• ベストアンサー

自作PCとは?

自作PC3台目ですが、自作PCについてはあまり他人にはおすすめ出来ません。自作PCについては自己責任でサポートは基本無しっていう世界ですから、要するにラジオを自分でパーツ買って作るとかオーディオを自作するとかそんな世界だと思っていれば宜しいか? 初心者、女性が入りにくい世界で、今後はやはり自作市場は減少していくのでしょうか?教えてください。

noname#246630
noname#246630

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

秋葉原でパーツをよく購入していた小さなお店が、軒並みなくなってしまいました。自作の雑誌も少なくなりました。やはり減少しているのでしょう。 自分で作る喜びは、格別です。小学校の時に作ったラジオから流れた音楽、高校生の時に作ったアンプを自作スピーカーにつないで震える手でかけて聞こえたお気に入りの曲、初め作ったPCで作った、たわいもないゲームで朝まで過ごしたこと、今も現役でファイルサーバーとして動いてるceleron 300Aのかわいい奴。減少しても、私たちで支えていきたいですね。

noname#246630
質問者

お礼

支えていけるものならいいけど マニアックな世界だからね。縮小していくでしょうね。

その他の回答 (2)

回答No.3

市場としては今後も根強く生き残っていくでしょう。 ですが拡大していくか?については恐らく縮小方向でしょう。 私も昔は自作していましたが、一回根深い相性問題に悩まされてからは、BTOへ乗り換えました。最低限の動作保証はされていますし、パーツの交換等、ある程度の自由度はありますので。 一般の方々にしてみれば、自作に手を出す必要性はほぼ無くなってしまいました。価格優位性も無い(逆に高く付く場合も)ですし、PCスペックの拘りも無く、メーカーPCで事足りますしね。保証も付きますし。 今も昔も、自作PCは「趣味」の範疇なのでしょう。

noname#246630
質問者

お礼

趣味の範疇ね。まあ贅沢なパーツを乗せていますけどね。 今ならもっと贅沢にできるんだけど仕方が無い。

noname#255857
noname#255857
回答No.1

すでに数年前から自作市場は減少してますね。 特に安くつく時代でも無くなってきたし。 >初心者、女性が入りにくい世界で 自作してるレベルの人こそ、聞くまでもない事だと思いますが...。

noname#246630
質問者

お礼

自作系ショップには女性店員も居ますけどね。 女性からすれば入りにくいし、男性でも入りにくい世界です。敷居が高いので市場は減少するでしょう。

関連するQ&A

  • 自作PC市場は衰退する?

    素人が入り込む隙間が無い、敷居が高い、サポートが冷たい、不具合が多い。自滅するのは自作PCパーツを販売している業界及びショップですか?自作PC3台目ですが、絶対に他人にはオススメしませんし、素人の人が自作に飛びつく訳もありません。以前と比べて、どんどん自作市場は縮小していくのはもう時代の流れでしょうか?それとともに、パーツに使われている半導体の質が低下しているのでは?とさえ思ってしまいます。 ご意見を頂戴いたします。

  • 自作PC

    デスクトップの自作PCを考えています。使用するパーツにより それぞれに相性があると思いますが、用途別に 1台のPCを完成させるには どのパーツを選択していくとよいか 分かりやすく解説しているサイトを教えてください。よろしくお願い致します

  • 自作PCについて

    自作PC初心者です。 1台自作PC(貰い物)がありまして、電源は入りますがOSの破損で起動できないため使えるパーツを使用し足りないものは購入して組みたいと思っています。 自分の希望としては ・5万円程度で組める自作PC ・動画サイト等快適に見れ、DVD・音楽CDの書き込みができる程の性能 お勧めのパーツを教えて欲しいのです。 ゲームをやるほどの高性能さは必要としていませんので、最新のパーツでなくて結構です。

  • 自作PCよりはメーカー製PCの方が信頼あるの?

    自宅用PCはWindows11自作デスクトップパソコンです。2012年に初めて自作PCをフルカスタマイズオーダーし、10年目で3台目となりました。メーカー製PCが故障したから自作に走りましたが、私の兄弟も、自作はお金がかかるから辞めておけ、地元のパソコンショップも辞めておけと言われました。不具合を楽しむものであると店員からも言われました。 今の3台目もグラボを接続すると調子が悪くなりますので、グラボは取り付けていません。大体、電源、マザーボード、グラボのいずれかが故障すれば、たちまちどのパーツも不具合を起こし、何が原因なのか分からぬまま、全てのパーツを買い替えるという事の繰り返しです。 自作パソコンのパーツっておもちゃじゃないのって思う程、私は不具合を経験してきましたが、メーカー製の方が全部のパーツを組み合わせた際の動作検証もしており、サポートや修理耐性も万全なので(延長保証を付けている場合)、メーカー製のPCの方が信頼は高いのでしょうか?

  • 自作PCについて

    自分で作るPCってなんですか?細かいPCのパーツをそれぞれ自分で好きな物にする事ですか?つくり方などどの様に知るのでしょうか?PCに関しては初心者ですが、基本的なコトから学んでいます。が、自作PCというのを見たことが無く、違いもいい所も分かりません。ご教授下さい。。。

  • 自作PCのパーツって壊れやすい?

    私自作機3台目、記憶によると2台目はHDDが故障した際、次から次へとPCパーツが故障したはず。原因が特定できないので、ディスプレイやマザボやグラボや電源は全て廃棄しました。3台目はグラボが故障したと思われますが、CPU内蔵GPUで凌いでいるんですが、マザーボードが故障している可能性や故障するかもと不安で一杯です。田舎暮らしなので当然ショップ等は遠方にしかありません。 多くの人から自作機は辞めろ、メーカー製にしろと言われ続けてきました。(自宅所有のPC)メーカー製PCが故障した為、自作機に手を出したのですが、個人的には壊れやすい、故障するようになっているのではと思う時もございます。 自作PCのパーツって壊れやすいのですか?自作PCパーツだけでなく、メーカー製のPCも同じだとは思いますが、教えてください。

  • 自作PCは不具合を乗り越えるもの?

    自作PCを自宅用PCとして購入して、3台目ですが、思えば、パーツの選び方、購入店の選び方を大いに反省しております。今なら、購入店や購入時期、購入パーツ等を厳選できます。そういった不具合や苦い経験を乗り越え、自作PC派は賢い商品の選び方、買い方、不具合時の原因の切り分け方を学んでいくものですか?教えてください。メーカー製の方が圧倒的に信頼は高いのですが・・・。

  • PC自作文化はいつごろ終焉するか。世界の動向。

    日本国内で、個人が、一個単位で、PCの部品を購入してPCを組み立てるのは何年先ぐらいまで可能だと思いますか。 世界で、自作パソコン文化がかつてはあったけど、個人向けのPCパーツの流通が極端に減って困難になった国とかはありますか。 また、国内で、昔と比べて自作向けのM/BやCPU、ATX電源などの流通量はどのくらい減少してるのか、教えてください。

  • 自作PCって不具合だらけ?

    自作PCを自宅用に導入する事3台目。もうかれこれ15年ぐらいのお付き合いですが、トラブルが無かった事が無いぐらいです。規格はATXで統一されていても、異なるメーカー同士のパーツの組み合わせ、異なるメーカー同士のアプリやドライバーのインストール等、相性問題、動作検証されてない、自作PCはもううんざりしました。メーカー製PCの方が信頼性は高いのでしょうか?自作PCはどうしてここまで不具合が多いのでしょうか?周囲が自作は辞めとけと必ず言いますが何故でしょうか?教えてください。

  • 自作PCパーツの整理

    自作PCデスクトップを現在、3台(PC1、PC2、PC3)持っています。 自作のため、各パーツのケース・説明書がいっぱいあるのが現状です。 ただ、PC1、PC2、PC3に使用しているパーツは、 各PCに使用しているパーツの一式の説明書・保証書をまとめて、 スーパーの袋にいれて、マジックでホスト名を書いています。(袋3つ) ただ、スーパーの袋に入れているので、ものすごく破れやすく 外からみてもぱっと見てわからないのです。 そこで、何かケースにいれて保管したいと考えています。 何かいい方法で管理されている方がいられましたら ご指示いただけないでしょうか? よろしくお願いします。