• ベストアンサー

雨ドイ金具で棚を作る

机の足に雨ドイ用金具を使って、棚を作りたいと質問しているものです。 しかし、雨ドイ用の金具は締め込みが弱く、ずれ落ちる可能性があるということですが、似たような金具はありませんか?机の足は4cm直径です。 やはりクランプが適切なのでしょうか? 画像は完成図です。 https://imgur.com/GZ0IVCj

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4333/10708)
回答No.6

御自身が図案作成された横柱の部分と思います 最初に紹介したようなバンドのネジが取り外せるタイプであれば 長いボルトナットに交換する事で横柱を一緒に固定できるでしょう

その他の回答 (5)

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4333/10708)
回答No.5

L型アングルはいろいろな形状のものがありますので 短いものを使えば棚の奥行きは短くできます https://www.monotaro.com/k/store/L%8E%9A%83A%83%93%83O%83%8B/ 参考商品の上下を逆にすれば張り出し量は短くなりますし 最終的には棚の重量や乗せる物の重量 乗せたものの出し入れ方法しだいと思います 個人的な経験から 出し入れする時に頼ってしまう 棚板に手を掛けて体重を乗せてしまう場合が多いです 届かないだろう寸法で作っても 足をぶつけてしまう ぶつけて物が落ちる 棚が歪む可能性もあると想像します 乗せるもの以上に耐荷重が必要 作成案では強度不足の可能性が高いと感じます 私もそういう失敗を積み重ねた経験なので 参考程度に考えて頂ければと思います

inudaisukidesu
質問者

補足

棚の奥行きというのは、梁の奥の部分に設置しているということです。このように奥部分に設置するためには、梁をつけなければいけませんよね。 何か案はありますでしょうか。

回答No.4

丈夫ということなら建築現場で足場にも使われる単管用クランプでしょう。標準太さがΦ48.6mmだけどゴム板など挟めば使えるでしょう。 https://www.monotaro.com/k/store/%92P%8A%C7%83p%83C%83v%20%83N%83%89%83%93%83v/

inudaisukidesu
質問者

補足

2kg程度のものしか載せませんが、雨ドイ用でも問題ないでしょうか

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4333/10708)
回答No.3

私はバンド パイプバンドと呼んでいますが 雨どいは軽量なので薄い金属が使われ弱いです 手で簡単に曲がる強度 雨どい用ではない強度のあるものを使えば問題ないかも知れません https://www.monotaro.com/k/store/%E3%83%91%E3%82%A4%E3%83%97%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%89/ ズレ落ちるというより連結部の強度不足で曲がる 棚が傾く方が多いと思います 垂直方向に支える金具で ネジレに強くないものが多いと思います 私だったら 棚受け金具 L型金具を結束バンド(タイバンド)で足に縛り付けちゃいます クッションゴムを当てておけば傷付き難く ズレ落ちる可能性も低い https://www.monotaro.com/g/00323138/ https://www.monotaro.com/g/00402817/ タイバンドは入り本数が多く 強度のあるものは高いのが難点ですが https://www.monotaro.com/g/00392971/

inudaisukidesu
質問者

補足

棚が少し奥まった場所にあるでしょう?コレは足をぶつけないようにするための設計です。 ですから、足に棚受けを直接つけるのはどうかなと思います。 良い方法はありますか?

  • yuki_n_y
  • ベストアンサー率59% (938/1588)
回答No.2

その物、使えますよ ただ名称が色々と、雨どいと言うより縦樋 縦樋のパイプ(塩ビ・鉄)の固定金具と思いますが 普通の設備配管の固定バンドと同じで(縦・・天吊り・床)、支える側が色々とあります 既製品で見ると32A(外径42.7mm)、40mmのパイプ足にクッション材を巻き42.7mmちょい以上に仕上げて固定すればずり落ちません ゴム板も良いですが、ゴムの材質次第では後にボロボロに 隙間テープの屋外用(黒)、テープ幅が問題で細いバンドでは傾かず上手くできます ビニールテープも可能ですが、平均に盛り上げるのに大変 クッションテープが私のお勧め モノタロウより引用 https://www.monotaro.com/g/04038227/ この物をバンド幅より10mm以上出して、厚みが確保できるまで巻く 二巻き程度と想定(ハサミ、カッタナイフ、手でも切れます) 多少きつくボルトナットを締め付ける感じ(クッションに食い込ませる) 横間は穴付きLアングルか、金物少し突き出して木角材

inudaisukidesu
質問者

補足

この金具で問題はないでしょうか?もっといい案があれば教えていただきたいです。 強度ならやはり自在クランプなどがいいのでしょうけど、クランプだと梁を付けられないですよね パイプなら取り付けられますけど

  • Kemusu
  • ベストアンサー率36% (55/150)
回答No.1

円柱固定金具とかは使えませんか?

inudaisukidesu
質問者

補足

https://www.haikanbuhin.com/top/detail/asp/detail.asp?gcode=2572 それでは弱いのではないのですか?

関連するQ&A

  • 雨どい用クランプのサイズについて

    https://item.rakuten.co.jp/kougushop/a10330-32a/ 雨ドイ用のクランプを机の足につけて、そこに板をネジで固定し、棚を作りたいのです。 机の足は直径4cmなんですが、この場合はどのサイズを選ぶといいでしょうか?きついとネジ固定部分が斜めになりそうですよね。 ある程度融通がきけばいいのですが、そのデータは記載がないですね。 適合管外径が37.5cmなら大体合うのかなと思います。 また、別の質問ですが、このような製品はコメリにもあるでしょうか?

  • 机を作りたいのですが、脚をどうしたら良いのか?

    1800×800×30のパイン材で机を作りたいと思ってますが、 脚をどういうのを作ったら良いか悩みます。 机には大きい25kgのスピーカー2個とPCとTVを置き、 デスクとして、書き物などもします。 その机の下には1800×300×30の棚が入ります。 (1) ですので、下に入る棚の力を利用して、 脚を前2本にして、後ろ2箇所は金具で棚と止めれば、 簡単で良いのかと思いますが、重さなど強度は平気ですかね? (2) また、脚の太さ、材木は何が良いですかね? (3) 素人でも出来る天板と脚の接合方法も聞けたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 高校数学の円の問題です 3-13

    三角形の内部の1点をPとする 点Pは各辺を直径とする3つの円のうち、少なくとも2つに含まれていることを示せ 解説は鋭角3角形ABCについて各頂点から対辺におろした垂線の足を図1のようにD,E,Fとする このとき、ABを直径とする円はD,Eを通り同様にBCを直径とする円はE,FをACを直径とする円はD,Fを通る したがって△ABCの内部の点Pが図の網目部分にあればPは△ABCの各辺を直径とする3つの円に含まれる またPが図1の打点部分にあればpは3つの円のうち2つの円に含まれる また△ABCが鋭角3角形でないときも図2のようにPが網目部分、打点部分にあるときそれぞれPは△ABCの各辺を直径とする円のうち3つ、2つの円に含まれる よって題意は証明された とあるのですが、鋭角三角形の場合は理解できたのですが、直角と鈍角三角形をまとめて示しているのですが、分けて示していただく事をお願いします、そして何故まとめても問題ないのかが分かりません、又鋭角3角形と鈍角3角形で別々に回答を分けているのも納得できないです、何故一緒にしてはいけないのですか? 図1http://imgur.com/jVZe9nt 図2http://imgur.com/wcP2rMQ

  • キッチンカウンターへ食洗機ラックを固定する方法

    賃貸で食洗機の置き場に困り、対面式キッチンのカウンターの上に置きましたが、リビングが見通せなくなってしまったので、画像の右のような形で仮置きしています。 現在の状態では食器の出し入れの際に手を伸ばさなければならなかったり、調理台が少し狭くなっているので、食洗機のラックをオーダーメイドで作成し、普段はキッチンカウンターの上に置き、食器の出し入れの際だけ調理台側に引き出せるようにしたいと思っています。 業者さんに相談したところ、以下のような形なら可能だと言われました。 画像右のステンレスラックの脚をなくし、上のスライド棚だけにしてスライド棚自体の手前(キッチン側)に支えの脚を1本付ける。落下防止のために4方に柵をつける。ただ、このままだとスライド棚自体が動いてしまうので、カウンター側にネジなどで穴を開け棚を固定する必要がある。 しかし、家は賃貸なのでカウンターに穴をあけることができません。カウンターを挟んで固定できないか相談しました。固定に使う金具はクランプと呼ばれるものだと思いますが、これをもっと頑丈にした感じのもので考えています。 ↓ http://item.rakuten.co.jp/b-bar/sph-3/ 業者さんからの返答は、固定に使う金具は自分で探して自己責任で取付を行うのであれば、ラックは作成可能と言われてしまいました。 DIYには慣れていないのと、ホームセンターが近くに無いので、こういう場合どの程度の耐荷重のクランプが必要なのか、どこで入手したらいいのかわからず悩んでいます。 アドバイスをお願いいたします。

  • 折りたたみの棚をつくる金具

    小さい折りたたみの棚をつくりたいと思っています。足を木でつくり、できればその足が、折りたためるようにしたいのですが、それをつくれる金具があるのかどうか教えて下さい。名前、写真もあればお願いします。

  • コーナー用の棚受け金具を探しています

    スピーカー設置のため、部屋の角に棚を作ろうと思っています。 重量が3~4kgほどあるので金具でしっかり補強したいのですが、 よくあるL字型の棚受け金具に、もう1本足が伸びてるやつが あれば理想的だな、と思ったのですが、   イメージを伝えづらくて申し訳ないですが、   通常のL字金具の足がX軸、Y軸とするとZ軸にも伸びてるイメージです。   フレミング左手則みたいな感じ。 そのような金具があれば、取り扱っているお店・サイトを お教えいただけないでしょうか? もしくは、部屋の角に棚を設置する際の一般的な技法を ご教授いただければ幸いです。 以上、よろしくお願いいたします。

  • 棚を固定する金具がほしい

    添付のような棚を四隅で支える金具を買いたいのですが 近所のホームセンターを歩き回ったけど見付からず ネットで買おうにも名称が分からず・・・。 どういう名前の金具か分かればお店でも聞きやすいのですが。 板を売ってるホームセンターなら絶対にあると思って見に行ったのにショックでした。 探し方が悪かったのでしょうか。 とりあえず、これの名前と、店内のどんなコーナーにあるのかが知りたいです。 宜しくお願い致します。

  • 棚柱と棚受け金具の相性や規格について

    DIYを結構します。ですが棚柱を使ったことはないです。 中古でとても安く棚柱を見かけました(元々すごく高いものではないですが)。棚受け金具も付いてたのですが、使いたい用途の奥行がありません。 棚柱に付く棚受け金具の規格って、限定されてるのか、割と互換性あるのか教えて下さい。買うとしたら、奥行ある棚受け金具は買い足したく思ってるのですが、規格の合うもの探すのが割と骨になる作業ならやめとこうかと迷ってます。 ご教授ください!

  • 日常の部屋の片付け方法 特にトップスなどどうすれば?

    いわゆるワンルームなので、元々すごく狭いこともありますが、部屋が悲しいほど散らかってます。 不潔なのは苦手なので洗濯は豆な方、ゴミ類も少ないのですが、とにかく「物」で散らかってます。化粧品や雑多な小物類、雑誌類、バッグ、CD、文房具などの細々したものが床に置かれて(これ以上棚を置くスペースがない)足の踏み場なく見苦しいです。 そういった小物類ももちろんですが、実家に居たときからの疑問で みなさん、お洋服、例えば会社から帰って来て、その脱いだ洋服類(特に吊るすことができないトップス(上)です!)、どうなさってますか? 毎回洗うほどでないセーターやカットソーものなど(私はこれらは服が傷むので毎回は洗いません)どこに置けば良いのか分かりません。。タンスにしまうのは湿気そうで嫌だし。。 わたしはどうしたらいいか分からず、椅子にかけたり、机の上に積み重ねたり、、これだけで部屋が散らかって気分悪いです。 うちの母も片付けが下手で、どうしたらいいのか教育を受けたことがないのか?^^; どうかみなさんの普段の方法や、散らからない工夫などアドバイスお願いします。

  • 自由に高さ調節できる棚の金具をさがしています。

    自由に高さ調節できる棚の金具をさがしています。 先日とあるモデルハウスで、作りつけの靴箱と棚に、自由に高さ調節できる金具がついていました。 これの映像や通販のサイトご存知の方、教えてください。 縦にスライドできる溝があって、それで棚の高さが調節できるようになっています。

専門家に質問してみよう