家庭での電力契約について: 高齢者のための最適な電力契約とは?

このQ&Aのポイント
  • 高齢者が住む小さな木造住宅での電力契約について悩んでいます。現在、60Aの契約ですが、使用するエアコンや電化製品が増え、ブレーカーが落ちることがあります。
  • 近くの電気屋さんや電気工事お助け隊に相談したところ、C契約への変更が必要と言われましたが、情報が一致しません。さらに、80Aに変更する場合はブレーカー交換が必要で、費用もかかります。
  • 東京電力に連絡しても繋がらず、自宅の電化製品のアンペア数を調べながら、最適な電力契約について情報を探しています。アンペア数と基本料金を考慮しながら、電力消費量を抑える方法を知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

電力契約につきまして

現在 60Aの契約をしています。自宅は平屋で小さな家ですが、木造住宅で 高齢者が2人います。茶の間に8畳用100Vエアコン 年寄りの寝室に200Vのエアコン 最近浴室入り口に100Vエアコンを設置しました。+して冬は茶の間に電気ストーブ こたつ キッチンに電気ストーブ レンジ 冷蔵庫 大きなところでこんなところです。これでも年寄りの寝室は寒く 最近オイルヒーター900Wデロンギと、電気式毛布2枚を追加しましたが、これらを全部使用し、電子レンジ や ヘアドライヤーをつかうとブレーカーが落ちます。 現在60A B契約ですが どうもC契約にしないとならないようです。 スマホで近くの電気屋さんを調べて聞いてみると、また ネットで調べ電気工事お助け隊にきいてみると 話しが違います。 まずブレーカー60Aのままいじらないとすると 近くの電気屋さんは申請だけ出来るので15000円 お助け隊は 外にサーキュレーターをつけないといけないので25000円 いずれもアンペアは120Aになり基本料金は倍になる。もし 80アンペアにしようとすると、ブレーカー交換する必要があり(40Aと小さくする40Aの倍で80Aの契約をするよう) いずれも40000円前後ほどかかるそうです。ただ80Aだと基本料金が安くできます。とのこと 東京電力に何度電話してもつながらず、こうゆことを理解して自分でどうしたらいいのか?判断するに 何かよい情報はないものでしょうか? まずやらないといけないこととしては、すこしずつ自宅にある電化製品のアンペア数を調べ始めています。

  • foco1
  • お礼率21% (80/369)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

電気使いすぎのような気がします。まず100Vと200Vでは、ブレーカーが異なります。別に100V用と200V用が必要です。 あと、エアコン、電気ストーブによる断熱については、家の密閉性がよくないとあまり効果がでないと聞いたことがあります。 熱いときはエアコンを利用し、寒いときはFF式石油またはガスストーブを付けたほうが全体的にコスト削減ができるかと思います。 おそらく、電気代だけで10万ぐらい行ってませんか? なお、費用Aは、VとWが解ればでてきます。(最大利用W数÷V) だったかな?

foco1
質問者

お礼

ありがとうございました。

foco1
質問者

補足

さっそくありがとうございます。 まず 石油ストーブですが、高齢者が認知症で家じゅう徘徊します。以前 電気ストーブを倒し ふんずけて網や中の加熱棒を曲げて壊したこともあります。FF式石油ストーブ画像検索してみましたが、危険そうでつかえません。ガスストーブもバーナー(火)により温めるもののようなので、「どうかな?」とおもうしだいです。 電気料金は 1か月 60A  B契約で冬は60000万くらいいくことが2~3か月かかります。夏は20000円以内です。 どうしたらいいのか? 

その他の回答 (3)

noname#253083
noname#253083
回答No.4

(3)です 事情はよくわかりました 暖房の熱源にはガス灯油は考えないようにするべきだと思いますね ガス灯油使ったら火災のリスクありますからね

noname#253083
noname#253083
回答No.3

全部を同時に使うことはないでしょう たとへば電子レンジ使うときはTV切るとか調整できませんか 自分ちは60Aですが 浴室予熱のときは居間のエアコン切るとか調整しておりますよ 冬場暖房は電気ですがMAX25000円くらいです 提案ですがこんなのつけたらどうですか 自分ちでは使う電気器具の加減がわかりやすくなりました  電流が多くなるとブザーと音声で警告されます 以前IHつけたときに取り付けました 電流表示装置 テンパール 電力会社にやってもらった https://www.kensetsu-plaza.com/new_products/post/3963

foco1
質問者

補足

以前は 同じように自分も調整していました。要介護の父母がいて、気が回らくなり、ドライヤー レンジ その他機器を稼働した時に ブレーカーが落ちるのです。今はブレーカー落ちても 数十秒後に自動復帰するのですが、エアコンは止まったままになります。先日夜中に 何かの拍子で落ちてエアコンをスイッチいれわすれました。母親がトイレに行ってベッドに戻れたのですが、掛布団3枚十分にかぶれず背中~腰が出ていて、自分が気が付いた時に かなり冷たくなっていて本人も「寒い」と訴えていました。ブレーカーが落ちていなければエアコンは一晩中ついているので、寒さもそれほどではなかったのかもしれません。そんなわけで あっち消したり こっち消して調整したりが面倒なので、基本料金はあがりますが 60A従量B から いっそ 120A 従量Cに契約しなおそうと思った次第です。

  • tokohay
  • ベストアンサー率10% (171/1568)
回答No.2

ずいぶんと裕福な家庭なんですね。

foco1
質問者

補足

他のお宅のことはわかりませんが「裕福」なのですか? 家は平屋で、家の周りはすべて2階建てです。太陽光をのせてるところもあるし、のせていないお宅の電気料金請求書だったかな あれはガスだったかな?もう何年もまえなので忘れましたが、ガスか電力どちらかの資料が、風に吹き飛ばされて家の庭に落ちていたのを見ました。家の倍でした。 「裕福」といのは、「何か他にやりようがあるじゃないですか?」ということをいいたいのでしょうか? 以前は 自分も色々あっち消したり、タイマーかけたり調整していました。要介護の父母がいて、気が回らくなり、ドライヤー レンジ その他機器を同時に稼働した時に ブレーカーが落ちるのです。今はブレーカー落ちても 数十秒後に自動復帰するのですが、エアコンは止まったままになります。先日夜中に 何かの拍子で落ちてエアコンをスイッチいれわすれました。母親がトイレに行ってベッドに戻れたのですが、掛布団3枚十分にかぶれず背中~腰が出ていて、自分が気が付いた時に かなり冷たくなっていて本人も「寒い」と訴えていました。ブレーカーが落ちていなければエアコンは一晩中ついているので、寒さもそれほどではなかったのかもしれません。そんなわけで あっち消したり こっち消して調整したりが面倒なので、基本料金はあがりますが 60A従量B から いっそ 120A 従量Cに契約しなおそうと思った次第です。

関連するQ&A

  • ブレーカーが落ちるとは?

    4月から一人暮らしを始めます。 そこで一人暮らしを始める前に確認しておきたいのですが・・・ よくブレーカーが落ちるという言葉を聞きますよね。 あれって、契約しているアンペア以上の電気を使ったらブレーカーが落ちるのだと思いますが、あれって部屋全体で契約したA以上の電気を使い過ぎたとき、ということでしょうか? それとも、一つのコンセントに差し込んだ家電製品の電気使用量が契約A以上になった時(2つ差込口があると思いますが、その2つ同時に使った電気が契約A以上になったとき)ということでしょうか? 例えば、契約したアンペアが20アンペアだったとします。 そして、エアコン(約15Aと仮定)、電子レンジ(約10Aと仮定)を同時に使ったらブレーカーが落ちてしまうんですか? それとも、エアコンと電子レンジだったらエアコンは普通同じコンセントに繋がっているはずはないと思うので大丈夫でしょうか? 無知でお恥ずかしいのですがお答え頂けると幸いです。 また、引っ越し先は1Kのマンションなのですが、1Kの部屋で一人暮らしとなると一般的にどのくらいのAが必要ですか?

  • 40Aに再契約したいと思いますが、いかがでしょう?

    カテゴリーが間違っていたらすみません。 オール電化、深夜電気利用、60A契約、 数年前子供達も同居していて、パソコンを使い始めヒューズが飛ぶのが怖くて、アンペア を上げたと思います、 現在は年寄り夫婦だけの生活で、一番電気利用が多いとき、冷蔵庫、レンジ2K2台、電子レンジ600W,液晶テレビ38型、エアコン2台、照明200W位だと思います、 40Aに再契約したいと思いますが、いかがでしょう?

  • 契約容量以下のアンペアなのにブレーカーが落ちる

    200V単相の陶芸用の窯を購入してメーカー指定の200V50Aのブレーカー工事も終わり、契約アンペア数60Aに契約変更しましたが、ブレーカーが落ちてしまいます。 窯は40Aの能力です。 また、窯用の200V50Aのブレーカーは落ちず、大元のアンペアブレーカーが落ちてしまいます。 私は電気について素人です。 どなたか教えていただきますよう、よろしくお願いいたします。

  • 15Aでエアコンとこたつを同時につけても大丈夫ですか?

    今一人暮らしで都内のアパートに住んでいるのですが、15アンペアで契約しているのでしょっちゅうブレーカーが落ちます。 エアコン+電子レンジ、エアコン+ドライヤー(+PCは常時つけっぱなし)では確実にブレーカーが落ちるのですが、 エアコン+こたつか、エアコン+ハロゲンヒーターでもブレーカーは落ちるでしょうか。 古くて部屋自体に隙間があるせいか、6畳の狭い部屋なのにエアコンで暖かくなるのに時間がかかり、 部屋にいるのに手に寒冷じんましんが出て困っています。 こたつかハロゲンヒーターがあれば多少はマシになると思うのですが、 15アンペアでエアコンと両方つけても大丈夫なのかわからず購入に踏み切れません。 (こたつかハロゲンヒーターがあればエアコンはつけなくても大丈夫な気もしますが……) また、こたつ・ハロゲンヒーター・石油ストーブ以外ですぐに暖かくなれるものがあれば教えてください。 エアコンの利きが悪くて部屋は寒いままなのに、電気代は普段の倍かかって悲しいです(´;ω;`) 同じような環境の方、ご助言いただけると嬉しいです。よろしくお願いします。 (※アンペアを上げることはできません)

  • 電力の契約について  関東と関西の違い?(少し長文です)

    先日、少し大きめのエアコンを関東で購入しました。 それを半月後に引越す関西の賃貸マンションに取り付けます。 購入した関東の家電量販店で、 「マンションの場合、通常は30アンペア契約になっていると思うので、40Aで契約して下さい」 「200Vの電源がいるので、100Vの場合は、エアコン取り付け時にこちらで工事致します」 という2点を言われました。 そこで、引越の転入手続きを関西電力でしたのですが、そこの担当者は 「当社ではアンペア契約はしていません。契約となると、100Vか200Vかという契約はありますが・・・」 「ブレーカーの交換工事のことですか?そういう電気工事は当社ではやっていないのですが」 「契約自体は『重量電灯A』という契約になるのですが」 と言われてしまいます。 「電力の使用可能な容量を大きくしたいのですが」と尋ねると(アンペアを上げるというのは、そういうことですよね?)、 「それは電力会社で調整できるものではなくて、その建物が引き込める容量がどれくらいあるかで決まるのですが」というようなことを言われていました。 もう一度家電量販店に確認すると 「アンペアはウチではどうこうできません」 「ボルトは契約とかではなく、電源の口のことなので、ボルトの方の工事はこちらですることになるのですが」 と言われて「電力会社に再度確認して下さい」と言われてしまいます。 電力会社の方も、担当者の方を替えてもらって何度か話をしたのですが、同じ内容のイタチごっこです。 結局どうしたら良いのでしょうか? このまま引越して使っていても大丈夫でしょうか? よろしくお願いします。

  • 【電気】自宅のブレーカーが電子レンジとオーブントー

    【電気】自宅のブレーカーが電子レンジとオーブントースターを同時に使うと落ちます。 そこで多分、自宅のブレーカーは15Aか20Aのものが使われていると思いますがこれを30Aのブレーカーをホームセンターで買ってきて勝手に付け替えても良いのでしょうか? 電力会社と使用Aで契約が異なったはずですがブレーカーの付け替えは各自で勝手にやって良いのか教えて下さい。 オーブントースターでピザを焼いて、オーブンレンジでスープを温めるごとにブレーカーが落ちるので腹が立て来たのでブレーカーを自分で買って30Aのブレーカに取り替えようと思います。 それかエアコン用の200Vコンセントが余っているのでブレーカーのアンペア数が高そうなので200Vコンセントを100Vコンセントにする電源タップってありますか?それだといける気がします。

  • オール電化契約アンペア

    オール電化検討中です。 中部電力利用です。 契約アンペアを60か100で迷っています。 現在3人家族、近い将来5人家族になります。 現在電気代が月7000円(エアコン使用無し)、ガス代が月9000円です。 一戸建てに住み替えるのですがリビング17畳エアコン、三口IH、冷蔵庫、電子レンジ、炊飯器、470Lエコキュート、50インチ液晶テレビ(未定)、DVDレコーダーにスカパー、場合によってはパソコンも使用する場合は100アンペアにしないとブレーカー落ちますか?ちなみに寝室にいずれ8畳エアコンも付ける予定ではあります‥。 そんなに凝った料理は作らないのでIHをガンガン使う事はないような気がします。 もしいけるので初め60で契約し必要であれば後から100に切り替えるという方法は無謀でしょうか。 素人ですみません。

  • 低圧電力の契約のうち、エアコンのみを別契約にしたい

    電気工事専門のかたのご見識をお願いいたします。 公共施設ですが、現在、低圧電力で30kwの契約をしています。 基本料金は約3万円ですが、主としてエアコンで、6ヶ月間はエアコンを使用しないので、ブレーカを落として基本料金を半額に抑えたいのですが、浄化槽のエアーポンプも含まれています。 そこで、エアコンと浄化槽を別々の契約にする工事は出来ないのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 電気契約について

    埼玉県在住です。 現在は2LDKに住んでいて20A契約を結んでいます。 2年間住んでいて電気ブレーカーが落ちたことは一度もありません。 引越し先の3LDKマンションで 前住人の契約が40A契約となっていたので、 20A契約に変更して手続しようと思います。 この場合、何か注意することはありますか? 引越しに伴うエアコン、テレビ、パソコン、電子レンジ等の 家電製品追加はありません。 マンションによって契約アンペアを強制される。 などありますか。

  • 10a契約生活

    10a生活は可能か? 電気料金を月1000円くらいにできませんかね? 基本料金を抑えるには10a契約が一番安いですが、10a で生活なんて可能ですかね? レンジも× エアコン× になりますか?

専門家に質問してみよう