• ベストアンサー

マンション内の子供の遊び場

マンションに住んでいます。 マンション敷地内に駐車場があります。 駐車場前は、マンションの出入り通路としても使い、まあそれなりに敷地余裕(車2台が交差しても人が通れる)があります。 以前は、そこは子供の遊び場にもなっていました。 ボール遊びや縄跳び、ビニールプールを置いての水遊び三輪車等です。 ですが、車が通る、基本的には駐車場である。ということで危険があるのとボール(といってもほとんどビニールボール)が車に当たって汚れる可能性がある、などの理由で遊び禁止になってしまいました。 これは、今年の理事会で決まり、いきなりの通知でした。総会にもかけていません。 規則にもかかれていません。 ・多くの人が子供の遊びに使っていた。 ・個人的には、注意すればそんなに危険ではないと思う。(いままで事故なし) ・小さいこどもの多いマンション ・近くの遊び場に行くのに10分はかかる これってどう思いますか。 総会にかけず、住民にアンケートもせずに理事会だけで(理事の人だけの判断で)このようなことってOKなんでしょうか。

noname#8011
noname#8011

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#65504
noname#65504
回答No.2

No.984587で回答したものです。お褒め頂きありがとうございます。 でも今日はちょっとぼけているようなので、間違うかもしれませんが(他の回答にぼけた回答をしたのにNo.984587回答中に気づきました)・・・・ さて回答ですが、 共用部分の変更は、共有財産の変更なので、重大な決議事項として集会決議(特別決議:3/4以上の賛成が必要)によることは法律で定められています。 本質問の場合は、共用部分の変更ではなく、共有部分の使用法に変更に当たります。これも原則集会による普通決議(共有分の変更に比べて軽微な行為なので過半数の賛成でよい)での決定事項なのですが、「理事会の決議で決定できる」などと規約で定められることが法律で認められています。要は共用部分の変更と使用法の変更では扱いが異なってきます。 かみ砕いていうと、日常的な行為、簡単な行為にいちいち集会を開いて決めるのは住民の負担が大きく大変でしょうから、原則は法律で決めていますが、マンションごとにルールを決めてよいですよと言うことです。 多くのマンションでは集会参加者が少なく、集まるのも大変なことから、「理事会決議で変更可」などと規約で定めている場合があります。 また、理事会はマンションの共同生活をスムーズに行えるように努める責任がありますから、規約に定めがなくても、駐車場利用者から苦情があった場合など、緊急処置としてこのような対応をとるのは許されると思います(規約で権限が与えられていない場合は、正式ルールにするには、集会決議が必要と思います)。 一度規約をチェックしてみてください。

noname#8011
質問者

お礼

重ねがさねありがとうございます。 今回のことだけではなく、勉強になりました。 愚痴を言う前に、自らもっと勉強することですね。 もしかしたらまたお世話になるかも。

その他の回答 (4)

回答No.5

こんにちは。 私も子供が2人おります。遊び場は大切ですね。お気持ちがとても良く分かります。 さて、今回のケースですが、理屈では少々、ご希望を叶えるのは難しいように思います。 元々、駐車場のクルマと通行のための場所のようですから、やはり本来の使用方法を守るべきだとやられてしまいそうです。 クルマの所有者からすると、傷つけられるかもしれないと思うと、かなりヒヤヒヤするのもわかります。また、クルマの通路にもなっているわけですから、そこで事故が起きた時のことを思うと、やはり子供の遊び場としては不適切と思われます。 また、区分所有法や国土交通省の標準管理規約を考えてみても、理事会の処置は適切と思われます。確かに今まで事故は起きていませんが、今後起きた時、理事会は共有部分の管理について、注意が足りなかったということで責任を負わされます。 具体的には駐車場近辺で遊ぶ子供が駐車のために戻ってきたクルマに、はねられた時、子供の親とクルマの所有者からも責任を問われると思います。 もし、ご自分のお子様がそうなった時、いかがでしょうか?さらにクルマに傷がつく事件が起きた時、お子様が疑われるようなことでもあったら大変です。 そして、私見ながら、今回のケースでは理事会とその他の住民とのコミュニケーションが不足した事が問題を起こしていると考えられます。理事の皆さんは住民の代表です。面倒なことも代わりにやってくれている人達です。 そして、理事のみなさんも手間を惜しまず、アンケートを取り、それから駐車場近辺で遊ぶ事を止めてもらうようにすべきだったと思います。 なぜなら、マンションはあくまで集合住宅であり、そこには少しずつ異なる常識や考えを持った人達が住んでいます。したがって、ある問題が起きた時、理事会の常識や考えだけでなく、他の住民の考えや常識を確認した上で実施をすべきだったと思うわけです。 それにしてもマンションの内部のわずかな場所でしか遊べないような町の環境が、子供達にはとても悲しいものであると思います。大きく考えれば行政の都市計画に問題があると思うのは、私だけでしょうか?では。

  • tcrm
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.4

以前マンションに住んでいました。 その時に(当時の私を含む)ek1fjiさんの用な意見がでましたが、却下されました。 理由は 「駐車場」だから。 子供たちには遊び場ですが、本来の目的用地としては駐車場なのです。今まで事故がおきていないとしても、親が見てるから~としても、と言う意見も却下なのです。本来の使用目的と外れていますから。 私にも小さい子供がいるので、ek1fjiさんのお気持ちはよく分かります。「なぜいきなり?理事会を通さずに?」と思うお気持ちも理解できます、、、。ですが、(あえてきつい言い方をしますが)自分勝手に考えていませんか?集合住宅という性質上ルールーは守らなければ意味がありません。 当時の私達も理事会など通さずに、管理人の方から「常識として当たり前のこと」と諭されました。正直納得いかない気持ちもありましたが、お子さんをお持ちでない方にとっては、いくら親が見ているからといっても駐車場で遊ばせる事は気分良く思われない方もいらっしゃいました。 ビニールプールは持ち回りでしてみるとか、、、。どうでしょうか? 少し辛辣な意見になってしましましたm(_)m

  • vxx2
  • ベストアンサー率33% (129/383)
回答No.3

子供が多いマンションかも知れませんが子供がいない方、子供が大きくなってしまっって お外遊びをしない住民の方もいらっしゃるんですよね。 そういう方からすると面白くないと思ってしまう方もいらっしゃるのでは。 それにやはり駐車場ですから。 何かがあってからじゃ遅いですよ。 車を運転される方、子供を遊ばせてる方お互いに気をつけていても子供はいくら注意しても飛び出してしまったり運転席から見ずらい時だってあります。 遊ばせている方はずっと目をそらさず子供を見ていますか?おしゃべりをしているのでは? 音に気がついてからでは遅いことだってあります。 総会にかけず、住民アンケートせずと言うよりも当たり前ということなんでしょうね。理事会では。 これは私ごとですがうちの近所の公園3つありますがすべての公園でボール遊び(ビニールのボール、バトミントンなど)禁止です。公園ですよ。

回答No.1

多くの子供さんたちが遊んでいた場所がなくなってしまったのは本当に困りますよね。そして理事会だけで決めてしまうなんてそんなに理事会って効力あるんあですかね。うちのマンションもいろいろ決め事をする時にはアンケートなどを行っていましたが、結局理事会だけではおさまらなくなって子ども会と自治会を作りました。子供会はそちらのマンションではないのですか。もしないのならこの機会につくって子供を持っている親との話し合いの場をもうけてみてはと思います。組織に対抗するには個人よりやはり組織で対抗するしかないと思います。とりあえず小さい子供さんが多いみたいなので親が必ずついて遊ばすというのを条件にして提案してみてはいかがでしょうか。

noname#8011
質問者

お礼

ありがとうございました。 色々な方法を他の方と話し合うのが先ですよね。 大変、心温まる回答感謝いたします。

関連するQ&A

  • マンションの理事、どのくらいお金を使う権限がある?

    今年の春竣工したマンションの理事長です。 いざ住み始めてみると、管理室やエントランス、敷地内の備品等、購入しなければならないものがでてきました。 小さなものでは数百円~数千円(「駐車禁止」と書いたアクリルプレート・文房具・収納棚、大きなものでは10~20万円程度(エントランスに置く植木・キャビネット等)です。 これらのものは理事会の決定だけで、予備費を使っていいのもなのでしょうか。それとも、どんな小さなものでも総会の決議を得なければならないのが一般的ですか?そして、理事会だけで決めていい金額と、総会にかけなければならない金額の境は? また、理事長だけの判断でお金を使えるということがあるのでしょうか。 管理会社の担当がいまいち頼りないので、一般的なご意見を聞かせていただければと思います。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 子供のボール遊び

    カテゴリが合っているか自信がありませんが。 団地の中の道路で、交通量は非常に少ないのですが、いたるところで子供の遊び場になっています。 それはある程度仕方ないとして、キャッチボールを含めボール遊びが多い。 敷地内に入り込んだり、車に当たったり。(傷になったことは今までないです) そのほかでも、ボールがいきなり交差点内に飛び出してきてということもあります。 交通量が多かったら大変なことになると思います。 もちろん交通量が少ないから、親も遊ばせているのでしょうが。 で、私の家の前で遊んでいるときは(当然、庭の中に入ってきたときだけです)、道路でボール遊びはやめようねと言うのですが。 最近の小学生って、返事もしないんですよね。 ムスッとして、とりあえずそのときはやめますが。 また遊んでいたりします。 車に当たったり、植えている花が折れたり。 花は我慢しますが、車に傷がついていたら泣き寝入りはしたくありません。 そういうトラブルを避けるためにも、ボール遊びだけはやめるように仕向けたいのですが。 自治会の回覧でボール遊びはやめましょうと書いてあっても無意味みたいです。 今後、直接注意するのはやめたほうがいいでしょうか? 言った後は後味悪い気持ちになりますし、逆恨みされてもいやですし。 こういう場合、どうしたらいいでしょうか?

  • マンション内駐車場の個人貸し借り、来客路駐で困ってます

    築20年の分譲マンションの理事長をしております。 完全自主運営の理事会です。全36個。 来客用駐車場なし。近隣駐車場もいっぱい。 マンションの各戸には専有使用できる駐車場があるのですが、車を所有しない高齢の方が、マンションの他の居住者に有料で専有駐車場を貸しているようです。 車での来客が合った場合は駐車場がないわけですから、当然マンション敷地内の路駐。 本来自分の来客は自分の駐車場にとめさせなければならない所を、有料で駐車場を貸して利益を得たうえ、自分の来客を敷地内に路上駐車させています。 ただ、何件も個人貸し借りを行っており持ちつ持たれつの関係のため、言い出しにくい状況にあります。 理事長として、対策をとるとしたら、どんなことができるでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 隣のマンションの子供達

    新築した家に住みだして数ヶ月経つんですが、隣のマンションの子供達のことでご相談させていただきます。 うちの敷地に隣接するマンションの駐輪場で、マンションに住む子供達がキャッチボールやノックをやるんですね。小学生が数人と中学生もいます。 うちの建物や車に玉が当たるのはしょっちゅうです。 ずっと空き地だった遊び場がなくなっちゃったわけですから、ちょっとは大目にみてあげようと思っているんですが、フェンス(マンション側が作った物)をよじ登ってうちの玄関先や庭を通路がわりに通り抜けるんです。 まだ塀も何もない状態ですので、できるまでの我慢だと思っていたんですが、今日はなんと、うちの床下に懐中電灯持参で子供が二人潜り込んでいました!もちろん二度と入らないように注意しまして、鍵も取り付けるつもりですが、あきれて物も言えない状態です。 親御さんに注意すると言うのも考えたんですが、先日当の子供のおかあさん(四十歳近いくらいの方です!)が、子供が鍵を落としたらしく、それを探すために自ら無断でフェンスをよじ登って、うちの敷地に入ってうろうろしているのを目撃したことがあったんです。 さすがに主人が注意しようと外に出たら、さっと逃げてしまったんですが。 どうも親御さんもそういう常識の無い方みたいだし、苦情を言って逆恨みされてトラブルになるのもいやですし・・・。立て看板で敷地内に入らないよう警告した方がいいんでしょうか。 もし、うちの敷地内で子供が怪我をした場合、うちの管理責任は問われないのか、などということも心配です。

  • マンション問題について

    2つお願いします。 私の住むマンションはエントランス用駐車場が無く 外の駐車場を借りているので荷物の搬入等で乗り付ける場所がありません。危険な大通りで荷物の搬入をしなければなりません。 マンション駐車場が 1つ空いたのですが エントランス用駐車場にするよう主張しましたが 駐車場を貸さないと減収になると有力者が聞き入れません。訳の分からない事を言われ私の意見を潰されました。 何か良い説得の方法はないですか? もう1つは、4月の理事会で前述の有力者が理事長を無視し 一方的に次期理事長を指名し 承認すら求めませんでした。 一事が万事こうやって決まります。 抗議しても賛同者はいないと思います。 他の理事は 有力者の子分か 関わり合いになりたくない人ばかりです。 何か他の理事を 説得する方法はないですか? 法的な事を含め こういう事がないようにする方法はないですか?

  • マンション理事の輪番制

    当マンションは輪番制で理事を決めることが規約で決まっていて、そのように運営されてきました。ところが現理事会がそれを全く無視した人物を候補者として総会に承認を求める議題を挙げてきました。 当マンションはマンション管理に無関心な人が多く議決権の3分の1は議長(理事長)委任になります。 大手建築会社系列の管理会社が付いていてこの様な議題は信じられません。 総会はどのようになるか心配です。 どの様に対処すべきでしょうか?

  • マンション管理士とはこんなものでしょうか

    超高層大規模マンションの理事です。 前期までお願いしていた顧問M氏(マンション管理士)が辞任したので後継顧問を理事会は選考することになりました。予算と人選の理事会一任が総会で決議されています。 理事長がY氏と面談を行いY氏にしたいと理事会に報告がありました。 私は理事長に選考経緯や選考理由の説明を求めましたが意味不明の回答であったので継続審議にすべきと発言しました。その時の理事会は定足数に達せず決議できない状況でもありましたので理事会決議は見送られました。この会議にはY氏は同席していますので会議の様子をご存知です。 その後顧問と理事長は顧問契約に署名捺印していることが判明しました。 そこで私は顧問にメールで理事会決議のない契約は無効だと指摘したら【理事長が署名したのであるから契約は有効である】と回答がありました<私は個人としての契約は有効であっても管理組合との契約は成立していないと考えています>。 私はマンション管理士は法や管理規約を正しく解釈しそれに反するような行為が理事会(長)や管理会社に見受けられる場合はその旨助言するのが基本的責務だと思っていたのでこの回答に驚きました。理事会決議のない法律行為は管理規約に反すると考えるからです。理事長から契約を迫られたとしても理事会決議を経てから行いたいと説明し署名捺印を保留すべきだったと考えます。 辞任した顧問M氏(マンション管理士)は理事会が定足数に達しない状態が続いたとき参加意思がある理事の半数が出席すれば理事会は成立すると理事会に助言していました。総会でこれが発覚したため理事会/総会決議の効力を巡って総会が紛糾し結果的には総会決議無効訴訟にまで発展してしまいました(応訴費用は膨大です)。 事例の二人の管理士はいずれも首都圏マンション管理士会所属です。 質問です。 (1)マンション管理士が法や管理規約、総会決議事項を守らなないことをおかしいと考える私の認識が常識と外れているのでしょうか。マンション管理士とはこんなものでしょうか。 (2)このような管理士は管理士会の倫理規定や法に抵触しないのでしょうか。罰する方法がありますか。

  • 駐車場で子どもが騒ぐ・・・

    2階建て10戸のアパートに住んでいます。 ほとんどの家が、夫婦のみか、2歳児くらいまでの子持ちです。 そこに最近、建て替えのためでしょうか、 小学校低学年くらいの子どもが3人いるご家庭が引っ越してきました。 今日は休日なのですが、子どもが駐車場で大声で騒いでいるし、 ボール遊びをしているので、車が傷つけられないかとか思うと ゆっくり休めません。 近くには公園も小学校もあります。 アパートの駐車場で遊んでいれば、 おうちの方も目が行き届くし安心なのかも知れませんが、 「ここは遊び場じゃないだろ~!!」と言うのがこちらの気持ちです。 子どもがアパートの駐車場で遊ぶのは当然の権利でしょうか? もしそうでなかった場合、控えてもらうにはどうしたらよいでしょうか? よろしくお願いします。

  • マンション管理組合での住民の意見書

    マンション管理組合で理事をしているのですが、月1回の理事会のたびにいろいろな意見書が投書されています。 マンション住人がいろいろな意見を出してくるのはいいことだと思いますが、ほとんどが理事会での提案・決定内容に対しての苦情です。 理事会では、問題がある・迷惑であるとの意見書が来た場合、それぞれの重要性を考え、すぐに決めるべきであるもの、 時間を掛けたほうがいいものなどと振り分けていろいろと検討しています。 苦情の中では、「理事会の決定内容では困ります。」「総会で決めるものだ。」「うちの部屋は場所が悪い。」 「子供がいるからしょうがない。」などなど、ほとんど個人的な理由や、文句などです。 理事会の内容に反対意見がでることはわかりますが、ただ個人的な意見で反対されても他の対策などを考えてくれないと どうにも対処が出来ないです。 理事会では、出来るだけマンション全体のことを考えて話し合って決めています。苦情を言ってくるひとたちは、 マンション全体のことを考えているのではなく、自分のこと、一部のひとのことばかり考えているようで基本的な考えが違うのでどうしようもありません。 どんな問題でも住民の意見をたくさん聞いて、総会に議案を出さないと決めれないのでしょうか? 緊急を要するものでもダメなのでしょうか?管理規約に書いてあることを前提にしていてもダメなんでしょうか? 理事会の意味とはなんでしょうか?

  • 子供が騒いでいい度合いについて教えてください

    20世帯くらいの5階建ての賃貸マンションに住んでいます。 9割ぐらいの世帯に小学生以下の子供がいるようです。 我が家にも7ヶ月の子供がいます。子供が騒ぐのはお互い様だとは思うのですがその程度について一般的な意見を教えてください。 1~3歳児くらいの子供を持つお母さんグループ(子供が10人くらいかな?)がありまだ、幼稚園等に行かない様なので毎日のようにマンションの廊下や踊り場で遊んでいます。時にはおままごとや廊下を足こぎの車(かなりガーガーうるさいやつです)のようなものに乗って遊んでいます。また、親がいても子供だけでエレベーターに乗り込んで全ての階を押して各駅状態にして遊んでいます。晴れた日にはマンションの駐車場で自転車遊びやボール遊びをしているので怖くて敷地内の駐車場は借りれません。また、去年の夏には廊下にビニールプールを出して子供に水浴びをさせていました。お陰で廊下は水浸しでした。 先日、どなたかが管理会社に苦情を言ったようで子供を廊下等の共用部分で遊ばせないように!と言う通達の文書が回ってきました。その日一日は静かでしたが次の日からまたもとの状態です。歩いて1分くらいのところに公園はあります。殆どそこには行かないようです。自分の子供が小さいので大きくなったら同じようになるかもしれないと思うとあまり強くもいえません。 一般的に見てこのような状態ってどう思いますか?