• 締切済み

何故か好かれる人の理由が知りたい

学生時代何故か人に好かれる友達がいました。 歩けば必ず声をかけられ、先生達にも○○ちゃんと良く声かけられていました。 女子大だったのですが声をかける人達は 真面目そうな子ギャルそうな子とかバラバラでした。 私自身その子を初めて見た瞬間強烈に惹かれ 仲良くなりたいと思いました。 でも、それが何故なのか未だに分かりません。 見た目は可愛い系で幼くいかにも女の子な服装です。 声は低めでゆっくりで基本穏やかだけど好き嫌いははっきり主張してました。

みんなの回答

回答No.5

 こんばんは         外見が 美しい等 いい物である場合               や       内面が 美しい等の物が 外に出ているから               や       両方とも いい物を 持っている場合                  等では無いでしょうか         後は            前世からの 繋がりにより      前世からの影響が 働いている場合等も ある様ですよ        色々あるけれど             それらを知っても 知らずも                起きる物なのでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#248402
noname#248402
回答No.4

私自身その子を初めて見た瞬間強烈に惹かれ仲良くなりたいと思いました。みんながそう思っているんでしょうね。絶対人を不愉快にさせない対応の生まれ持った何かを持っている人なんでしょうね。理由など一般人には解るモノではない何かですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1851/8877)
回答No.3

あっそうそう、ある程度自分の情報を相手に与えるのも相手が安心して情報交換をしてくれますし、相手のプライバシーを守るのも常識ですね。 他には、相手に合わせた「話のレベル」も必要でしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1851/8877)
回答No.2

1つは、笑顔でしょうね。 2つ目は、八方美人。 これは悪い意味で使われる事があるが、実際にはそうでもありません。 goo辞書より https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E5%85%AB%E6%96%B9%E7%BE%8E%E4%BA%BA/ 私は八面六臂(はちめんろっぴ)を心がけています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2264/15048)
回答No.1

ルックスが好ましい、一緒に居ると楽しい、癒される、メリットが有るのどれか? 異性間だとフェロモンみたいなものが出てる可能性も、まるでフラフラと惹きつけられるように・・・ということもあるので。 遺伝的な何かも有るのかもしれません。私も娘も、男女関係なく、熱狂的というか盲目的に好きになってくれる人が子供の時から、いるので。 1日中、私や娘のことしか考えられない、困っていたら何でもして助けてあげたいなど。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • もてる方だと思うのに・・好きな人には見向きもされないです。。(23歳♀)

    いつもお世話になっております。 23歳秘書♀です。 反感買ったら、ごめんなさい。。 今までに告白された回数は30回を超え、自分でも比較的もてるタイプだと思います。 モテ期は一年に二桁くらいです。 恐らく、見た目(155cm・B90・色白・華奢・童顔)と 従順そうな性格(人間関係に荒波を立てないよう気を使っているので)だからかと思います。 服装は、基本的にきれい目かカジュアル、華やかな場では少し肌も出しますが、 女の子らしくbut媚びすぎない清潔感のある服装を気にかけています。 そのためか、大学時代も社会人時代も所属するグループ(ゼミやアルバイトやサークルや職場)では 数人の男の人に好意を持ってもらっていました。 けれども、私のことが好きだという男性を私が好きではありません。 そして、私が素敵だなと思う人は、普通に優しく“お気に入り”扱いをしてくれるのに、それ以上にはなりません。 「○○ちゃん、かわいい~」 「結婚したいタイプだよね」 とか言ってくれるのに、結局他の女の子と付き合ってしまいます。 こんなことが立て続けに起こり、なるべく自分でもその意中の人に気づいてもらえるようアピールしたりもするのですが、 「○○ちゃんにそんなことしてもらうなんて嬉しいよ」 「他のやつらに反感買っちゃうよ」 とか言ってサラリと流されてしまいます。。 その人のためにかわいくなろうとしても、他の人@ロリ好きばかりを刺激してしまって、全然うまくいきません。。 友人に相談しても、「贅沢な悩みだ」 「○○みたいな子の需要は大きいんだから、そういう人と付き合いなよ」 「ロリ受け・清純好き受けするのはもう変えられないよ」とか言われるだけです。 こんな私にアドバイスをください。。

  • 人と深く関われなくなりました。

    人と深く関われなくなりました。 私は現在28歳なのですが 学生時代は友人はそれなりに多かったです。 私自身 変わった一面があり 1人や少人数で行動するのが好きで 本当は物の好き嫌いなども激しく ハッキリした性格なのですが 学生時代は それだと何度か浮いて 友人ができないということが分かり 何かと不便だったので 誰とでも 軽く関われる フランクな性格に無理やり変えました。 数年間 それも自分の1面なのだと思っていましたが、 社会人になって 友人と別々の道へ歩むようになってから ことごとく 昔の自分が出てきてしまい 昔の友人のことを あ、 やっぱりこの人苦手だわ。 と思うことが増え 以前のように軽く 仲良く ということが出来なくなりました。 以前は出来ていたのに。 今では友人は1人もいません。 たまに寂しいと思い 誰かに声をかけてはみるのですが やっぱりダメだ 好きじゃない。 の繰り返しになってしまいます。 もう 自分から好きで関わりたいと思う人が居なくなってしまいました。 以前は 自分から関わりたいと思った人がいて 積極的になれたのに。 社会人になってから 人の 残念な部分にだけがフォーカスされてしまい 以前好きだったところも思い出せず 許すことができずに 関われません。 私 どこかおかしいんでしょうか。 今は 結婚して 新しい土地へ居ますが ここ半年は妊娠しているので ずっと家に1人です。 いろいろと考え込んでしまいます。 なぜ人と深く関われなくなったと思いますか?

  • 知らない人をナンパする心理

    31歳女性、彼氏はここ1年くらいいません。 私は昔から「あの、すみません、彼氏いますか?」 と2ヶ月に1回くらい道で知らない男性に声をかけられます。 こういうときは「はい。います」とキビキビ回答して通り過ぎます。 基本、ついて行きません。(ありえない・・・) 理由は ・声かけてくる人は目がギラついてる気がして怖い ・友人にストーカーされた子がいるので、よく知らない人は怖い ・すぐヤレそうだとバカにされてる気がする(スキがあると思われている) これがまだ若いときだけかと思いきや、いまだに続くので どういう基準で声をかけるのか不思議に思っています。 また、声をかけられる時は服装が自分的にはNGなときが多いのです。 そこで質問なのですが、知らない人をナンパするとき どういった人に声かけやすいのでしょうか?

  • 人によく見られる理由は何ですか?

    20代男です。 いつも外を歩いていると人によく見られます。 自意識過剰なのかと思うと自分でも嫌ですが、あまりに気になるので友達や彼女と一緒にいるときに、この事を相談しさりげなく向かってくる人を確認してもらうと、やはり見てるねーといいます。(この時は特に目を合わせたりしないようにしてます) 普段も、基本は形体いじりながら歩いていたり、どことなくいろいろ見ながら歩いているので、人と目を合わそうとしている訳ではないと思うのですが、なんだか視線を感じて見てみてると、見られてると言う事が多いです。 そして、こちらが振り向くと大抵は相手が慌てて顔を反らされたり、見ていなかったかのように誤摩化すような素振りをされます。 人によってはそのまま見続けられる事もあって、正直よくわかりません。 彼女は普通に出来るのでガンミされるほど不細工ではないと思います。。 身長は170でめちゃくちゃデカい訳でも小さい訳でもないです。 服装も一応アパレルなので少し変わった形の服も着ますが、色も黒が多いので全体的にすごい奇抜とかって事はないと思います。 比率的には女性の方がよく見られる気がしますが、男性からも見られます。 相手の表情はなんとも言えませんが、女性はチラチラなんども見られたり、無表情で 少し長くみられるか、女の子同士でいる時はこそこそこっちを見ながら話したりしています。。 男性も無表情でじろじろ見られるかちょっと小馬鹿にしたように見られている気がします。。。 なんで人は見てくるのでしょうか。。。? なにかわかる人は教えてください。。

  • なぜ大人しそうな人は遠くの人と仲良くなりますか?

    学生時代、無口で大人しい感じの女子がいましたクラスでは友人と思われる人は いなかったのに他のクラスの女子とは仲良くしている姿を良く見かけました しかも、そんな子は一人ではなく大人しくて、あまりフレンドリーではないタイプの人は なぜか遠くの人と仲良くなる…………という法則、フラグがあるのでは?と思うように なりました 男子はどうか、わかりませんが、同じクラスのような近くの人より遠くの人と仲良くなる子は 女子が多かったです この仕組み、わかる方がいれば、お願いします。m(*- -*)m

  • 人を好きになる理由

    こんにちは。 22歳の学生です。 私には最近気になる人がいました。 その人は、バイト先の一個下の男の子で、最近話すようになったくらいで、 特に仲がいいとかではないです。 でも、先日知らず知らずのうちに意識していたことに気づきました。 というのは、彼女がいるって聞いた時になぜか結構ショックをうけてしまって、 何かずっとモヤモヤしてしまってたことで、知らないうちに意識してたんやなーって気づきました。 そこで気づいたくらい初期段階だったので、もうそんなに意識することはないんですけど、 何で意識するようになったんかなーってことを考えました。 まあ、好きになる理由とか考えるのも野暮なことだとは思うんですけど、 みなさんは人を好きになる時ってどんなことがきっかけですか? 私は今までは、一緒に居る時間が楽しくてとか、何かに一生懸命な姿を見てとか、 もちろん見た目で好きになったこともありますし、頼れるからとか、趣味が合ったり服装とかで好きになったりもしました。 その人は、特に見た目がタイプなわけでもなく、普通にバイト仲間として喋るくらいで一緒に過ごす時間も多くないし、服装も好きじゃないし、趣味とかも今知ってる限りでは全然あってないと思います。 でも意識していたのは事実で… まあ、今はそんなに気になるとかでもないから考えることに意味があるかはわかんないですけど みなさんの話を聞かせてください!!!!!

  • よく女子中学生に挨拶されるのですが

    何故かすれ違うたびに女子中学生や女子高生に挨拶されます。必ず皆さん初対面です。いきなり挨拶してくるので、ビックリして返せない時もあります。あまりに挨拶してくる人が多いので最近は挨拶を返す準備をして完全に返せています。もちろん初対面です。 世の中では危ない人、事件も 多いので見ず知らずの男に、むしろ、おっさんに簡単に声を掛けるなと自分自身で思います。最近の子はどうなってるのか? と調べてみると、おっさんが女の子に声をかけている事例しか出てきませんでした。 おっさんの私がなぜ若い女子学生に沢山挨拶される理由が少しでも知りたいです。宜しくお願い致します。

  • からかう人

    最近、学校内なのですが、関わりがない女子の子に、私の声の真似をされたり、勝手に会話を聞かれます。 勝手に会話を聞かれると言うのは、今日あった出来事を話させていただきます。 友達と楽しく話していたのですが、近くを通りすぎた女子に(全く関わりがない子) 「さっきの話聞いた?この前の話より超ウケるんだけどwww」 と言った瞬間、私が話していた言葉や、身振り手振りを真似されました。 別に、悪いように言われてなければ気にしないのですが、どう見てもからかっていってるようにしか見えないのです。 私の思い込みではないのは確かです。 しかも、前にも私の会話を聞いていたらしいので寒気がしました。 私の声は大きくもなければ小さくもないのですが、普通の人とは変わりません。 正直、関わりもなく、クラスも違うのに何でそのような事をしてくるのか意味が分からないし、腹が立ちました。 ちなみに真似をしてきた子は、よく騒いでる派手な子ですが、見た目は地味な人です。 嫌がらせなのでしょうか? でも、本当に関わりもないし、嫌がらせをされるようなことはありません。 私の事を強いて言うなら、派手でもなければ大人しくもない普通の人間ですが、私は武道の事でよく表彰されていたり、私の垂れ幕が学校で飾られたりしてます。 そういった部分では少し目立っていますが、その事を自慢したりしていませんし、学校生活で目立った行動はしていません。 表彰台に立つことが気に食わないというベタな女子高生ではないと思うのですが、やはり、その事でからかってくるのでしょうか? または、別のことか…。(別と言っても本当に何もないですが。) 分かる方教えてください(*_*) また、そのような女子にどう対応すればよいでしょうか? 気にしないのが一番でしょうが、私は神経質ですぐ考えてしまいます。 気にしない良い方法ってありませんか?

  • 変わってる人って~?

    どおいう人のことを変わってるって言うのですか? 変わってるよね~ってよく女の子から言われます。 僕自身、普通に飽きたら服装変えたり、なんか坊主にしてみたくなったら坊主にするし んん~やっぱ行動とか考え方が変わってるのかなぁ?

  • 以前女子大時代に受けたイジメの質問をさせて頂いたものです。1つ気になるのですが..

    あのすいません。私は以前キリスト教系の女子大時代に受けたイジメについて質問をさせていただいたものです。その後教えてgoo様のほうで同じような(神戸の)女子大に関する質問などを見ていましたところある質問の回答者様の答えに《女子大に入ったんだったらお洒落をしてアタリマエ!》みたいなものがあり正直私はびっくりしたのと同時にそういえば私の行っていた女子大のある男性教師が似たようなことを言っていたなぁと思いました。実は私は女子大時代にははっきり言ってほとんどお洒落と言いますか周りの女の子などがしているような華美な服装や髪型?などにはまったく興味がなく合コンやサ―クルなどに入って他大学の男子学生とつるんだりとかもしていませんでした。私はそこの女子大は第二志望の大学でしたが入ったからにはとりあえず真面目に過ごそうと思っていたので、又まだ学生なのに恋愛は早いと思っていたところもあったので、又女性ばかりの世界が怖いと言うこともあったのですが結局中の女の子からはシカトされたり聞こえよがしに罵声を浴びせられたり《ちょっとあの人ここの大学っぽく無さ過ぎよねぇ~ヽ(*`Д´)ノ》しました。なんかいろんな意味でみんな《右へ倣え》的な行動が多かったような気がします。結局私は最後までシカトされましたが私の行っていた高校は神戸の古い公立でしたが個人の行動や思想に関しては自由でした。なんか中の先生の考え方も偏っていたような気がします。ミッション系の女子大だけでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 数ヶ月会えていない遠距離の彼氏がいるところに、来月仕事で行く際には何も言わずに行こうかなという考えが頭をよぎっています。
  • メールの返信がもうあんまり無く、私もムカついているので、インスタグラムに「実は、仕事でここに来てます」というような(幼稚な)アピールないし行動をしたら、私の彼はどのような心情になると思われますか?
  • ヨーロッパで国際恋愛している私は、遠距離の彼氏との関係に悩んでいます。
回答を見る