• 締切済み

既読無視されてる恩師近況報告は迷惑か

suitonの回答

  • suiton
  • ベストアンサー率21% (1098/5204)
回答No.1

既読したら、返信しなければいけないという決まりはありません。 貴方が勝手にそう思っているだけです。

tyutyurod
質問者

補足

回答ありがとうございます …という事は、近況報告をしても迷惑にはならないのでしょうか…

関連するQ&A

  • 恩師へのお手紙

    恩師へお手紙をだそうと思っています。 あまり目上の方にお手紙を出したことがないのです。 「手紙のマナー」の本を参考にしたりしたのですが、 20歳の大学生が書くにしてはちょっとかしこまりすぎてて、堅苦しくなってしまうのが心配です。 内容としては、 近況報告が一部と、 恩師の体調を気遣うことを書きたいと思っています。 体調と言ってもまだ40のお若い先生ですが、 なにかとお仕事に熱心なので。 どんなことに気をつけて、 恩師に手紙を出すとよいのでしょうか? 教えてください。

  • 男性の既読無視について

    男性の既読無視について 双方30代で小学校からの同級生(友人)です。 相手の男性は以前から海外勤務で、用事があって数年ぶりに私の方からLINE連絡しました。 そこからお互いの近況などでやりとりが続いています。 これまでは(数年前ですが)要件が終われば じゃーねー!ってしっかり終了してましたが、今回はそういう訳ではなく、会話が続いています。 ですが、少し気になる点があります。 向こうからの質問に答えたのに、既読無視されたり、リアクションのスタンプで終わったりして、急に会話が終わる時があります。 別にそれは時差(3時間ですが)もあるし、用事もあるだろうからいいんです。 だから私は追いラインはしませんし、気になる相手なのでヤキモキはしますが行動は起こしません。 嫌われたかな?もう終わったかな…と悲しくはなりますが、変に行動起こすと友人でもいられなくなりそうなので。 でもかならず、2日くらいすると向こうから新しい話題で話しかけてくれます。 特に既読無視したことにはお互い触れません。 付き合えたらと思っていますが、既読無視からの向こうからの話しかけに私はどんな返しをしたら、向こうにも気になってもらえるでしょうか? 普通に友人のように振る舞えばいいでしょうか? また、返すことがなくて私が相手を既読無視した場合、向こうから送られてくる可能性はあるでしょうか?

  • ライン既読無視

    元カレと友人になり2年半経ちなんやかんや毎日たわいのないやり取りをしてきました。 ですが慣れもあるのか既読無視される事もあり私が再度また翌日送ると忘れてたと言った内容で返ってきます。 ただ、彼には彼の交友関係もありますし結果私から送った事は本当に良かったのか? 既読無視のまま相手は疎遠にしたかったのでは?と思い正直迷惑だったなら言ってくれたらいいのにとも思ってしまいます。 私はやはり既読無視された場合は送らず身をまかせるべきでしょうか? また恋愛感情はお互いありません。

  • 年末の挨拶を無視する人に年賀状は必要か?

    真剣に真剣に悩んで悩み抜いた 年末の挨拶をLINEで送った恩師がいるのですが、既読無視されてしまいました。 恩師なので、関わりがないから返信しなくても良いのでは?と言われればそうなのですが、 忙しいのはとても分かりますが 一言も返ってこないのは、拒否していると考えてとても辛い気持ちと怒りが入り交じっています 前置きが長くなりましたが 母校の先生方に、是非やり取りを続けたく 年賀状を送ることになったのですが、 無視した先生だけ 年賀状を送らない、というのはいくらなんでも失礼でしょうか… 無視した先生は他の先生方と仲が良く、 他の先生方に 「嫌いな先生には年賀状送らない子なんだ」と思われてしまうぐらいなら出そうとは思うのですが… 社会に出たら嫌いな相手にでも出さなければいけないというのは理解しております。 ですが、恩師と元生徒の仲なので、迷惑だと思っておられるなら 年賀状を送ることで尚更、「まだ迷惑だって気づかないのかな」と思われてしまうと逆効果なので悩んでおります。 皆様のご意見をお聞きしたいです。

  • 期待させて既読無視…

    20代半ば女性です。 アルバイトで居酒屋に働いているのですが二ヶ月程前から毎週飲みにくるお客様で、話したりするうちにSNSを通してメッセージをするようになり、SNSのメッセージとLINEも含め一週間以上お互いが時間のある時に毎日ずっとLINEしていました。 たまにでしたが電話もしました。その時私は彼氏がいたのですがその方が気になってしまったこともあり別れてしまいました。 その方と電話した時に、彼氏と別れようか悩んでいると話したら冗談かもしれないですが別れるの待ってると言われ、結局それから数日後ちゃんと考えて別れたのですが別れた報告をしておらず、なのにその方に会いたくなったと言ってしまいました。(既読無視される前にあとで電話するねと言われていて結果彼は寝落ちして朝会いたいというLINEを見る形になります) そしたらLINEが返ってこなくなり…。 焦って変なこといってごめんねと送ってもそれも既読無視で…。彼氏いるのになんだこいつって思われてるのかもしれないと思い数日後に、この前電話で相談聞いてくれたから一応報告しておくけど結局彼氏と別れたんだよねと送ったら返事が来て、その報告を待ってたよとハートマークまでつけて言われました… すごく嬉しかったけどびっくりしすぎて(笑)←これで返してしまいました… それから今遊んでるなどの普通の会話をして質問で終わるLINEを送ったら彼はまた寝てしまったらしくそのLINEを朝見てまた既読無視です…期待させて特に付き合うどうこうの話にもなっていません。それからもう送るのも怖くて送っていませんし相手からも連絡はなしです。 毎日LINEしていた時も夢に出てきたと話したら俺も◯◯◯(私の名前)夢に出てこないかなとか、私が出勤て言っていたから飲みに行こうと思ったと電話した時言われたり、本当いい子だねとか(単純ですが)可愛いと言われたり、遊んでいると写メ送ってきてくれたりその気になってしまうようなことばかりで期待してしまいます… 彼がどういう方なのかまだ全然わからないですが、知り合いによるとかなり気分屋だと言っていました。それにLINEしなくなってからめっきり飲みに来なくなりこのままだめになるのかと思うと辛いです… 声が聞きたいと思っても私から連絡取るのもまだすぐ既読無視されたり電話出なかったらと思うと怖くて出来ません。 彼は仕事をしている人で、週末はよく友達と飲みに出かけたり遊びに行ったりしているようでなかなか多忙な人です。 男性の方に特にお聞きしたいですが、これは脈あり脈なしどっちだと思いますか?もし脈ありなら私から連絡とって頑張っても良いのでしょうか?一週間以上連絡来ないなんて脈なしなのでしょうか…ちなみにプライベートでは一回も遊んだ事はありませんし2人でも会った事はありません…(彼はもう2年近く彼女いないそうです) こういったケースはよくあるのでしょうか?期待する方がおかしいのでしょうか… 本当に悩んでいます。 ご回答よろしくお願いします。

  • 好きな人へのLINEが既読無視になる場合

    30代女性です。 今、とても悩んでいることがあります。同じ30代の好きな人がいるのですが、年末が忙しい仕事で、 年始はもう忙しくないはずなのに、LINEを送っても元旦のあけおめメールには返信くれたのですが、その後も一度返事はあったものの、すぐに既読→返事なしで無視されています・・。 とにかく相手からの発信がなくなりました。よく来ても短文の返事のみです。 彼には私の気持ちはもう告げていて、恋愛関係になってしまってるのですが(キスまでです) 彼はどうも、私への興味がなくなっているというか、脈なしに感じます。 元旦のメールは「今年こそ会おうね」ってあったのですが、社交辞令に感じました・・。 「誘ってもいいですか?」ってメールしたらまた既読無視・・。もう嫌がられているでしょうか・・。 嫌がられているようなら、つらいけどきれいに別れたいのですが、どんなメールを送ろうかと 悩んでいます。 本当は私は会いたいので、「具体的な日にち決めようよ!」ってメールして、既読無視されたら、 「会いたくないってことですか?わかりました。悲しいけど今までありがとう!!」って区切りつけるか。「最近あまりメールくれないので、察しました!もうメールしたくないってことですか?」のメールを送って既読無視されたら、「最後に会いたかったけど、メールを無視されるのでもう終わりにしますね。さようなら。今までありがとう」にするか・・。 こんな感じで終焉をどうするか、なるべく自分が傷つきたくなくてお別れできるような文章ないでしょうか?自然消滅じゃなくて、きちんとお別れしたいと思っています。 それとも、まだ終わりじゃなさそうっていうご意見があれば参考にしたいです。 はっきり振られたらやめられるのですが、無視されてばかりです・・。 「メールの返事をしてもらえないのって察してほしいってこと?」って聞いてみたほうがいいでしょうか?やっぱりはっきりと考えがわからないと、終わりにしたくないという気持ちがあります。 こんなことで悩んでてすみません。

  • LINEの既読無視について

    既読無視について。 現在20歳の女です。 相手の男性は1年程前に会った方です。取引先の方で顔を合わせる度に世間話をしていた方なのですが、配属先が変わるため今までみたいに話せなくなる&ずっと気になってたのでとLINEのIDを渡されました。 普段からよく話される方というのもあり、LINEを追加して話していたのですが3日前に年齢の話になり20歳と伝えたところ連絡が途絶えました。 送って数時間後に確認したところ既読になっていたのですが、それから3日も返信がありません。今まで最低でもその日のうちに返事が来ていたので少し驚きました。 相手の方は今年32歳になるそうです。 言い方が悪いとは思いますが、年齢を聞いて嫌になったのでしょうか。 正直まだ相手の方を好きというわけではありません。ですが、気になってはいたので少し複雑です。 こういう事ってよくあるのでしょうか教えて下さい。

  • 大学時代の恩師に手紙を書こうと思います。

    私はもう6年ほど前に大学を卒業したのですが、お世話になった恩師がいます。 先日その先生を町で見かけ、懐かしく思い、近況の報告やお礼も兼ねて手紙を書こうと思いました。 ですが、先生は他の大学へ移ってしまっているようなのです。 どこの大学なのかは分かっているのですが、そこまで手紙を出すのは失礼になってしまいますか? 連絡先については私が携帯電話を紛失した際に失ってしまいました。 趣味も合う先生で仲良くして頂いていたので、1回でも2回でもいいのでやりとりしたいです。 回答の方よろしくお願いします。

  • 恩師の先生へのメール。

    恩師の先生へのメール。 今年大学に入学した学生です。 高校時代にとてもお世話になった先生がいて、とても尊敬しているので、 これからも相談に乗ってもらったり、機会があれば食事など、 一生の付き合いをしたいと考えています。 そこで、卒業後も関わりを持ちたいと思っていて、年賀状なども出すつもりですが、 メールのやりとりもしたいです。 大学生になってから全くメールのやりとりをしていないわけではなく、 相談ごとに乗ってもらったり、何通かのメールはしました。 しかし、メールする仲にはなりたくても、毎回相談メールというのは嫌です。 といっても、友達感覚のメールをしたいわけではなく、 数か月に1度程度で、お互いの近況報告などで良いんです。 なんだそんなことかと思うかもしれませんが、これまで何かの相談事か、 用事があるときにしかメールしたことがないため、 どのような内容でメールしようか悩んでしまうんです。 男同士なので、短文のメールを何通もやりとりというよりは、 内容のある文章のメールを数回やりとりみたいな感じにしたいです。 答えにくい質問かもしれませんが、どうぞよろしくお願いします。

  • 「尊敬している恩師」という意味で、先生にまたお会いしたい。

    先日「先生の事が忘れられません」http://okwave.jp/qa2926857.htmlという質問をした者です。 皆様からアドバイスをいただいて、時間はかかるかもしれませんがゆっくり新しい恋へと進めたら良いなぁと思いました。 現在、先生とは月1ペースで、ごくたまにパソコンでメールをしています。この前、「GWや長期休みにお会いできたら嬉しいです」とメールの最後にさりげなく書きました。そして、先生から返信メールが来ましたが、「GWや~・・・」の部分について返信がありませんでした。 これは断られたと考えるしかありませんが、やはり先生にお会いしたいしたいなと思ってしまいます。今も「好き」という気持ちに変わりはありません。でも、その気持ちとはまた別に、先生を恩師として尊敬しているから、近況報告など、お話したいなと思ってしまいます。 しかし、この前の夏休みと冬休みもお会いしているので さすがにGWも・・・となると、先生も不審に思われると思います。 またメールで「お会いしたい」との旨を伝えたいと思っています。 何と伝えたら先生に失礼にならないでしょうか? アドバイスをいただけたら嬉しいです。