• ベストアンサー

日経平均株価について

連日、高値更新していますが金融緩和の影響だと青天井でビットコインのように上がり、日経平均株価5万なんて越えてしまうと思います。 それでもプロのアナリスト予想は今年の11月末の予想は2万8千円が最高で他は2万3~4千円、森本卓郎は1万3千円と確か予想 しています。 この株高は崩壊すると言う事になります。 過去にアベノミクスもバブルも崩壊しているので崩壊と言うより外資、機関が一斉に売ってダウ、日経を暴落させるか震災、戦争か大規模なテロしか考えられません。 崩壊しても日銀が介入してお金を刷って2万4千円までは戻すと思いますが アドバイス、ご意見頂けると助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

先を予測することに意味がない プロのアナリストは予測を話す事で収入を得てます、彼らは株価がどうなるかは関係ない、話す機会がある事が重要なんです。 私も昔は先を予測して銘柄を探してましたが、予測は博打と同じだと理解しました。 だから、今は一切の予測をしません。 毎日、数日先が上昇する確率がどれほどか、下落する確率が出れ程か、横ばいの確率はどうかを考え、下落確率が少なくなった時に投資する事にしてます。 現在は上昇の理由がない。 巷で言われてるのは米国の大統領が決まり混乱が収まる、バイデンなら強力な経済対策が期待御できる、各国の政策で金余り・・・ どれも継続的に株を上げる理由にはならないので上げ続ける確率は低い

candymint1120
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに鋭いですね。 メディアはアメリカの党員選挙で民主党が勝利したと言っていますがトリプルブルーになりますから バイデンは大手企業に増税すると言ってますから、コロナ拡大で金融緩和した資金が市場に流れる対策を早めに取って欲しい。 日本のような日銀が連日、市場介入するような政府には期待出来ません。 ダウが下がれば吊れ下げすると思います。

その他の回答 (1)

  • ngwaver
  • ベストアンサー率26% (323/1202)
回答No.1

森本卓郎ってどなたですか? もしかして森永卓郎?

candymint1120
質問者

お礼

森永卓郎の間違いですね

関連するQ&A

  • 日経平均株価等について

    去年の大納会は日経平均株価が日本人のエボラ疑惑と ギリシャ関連で下落し、その他の株も下落しました。 あとはNYのダウが高値更新し続けたのも要因かと それ以降はエボラが陰性であることが分かり、12月31日 からNYダウは暴落し続けているので大発会で日経平均株価は 上がり他の株価もその恩恵を受ける可能性が高いのでしょうか? ご意見頂けると助かります。

  • 日経平均株価

    アメリカのダウ平均やナスダックは今絶好調で、連日最高値を付けています。 日経平均はイマイチでしたが、昨日あたりから調子が出て来た感じなので 近い内に日本も最高値を付けて、日経平均で4万円超えますか?

  • 日経平均株価

    毎日のように日経平均がバブル後の高値を付けているので この分だと年内には軽く5万円超えでしょうか? 今は軒並み買いでしょうかね?

  • 日経平均はいつ暴落するか

    コロナ感染が再び拡大していますが、コロナ対策で出した資金が市場に流出してダウ、日経平均株価は上がっています。 ただオリンピックは開催する方向で行っていますが外国人客を断念したのにまだ上がっています。 もうヘッジファンドの操縦市場です。 オリンピックは中止にはならなくても無観客はあるのでは?と思っています。 それが仮に発表されてもたいして下がらないでしょう。 オリンピックが終われば株価は暴落すると予想しています。 暴落と言っても2万4千円までかなと予想してます。 仮に暴落しても今後ETF購入をしないと言った日銀がまた買い支えてすぐ上がるでしょうけど それもヘッジファンドは想定内かなと思っています。 アドバイス頂けると参考にしたいです。

  • 来週の連休明けの日経平均株価

    夜間先物はダウが下がっているのに反対に上がりました。 今まで連動していたのにマネーゲームです。 休み明けの火曜日はサンデーダウが下がっているだけでなく、大口が高値にしても個人は怖くて買えないから大きく下がると思っています。 金曜はまた日経が上がっていくと思わせて個人に買わせた演出だろうと予想 仮想通貨リップルの急激な上げも操作だと思っています。 以前、仮想通貨を高値掴みして自殺者が出たのに日経も高値掴みは危険でしょう。 結局、12月末には元の市場に戻って2万4千円割れて予想外の2万3千円以下と予想 コロナワクチン申請でコロナ相場は終わると思っています アドバイスなどご意見お待ちしています。

  • 日経平均と国内株について

    アナリストは日経平均は年末に向けて2万5~7千円になると言っている人が数名いますが、貿易戦争が悪化しているのにどこからそんな予想が出来るのか不思議でなりません。  確かに今はバブル崩壊以来の高値ですが、日経平均が1人歩きしているというアナリストもいれば中間選挙にむけて上がっていくとさまざまです。 儲かっているのは大手企業だけで中小企業にまで波及していません。 また自動車に関税がかかるという報道でトヨタは生産停止中ですし、既に鉄鋼は関税がかけられました。 あとスルガ銀行が業務停止命令が出た後、その日の株価はあがりました。 これは個人の予想の逆を付いた大口または機関の仕手上げなんでしょうか? 悪材料で下がる株もあれば、何故か上記のように上がる株もあります。 決算が増収増益なのに翌日売られる銘柄もあります。(折込済みなのでしょうか?) 個人投資家の9割が損をすると言われる株式相場 アドバイス頂けると助かります。

  • この株価暴落はもはや恐慌ではないでしょうか?

    株の暴落が止まりません。 おそらく今日の日経平均は前日比700円安までいくでしょう。 1000円安、400円安、700円安、と常軌を逸した下落が続いて止まりません。 もはやアベノミクスの失敗、、安倍バブルの崩壊を通り越して、 これは「平成大恐慌」と呼ぶべきではないでしょうか? 日経平均株価1万円割れ、売りが売りを呼んでまた日経平均7000円台に逆戻りするのではないでしょうか? このような相場で誰か笑っているとしたら、一体誰でしょうか? 詳しい方お願いします。

  • 今後の株価の行方

    いまは昔の日経平均によるとかなり株高だそうです。 ただ、つい10年前にバブル崩壊を経験しましたから、 ああいった崩壊の仕方は予想しづらいです。 みんな逃げ足が速そうです。 だから、バブル崩壊の被害は限定的な感じがします。 今後、株価の推移は少しづつ衰退していき、また 現在の位置に戻るを繰り返すのでしょうか? それともこのままボックス圏をさまよいながら 上がり続けるのでしょうか? みなさん、どんなシナリオを描いていますか?

  • ダウ、日経平均株価の上昇は3月以降も続くのか

    コロナ拡大が止まらなくてアメリカ、日本は給付金を店舗に配布して金融緩和に加えて更にお金が市場に流れて株高となっています。 バイデン大統領が経済政策で市場に資金が流出しないよう対策を取ってくれると期待していますが、何もないと更に株価は上がると思います。 日銀も株高なのに下げると介入し続けていますから保有率は高くなるばかり。 半年後にコロナはおさまっている訳も無いので市場に資金は流出して日経3万円は1月に越えてしまうのでは?と思うほどです。 ゼロ金利、金融緩和政策も2023年まで継続が決まっています。 去年の11月からのように今後も当分、買っていれば儲かる上昇相場になると思われますか? 去年と同様に下げても日銀が介入するので 小幅な下げで結局、今年も右肩上がり継続で半年後に日経平均株価が5万円になってもおかしくないです。 その前にこの株高は3月頃には崩壊、終焉すると思いますか? 仮にオリンピック中止になっても下がらないと思います。 コロナは変異種拡大でアメリカはさらなる金融緩和もあり得ますので市場に資金は流れ続けます。 ワクチン接種をしても感染拡大していますから アドバイス頂けると助かります。 バイデン大統領は公約通りに大手企業、富裕層の増税を提案してきたら終焉かなとも思っていますが、それはコロナで支給した金を回収するための手段でしかないかなと思っています。 株のチャートは右肩上がりで誰が見ても暴落するような気配はありません。

  • バブル期の日経平均株価の最高値は1989年の年末の

    バブル期の日経平均株価の最高値は1989年の年末の終値で3万8915円87銭で、史上最高値を記録した。しかし、バブル崩壊後、史上最安値の7607円まで大暴落を起こし た。 東京証券取引所は、PBR(株価純資産倍率)が1倍割れの日経平均株価を構成する上場企業225社に対して、資本効率の改善策を開示・実行を促促している。 資本効率を改善して、EPS(1株当たりの純利益)を上げようとしているが、アベノミクスが始まった2012年12月から会社のEPSは800円から2100円の2.6倍ほどに効率化している。 会社のEPSが2.6倍に改善しても、会社員の給料はアベノミクスの2012年から2倍になっていない。給与所得は増えていないのだ。企業が収益力を改善しても、社員に還元しないのであれば、自民党は法人税を引き上げて、企業から税金として徴収して、国民に再分配する必要があるが、上場企業から多額の政治献金を受けているため、国民への還元が行われていないのである。 自民党は2011年3月11日の東日本大震災のときに与党の座を野党の民主党に奪われて、多額の借金を背負ってしまった。その返済に上場企業が政治献金で自民党を救済したので、自民党は上場企業の言いなりの飼い犬になったのです。 いま日経平均株価は3万808円というバブル期に近い値段にまで上昇しています。NISAやiDeCoで国民が銀行預貯金を株式投資で資産運用するようになったのが要因と言えます。 いまはバブル期と言って過言はないです。 このニーサ、イデコでバブル期最大金額の3万8915円87銭を超えると思いますか?