です。 過去の栄光を忘れられないようで、斬新な、時代にあった営業組織を作る気もないようです。 社長も銀行からきて、営業現場が、本質的に理解してないようですし、所詮サラリーマン社長ですので、具体案をだすこともできないようです。 是非、意見をお聞かせください。

  • 結婚が決まり会社へいつ報告するか迷っています。

    結婚が決まり会社へいつ報告するか迷っています。 秋に結婚式を開き、籍はそれよりも前に入れるつもりです。ホントはすぐにでも報告したいのですが…社長からは結婚したら正社員からパートにすると再三言われ困っています。 個人経営の小規模な会社なため、社員は社長の言いなりです。業務の経費も自己負担な部分があってパートでは厳しいです。労働機関に訴えてもその後の働きずらさを考えると… 上司はいつ言うんだとせかすし、辞めたところで次の職を探すのも大変ですよね。いつ報告するのが一番いいのでしょうか?

  • バカ社長の発言について、ご意見ください。

    現在、私の職場にて、全社員ボーナスカット50%、管理職給与10%カット、役員報酬30%カットとなっております。 そんな中で、営業部にて会議があるたびに、バカ社長は「オレの給与30%さがってるんだぞ、おまえらのせいだぞ」のような発言をするんです。パターンさまざまですが、要はこういったことです。  他のパターンの例として、「管理職の給与10%も下がってるぞ、俺も30%カットされてるんだ。」、「管理職がかわいそうだと思わないのか?」、「お前らなんのために働いてるんだ?自分のためだろ?なんで自分で給与さげてるんだ?」と仰るバカ社長。  確かに、業績は芳しくない状況です。だから、バカ社長がそういうのもわかるんです。業績が悪いから、業務を行っている社員が悪いという理屈もあると思います。  でも私から言わせてもらえれば、「バカ社長、最終責任はあんただろ!社員の給与さげてしまっていることに、まず頭さげろバカヤロウ。おまえの経営判断ミスだろ。そのあとからなんとでも言ってこい。」と言ってやりたいです。私も将来、独立し社長になるわけですが、どうしてもそのバカ社長のことが、人を雇う側の立場にある人間として、許せないです。こんな社長っていてもいいんですか?    さらに、会社が傾きつつあるとき、役員連中つれてその奥さんたちまで一緒に慰安旅行として南米旅行(私の年収分の経費を使用)いってるんです。その直後に、ボーナスカット、給与カット、経費削減をするんですよ・・・。これって、株主に対して背信的行為になりませんか?  あと月間雑誌プレジデントを購読しているようなんですが、そこに掲載されるすばらしい経営人の話を読んでいるはずなのに、やることすることすべてが三流(結果からしてそう評価できます。)です。    あとから入社しておこがましいですが、こんな社長やめてもらいたいです。辞めさせる良い方法ってないのでしょうか。少なくとも営業部のすべての社員が、「辞めて欲しい。」と願っています。辞めてもらわないと会社が無くなると、私は確信しています。  辞めていただく方法がないなら、潔く私自身辞めようと思います。 *注:オーナー社長ではないです。

  • こんな会社、どうですか?

    お世話になります。 日曜日に会社総出で飲み会をやることになりました。(昼にBBQという名目) 言いだしっぺは社長のようです。 月に何度か行われているのですが(小さい飲み会は)、 職員全員参加は現在、2か月に一度程度あります。 もちろん全員強制参加です。(法事等やむおえない理由があれば辞退可) これは休日出勤にならないのでしょうか? タダ飯食わせてやるから出勤とはみなさない、が会社の方針のようです。 また、周知連絡として社長から 「皆さん楽しみにしているBBQ、ついに日も迫ってきました!たのしみです!天気も云々…」 という旨のメールや連絡がまわってきます。(特に重要な事項はありません) 業務時間中忙しいにもかかわらず何かと思えばこんな浮かれたメール。 経営者は遊ぶことしか考えていないのか!?と、正直げんなりしています。 (同族経営で金の苦労もなく社長なのでまぁそうなのか?) 知り合いに話すと「それは社長が常識はずれだよ。」と言ってたのですが。 また、妙に会議が好きで月に1回全体会議。 月に1回部署会議、があります。 正直実のない会議なので無駄としか思えません。 そして極めつけは経営理念や会社方針の浸透を目的としてテストを行う(筆記試験)とのこと。 なんだかブラック企業と名高いワタ●のように思えます。 愚痴のようになってしまいましたが皆様はこの会社、というか社長をどう思いますか。 私の今いる会社がおかしいのか、それとも普通なのか。。。 アンケートという形で意見を伺えればと思います。

  • パワハラ扱いになりますか?

    製造業の会社に勤めている営業職です。 今日の会議での事です。 営業(4人)・営業事務(4人)・在庫部門(5人)の3部署が同じ事務所で働いているのですが、営業事務の残業が増えてきていて、その対策の会議でした。 営業事務の勤務内容は、営業の伝票処理・一部加工品の手配で、入社してから1〜3年目の社員が担当しています。 会議の結論から言うと、営業事務全員が業務を終えて帰るまで、営業は誰も帰るなと社長から言われ、定時を過ぎても終わらないようなら手助けしろとの事でした。 ちなみに毎日一番遅くまで残業しているのは我々営業で、残業代も出ません。(営業手当は出ています。) 社長からの業務命令で残業するので、残業代が発生すると思うのですが、それについてははぐらかされてしまいました。 ざっくりと書いてましたが、これはハラスメントを受けているという事になりますか?

  • 社長への直訴・ストライキについて

    現在、20人程の会社に勤めております。 営業部・業務部に分かれており、私は業務部の主任をしています。 最近、不景気のあおりを受け、会社は赤字続きで傾きかけているのですが、私から見ると、 どうしてもこの会社の社長を始め、営業部が努力しているようには見えないのです。 現状は、 1)毎日決められたルートに行くだけで、営業活動というよりは、宅配係のようになっている。   新規営業活動などはしていない。 2)業績がボロボロなのに、営業としての戦略会議等、一切行っていない。 3)外回りから帰ってきたら、基本的に全員ネットサーフィン。   4)営業課長が一人いるが、平社員とはお友達みたいに仲良く、業績が悪かろうが   いつも趣味の話で盛り上がっている。そして会社のメールアドレスでオークション。 5)業績が悪くてもケロッとしていて、18時頃には営業全員退社。 6)契約社員も数名いるが、全くやる気がなく、クライアントを同業者に取られても、   取り返さないどころか、「面倒なことはしたくない」と言っている。 などと、最悪の状況なのです。 社長には、この状況を打破するように直訴しましたが、「今の営業は最悪な人材ばかりですねえ」 と言って、特に改革もしようとしません。 朝礼では何回か「皆さんの知恵をもっと出して売り上げを伸ばそう」などと言いますが、 毎回精神論を言うだけで、あとは社員任せです。 また、社長は業務部にフラフラやってきては営業部(特に営業課長)の悪口を言いまくっています。 そこまで言うのなら人事を考えればいいのですが、それもしません。 また、「このまま行くとあと2年は持たない」などと言ったり、不安をあおることばかりです。 数年前には経営コンサルタントを雇いましたが、結局社長は経営コンサルタントが会社を立て直してくれる と勘違いしており、自分は何もしないまま「あれは意味がなかった」などと言っています。 業務部の中では、全員で社長に直訴したい意識が高まっています。内容は、 A).営業人員の見直し・管理(社長自らが難しい場合は管理者を雇い、社長同等の権限を与える) B).経営方針の見直し・しくみづくり(経営コンサルタント・社長・管理職で、徹底して作り上げ、管理する) 業務部の中では、これを受け入れてくれなければストライキを起こしたいという状況まできています。 皆、転職も難しい年齢にきています。できれば慣れ親しんだこの会社でという者ばかりです。 長くなってしまいましたが、法的に従業員には社長に上記ような内容を直訴する権利があるのでしょうか? もし同じ状況があったという方は色々お教え下されば幸いです。

  • 定時間外の会議開催について

    残業のつかない管理職のサラリーマンです。うちの会社は定時が9:40~17:55なのですが、夜18:00からの会議への参加を促されます。残業代がいらないからといってこういった定時外時間にあえて会議を設定する会社側に違法性はないのでしょうか。会議はだいたい2時間ほど 行われます。どなたかご回答御願いいたします。

  • 会社の状態が不安

    社員たちが肥やしにさせているようでならない。 何かアドバイスをください。 会社の状態 社長の経営がへたくそ。 社長が変わってから、仕事の量が増えたのに、給料が減った。(時には支払いのない月もある) 残業代も出ていない。 会社の支出が不透明。 決算書等は社長意外だれも知らない、社員も知ろうとしない。社員の給料管理は社長がやっている。 個人的意見 被害妄想かも知れませんが、社長は不正に金を流用しているのでは?もしそうなら、社長をクビにしてやりたい。でもどうすれば・・・

  • 過去に働いていた感じの悪い会社

    昨年の4月〜9月頃まで某中小企業Aでパート事務(6時間勤務)をしていました。 手取りは10万切ります。31日ない月は7〜8万ということも。 独身アラサーでなぜパート事務をしていたかというと当時雇用形態に関わらずフルタイム勤務の事務がほとんどなくやむをえなくです。 Bに入社する前の年(今から2年前の夏)に失業してしまい、1年近く無職だったのです。 失業給付金の支給も終わり収入が必要だったから。 Aは、10人程度の営業所で男性管理職が2人、営業的な男性が数名いました。 女性は、20代後半の正社員の事務員が2人(CとDとします)、パート事務員の私が1人と数名です。Cが専門事務担当、Dが一般事務担当でした。私はなぜかCと同じ専門事務担当でした。 男性は外出していることが多く事務所に常にいるのが女性事務員でした。 入社して2週間くらい、管理職Bから個別面談誘われ仕事が遅いと偉そうに言われました。 Bは外出していることが多くほとんど社内にいません。 一般事務員Dは、社歴3年と女性の中では1番長く管理職Bと親しくBに言えば意見を優遇してもらえる感じでした。 Dは私の教育係でした。 まだ20代だけどお局のようなタイプでした。 事務員Dは、管理職Cを嫌っておりいつも睨んでいました。管理職Cは他の人にも嫌われてるようでしたが。 事務員Dは、仕事遅いと攻撃してきたり その時に入社1ヶ月未満でいろいろ作業覚えてたんですよ。 Dに確認して作業するシステムになってから 立場上強く言えませんでした。 CとDは私に偉そうにしてきていましたね。 仕事遅いとか、みんなを楽にするため私を雇っているとか。正社員事務とパート事務は全く同じ仕事内容です。正社員の方が高度な仕事するなら分かりますが一緒な内容で単に勤務時間の長さが違うだけ。 男性からも事務作業遅いと言われたけどパートは、私1人しかいなかったし入ったばかりだから慣れてないんですよ。 パートにとても偉そうにする会社でした。 お局Dは、ある日週あけの日、不機嫌オーラを放っており私や事務員Cに当たり散らす様子。 機嫌悪い時に私など言いやすい人に当たってきます。その日からお局Dは、私に何かしらつけて 突っかかってくるように席が隣だったのですが 常に私を睨み、こちらが何か声を発されば常に睨んできて、でも仕事はDにいろいろ確認しなければならないし精神的にとても苦痛でした。 周りは知らん顔。 Dは女性事務員で社歴が長いからが社内で優遇されていました。 管理職Bに呼び出され、ミスが多い仕事が遅いと指摘されました。DがBに私の文句をいい、Dが私を呼び出したのだろう。こちらの意見を聞いてもらえず自分の意見を通す管理職D。 ほとんど社内にいないし完全にこちらのこと把握していない。 この会社はダメだと思いました。 会社もその会社の人も大嫌いだったので退職することにしました。 ある朝、Dに退職したいと告げたら、急遽その日が最終出勤日になり残りは有給休暇を消化することになりました。 全員事務所にいた時ですが突然の退職にびっくりしていたようです。 お局Cは20代後半で既婚、正社員一般事務で職場で優遇されていて恵まれていますよね。 仕事内容も完全な一般事務で高度な知識いらないし笑 家庭も正社員事務の仕事も持って暴君気味でも周りからは何も言われなくていい思いしてますこと笑 私はコロナ失業して1年間無職で、やっと見つけた職場では職場いじめにあい退職。 パート事務で低収入、独身、彼氏はいたが結婚願望ない人でちっとも幸せじゃない。 退職した翌日、その会社から社長名義で私の誕生日にドライフラワーが送られてきました。 既に退職した短期しかいなかった非正規に送らなくてもいいと思いますけどね。 その会社を辞めて1年が経ちました。 現在は、派遣社員として某有名大手企業に事務員として勤務しています。 派遣先では基本的に親切にされます。 特別仕事できるわけでも愛想良いわけでもないですが。 その派遣先で、特定の事務作業が早いと認められ褒められ契約期間も1ヶ月延長になりました。 中小企業Aより派遣先の大企業の方が会社のランク、社員の学歴等も上なのに、管理職や上層部であっても派遣社員に偉そうにしないんです。 むしろ親切なんです。 派遣社員がたくさん来ている会社だから中小企業Aでいた時みたいにパートが自分1人で偉そうにされるということがないんです。 社員が派遣社員に仕事が遅いなんて責めることもあまりないんです。 お局Cも今の派遣先だと暴君気味な態度はとれないし優遇されないだろうなと思います。 大人数の部署で1番のお偉いさん、なぜか私に優しい。まあ、こちらが派遣社員なんでそこまで期待してないのかもしれないけど。 用事で話かけるとデレっとされます。笑 仕事に関しては厳しく、正社員には厳しいですね。でも気さくなところもあります。 中小企業Aの偉そうな管理職Dより今の部署長のほうが格上なのにずっと態度いいですよ。 半年契約なので来月契約切れます。 居心地いいからもっといたかったけど。 お局からのパワハラがきっかけで退職した中小企業Aの人たちはいまだにいい印象がないし大嫌いです。 お局Cは、大卒で24歳くらいで結婚して、正社員一般事務の仕事も持って社内では優遇され暴君気味で何も言われずラッキーな奴だと思いますか? 少人数の事務所で若い人しかいないしうるさいおばさんもいないから余計に暴君になりやすいですね。 マイホームの話を従業員にしてましたよ。 贅沢ですこと。 一般事務も高度な事務ではないしへたしたら大企業で派遣事務してる人のほうがスキルを求められ、スキルがあるかもというかんじです。 中小企業Aの奴らを見返すにはどうしたらいいですか? 退職して1年経つのでもう私のことは覚えてないかもしれません。 中小企業Aのこと本当に悔しいんです。

専門家に質問してみよう