• 締切済み

モンゴル力士はどうして日本語が上手なの?

 朝青龍や旭鷲山など、モンゴル力士はみんな日本語が上手ですよね。本人たちの勉強・努力はもちろんあるでしょうけれど、曙やKONISHIKIや武蔵丸などは、日本語が上手といっても、みんな外国人なまりがありますよね。  ところが、モンゴル力士はまるで日本生まれの人と同等のように、みんな日本語が上手です。外国人なまりがありません。  モンゴル人が人種的に日本人と近い、ほぼ同等であるということは有名ですが、言語的にも日本語とモンゴル語は関係が深いのでしょうか。  さらに、文化的にも日本文化の元流はモンゴルなのでしょうか。日本の相撲のルーツは、モンゴル相撲のボフなのでしょうか。

noname#3096
noname#3096

みんなの回答

  • junt
  • ベストアンサー率38% (97/254)
回答No.8

 No1の人が日本語がウラル・アルタイ語に属するとか言っていますが、それは、全く間違ってます。よく巷では、日本語と朝鮮語が同祖だとかはたまた何語と同祖だという本を何冊も見かけますが、その手の本は学問的裏付けがないです。  この手の本は、よく言えば在野の研究者、悪く言えばトーシローの著作であり専門の研究者には笑われているものばかりであり、学会で発表できるレベルのものは1冊もありません。  言語学の分布地図でもみればあきらかですが、日本語は独立語といい同じ祖先をもつ言葉ー祖語といいますがーはまだ1つも発見されていないのが現状です。

回答No.7

旭鷲山の自伝には旭天鵬の日本語は流暢だと書いてありましたが…。

  • todoroki
  • ベストアンサー率48% (2274/4691)
回答No.6

 後から思い出したのですが 旭鷲山関あたりは高校を卒業したくらいの年代での入門だったと思いますから なまりが残るのは仕方ないかなと思います。 旭天鵬関はインタビューでもあまりしゃべりません。 無口なのかもしれませんが、日本語があまり得意ではないのだろうと思っています。 積極的な旭鷲山関は、少々おかしくてもどんどんしゃべってうまくなるのでしょう。 お相撲さんは「ごっちゃんです」「頑張ります」程度しゃべっていればやっていけますので なまりがあっても目立たないというのも理由の一つかもしれません。  余談ですが、最近来日して新日本プロレスに入団した朝青龍関のおにいさんが番組の中でCMをやっていました。 3人組のうちの2人がいろいろしゃべっている横で、 「楽しいよ」とか限られた台詞しかしゃべらなかったのですが 経緯を知らない人が見たら、モンゴル人なのに日本語ぺらぺらだ~と思ったかもしれません。 朝青龍関がぺらぺらだから、モンゴル人力士も全員ぺらぺらというイメージがあるのかも。

  • todoroki
  • ベストアンサー率48% (2274/4691)
回答No.5

 全然なまりがないというのは言い過ぎではないでしょうか。 朝青龍はともかく、旭鷲山関にはやはり少しなまりがあるように感じますよ。 なんといっても朝青龍関は高校に通学して日本語を覚えていますからね。 いくらスポーツ留学とはいえ、言葉が通じないと学生生活も楽しくありませんから必死で頑張ったんだと思いますし、 ごく普通の高校生の会話もこなせるようになったんじゃないでしょうか。 以前、電車の中で陸上部らしいジャージ姿の高校生の一団と乗り合わせたことがありましたが その中の一人は黒人でした。 でも会話を聞いていると全然違和感がない、というか ほかのチームメイトよりもよっぽどきれいな日本語を使っていました。 モンゴルの言語が似ていることもひとつの理由かもしれませんが やはり本人の素質と努力ではないでしょうか。 曙やKONISHIKIや武蔵丸は高校を卒業してから日本にやってきたんですから なまりがあるのはいたし方のないところでしょう。

noname#118466
noname#118466
回答No.4

No.2の文章が一部とんでいますので下記の通り修正します。 三行目 私が中南米で仕事聞かれました→私が中南米で仕事をしていたころ、よく『日本人はどうしてみんなスペイン語がうまいのか』と聞かれました。

  • sinnkyuusi
  • ベストアンサー率19% (639/3298)
回答No.3

誰だったかな・・・。 昔、外国人力士が『相撲上手くなりたいから必死で日本語勉強した』と言っているのを聞いた記憶があります。 朝青龍や旭鷲山に限らず、皆さん努力したって事でしょうね。

noname#118466
noname#118466
回答No.2

英語に較べればより近い関係にある日本語が覚えやすいという事は否定できません。 しかし、質問そのものにも落とし穴があります。 私が中南米で仕事聞かれました。これに対する私の返事は『日本語は母音が五つでスペイン語に似ているからだ。しかし、もうひとつの理由は、あなたはスペイン語を話す日本人しか知らないからだよ』でした。モンゴル人以外でも日本語を流暢に話す人はたくさんいます。日本語に非常に近い韓国語を一般の日本人は待ったく話せません。 モンゴル力士は15歳そこそこで日本に来て(高校留学も含め)力士として我々の前に姿を見せるのは早くても4~5年後です。誰でも住み込みで24時間外国語を話す環境にいればうまくなりますよ。

回答No.1

モンゴル語は「ウラル・アルタイ語族」という種類に属していますが、日本語もその範疇に入ります。ですから、語彙そのものは違っていても、文法などが似ているので、言葉の順序などで余り違いを感じずにしゃべることが出来るのでしょうね。

noname#3096
質問者

補足

 ありがとうございます。ただ、「文法などが似ている」ということならば、朝鮮語も日本語と非常によく似ていると思いますが、韓国・朝鮮系一世の方には、かなりはっきりとわかるなまりがあります。  モンゴル人の日本語がなまりがないように聞こえるということは、母音などが似ているのでしょうか。

関連するQ&A

  • 朝青龍たちがモンゴル相撲で取ったら

    日本の大相撲で、日本人力士よりモンゴル人力士の方が強いということが、ハッキリしました。 (1)朝青龍たちが、いますぐモンゴル相撲に入ったら、どれくらい強いでしょうか。 モンゴルの横綱には負けますか。 (2)日本にいるモンゴル人力士の中で、モンゴル相撲で一番強いのは誰でしょうか。朝青龍? 白鵬? ほかの人?

  • 黒人力士

    朝青龍、琴欧州、旭天鵬、露鵬、朝赤龍、黒海……最近は外国人力士が増えましたね(書き漏らした力士がいるかもしれませんが)。かつては曙、武蔵丸、小錦、高見山といった外国人力士もいました。 ところで、なぜか黒人力士はいません。例えばサッカー・ワールドカップで見せてくれたアフリカ勢の運動能力の高さ、あるいはオリンピックの陸上の短距離走でも、黒人選手達の運動能力の高さを見ることができます。相撲の世界にも黒人力士がいればきっと強いんじゃないか……そんなことをふと思っていました。 そんな折も折、角界関係者の方(お名前はこの際控えさせて頂きます)がおっしゃるには、土俵には黒人を上げないんだとか。そう言えば以前、大阪府の太田知事が土俵に上がって表彰しようとしたら相撲協会から断れましたね。今活躍している力士達も黄色人種か白色人種で(ハワイ出身勢はちょっと浅黒いですが)、「女と黒人は土俵に上げない」ことになっているんだそうです。 確かに相撲は日本の国技であり、その起源は神様達の力比べだということは承知しています。でも、スポーツとして相撲をみるなら、私は黒人力士がいた方が迫力があるし面白いんじゃないかと思いますけれど、皆さんはどう思われますか? やっぱり相撲の伝統性を重視して、日本の国技としてそうしたしきたりは守っていくべきだと思われますか? それともスポーツとして、あるいは海外へ相撲を普及させていく意味でも、そうしたしきたりを捨てて門戸を開いた方がいいと思われますか?

  • 日本人相撲力士 なぜ弱い?

    テレビの相撲見てると、モンゴルやヨーロッパの力士が強くて、日本人の力士弱いと思いました。 外国人の制限をしていてもこの状態、もし外国人無制限に力士にさせたら、日本人力士いなくなるよに思います。 日本人相撲力士 なぜ弱いのですか?

  • モンゴル力士の日本語

    モンゴル力士の日本語は、日本人か?と思うほど違和感ありません。一方で中国人、朝鮮人の日本語は独特の発音があり違和感あります。 モンゴル語は日本語と近いのですか?

  • お相撲さん(外国人)の日本語教育

     こんにちは、少々場違いな質問かも知れませんが、宜しくお願いします。  今の相撲の話題と言えば、貴乃花の引退に朝青龍の横綱昇進なるか?ってところですね。  さて、最近は外国人力士が結構多いですが、みなさん日本語がお上手ですよね。  まあ、多少個人差はありますが、元横綱の曙親方なんてきちんと敬語も使い分けてますよね。  力士の日本語教育って、何か特別なものがあるんでしょうか?  そもそも、力士の日本語教育は誰が指導してらっしゃるんですかね?  ご存知の方いらっしゃったら、お願いします。

  • 小錦・武蔵丸・曙が断言 『朝青龍は弱い横綱』は事実でしょうか?

    半年ほど前に、すぽるとで小錦・武蔵丸・曙が対談していました。 3人とも今の大相撲の状況に嘆いていました。 そして、3人が声を揃えて言いました。 『朝青龍は弱いよ。 特に縦の突進力に弱いね。 もし、若貴時代にように巨漢の力士が揃っている時代だったら、一発で土俵の外に吹っ飛ぶだろうね。 けど、今の力士は小柄になっているからね。 朝青龍にとってはやりやすい時代だよね。 彼は横の動きは速いからね。』 全盛時の小錦・武蔵丸・曙が朝青龍と勝負したならば、3人とも勝てると断言していました。 朝青龍は弱い横綱だと思いますか? 全盛時の小錦・武蔵丸・曙が勝負したならば、朝青龍に勝てると思いますか?

  • ハワイ出身の力士がいなくなったのは何故ですか?

    高見山を筆頭に、小錦、曙、武蔵丸とかつてはハワイ勢が大相撲の中心となって活躍していました。ところが現在はその影も見えません。世界の各国から外国人力士は入門し続けていますが、ハワイから来なくなった、その理由は一体何でしょうか?

  • 突き押し力士

    大相撲の話ですが、最近の突き押し力士の減少(・・・だけでなく、みんな差し手や上手を取るのを得意としていて、個性的な力士の減少全般)に寂しさを感じているのですが、やはり千代大海などを見ていても突き押し力士には限界があります。 で、突き押し専門で横綱まで上り詰めた力士がいたら教えて欲しいです。ただし、上手を取ったりしても相撲の取れた曙や武蔵丸は除きます。 現役力士で言うと千代大海や北勝力のような、完全に突き押しだけの力士でお願いします。

  • 「巨漢の力士」は誰をイメージしますか?

    大相撲界には体の大きなお相撲さんが多いです。 「巨漢の力士」というほど体の大きかったお相撲さんは誰だと思いますか? 私は曙、小錦、武蔵丸、高見山、大乃国、山本山、そしてプロレスに転向した琴天山です。 あなたは巨漢力士というと、誰を想像しますか? できれば思い出なども添えてくれると嬉しいです。

  • モンゴル力士はチンギス・ハーンの末裔だよ

    日本相撲協会や横綱審議会の狭量さと自分本位な考え方にはホトホト呆れる。 外国力士を入れて、日本の力士のように振舞えと要求する。彼らの振る舞いが受け入れられないなら、外国から力士を入れなければいいだろう。100%純日本力士だけでやればいいのだ。 彼らは、嘗て世界を制覇したモンゴル帝国の末裔であることを日本人は忘れている。サラセン帝国も地球の半分以上を制覇した。両民族に共通するのは、自己中心性と性格の荒っぽさである。私は実際に彼らに接した経験があるのでそれが分かる。今尚、嘗ての時代の民族性を維持している。 それを、狭い島国で農業だけをやって来た農耕民族の日本人に合わせろと要求することにムリがある。私の見聞では日本人が世界一大人しい民族だ。力でねじ伏せようとすると、いとも簡単にねじ伏せられるのが日本人である。従って"型にはめやすい"。 モンゴル力士を日本人の標準と比べて"傍若無人"だと日本人は批判する。三つ子の魂百までと言う。モンゴルで生まれ育った彼らが日本人のように大人しくなると思う方がおかしい。それを強制されている彼らに同情を禁じ得ない。 日本の国会議員に日本国籍を要求するのは合理性がある。国会議員には日本の国益を考えてもらわないと困るからだ。しかし、親方になるのも日本国籍が必要だと言う。 外国から力士を取り入れ、外国人力士を最大限利用しながら、親方はだめよとは余りに自分本位過ぎないか? 日本相撲協会と一部の狭量な相撲ファンに物申したい。