• ベストアンサー

日本人力士は一発屋ばかりですね

こんにちは ここ最近、大相撲で連覇を果たす力士が出ませんね。 先場所優勝した正代も、休場となり、連覇は絶望的です・・・ 以前も連覇する力士はモンゴル出身の力士ばかりで、日本人力士で連覇を果たしたのは、稀勢の里関ぐらいでしょうか。 どうしてこうも、日本人力士は連覇が果たせないのでしょうか? たまに優勝しても、その後が続きません。 昔、日本人力士が連覇を果たしていたころが懐かしいです・・・

noname#256320
noname#256320

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2713/12237)
回答No.2

全ては八百長問題からスタートしていると思います。星を一場所でいくつ売り買いしていたのかまでは知りませんが、それを完全撤廃している前提の今の大相撲は毎日がガチンコの全力相撲です。ガチンコが過ぎれば、怪我も増えます。怪我が増えると実力の向上もままなりません。 今は良く言うと幕尻から上位まで拮抗している、悪く言うと全体のレベルが沈下している、そういう状態なので、優勝候補は事前に名前も出ない下位の番付の力士からほとんどになり、その多人数で争うわけですから、連覇は容易でないのは間違いないところです。 その証左に何年も前から君臨する一年の半分以上を怪我で休んでいるような横綱を引きずり降ろせるだけの力士が誕生しません。白鵬も鶴竜もある程度以上万全な状態で土俵に帰ってくれば、優勝争いには加わるだけの勝ち星が挙げられるので、どちらも辞めるという話が出てこないのです。明らかに全体のレベルは落ちていると思います。 そこにスポーツ全体として、厳しい上下関係がないとか、実力があれば高給を取れるとか、そういうスポーツの選択肢が広がった今の日本では、優秀な力士をスカウトするのも厳しい状況になっていると思います。 そういう理由が相まって、連覇をするような抜けた実力者が出にくい状況になっていると思います。

noname#256320
質問者

お礼

発端は、八百長なんですね。 日本人がふがいないから連覇ができないとかではなく、今の相撲界が連覇が難しい状況になっているのですね。 今の状況が変わらない限り、これからも場所ごとに優勝力士が変わりそうですね(;^_^A ありがとうございます^^

その他の回答 (2)

  • NOMED
  • ベストアンサー率30% (522/1724)
回答No.3

大学や実業団で実績を作ってから、力士になることが増えているのも要因かと思います そうすれば、番付を下から這い上がらなくても良いので、高校で実績を残せない人は大学に進学して優勝などの実績を狙い、そこでも実績を残せなかった場合には、実業団で数年ほど実績を残す・・・ なので、角界に入った時の年齢が、大学を退学してからとして考えても22歳ぐらいから25歳・・・になります ※北の湖21歳:千代の富士26歳:北勝海23歳:大乃国24歳:貴乃花22歳 中卒叩き上げと言われたは、最近では稀勢の里ぐらいですし、高卒でも貴景勝のような小兵力士ばかり・・という印象です 体がある程度大きく、中卒・高卒で角界に入る日本人力士が、本当に少なくなったと思います

noname#256320
質問者

お礼

なるべく苦労しないで済むように考える人が増えているから、中々強い力士が育たないのですね。 この状況はそうそう変わらないでしょうから、これからも連覇を果たす力士は出てきそうもありませんね・・・ ありがとうございます^^

  • gongorogon
  • ベストアンサー率16% (705/4247)
回答No.1

まっっっったく興味ありませんが、かなりイタイスポーツ?になりましたよね。 いっそ日本の国技だなんて看板を下ろした方が、肩の荷が下りて楽な気がします。 それだけでもっているんでしょ?相撲なんて。

noname#256320
質問者

お礼

日本人力士も頑張っているのですから、そこまでは必要ないと思います(;^_^A ありがとうございます^^

関連するQ&A

  • 緊急アンケート!<優勝力士が決定で締切>

    大相撲5月場所 (1)7年ぶりの日本人力士[稀勢の里]の優勝はあるでしょうか? (2)今年中の、稀勢の里の横綱昇進の可能性は何%?

  • 大相撲9月場所の日本人力士の優勝確率は?

    白鵬の休場で,俄然、優勝争いが面白くなった<ご本人には、不謹慎失礼だが・・・> やはり、本命は照ノ富士かも知れないが、ひょっとすると日本人力士(稀勢の里・栃煌山他)にも久々にチャンスがあるかもしれない。 そこでお聞きしますが、今場所は誰が何勝何敗で優勝すると思いますか?

  • 日本人相撲力士 なぜ弱い?

    テレビの相撲見てると、モンゴルやヨーロッパの力士が強くて、日本人の力士弱いと思いました。 外国人の制限をしていてもこの状態、もし外国人無制限に力士にさせたら、日本人力士いなくなるよに思います。 日本人相撲力士 なぜ弱いのですか?

  • 力士を目指す外国人、その理由は?

    昔は外国人力士といえばハワイ出身が殆どでしたよね。現在はモンゴルやヨーロッパなど世界各国から外国人力士が登場していますが、これはどういった事情があるのでしょうか。単純に身体能力を生かすなら、普通は母国のスポーツ選手になると思うのですが、それ以上に日本で相撲をやる何がしかのメリットがあるとか・・? また外国人力士のみならず優勝するととてつもなく豪勢な賞金や商品(と、素人には見える)の贈呈がありますが、その辺も関連があるのかな、と思ってみたり。詳しい方、教えてください。

  • 日本人力士の弱さについて

    大相撲について質問です。 ここ最近の本場所を見てると、上位力士(特に日本人)が下位相手にポロポロ星を落とす場面が目立っているように思います。 そのため、モンゴル勢に苦汁を舐める展開が多いような気がします。 一番の要因は何だと思いますか?

  • モンゴル力士はどうして日本語が上手なの?

     朝青龍や旭鷲山など、モンゴル力士はみんな日本語が上手ですよね。本人たちの勉強・努力はもちろんあるでしょうけれど、曙やKONISHIKIや武蔵丸などは、日本語が上手といっても、みんな外国人なまりがありますよね。  ところが、モンゴル力士はまるで日本生まれの人と同等のように、みんな日本語が上手です。外国人なまりがありません。  モンゴル人が人種的に日本人と近い、ほぼ同等であるということは有名ですが、言語的にも日本語とモンゴル語は関係が深いのでしょうか。  さらに、文化的にも日本文化の元流はモンゴルなのでしょうか。日本の相撲のルーツは、モンゴル相撲のボフなのでしょうか。

  • この力士の名前は??

    野球の試合が観たいが為に、相撲を休場してしまったとういう力士の名前をご存知の方、是非教えてください! また、何年の何月場所だったのかも知っていたら、教えて下さい。お願いします。

  • ブルガリア人力士

    以前は外国人力士の出身ははハワイとかモンゴルだったのに、 この前ブルガリア人力士がいるのを知りました。 なんでブルガリア人が来るようになったんですか? ほかに別の国からきた力士っているんですか?

  • あなたの街にある優勝力士掲額

     大相撲で優勝した力士に贈られ、国技館に掲額される毎日新聞社寄贈の巨大な額。国技館から外された後、その力士に関係のある場所(例えば出身学校の体育館など)に贈られることがあるそうですが、あなたの街のどこかにありませんか?  ご存知の方、その場所と力士名、できれば優勝した場所(昭和何年何月場所など)を教えて頂けないでしょうか?  実際に見たことが無くても「どこそこにあるらしい」「どこそこの倉庫に保管されているらしい」といった情報でも構いません。  よろしくお願いします。

  • 日本出身力士とは?

    祝!稀勢の里初優勝&横綱昇進。「日本人横綱誕生」と言わず「日本出身横綱誕生」と言うのは違和感有るけど、どの報道見ても日本人横綱誕生とは書いてない怪。

専門家に質問してみよう